サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 16
www.city.itabashi.tokyo.jp
「板橋区と株式会社スダチが連携し不登校支援を強化」という記事がSNS上で掲載されていますが、その事実はございません。 上記の取組みは様々な方策を模索する中で、上記団体のお話をお聞きしたものです。 板橋区教育委員会では「学校に登校する」という結果のみを目標にするのではなく、将来、児童・生徒が豊かな人生を送れるよう、社会的に自立をすることをめざす「不登校対応ガイドライン」の不登校対応方針を変更するものではありません。 今後も一人ひとりの児童・生徒や保護者に寄り添った支援を進めてまいります。 ※8月9日に一部の学校で試行と掲載しましたが、現状は上記のとおりで誤解を招く表現でしたのでお詫びして訂正します。
展示について 板橋区立郷土資料館は、昭和44年(1969)の産業文化会館(現、グリーンホール)の3階に「郷土資料室」を設置したことから始まり、昭和47年(1972)7月23日に現在の赤塚溜池公園に「板橋区立郷土資料館」として開館してから50年を迎えます。 太平洋戦争後の昭和20年(1945)、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)により膨大な刀剣類が接収されました。接収された刀剣類は、東京都北区赤羽の米第八軍兵器補給廠に保管されていたことから「赤羽刀」と呼ばれるようになりました。今回の展示では、当館を含めた各博物館へ譲渡された赤羽刀についてご紹介します。 会期 令和4年10月8日(土曜日)から12月11日(日曜日) 前期:10月8日(土曜日)から11月6日(日曜日) 後期:11月8日(火曜日)から12月11日(日曜日) 開館時間午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分) 会場 2階企
「飼い主のいない猫」(いわゆる「ノラ猫」)や外に出された飼い猫によるトラブルが増えています。 飼い主のいない猫(ノラ猫)や外に出された飼い猫によるトラブルが増えています。 庭にフンをされる、おしっこをされて臭い。春、秋には猫が赤ちゃんを産んだ、子猫が捨てられているという相談が多くよせられます。 しかし、迷惑な存在だからと命ある動物を捕獲して処分することはできません。 もとはペットとして飼われていた猫や産まれた子猫が捨てられたため、ノラ猫として生きていかざるを得ない猫が生じています。それらのノラ猫が子を産み、結果として増えてしまったものです。また、それらのノラ猫に、かわいそうだからとただエサをやるだけでは、猫は増え続け、ふん尿などで周辺を汚し、迷惑な存在になってしまいます。 良かれと思っていることが思わぬご近所トラブルに発展することがあります。また、近所づきあいを気にして被害を我慢されている
会期2022年3月12日(土曜日)~ 4月17日(日曜日) 開催時間午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) 休館日月曜日(ただし3月21日は祝日のため開館、3月22日は休館) 観覧料 一般650円、高校・大学生450円、小・中学生200円 *土曜日は小中高校生は無料で観覧できます *65歳以上・障がい者割引あり(要証明書) 主催板橋区立美術館、東京新聞 江戸中期に活躍した建部凌岱(たけべりょうたい、1719~1774 号に涼袋、吸露庵、綾足、寒葉斎など)の、本格的な展覧会を行います。 凌岱は、弘前藩の家老喜多村家の次男として江戸で生まれ、弘前で文武両道の教育を受けました。しかし、兄嫁との道ならぬ恋の噂により20歳で出奔、出家して説教僧となり後に還俗、俳諧で身を立て、主に江戸と京都を拠点として各地を遊歴しました。ところが、片歌の提唱者として開眼した途端、俳諧をあっさりと捨ててし
1・2回目接種用ワクチン(ファイザー・モデルナ)の供給が一時停止しています(更新日:11月17日) 国からの1・2回目接種用ワクチンの配送は、ファイザー社製は10月上旬、モデルナ社製は11月上旬を最終配送として、現在は一時停止しています(アストラゼネカ社製は令和4年1月末頃まで順次配送予定となっています)。 令和4年1月以降、モデルナ社製ワクチンがこれまでより多い割合で流通します(更新日:11月24日) 厚生労働省から3回目接種についての概要が9月22日に、詳細が11月17日に発表されました。 3回目接種では、1・2回目で接種したワクチンの種類にかかわらず、ファイザー社製かモデルナ社製のいずれかワクチンを接種します。1・2回目と違うワクチンを選んでも問題ありません。 3回目接種用のワクチンは、医療従事者向けが11月後半から配送が開始され、板橋区にもすでに届いています。(医療従事者以外の)一
板橋こども動物園の紹介 東板橋公園内にある板橋こども動物園は、1975年に設立し40年以上の長きに渡り区民の皆様に親しまれてきましたが、施設の老朽化に伴う改修工事のため2018(平成30)年7月2日から長期休園していました。 2020(令和2)年12月8日、これまで培われてきた『賑わい』と『憩い』を継承しつつ、草屋根や壁面緑化による環境負荷軽減への取り組みや、キッズルームやおむつ交換スペースなどの施設機能を充実させ、装い新たにオープンしました。 【草屋根】 室温を一定に保つことができ冷暖房機器の使用を抑制します。省エネルギーを通して、SDGsの推進を図ります。第16回(2022年)キッズデザイン賞奨励賞を受賞!! 板橋区立こども動物園が、第16回(2022年)キッズデザイン賞奨励賞を受賞しました。詳細は、以下のページをご覧ください。 「板橋区立こども動物園」 第16回(2022年)キッズデ
※入館にはオンラインでの予約が必要ですが、 1月11日(月曜日・祝日)最終日までの3日間、全ての予約受付が終了しました。また、キャンセル待ち受付も行っておりません。大変恐縮ですが、ご了承ください。 板橋区立美術館 来館予約サービス(外部リンク)※ご予約の前にメール受信設定を必ずご確認ください。 詳細はこちら(外部リンク)※キャンセルの場合は、予約日前日までにEメール(web@itabashiartmuseum.jp)にてご連絡ください。 メール内容には、お名前、申し込み番号、予約した枚数を明記してください。なお、キャンセル受付専用メールアドレスのため、ご質問がある場合はお電話にてお問い合わせください。 ※予約日時を変更される場合は、キャンセルメールをお送りいただいた上で、再度ご予約ください。 会期 2020年10月24日(土曜日)~2021年1月11日(月曜日・祝日) 開催時間 午前9時3
〒174-0071 東京都板橋区常盤台四丁目3番1号 教育委員会事務局 中央図書館 電話番号:03-6281-0291 ファクス番号:03-6281-0244 板橋区公式ホームページ
令和5年度羽田空港見学会の開催 国土交通省では羽田空港周辺の地域にお住まいの皆様に羽田空港を知っていただけますよう、今年度も羽田空港の見学会を開催します。 開催日程等、応募要項は令和5年7月14日(金曜日)に国土交通省ホームページに掲載されます。 国土交通省東京航空局ホームページ(外部リンク)羽田空港新飛行経路の運用状況等のお知らせ 国土交通省が羽田空港のこれから(2022年秋号)を発行しました。 詳細については、国土交通省ホームページ「羽田空港のこれから(情報ライブラリ)」をご覧ください。 国土交通省ホームページ「羽田空港のこれから(情報ライブラリ)」(外部リンク)新飛行経路下における騒音発生状況のきめ細かな把握のため、短期的な騒音測定について 国土交通省は、新飛行経路下の騒音について、よりきめ細かな把握を行うため、19箇所で稼働している固定騒音測定局以外の地点において、1週間の短期騒音
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。 Readerをお持ちでない方は、Adobe社のサイトよりダウンロードしてください。 このページに関してご意見がありましたらご記入ください。(500文字以内) 住所・氏名・電話番号などの個人情報は記入しないようにお願いします。 回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。フォームメールをご利用ください。 文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないでください。
1 被処分者 資源環境部環境課主事 58歳 男性 2 処分理由 被処分者は、特定の営利企業へ便宜供与を行い、当該企業の経営に深く関与するとともに、自らも営利事業に携わった。また、本来区に歳入されるべき特許実施料金について損失を招いた。これらは、上司に判断を仰がず、契約等を行うなど極めて不適切な行為であった。 以上の行為は、公務の信用を傷つけるものであり、その責任は極めて重大である。よって、地方公務員法第29条第1項第2号及び同第3号の規定に基づき、懲戒免職処分を行ったものである。 3 事実概要 ◇平成21年7月 A事業者との間で在来種クロマルハナバチ(以下「ハチ」という。)飼育に関する「業務提携契約書」を締結。 ◇平成23年4月 A事業者及び財団法人Bとの間で、ハチの「売買契約書及び秘密保守契約書」を締結。これに基づき、ホタル生態環境館施設において、区の本来業務でないハチ飼育をA事業者に
板橋区は都内でも有数の工業集積地であり、平成26年には製造品出荷額・付加価値額が23区で1位となっています。板橋区では、それらの産業を区の観光資源と捉え、見学などを通して多くの人に区の特徴である産業について知ってもらうとともに、ものづくりの心を伝え、産業と共生できるまちづくりを目指しています。 そのため、区内で操業している工場や、製品などを見学できる企業を募集し、見学可能企業として見学者の受け入れにご協力いただいております。見学にあたっては以下の注意点をご理解の上、見学してください。 見学をする際の注意点 必ず事前連絡をし、日程調整をしてください。 日程によっては、ご希望に沿えない場合もありますので、ご了承ください。 同業者の方の見学はお断りいたします。 工場内は原則撮影禁止です。撮影にあたっては、企業担当者の許可を受けてください。 見学にあたっては、氏名、住所、勤務先を記載した名簿を提出
江戸時代から板橋宿の名所として名高い縁切榎。もともと大六天神の神木でした。皇女和宮が降嫁の際、縁起が悪いと、この場所を迂回したという逸話が残っていますが、庶民の間では、悪縁は切ってくれるが良縁は結んでくれるというので礼拝の対象となっていました。 場所:板橋区本町18 交通:都営三田線板橋本町駅から徒歩5分 縁切榎
宅地建物取引業者の方へ(板橋区ハザードマップ作成状況) 宅地建物取引業者の方は、下記「宅地建物取引業者の方へ(板橋区ハザードマップ作成状況)」をご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 宅地建物取引業者の方へ(板橋区ハザードマップ作成状況) 本ページに掲載している各種ハザードマップは、令和5年12月に改訂しました。(浸水想定区域の変更はなし) ページ右上の更新日はハザードマップの更新状況とは関係ありません。 荒川氾濫版【令和5年12月改訂】 水防法に基づく内容です。 洪水ハザードマップ(荒川氾濫版)(R5.12改訂) (PDF 2.4MB) 洪水ハザードマップ(荒川氾濫版)は、国土交通省が作成した「洪水浸水想定区域図」を基に、想定最大規模の降雨(荒川流域で3日間での総雨量632ミリメートル)により、荒川が氾濫した場合に想定される浸水状況を示しています。 洪水浸水想定区域図(洪水=外
サービス概要 気象庁が発表する各種気象情報、区で観測する雨量・河川水位情報、板橋区からの緊急なお知らせなどを携帯電話やパソコンに電子メールで配信するサービスです。 (平成26年4月1日より、「緊急犯罪・重大事故等発生情報」の配信を追加し、サービスの名称を従来の「防災情報メール」から「防災・緊急情報メール」へ変更しました) ※ 本メールサービスを利用するためには、システムへの登録が必要となります。 配信する情報 配信される内容や配信条件については、下表のとおりとなります。 ※ 「10緊急なお知らせ」以外は、受信選択(メールを受け取らない設定)ができます。 配信情報・内容 No. 配信情報 配信条件・内容
園児一人にかかる費用と保護者の負担額 保育園の児童1人あたりにかかる経費は下の表のとおりです。板橋区では国の定めた保育費用に大幅に上乗せして園児の安全を確保し、よりよい保育を行っているほか、保護者の保育料の負担軽減を図っています。 園児一人にかかる費用と保護者の負担額 (月額) クラス 園児1人にかかる費用 板橋区が定める保育料(保護者の負担額) 保護者の負担割合 国の定める保育料との差額(区の負担額) 《参考》国の定める保育料
毎月第3月曜日※(国民の祝日にあたるときはその翌日) 年末年始 ※平成23年4月より、毎月第2月曜日に変更になります。
なりすまし行為(不正アクセス)にご注意ください ITA-リザーブでなりすまし(他人のID・パスワード等を不正に利用する)行為といった不正アクセスをされないために、第三者に特定されにくい、安全なパスワードの設定をお願いします。 注:安全なパスワードの設定(総務省)(外部リンク)現在のパスワードが上記リンク先で危険なパスワードに該当する場合、変更をお勧めします。 新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う対応について 新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う各施設の対応については、各施設のページをご確認ください。 1.板橋区公共施設予約システム(ITA-リザーブ)へパソコン・スマートフォン用ログイン(外部リンク) 携帯電話用ログイン(外部リンク)注:上記携帯電話用ログインページからアクセスできない場合、下記リンクをクリックしてください。 携帯電話用ログインページでアクセスできないとき(外部リンク)2
館蔵品展 もっと魅せます!板橋の前衛絵画 シュルレアリスムとアブストラクト・アート 2024年8月22日(木曜日)~ 9月23日(月曜日・振替休日) 2024年8月22日(木曜日)~9月23日(月曜日・振替休日)まで、展覧会「館蔵品展 もっと魅せます!板橋の前衛絵画 シュルレアリスムとアブストラクト・アート」を開催します。 館蔵品展 もっと魅せます!板橋の前衛絵画 シュルレアリスムとアブストラクト・アート このたび、区では板橋区立美術館所蔵作品の修復事業のため、2022年に引き続き、クラウドファンディングを実施することになりました。 クラウドファンディング事業 板橋区立美術館紀要『とりどり』第2号を公開しました。 板橋区立美術館紀要『とりどり』
板橋区は都内でも有数の産業集積地です。区ではこの特徴を活かして、ものづくりを中心とした製造工程などを一般の方に公開する「産業観光整備事業」を推進しています。そこで、区内事業者に実施を呼びかけたところ、5事業者のご協力のもと、見学に向けての環境整備をし、新たな産業観光スポットが誕生いたしました。 見学にあたっては以下の注意点をご理解の上、見学してください。ぜひ板橋区のものづくりの最前線をその目でご覧ください! 見学をする際の注意点 必ず事前に連絡の上、日程調整をしてください。 見学にあたっては、企業担当者の指示に従ってください。 見学する日程等によっては、ご希望に沿えない場合もありますので、ご了承ください。 見学可能企業 株式会社サンクロス 詳しくは こちら 株式会社サイトウ製作所 詳しくは こちら 三共鍍金株式会社 詳しくは こちら株式会社スガヌマ 詳しくは こちら 第一硝子株式会社 詳し
AIチャットボットから、粗大ごみの料金、収集日、持込日、一部の可燃ごみや不燃ごみの分別方法などを確認できます。 以下のバナーをクリックするとAIチャットボットが起動します。 以下のリンク先からインターネットで粗大ごみの収集・持込の申し込みができますので、あらかじめ品物の大きさや材質などを確認のうえ、お申込みください。 粗大ごみとしてお出しできない品目や粗大ごみ処理手数料の減額・免除の制度などがありますので、当ページを最後までご覧ください。 板橋区粗大ごみ受付センター(外部リンク)粗大ごみとは 家具や寝具など最大辺がおおむね30センチメートル以上のものが粗大ごみです。ただし、30センチメートル未満のものでも粗大ごみになるものがあります。(ボーリングのボール、鉄アレイ、ダンベルなど) 解体、分解した場合も粗大ごみの取り扱いになります。 会社や店舗などで事業用として使用されていたものは、区で収集
【時間】 午前10時30分から11時30分まで 午後1時30分から2時30分まで *11月以降の開催については、決定しだい掲載します。 *荒天などにより開催を中止する場合は、当日午前9時までに下記のサイトでお知らせします。 公園・動物園だより(外部リンク)アートオブジェ完成 令和2年7月、造本作家・デザイナーの駒形克己氏監修によるアートオブジェが東板橋公園内に完成しました。絵本から飛び出してきたかのような、かわいい動物たちが皆さんをお待ちしています。 各種イベントなど こども動物園では、季節ごとのイベントや保育園や幼稚園に動物が出張する事業などを行っています。 詳しくは以下をご覧ください。 こども動物園からのお知らせ所在地 板橋区板橋3-50-1(東板橋公園内) 板橋こども動物園(東板橋公園)地図(外部リンク)問い合わせ先 みどりと公園課施設運営グループ(電話 03-3579-2532)
当施設について 北イタリアのボローニャから寄贈された絵本を中心に、世界約100の国と地域、3万冊、80言語の資料を所蔵している海外絵本の図書館です。 館名の由来 ボローニャ市で毎年春に開催される児童書専門の見本市「ボローニャ児童図書展」事務局から寄贈された絵本が主な蔵書であることにちなんでいます。 開館の経緯 板橋区とボローニャ市の交流の始まりは、1981年に板橋区立美術館で「ボローニャ国際絵本原画展」を開催したことがきっかけでした。それ以来、絵本を通じて交流を深めてきました。 「板橋区の子どもたちにも素晴らしい海外絵本を見せたい」という板橋区の願いが伝わり、1993年から「ボローニャ児童図書展」事務局から海外絵本の寄贈が始まりました。それから11年後の2004年9月15日に、これまで寄贈された海外絵本をいつでも直接手に取れる施設として絵本館が開館しました。2021年3月28日、板橋区平和
赤塚図書館休館中は、赤塚図書館所蔵資料の検索・予約はできません。また、受取希望館「赤塚」は「赤塚図書館前サービスコーナー」になります。
第16回(2022年)キッズデザイン賞奨励賞を受賞!! 板橋区立こども動物園が、第16回(2022年)キッズデザイン賞奨励賞を受賞を受賞しました。詳細は、以下のページをご覧ください。 「板橋区立こども動物園」 第16回(2022年)キッズデザイン賞奨励賞を受賞!! こども動物園高島平分園の紹介 こども動物園高島平分園は、鳥や魚以外を飼えない高島平団地のこども達のために1979(昭和54)年に設立しました。ポニーヤギ、モルモットなどとふれあえ、都営三田線高島平駅から徒歩5分で行ける、とても小さな動物園です。ぜひお立ち寄りください。 【ポニーの「ひまわり」】 愛嬌たっぷり高島平分園のアイドルです。 【ヤクシカの「すず」】 令和2年11月に仲間入りしました。 つぶらなおめめがチャームポイントです。施設概要 名称 こども動物園 高島平分園 所在地 高島平8-24-1(徳丸ヶ原公園内) アクセス 都
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『板橋区』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く