サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 16
www.comonox.com
ども。コモノです。 「マラカイボの海賊たち」届いちゃったよ!あの重量級の名作「マラカイボ」をちょっと軽めにまとめた本作。日本語版でテンデイズゲームズから発売されたので楽しみにしてた人も多いと思います。楽しみにしてました! 本家マラカイボにはぐったり悩ましい魅力が詰まっていましたが「マラカイボの海賊たち」はどうなのか?カリブの海で財を集め、悠々自適な海賊引退ライフを送るための冒険が始まりますっ! マラカイボの海賊たち(Pirates of Maracaibo) マラカイボの海賊たちってどんなゲーム? 重量級の人気タイトル「マラカイボ」のスピンオフ 海賊の仲間と共に作るタブロー そしてレース的なアレ 追加のモジュールも最初から用意されてる! マラカイボの海賊たちのコンポーネント マラカイボの海賊たちのルール・遊び方 ゲームの準備 手番の流れ 1)移動ステップ 2)アクションステップ ソロプレイ
DORA GURA(ドラグラ) ども。コモノです。 今日はめずらしくバランスゲームのご紹介なんでございます。意外と嫌いじゃないんですよ?バランスゲーム。でもね、絶望的にセンスがないことだけは先に申し上げておきましょう。。。だって指先、プルプルするじゃん? だがしかし。だがそこに積まねばならない何かがあるならば積み上げるのがボードゲーマー。指の震えを必死で抑えつつダイスを積みあげる「DORA GURA」をご紹介いたします! プレイ人数:1〜4人 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:15〜20分 国内発行元:39thanks さんのマイページ - Kibidango(きびだんご) : クラウドファンディング型EC クラウドファンディングページはコチラ! kibidango.com 【注意事項】 本レビューは39thanks様より製品版サンプルの提供を受けて記事を作成いたしました。 DORA GU
ども。コモノです。 今日はドラゴンキーパーのご紹介です!可愛いドラゴンのカードに目を惹かれてついついポチっちゃったカードゲーム。ソロプレイできないんだけど、、、つい買ってしまいました。(懺悔中) 事前に遊んだ人の評判を読んでいるとどうやら可愛いだけじゃ無い様子。うーん、気になりすぎる!って心の言い訳をかましてお迎えしておいたタイトルです。病気でぶっ倒れちゃったので開けるのが少し遅くなりましたが、2023年のエッセンで話題になったカードゲーム、ご紹介しちゃいます! ドラゴンキーパー ドラゴンキーパーってどんなゲーム? マジックブックは書き換えもできる! ドラゴンの召喚は他のプレイヤーも アミュレットや宝石、金の卵など多彩な得点源 ドラゴンキーパーのコンポーネント ドラゴンキーパーのルール・遊び方 ゲームの準備 手番の流れ 1)カードの獲得(最大3枚) 2)マジックブックの変更 3)ドラゴンの
スノープランナー(Snow planner) 「白銀のゲレンデ」ってなんか懐かしい響き....あなたはホテルのオーナーから依頼を受け、ホテルリゾートとしての魅力を最大限引き上げるプランナーです。数あるホテルの中でも群を抜いた魅力あふれるリゾートを作ることが出来るのか?プレイヤーたちの経営手腕が問われていますよ! プレイ人数:1〜4人 対象年齢 :12歳以上 プレイ時間:40〜120分 国内発行元:14games スノープランナー/Snow planner 14games Amazon Boardgamegeek boardgamegeek.com 【注意事項】 本レビューは14games様より製品版サンプルの提供を受けて記事を作成いたしました。 スノープランナー(Snow planner) スノープランナーってどんなゲーム? Kickstarterで大成功! 白銀の世界に佇む、とあるホテル
ども。コモノです。 近年のゲムマにはソロダンブームがあった(と思ってる)わけですが、じゃあソロダンブームってってどこからよ?って振り返ってみたときに個人的には2つ思い浮かぶインディーズゲームがあるのです。そのうちの一つが今日ご紹介する「頼りない魔法使い」なんですよね。ずっと欲しいなぁ....と思っていたんですがなんとなく買いそびれていた頼りない魔法使い、運良く手に入れられたのは昨年春のゲムマの嬉しい誤算でした。とか言いつつも遊んで満足しちゃってて気がつけばレビューも書いてなかった!!!(すみません....) ということで、本日は軽めだけどしっかり楽しい「頼りない魔法使い」の魅力をお伝えしたいと筆を取ったわけでございます。頼られたい魔法使い。でも頼りない感じが拭えない絶妙なボドゲをご紹介いたしますよ! 頼りない魔法使い 頼りない魔法使いってどんなゲーム? 運の要素だらけかと思いきや...?
ども。コモノです。 Xのタイムラインはやはり危険。連休中つらつら眺めていたタイムラインに飛び込んできた愛くるしいこやつら。。。囲碁の碁石の代わりに使用する碁ザラシなるアイテムの予約販売が始まっておりました!なにこれ可愛すぎるだろ....オリジナルのミニチュアを使った没入感あるタイトルをリリースされているプロクラフトさん新作予約始まってます! 碁ザラシ 画像引用:碁ザラシ(2体セット) | Proto Craft 碁ザラシはオリジナルレジンで製作された碁石の代わりとなるミニチュア。実際にこれらを使って碁を打つ事ができるアイテムみたいです。写真を見ればお分かりいただけるように恐ろしいくらいの癒し。 本日21時より『碁ザラシ』の予約販売の受付を開始します。飾る用と遊ぶ用で数量違いのラインナップをご用意させていただきました。チェックしていただけると嬉しいです! ▼ショップURLhttps://t.
ども。アダルティコモノです。 「あ?誰やお前!」と思われた方、まぁちょっとお待ちください。あまりアピールはしていませんが、実はコモノは立派に成人しておりまして、なんならもうはや老◯とか言われかねないお年頃です。(今更感)ブログ開設から◯年が過ぎ、そろろろキャーキャーいうのも疲れる夜ってのもある訳です。わかってくださいますよね? 唐突に始まった深夜のボドゲシリーズはそんな大人な自分を振り返ってボドゲを愛でる夜に送るモノローグ。完全妄想型ボドゲ紹介のお時間です。とはいえまぁまぁほどほどに。大人なので。 初回にご紹介するのは名作アグリコラです。以前もアグリコラ劇場と意気込んでキャーキャーご紹介した名作。あれから○年経って、今なお夜のぼっちボドゲのお供に顔をだす名作ボドゲです。勝ち負けにこだらない独りで愛でるアグリコラから、妄想に振り切った疲れたおっさん大人のモノローグをお楽しみください。 アグリ
みなさんこんにちは。コモノです。 今日は先日発売された「テオティワカン:シティオブゴッズ日本語版」の開封レビューをお届けしますよ! 画像出典:テオティワカン:シティオブゴッズ 日本語版 - テンデイズゲームズ -TendaysGames- 「テオティワカン:シティオブゴッズ」は個人的には今年トップクラスの注目作だった。届くのを首を長くして心待ちにしていたボードゲームの一つなのだ。 本作はワーカープレイスメントの名作「ツォルキン」の流れをくむ三部作の第2弾と位置付けられているみたい。マヤ・アステカ文明に先んじてメソアメリカを支配したテオティワカン文明がモチーフになってるよ。 もうボックスアートを見れば想像がつくように、テオティワカンでピラミッドを建設し勝利点を競うボドゲ。(⇦それだけじゃありません) 血を欲する神々に祈りを捧げた謎多き文明、古代都市の神秘に触れるテオティワカン:シティオブゴッ
ども。コモノです。 さて、ゲムマまであと1ヶ月と少しになりました。直前になって慌てると碌なことが無いってじっちゃんが言ってたので今年は少し早めにゲムマまとめを始める所存。気がついたら事前予約始めているサークルさんも結構いて、何事もお早めに行動するのは大事よね。さて、今年のゲムマは12月初頭です。みなさま準備はよろしいか? ゲームマーケット2023秋 日時 会場 住所 ゲームマーケットとは? 気になるゲムマピックアップ! ならんで!鳥獣戯画(さとーふぁみりあ) スカイプロジェクト Gamble Rabbit(クー・ドゥー・ラパン) ゲームマーケット関連の記事 ゲームマーケット2023秋 アークライト ゲームマーケット2023秋 カタログ(1日目・2日目兼用) アークライト(Arclight) Amazon gamemarket.jp 日時 2023年12月9日(土) 11:00~17:00
ども。コモノです。 今日はちょっと昔のタイトルになる「プログレス(Progress: Evolution of Technology)」のご紹介です。ブログ開設当時(2015年頃ですな)、ソロで遊べるゲームを日本語訳付きで探すのって結構大変だったのです。ひたすらBGGで検索、日本語訳があって手に入りそうなボドゲをチェックしていた頃、初めて「テックツリー」という言葉を目にしたのです。それがこのプログレスでした。 その時は「ほほぅ...テクノロジーツリーって言うんだね・・・」と思ったまま、入手出来なかったのですけども、昨年たまたま中古で見つけてポチってました。でもね、そのまま積んじゃってたんだよね。すまん。 ということで今日はテックツリーをガシガシ作っていく「プログレス」のご紹介をしたいと思いまっす!テックツリー好きの方、必見ですぞ。 プログレス(Progress: Evolution of
ども。コモノです。 今日は海外のクラウドファンディングで気になったボドゲをピックアップしてご紹介する恒例のまとめです。最近はKickstarter以外のプラットフォームでも魅力的なボドゲのプロジェクトが増えてきたのでピックアップのタイトル名をちょいちょい変えてましたが、今回はKickのみからのピックアップとなりました。現在開催中でまだクローズしていないプロジェクトと合わせるといったいどんだけあるのよ?って気持ちになるくらいにボドゲ豊作な最近。はぁ、どうしましょ.... The Glade Tanares Adventures - Ultimate Edition Shipwrights of the North Sea: Redux Pacific Ocean Card Game Nestlings Mystery of the Abbey - Mojito Studios. 関連する記事
アニマルシェ(デラックス版) プレイ人数:2〜4人 対象年齢 :10歳以上 プレイ時間:60分〜 デザイナー:戸塚中央(戸塚工房@イ07:ゲムマ秋両日 (@tozukachuou) | Twitter) リンク ブタは正義。 もはやこれを癒しと言わずして何を癒しというのであるか。ゆえに結論「アニマルシェ」は癒しなのである。そんな癒し感たっぷりながら、しっかり悩ましいワーカープレイスメントゲームを今日はご紹介しようと思うのだ。 今回、デザイナーの戸塚中央さんからお声がけいただき「アニマルシェ(デラックス版)」のデモ版をプレイする機会に恵まれた。 ワーカープレイスメントゲームが好きな人は、初めて遊ぶ人にもやっぱりワカプレ楽しい!好き!と思ってもらいたい気持ちがあって(無い?)一緒に遊ぶのはどのゲームが良いだろうか、結構慎重に悩んでいたりするのだろうと思う。アニマルシェはそんなお悩みに1つの答え
ども。コモノです。 今日のゲームのテーマは、僕らの生活にいつのまにかなくてはならないモノとなったスマホです。自分が子供の頃にジャスコのフロアの一角にあった電電公社(現在のNTT)未来なんちゃら館みたいなところで紹介されていた先進的な未来の電話は、ボドゲの中箱くらいの大きさの四角くてゴッツイ箱から受話器を外してハローハローするようなモノでした。それが2023年の現在、電話のみならず仕事までできちゃうアプリやストリーミングで映画まで楽しめるようなスマホが僕らの掌の上にある訳です。 スゲーな未来!とあらためて思う訳なんですけど、そんなスマホをゴリゴリ売って市場シェアを奪いましょう!というのが本日のモバイルマーケットでございます。あの頃の僕らには想像もできなかったような夢の機械を開発し、スマホ市場を独占してやるんですよ! モバイルマーケット モバイルマーケットってどんなゲーム? 5ヵ年計画 ユーザ
ども。コモノです。 先日のゲームマーケットは熱気にあてられほぼボドゲを買わずに帰ってくるという体たらくでございました。しかしいくつかは手にしてきたうちの1タイトル「Last Dungeon Pocket(ラストダンジョン ポケット)」を今日はご紹介します。 ラストダンジョン ポケットは真打やソロキャンプポケットなどでもお馴染みJUGAME STUDIOさんの2023年新作。最近はポケットに入れておいて遊べるポケットシリーズに注力しているのでシリーズタイトルは目にした事がある方もいらっしゃるはずだな!ボドゲがなかなか遊べてないぼっちの味方とも言える本作、どんなゲームなのか楽しみなのであります! Last Dungeon Pocket(ラストダンジョン ポケット) Last Dungeon Pocket(ラストダンジョン ポケット)ってどんなゲーム? ラストダンジョンに挑んでくる小癪な奴ら 意
ども。コモノです。 年末最後に取り出したるはオース(Oath)です。「帝国と追放者の年代記」というサブタイトルが示す通りこのゲームは年代記の1時代をプレイします。その時々でゲームに勝利したプレイヤーが時代の覇権を握りマップ上の勢力図を塗り替えていきます。 その最後のマップが次のゲームのスタートに色濃く影響を残し、年代記に新たなるページを追加していきます。ルートやパックス・パミールのデザイナーであるコール・ウェーレが紡ぐ壮大なクロニクルを今日はご紹介いたしますよ! オース(Oath)〜帝国と追放者の年代記〜 オース 〜帝国と追放者の年代記〜 ってどんなゲーム? オースのコンポーネント オースのルール・遊び方 ソロプレイはできる? オース 完全日本語版の感想・まとめ 【オース(Oath)完全日本語版:販売情報】 コール・ウェーレのタイトルはコチラ 妄想におすすめのボドゲ記事 オース(Oath)
今年がもう、終わる...だ、と.....(꒪ཫ꒪; )グフッ って毎年思ってる師走でございます。早いんだよ1年。今年は楽しいボドゲめっちゃ遊んだ!って最近は毎年言ってたんですけども。今年は間違いなくボドゲ成分不足の1年でした。主に仕事が忙しすぎてあんまりボドゲボドゲ出来なかったねぇ。。。ブログの更新頻度も落ち、当然ながらアクセス数も落ち、メンタルも落ち、でも仕事はあるっていうね?おかしいね?(おかしくはない) でもなんだかんだ振り返ってみれば40タイトル弱は新しいボドゲを手にして遊んでおりました。そしてそれは間違いなく面白いボドゲだらけだったのでございます。今日は毎年恒例になりつつあるソロプレイマイベスト。アタシのメンタルを維持するために大きく貢献してくれた1人遊び大好きっ子がピックアップする今年のソロベスト10選でございます。 ベスト選出の目安 中〜重量級中心に、今年初めて遊んだゲーム
ども。コモノです。 先月のパラッパッパー的なタスク(なにそれ)はひとまず落ち着きを見せているものの、相変わらずゆっくりできるかって言われるとそうでもない11月でございます。今年はもう諦めるしかないのか.....と半ばヤケ酒を煽りたくなる気分ですが、そんななかで心の救いになってるのが新作ボドゲだよ。いつか遊ぶ、いつかきっと遊ぶんだと言い聞かせてぽっちぽちしたくなるようなタイトルが今年の秋冬は大量にリリースされるので、吟味に吟味を重ねお気に入りを探し回っています。すでに買いたいものリストは合計◯十万を超える始末ですが、そんなに買えねぇですし置く場所もない。でもボドゲ欲しい!というときにはやはり小箱系でございましょう? ということで、2022年秋冬の極私的注目小箱なんでございます。 パーラ(Pala) 画像引用:[予約商品]パーラ[11月16日以降発送予定] | sukigames 今年は秋ゲム
ども。コモノです。 今日は久しぶりにアレです。狂気の夜です。 クトゥルフ神話をモチーフにした名作「アーカムホラー」。第2版は長らく絶版が続きボードゲームに興味を持ち始めた頃にはすでに入手困難。ヤ◯オクなどでめっちゃプレ値がついていました。アレは流石に買えねぇっす。。。 エルドリッチホラーあるし、マンションオブマッドネスもあるし、もう良いかな?クトゥルフには別のゲームで存分に浸れるしな。。と我が心を慰めておりましたが、先月事前アナウンスもなく突如第3版の日本語版が出るというニュースが(☼ Д ☼) ! どっかで会った事あるおっさん。 そうですか、やはりそうですか。アーカムは避けて通れないですか。またあの邪神たちの復活を阻止するんですね。そうですか。。。で、ポチっ(意志薄弱) 遂にクトゥルフワールドの真髄に触れる事が出来るのかと思うと、、、興奮しますな! 登場人物には背景のストーリーがあるよ
ども。コモノです。 1人じゃできないシリーズが書けそうなくらい、最近ソロ未対応の記事を書いております、さーせん。すでに抱えているボドゲを一体いつ遊ぶんだ?という状況になりつつあり、来年はもう何も買わなくてもしばらく良さそうなのですが欲しくなっちゃう物欲と毎日ガチバトルです。今日はその流れに乗って2人専用のボドゲのご紹介です。しかもアブストラクト系です。という事でガッチガチにバトりますよ。 そのゲームのタイトルはタンクチェス! FORSAGE GAMESのタイトルです。 その名の通り、チェスのような盤面上でタンク同士の熱いバトルが繰り広げられるというゲームですぞ。 タンクチェス(Tank Chess)って? 調べてみたところ、もともとKickstarter発のボードゲームで2017年12月にプロジェクトが開始されていたゲームですな。プロジェクト終了時には2000人を超えるバッカーを集めていた
ども。コモノです。 快挙といって良いニュースが飛び込んできました。毎年ドイツで行われている世界的なボードゲームのコンテストであるドイツ年間ゲーム大賞。その2022年ノミネートタイトルに国産ボードゲームであるSCOUT!がノミネートされました!先日発表されていたロングリスト(ノミネート候補)に入ってるのはチラ見して気がついていたのだけど、まさか大賞選出の選出タイトル3作品のうちの1つになるとは、まさに大快挙。 改めまして SCOUT!がSdjノミネート作品に選ばれました! 赤ポーンを自分のデザインしたゲームに載せることが、夢、でした。 それを叶えることが出来て、本当に嬉しく思います! 沢山の関わってくれた皆様、遊んでくれた皆様、全ての方々に、感謝しかありません。ありがとうございました! https://t.co/Gqttb949fz — ワンモアゲーム! (@OnemoregameJpn)
やぁ、コモノです。 欲しい欲しいわめき散らしておきながら、たいしてボドゲをポチれていないのは間違いなく財布が寂しいからです。夏なのにね。 さて、今日はアレクサンダー・フィスター作「グレート・ウェスタン・トレイル日本語版」が届いたので開封レビューをお届けするよ! 2023 セカンドエディションのご紹介も書きました! www.comonox.com 最初このボードゲームを見かけた時の感想は、、、 「おっさんが3人もいるやん。もっさいのぅ」 でした。ごめんなさい。ごめなさい。ごめんなさい。 だってさー、色気とか無いじゃん。おっさんじゃん。自分がおっさんになってからというもの、おっさんが近くにいると自らのおっさん化が激しくなるかもしれないじゃん?それって、辛い・・・・(。-з-) ということで、全く初見では興味を持っていなかったので大して調べもしなかったコモノ。しかし全く別の角度からこのゲームに光
ども。コモノです。 ダンジョンってタイトルについてると、とりあえずポチろうとする右手が言うことを聞かないので困っています。ペーパー・ダンジョンズは全く知らなかったボドゲなのですが、以前テンデイズTVを眺めていた時に「ぬぬっ!」ってなって以来、ずっと欲しかったボドゲです。この度ついに我が家にお迎えできたので、ぜひご紹介がてら遊んでみようかと!ボックスアートは往年のD&Dの赤箱リスペクト(たぶん)のデザイン、ちょっとワクワクする冒険スタイルが描かれてますがサブタイが気になるんだよね.... 「探索 落書き」ってなってるその意図とは?!気になるとこいっぱいのペーパー・ダンジョンズを今日はご紹介いたしますよ! ペーパー・ダンジョンズ(Paper Dungeons)日本語版 ペーパー・ダンジョンズ(Paper Dungeons)ってどんなゲーム? キャンペーンモードもある! ペーパー・ダンジョンズの
ども。コモノです。 今日は気になるゲムマ2021秋の新作タイトルピックアップのvol.3です。久しぶりのまとめを書こうとインターネットに齧り付いているわけですが、なかなか効率が上がりませぬな・・・ゲムマサイト、ツイッターなど行ったり来たりしながら情報を集めておりますが、きっと見落としもあるんだろうなぁ.... すでに気になるリストが凄い事になってますが、楽しげなゲームが今回もある模様です。20日か、21日か、どちらに行くのか、今はまさにそれが問題なのです。 vol.1〜2はコチラ! www.comonox.com さぁ、今日も気になるゲムマピックアップvol.3でございますよ! フジヤマクリエイト ミートマスター ミルエット アニマルコレクティング パスティーシュ〜最高傑作の誕生〜 ゲムマおすすめの記事 フジヤマクリエイト 画像引用:【21秋新作】フジヤマクリエイト | 『ゲームマーケット
ども。コモノです。 まだ1ヶ月弱あるし余裕あるじゃーん、なんて思ってると人気のあるサークルのボドゲは早々に予約終わってたりするの、あるね?ヤバくね? 気を抜きまくっていると買い逃す、側や勢いだけでポチることの危険はそろそろ身に染みてわかっているお年頃。迷う。迷うんでありますよ。そしてこの悶々としている時間を過ごすことこそ、ゲムマの愉しみの一つでもあるのです。 2021秋ゲムマvol.1まとめはコチラ! www.comonox.com さぁ、心して悩みませう。2021秋ゲムマの気になるピックアップvol.2でございます。 ダマフィア マイベストシェフ スリーウォンバッツ Bossa/#坊茶(ぼっさ) 豆と共にあれ vol.2まとめ ゲームマーケット関連情報 2021年秋の新作 ダマフィア 画像引用:ダマフィア【ゲーム本編】 | Wablues ーダマフィアー 正義が勝利ではない街であなたはマ
ども。コモノです。 少し前からずっと気になっていて、でも毎度買いそびれていたボドゲをようやく入手することができました!それが今日ご紹介するカートグラファー(Cartographers: A Roll Player Tale)です。 カートグラファーはダイスでキャラメイク&ミニ冒険ができる「ロールプレイヤー」の世界観から生まれたスピンオフ的なボードゲーム。ロールプレイヤーでは冒険に参加するキャラクター作成に焦点があたっていたように、カートグラファーでも僻地を開拓することそのものではなく、未開の領土に地図を引く地図製作がテーマになっているボードゲームでございます。 モンスターも一応出てくるよ 普段見落としがちだけれど、とても貴重なロマンの原石である地図。その地図を引く製作者に焦点を当てている点といい、なんでしょうこの素晴らしきセンスって。 そういうところに心惹かれたのと、紙ペンゲームながらファ
ども。コモノです。 まぁまぁ「限定」とか「記念版」とかのワードに弱い自覚ありますが、最近は結構我慢できてたの、と自負がありました。(あくまで自負)そんな不買の誓いにも似た鉄の心をスピッと折ったのが、今日ご紹介するカルカソンヌ20周年記念版。 深い蒼いドレスを纏った貴婦人かのような、気品漂う記念版ボックスを入手してしまったので、せっかくなんでご紹介しようと。よく考えてみたらカルカソンヌをまともにご紹介したことがないので、今日はその魅力とともにカルカソンヌJとのコンポーネント比較もしてみたいと思いますよ。記念版がちょっとでも気になってる方、必見よ?(ↀωↀ)✧✧✧ カルカソンヌ20周年記念版 今更聞けないカルカソンヌの基本情報について 美しいブルー。20周年記念版のコンポーネントを堪能。 なんといっても美しさ溢れる外箱 外箱の裏面も必見 タイル ミープルにはユニークなシールが ルールブックもシ
ども。コモノです。 日々、考えることに明け暮れています。それはもう資金面とか色々な意味で。 「人はもっとも弱いひと茎の葦にすぎない。だがそれは考える葦である」とはフランスの思想家パスカルの残した言葉です。そう、人は考えるからこそ人なのです。パスカルは30代で夭折した早熟の天才ですが、大人ともなれば誰もがなるほどと頷ける言葉ですね。まさに「考える事」が楽しいボードゲームはこの言葉の意味を理解できる大人にこそお勧めしたい趣味でもあります。 ボードゲームにはみんなでワイワイ盛り上がれるパーティ要素のあるゲームから、考えて考えて考え抜いて、ようやく勝利を掴むようなヘビーなゲームまで様々なジャンルがあります。今日はしっかり思考を働かせて「楽しかった!」と満足できるタイトルから、極私的な視点で5作品セレクトしています。ルール自体は比較的シンプルなものから選んでいるので全く知らない状態で遊び始めても大丈
2021/12/5 ふっふっふ....遊んだよ! www.comonox.com ども。コモノです。 7月になったばかりだというのにいきなり飛び込んできた気になる新作ボドゲの話題を本日はご紹介したいと思いますよ。 2021年もいよいよ後半になり、年末に向けてどれをポチるのか非常に悩ましい時期になってきますな!意外と忘れかけている大作、注目作が控えている2021年後半。ボドゲ棚の整理と並行して行わないとば「場所の不足」という物理攻撃を喰らう現状。状況を正しく把握し、選択を誤らないように慎重になるのです....もはや購入一つとってもボドゲと同じだな? クラウドエイジ 日本語版 画像引用:CloudAge | Board Game | BoardGameGeek 昨年のSPIEL.degitalで気になるゲームとして当ブログでもピックアップしていたクラウドエイジ(CloudAge)がケンビルか
ども。コモノです。 今日はジェンティス(GENTES)のご紹介でございます。最近ケンビルから日本流通版が発売されたジェンティス、実は以前の Kickstarterプロジェクトでバックしていて、届いたものをそのまま綺麗に積み上げておりました。 面白い、楽しいというツイートを眺めてるとやってみたくなると言うのが人の性と言うもの。棚から引っ張り出してきて黙々とプレイ感を確かめましたのでご紹介しよかなと思うわけです。というか、なんで積んでたんだろうね。。。と反省するに至るいつもの流れ(笑) 以前国内でも少数販売されたデラックス版と同じKickstarter仕様なので、コマ類など現在流通しているバージョンとは異なる事をご了承くださいませ。 ジェンティス(GENTES)デラックス版 日本流通版についてはFAQが公開されています! ジェンティスってどんなゲーム? 砂時計、それは還らぬ時間 増え続けない人
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く