はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    WWDC25

『私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 清流そばの釣り堀でニジマス釣り。釣ったニジマスは炭火で焼きました。 - 私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

    3 users

    www.chatesen.info

    自宅から40kmほど離れた場所にある公園に行った。そこは山奥で清流が流れている。 水がとてもきれい。 私は普段は釣りはまったくしないが、今回は釣り堀でニジマスを釣った。 GW直後のためほとんど客はおらず、釣り糸を垂れるといくらでも釣れる。 公園はとても広く、道はどこまでも続いているように思える。 釣ったニジマスはすぐに捌いてもらえる。塩も振ってくれる。バーベキューコンロも安く借りれるのでその場で焼いて食べることもできる。 炭に火をおこし、ニジマスを焼く準備。 炭火で焼くことにより、ニジマスの表面がパリッと焼け香ばしい香りが漂う。魚の水分が適度に落ちる。これによりニジマスの旨みがより一層引き立てられる。 炭火焼きニジマスは独特の食感も楽しめる。じっくりと焼いたことで、魚の身が柔らかく仕上がり、一口食べるごとに豊かな旨みが広がる。 ニジマスの脂ののった味わいは酒の風味を引き立てる。特に、日本酒

    • 暮らし
    • 2021/05/21 01:15
    • 贅沢にも楽天グルメ大賞受賞店の山口ふぐ本舗きらくさんからとらふぐを取り寄せてみた。 - 私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

      4 users

      www.chatesen.info

      日清戦争の講和条約といえば下関条約だが、講和交渉は下関の割烹旅館春帆楼で行われた。下関条約締結の舞台となった春帆楼は、禁止されていたふぐ食が伊藤博文の手によって初めて解禁された店でもある。 めったに食べることのないとらふぐを買おうと楽天市場で色々と見ていたら、見た目でも量でも、価格でも山口ふぐ店舗きらくさんが目に止まった。何でも、楽天グルメ大賞受賞のお店らしい。 楽天グルメ大賞が何なのかはよくわからないが、おそらく評判が良いのだろう。 こちらを2セット注文した。 ふぐ グルメ大賞連続受賞の店 ふぐセット「特典付!得々ふぐ鍋・刺身セット4-5人前/超冷」【あす楽対応】お歳暮 【ギフト】【楽ギフ_のし】【てっちり・てっさ】【RCP】【プレゼント・お祝い・内祝】 価格: 9880 円楽天で詳細を見る 1セットあたりの内容はこんな感じ。 とらふぐ刺身 約100g、鍋用天然フグ上身 約600g、鍋用

      • 暮らし
      • 2021/05/11 06:55
      • 一蘭袋麺+自作チャーシューは劇的にうまい - 私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

        3 users

        www.chatesen.info

        先日、一蘭カップ麺を入手した近所のセブンイレブン。あのときはたくさん並んでいたのに今日はゼロ。具材無しでおよそ500円という高価格品なのに全部売り切れるとは。一蘭人気恐るべし。 ラッキーなことに一蘭袋麺はまだ並んでいたので今回はこちらを購入。 カップ麺とは異なり、袋麺は一蘭の一部の店舗で何年か前から入手可能であった。ただし今回のものとデザインが違うので味が同じかどうかは不明。 大きな「福岡限定」の文字。福岡県外のセブンイレブンに並んでいるので、すでに「福岡限定」の設定が崩れている気がするが、本当に福岡限定となっては困るので余計なことは言わないつもりだ。 高級インスタント麺にありがちなノンフライ麺ではなく、油揚げめん。これは意外。 製造元はなんとヤクルト食品工業。あまりラーメンのイメージがない会社だがそうめんで有名な神埼市所在なので高級な麺の製造を得意としているのかもしれない。 茹で上がった

        • 暮らし
        • 2021/04/29 23:00
        • 読書水先案内 アガサ・クリスティ『そして誰もいなくなった』アガサ・クリスティとはミステリーの女王と呼ばれた推理作家である。 - 私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

          3 users

          www.chatesen.info

          『そして誰もいなくなった』はミステリーの女王と呼ばれるアガサ・クリスティの代表作の一つである。アガサ・クリスティの小説の中では最も売れた作品だ。 物語はイギリスの小島「兵隊島」に、年齢も職業も異なり互いに知り合い同士でもない8人が招待されたことに始まる。 招待者のオーエン夫妻は姿を現さない。晩餐会中にレコードで招待客それぞれの悪事を暴露する音声が流れる。それから招待客が次々と謎の死を遂げる。 小島という外界と隔絶した場所で起こる殺人事件。皆必死に犯人探しをするが誰が犯人かわからない。招待客の中に犯人がいるのか、それとも島のどこかに隠れているのか。 静かに近寄ってくる恐怖の連続、解けない謎。さすがミステリーの女王による小説である。普段はミステリーを読まない私も一気に引き込まれてしまった。 にほんブログ村 そして誰もいなくなった (クリスティー文庫) 作者:アガサ・クリスティー,青木 久惠 発

          • 学び
          • 2020/09/24 00:19
          • 読書水先案内 堀 公俊『オンライン会議の教科書』 オンラインで会議を開くなら本書を読むべき - 私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

            3 users

            www.chatesen.info

            新型コロナウイルス感染拡大によってオンライン会議が一挙に市民権を得た感じだ。オンラインで会議を行うにあたって、パソコンやネットワークの設定方法や操作手順についての資料はいくらでもあった。 新型コロナウイルス感染の流行によりオンライン会議が一気に広まった しかし、本書のように通常の会議とオンライン会議の特徴や問題点などを指摘し、解決方法を示したものはなかなか見当たらなかった。 本書の場合、例えば、オンライン会議は空気を読みづらいと指摘した上で、 社会心理学者の岡本浩一は、日本の会議には大きな特徴があると指摘しています。ひとつは同調傾向です。わかりやすく言えば、「何が正しいか?」ではなく、「みんながどう思っているか?」で態度を決める傾向です。 (中略) もうひとつの特徴は属人傾向です。今度は「何が正しいか?」ではなく、「誰が言っているか?」で態度を決めることです。 中でも気になるのが、上役をは

            • 学び
            • 2020/08/29 21:44
            • 出かけられない休日を楽しく過ごそう25 庭とテラスでキャンプをしよう21 豚肉の味噌焼きで夏を乗り切る 最後の将軍徳川慶喜も豚肉好きだった - 私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

              4 users

              www.chatesen.info

              今日もやはり暑い。休み中でも外出しづらい。冷蔵庫に豚肉の小間切れがあった。 テラスで焼くのが最適という結論に達した。 今日は味噌焼きだ。きちんと量を計るのが面倒なので、味噌1、みりん1、酒1を適当に混ぜ合わせる。 豚肉の小間切れと絡めて焼く。たまたまニラがあったのでこれも使う。 最後の将軍徳川慶喜は豚肉好きで有名。この時代は全国的には肉食は一般的でなかったが、Wikipediaの徳川慶喜の項によると、 父・斉昭と同じく薩摩産の豚肉が好物で、豚一様(ぶたいちさま、「豚肉がお好きな一橋様」の意)と呼ばれた(ただし、これは慶喜を嫌うものからの蔑称である。当時は世間的には肉食はかなりおかしな振る舞いだった。そのおかげで脚気にならずにすんだともいえるが)。西洋の文物にも関心を寄せ、晩年はパンと牛乳を好み、カメラによる写真撮影・釣り・自転車・顕微鏡・油絵・手芸(刺繍)などの趣味に興じた。 残念ながら徳

              • 暮らし
              • 2020/08/25 14:16
              • 古いパソコンのHDDをSDDに交換して劇的高速化1 SSDとケースの購入 - 私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

                3 users

                www.chatesen.info

                ★注意★ この手順で必ず成功するとは限らないし、項目名や手順に手違いや入力ミスがあるかもしれない。また、設定を失敗するとWindowsが起動しなくなることがある。 当方では一切の保証や担保もしないので、SSDへの交換は完全に自己責任でお願いしたい。操作方法の問い合わせ、苦情や訂正の依頼もお受けしない。 かなり古いデスクトップPCを使っている。スペックは以下のとおり。 CPU:Core i7-2600 (3.4GHz) メモリー:14GB メインHDD:500GB OS:Windows7 Pro もともとはCore i3だったのだが、知り合いからもらったi7に交換して以前よりは高速化。メモリーも多いのでそれなりには動くが、どうしてもスペック不足は否めない。 パソコンを買い替える予算もないのでHDDをSSDに交換することにした。 SSDとはソリッドステートドライブ(Solid State Dr

                • 暮らし
                • 2020/08/19 10:19
                • 出かけられない休日を楽しく過ごそう24 庭とテラスでキャンプをしよう20 今日もテラスでバーベキュー - 私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

                  4 users

                  www.chatesen.info

                  友人数人が集まったので今日もテラスでバーベキューをすることになった。 私自身は絶対に買わないような高級な肉を友人が調達してくれた。野菜は他の友人が持ってきてくれた。ビールを持ってきてくれる方もいたので必要な物はほとんど揃った。 いつもは炭火でバーベキューだが、今日は友人の一人が持ってきたカセットコンロ式網焼き器を使うことになった。 炭火ではないので火熾し不要。火熾し不要と言うのはこんなに便利なのだと実感。火力も安定しているので素早く焼ける。 ジュージューボーイで焼いた肉は旨い しかも焼き上がった肉はけっこう旨い。炭火と比較しても遜色ないのではないだろうか。まして、ホットプレートと比べると遥かに美味しい。 これからも炭火も使うが、私もカセットコンロ式網焼き器を買うことにした。平日の夜など、あまり時間がないときの焼き肉にはこれが一押しだ。 NITINEN(ニチネン) 卓上用ガスバーベキューコン

                  • 学び
                  • 2020/08/16 18:00
                  • iPhone、iPad、Androidなど4つのデバイスに同時に充電できるケーブルを購入した - 私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

                    3 users

                    www.chatesen.info

                    いきなり言葉遣いが悪くて恐縮だが、この充電用ケーブル、作った人はバカとしか思えない。ここでのバカとはもちろん褒め言葉だ。 このケーブルの何がすごいかといえば、Lightning×2本、USB Type-C×1本、MicroUSB×1本の端子を搭載している点である。 ということは、iPhone×1台、iPad×1台、Androidのスマホ×1台、Androidのタブレット×1台という変人的な組み合わせでの同時充電がこのケーブルでできるということだ。こんな怪物を開発した人は一体何者なのだろう。 しかも、合計で最大3.5Aまでの電流に対応しているので、一般的な充電ケーブルよりもずっと高速に充電できるという。 ※端子それぞれは2.0Aまで対応 高速に充電するため、高い電力(=ワット数が大きい)充電器と組み合わせての利用がおすすめである。 先ほど、iPhone×1台、iPad×1台、Androidの

                    • テクノロジー
                    • 2020/06/02 23:13

                    このページはまだ
                    ブックマークされていません

                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                    『私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る』の新着エントリーを見る

                    キーボードショートカット一覧

                    j次のブックマーク

                    k前のブックマーク

                    lあとで読む

                    eコメント一覧を開く

                    oページを開く

                    はてなブックマーク

                    • 総合
                    • 一般
                    • 世の中
                    • 政治と経済
                    • 暮らし
                    • 学び
                    • テクノロジー
                    • エンタメ
                    • アニメとゲーム
                    • おもしろ
                    • アプリ・拡張機能
                    • 開発ブログ
                    • ヘルプ
                    • お問い合わせ
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について

                    公式Twitter

                    • 公式アカウント
                    • ホットエントリー

                    はてなのサービス

                    • はてなブログ
                    • はてなブログPro
                    • 人力検索はてな
                    • はてなブログ タグ
                    • はてなニュース
                    • ソレドコ
                    • App Storeからダウンロード
                    • Google Playで手に入れよう
                    Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                    設定を変更しましたx