サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「かわいい」
www.dq-free.com
ドラクエのキャラクターについて、いくつかの観点から読み解いていく! 筆者の超個人的主観によるキャラクター辞典! 第六十八回目はパミラ! ※全て筆者の主観であり、筆者のプレイスタイルによるものであることをご了承ください ※過去と現代、両方のパミラを扱います ※今回から「性格」ではなく「人物」という項を扱います 見た目 濃い紫のローブととんがり帽子、頭身が低く、しわくちゃな顔と長めの白髪。 そう、占いババである。占いババのビジュアルである。 これは3DS版のグラフィックでさらに顕著になった。 水晶玉に乗って宙に浮いていたとしても驚かない。 過去にしろ現代にしろこの姿のため、若い頃はどんな感じだったのかなぁと気になってしまう。これが尾田栄一郎のキャラなら、若い頃は絶対超絶美人なのだが。 人物 頑固で気難しそうな印象を受けるが、素性のしれない旅人である主人公たちを信じて全力でサポートしてくれたりと
RPGで印象に残るダンジョンというのは、やはり苦戦したダンジョン。 一体どういう風に苦戦したかは様々。 今回はドラクエ5で個人的に苦戦したダンジョンを3つに絞って紹介します。 レヌール城 ドラクエ5の二つ目のダンジョンです。 一つ目のダンジョンであるサンタローズの洞窟はそれほど大きくもなく、サクサクっとクリアできるのですが、レヌール城はなかなか厄介でした。 自分だけではなくビアンカもいるとは言っても、ビアンカはまだまだ未熟。装備を整えようにもなかなかたまらないゴールド。そして、一度に何匹も出てくるモンスターたち!ナイトウイプス、スカルサーペント、おばけキャンドル!メラを使ったりルカニを使ったりと、序盤にしては強かった印象です。 ダンジョン自体も広いので、かなり消耗しました。ビアンカに持たせるやくそうを買うと、またしても足りなくなるゴールド……。 どうのつるぎなんかで一体一体倒していては埒が
前回までのあらすじ フォステイルの頼みで、プーパッポン王を救うためイッドを倒すことになったモガマルたち。 フォステイルはなんだか歯切れの悪いところもあるが、予知によればモガマルは勝つのが確定! というわけで、いつもどおり敵を瞬殺するのであった。 前回 www.dq-free.com 第五十七話 キーエンブレムゲットだぞ! いやぁ楽勝楽勝! 楽勝すぎてモガマルが何をしたのかがわからないくらいだったぜ! よーし、フォステイルに報告だ! おうフォステイル!予知通りだったな!まぁ予知がなくてもモガマルがこの国を救うのは当然だけどな! これでアストルティアに戻れなくても儀式ができなくても一件落着なんだよな? …………えっ? 待て待て、お前、えっ?なんて? なんだか2点ほど気になっちゃうことを言っていなかったか? 我が父?我が父なのか?この城のものだよとかごにょごにょ言っていたが、王様がお父さんなら城
前回までのあらすじ 病に伏せったプーパッポン王を救うには、ネルゲルを倒してアストルティアを元に戻したり、儀式をやったりと方法があるのだが、手っ取り早いのは元凶である魔軍師イッドを倒す必要がある! そんな簡単な方法があるなら、早くそれを言ってくれよ~。 前回 www.dq-free.com 第五十五話 イッドを倒しに行っぞ! 帰るにはネルゲルを倒さなきゃいけないし、それはホーローのじいさんのせいで無理だし。 でもイッドってやつを倒せば済むならそれが一番簡単だな! 任せてくれよ!魔物退治ならこれまで幾度となくしてきたからな!難しいことを言われるよりもお茶の子さいさいだぜ!そんなイッドってやつもどうせ瞬殺だ! 当然行くよな、モガマル! ん?どうしたんだモガマル。 いつもだったら「もちろんだぞ!オレたちにまかせろ!」とかいうのに。めずらしいな……?何か気になることがあるのか? なるほど?たしかに最
ようやく倒した。 ようやく倒しましたとも。 ありがとうございます。これにて私もドラクエ10バージョン1クリアの実績を解除いたしました。 ドラクエ11のニズゼルファを倒した勢いで彼に挑んだのだが、ニズゼルファ戦がいかに簡単だったか痛感した。というか11メンバーが規格外に強すぎる。ベホマラーとか回復量あまりにもでかすぎる。MPも11メンバーは多すぎる。やつら底なしか。 以前ネルゲルに挑んだ時は変身後の彼に本当に歯が立たず、6ターンで沈んだ。あのときのレベルは自分が44。 www.dq-free.com そしてレベルを上げた!攻略を解禁して有用な特技を調べた!旅芸人に転職するのはめんどくさかったのでバトルマスターのまま! レベルは自身が50、仲間たちは51。 いざ尋常に! なんか第一形態も強いな……? 第一形態にはそんなに苦労した覚えがないのだが、結構時間がかかってしまった。何が問題って、MPで
だから闇の衣着てるのか、ガハハハハ! とガハ笑いしてしまうほど、闇の衣をはぐと拍子抜けですよね。 先日ウルノーガを倒した勢いで、そのままニズゼルファも倒すか~とコツコツ進め、無事エンディングまで行きました。 www.dq-free.com ウルノーガを倒した時点でのレベルは50程度。 さすがにそのままニズゼルファに挑んでも勝てないだろうということで、各地の困りごとを解決したりネルセンの試練に挑んだりヨッチ族のクエストをしたりして、いざ最終決戦に臨みました。 いやよえ~~~!! よえーよえー! 邪神、恐れるに足らず! 初めて倒したときも「こんなに弱いの……?」と思ったのですが、今倒してもやっぱり弱かったです。 初プレイ時はネルセンの試練を頑張った結果、たしかレベル75とかまで上げていました。あの時ですら「ちょっと上げすぎたかもしれない」と思っていたため、今回は70程度てやめておきました(キャ
HD-2D版ドラクエ3、発売が刻一刻と近づいている今日この頃。 公式から続々と新情報が届いている。 しかし、私はそれらの情報をあまり見ないようにしている。そのため当サイトではあまり新情報を届けることはないと思う、ご了承ください。 とにかく自分がプレイしたときに、全力で「うおおおおおこんな風に進化したのかーーーー!」と反応したいからである。 「こんな要素もあるのかーーー!」となりたいのである。 とは言っても公式のお知らせツイートや、その他リツイートなどで流れてくる見出しなどはどうしても目に入ってしまうため、そこまで厳密に回避しているわけではない。キャラメイクできるとか、そういうことは流れてきた情報で知っている。詳細は知らないけど。 あくまで、自分から積極的には情報を入れないぞ!回避できるもの(トレンドから飛ばない、URLを踏まないなど)は回避するぞ!というスタンスである。 ところで最近、あり
前回までのあらすじ 次なるキーエンブレムを目指して新しい国に来たモガマルたち。 そこにいた予知者フォステイルから、自分たちは救世主であることを告げられる。 どうやらこの国の王プーポッパンはワープの影響で病に侵されているらしいのだが……。 前回 www.dq-free.com 第五十四話 魔軍師イッドだぞ! 王様を治すには元の星に戻ることだけど、それは難しくて、それなら儀式をやればいいんだけど儀式の間は汚されていて……八方塞がりなんだが! そういうことになるんだろうか。儀式の間を掃除すればそれでオッケー!と言う話でもないようだし……。 元の世界に戻ることでしか王様は助けられないのか……。 いやそうなんだよ。元の世界に戻せるなら、ここに限らずどこもかしくもそうしているというか……。 どうやらそうなんだよな。まぁ他の世界とつながったときも大体元凶を倒さなきゃだったしな。 というか、正直それが一番
ソシャゲのイラストってクオリティが高くてかっこいいんですよね~!系記事です! 今回はドラクエ3とドラクエ1!ロトの勇者です! 最近こういう画像記事ばかり書いていますが、ため込んでいるものを放出する時期がたまにあってそれが今という感じです。 ロトの勇者 ひあ~~!この貫禄!この貫禄こそがロトの勇者! かっこいい~!キャラデザがそもそも神なのに、この神々しいオーラよ!別格ですねぇ! 装備している剣がロトの剣じゃないのが意外です。でもロトの剣って、ロトの勇者が装備していたからロトの剣なわけであって、そういう意味ではこの剣もロトの剣なのでは?と思いました。見えませんが、盾もロトの盾じゃないのかな? 賢者(女) かわいい。賢者のデザインも神がかっています。なんなんだこの美しいキャラクターは。何がこんなにいいんですかね。服ですかね、やっぱり。髪色が水色っていうのもいいし。 そしてこのイラスト一枚で、回
ドラクエのキャラクターについて、いくつかの観点から読み解いていく! 筆者の超個人的主観によるキャラクター辞典! 第六十四回目はフォズ大神官! ※全て筆者の主観であり、筆者のプレイスタイルによるものであることをご了承ください 見た目 神官の帽子に濃紺のおさげが特徴的な幼い少女。 優しげなまなざしで、正直めちゃくちゃ可愛い。固有のグラフィックが与えられているだけある。 キャラバンハートではおさげではなく、下の方で一本に結んでいて髪色は水色。これはこれで可愛い。どうやらこれは、7のグラフィックを基にイラストを描いた際に、彼女のベールを髪の毛だと思ったためそういうキャラデザになったらしい。たしかにそう見えなくもない。可愛いからこれはこれでよし。 正直可愛いしか言いようがない。そのため、他に書くことがない。 髪の色がね、いいよね。あと小さい体に大きい帽子っていうのもね、いいよね。 性格 ダーマ編のN
昔のRPGをやっていると色々と不便なことってあるじゃないですか。 移動が不便、戦闘が不便、ヒントが不便。 その不便さを楽しむのもレトロゲームの醍醐味だと思うのですが、その不便さの中でも個人的にひときわ苦渋を飲ませてくるのが、アイテム。 そう、アイテム欄が限られているのが不便。 ドラクエは6から「ふくろ」という、同一アイテムをたくさん持てるシステムが登場し、アイテムの管理が非常に楽になりました。 それ以前は各キャラクターが持てるアイテム数が、持ち運べる限度でした。3~5には預かり所が存在しますが、1と2にはそれすらありません*1。 これがも~~大変だったわけじゃないですか。仲間がある程度多い4や5はまだいいですけど、2とか絶妙にめんどくさいわけですよ。3人いるのでそこそこアイテムが持てる、と思いきや、すぐいっぱいになるという罠です。 リメイク版だと預かり所がありますが、預かり所があるからと言
ドラクエのソシャゲ、たまにめちゃくちゃふざけているというのは先日書きましたが、そんなにふざけていないのになんか笑っちゃうCMもあるじゃないですか。 今回はドラクエタクト4周年の際のCMをじっくり見ていきたいと思います。 先日の記事はこちら www.dq-free.com なにやら光が!というか、すごく漫画的!なんでだかはわかりませんが、すごく漫画的! この手は一体! はい、11の勇者でした。線で描かれている勇者もまた良いですね。 何やら得体のしれない世界に来たようです。勇者が普通にしゃべっているとなんだか違和感ですが、ソシャゲの広告なのでいいでしょう。 ここで先輩面のカミュです。いや、タクトの世界ではすでにカミュは実装されていたので実際先輩なのですが。先日のピサロといい、先に実装されると先輩面するの、正直嫌いじゃないです。 知らない世界にきてとりあえず相棒と会えて一安心です。でもこの崖の感
前回までのあらすじ ネルゲルを倒すためにはあと5つのキーエンブレムを集めなければいけないモガマル。 次にたどり着いたのは見たこともない城だった。 そこには未来を予知できるというフォステイルがいた。 前回 www.dq-free.com 第五十三話 プーポッパンだぞ! モガマルがこの国を救う救世主になるらしいけど、それっていったいどういうことなんだ? な、なに?メ、メキリギリス……?メギリス……?なんだか言いづらい名前だな。 違う星の国だからだろうか。 そうだな。この国だけじゃなくて色々な国がブルリア星にワープしてきてるよ。 そのどれもがなんだか困った事態になっていたけど、この国もそういうことなんだよな? え!?この国の王が!?ブルリア星にワープしてきたせいって……この星の空気が合わなかったとかなのか?それとも食べ物が……。それはそれは……。 あとすごい名前だな、王様。半濁音すぎるだろ。 そ
ドラクエのいくつかの作品には裏ダンジョンが存在する。 大抵は一度エンディングを見ることで、裏ダンジョンへの入口が開き挑戦が可能になる。 一部条件が必要なものもあり、SFC版ドラクエ6なんかはちょっと難しい。 それにつけてもドラクエ7の難しさよ。特にPS版。 ドラクエ7といえば石板集めに苦労し、そこで挫折した人も多いだろう。次の石板が見つからず先に進めなくなり、あえなく終了。 とはいえ、基本は町の人に丁寧に話を聞いたりダンジョンを丁寧に探索したり占いおばばに頼ったりでなんとかなる。攻略サイトに頼れば簡単ではあるが、サイトを頼らずとも一応なんとかなる。多分当時はなんとかした。 さてドラクエ7の裏ダンジョン。これもやっぱり石板が必要である。 石板は基本赤青黄緑の四色があるが、それとは別でふしぎな石板?というものもある。行先もただの過去世界ではない場合が多い。 裏ダンジョンに行くためにはこのふしぎ
ドラクエのキャラクターについて、いくつかの観点から読み解いていく! 筆者の超個人的主観によるキャラクター辞典! 第六十三回目はザジ! ※全て筆者の主観であり、筆者のプレイスタイルによるものであることをご了承ください。 見た目 PS版のグラフィックでは紫の衣服を着た、なんとなく小柄そうな少年に見える。髪は茶色で、ぼさぼさっとした印象。 ふきだまりの町で姉弟二人で必死に生きている様子と、魔法が達者なことからなんとなく線の細い少年を連想している。なんなら頬とかこけてそう。 リメイク版ではきりっとした顔つきの少年になった。頑固そうで、意地っ張りな感じが顔からありありと現れている(偏見)。頬はふっくらとしているため、吹き溜まりの町でもちゃんとご飯は食べていた模様。 PS版グラフィックではローブっぽい服を着てそうだったが、リメイクではネリスと同じような服装で、剣も映えるようになった。 性格 ネリスのこ
ソシャゲの描きおろしイラストっていいですよねぇ。 というわけで、ドラクエタクトの7イラストを集めてみました。 それぞれの味のあるセリフと共に楽しみましょう。 孤島の旅人 キャラ名~~!キャラ名良すぎる~!世界にただ一つの島エスタード島出身の旅人だからって、孤島の旅人は良すぎる~!ドラクエ7を知っているからこその名前ですね。 さらに主人公の周りの水のエフェクト!水の精霊の加護を受けた彼ならではです。キャラデザがめちゃくちゃ平凡ゆえに、このエフェクトがあることによって逆に只者ではない感が出ていますね。なんかこの世のものじゃないみたい。 このイラスト、めちゃくちゃ好みです。 グラコス5世 水繋がりのグラコス5世です。こうやって見ると、主人公の水の表現の方がより神秘的な感じがしますね。 大仰なことを言っていますが、こいつに勝つと途端にこちらに媚びを売ってくるのをしっているのでなんだかおもしろいです
ドラクエのソシャゲの広告ってたまにめちゃくちゃふざけてる。 色々記録として残しているのだが、今回紹介するこの広告はなかなかふざけていて好き。 ほら、もうふざけてるもん。なんだこの画は。 なぜ11の勇者と4のラスボスが二人並んで仲良く散髪をしているのだ。 100歩譲って勇者はわかるが、ピサロが散髪に来ているのが衝撃の事実すぎる。魔族も髪切らないといけないんだ。多分美容室とかじゃなくて理容室とかだと思う。 なんか仲良く話してるし。どうやら11勇者がタクトに参戦するにあたって、先輩であるピサロから忠告なのか激励なのかがあるようだ。 まず仲良さそうに話しているのもおかしいんだよ。どういう関係なんだ君らは。勇者と魔族の王だぞ。あと勇者の方は敬語なんだな。やっぱり先の作品の方には敬意を払わないといけないのだろうか。 なんだかすごく神妙な感じだ。この場にいる二人のおじさんは何を考えているのだろう。なんだ
前回のあらすじ キーエンブレムを五つ集めたが、ホーローによるとまだまだ実力不足らしい。 仕方なくあと五つキーエンブレムを集めることになったモガマルたち。 次なる町を目指そう! 前回 www.dq-free.com 第五十二話 フォステイル登場だぞ! まさかまだあと五つもキーエンブレムが必要とはな。 まぁぐちぐち言っていても仕方がねぇ。 お、なんだか見覚えの内ところにたどり着いたな? おおー!ずいぶん立派な城だな!こんな立派な城はブルリア星では見たことがないけど、もしかしてここもあれなのか……? そうっぽいよな~。 アストルティアの城かもしれない。今更だけど、城ごとワープなんてすさまじいよなぁ。なんでいつもブルリア星に集まってくるんだろうな。 大体こういう立派なところにいる人がキーエンブレムを持っているもんな!たまにダストンみたいなのもいるけど。 よーし、いつでも冒険だぜ! うお!なんだ、急
相変わらずイベントが終わった後に紹介していますが、ドラクエタクトとダイ大のコラボイベントがかっこよかったので紹介しちゃいます。 ダイ大、衰えを知らないぜ! 竜の騎士ダイ さすが主人公かっこいい! ダイの剣を構えてのセリフがいいですね。 ドラクエタクトってごくまれに「お前どうした?」ってセリフをつけてくるので、ちゃんとしたセリフで安心しました。 ダイの剣って正式名称がダイの剣なのいいですよね。 魔法使いポップ 名前と服装からわかる通り、まだ大魔道士と名乗っていないころのポップですね。 それでもこの貫禄です。 物語の最初にあれだけ臆病で逃げ腰だったポップからは想像もできませんね。 メドローアの構えもかっこよい! 武闘家マァム めずらしく戦闘にノリノリのマァムです。基本ダイ大のコラボは新アニメ準拠なので、マァムは黒タイツを履いているわけですが、いつか生足マァムも見れるようになったりするのでしょう
ドラクエのキャラクターについて、いくつかの観点から読み解いていく! 筆者の超個人的主観によるキャラクター辞典! 第六十二回目はカシム! ※全て筆者の主観であり、筆者のプレイスタイルによるものであることをご了承ください。 見た目 PS版は剣士の汎用グラフィックが使われており、これと言った特徴はない。唯一あげられる特徴は、足が短いこと。これは仲間会話にてガボが言及しており、あろうことか本人に「どうしてカシムは足が短いんだ?」とまで聞いている。わざわざ聞くほどなのでよほどなのだろうか……。身体的特徴をこのようにいじるのはあまり褒められた行為ではないため、リメイク版の仲間会話からは削除されている。でもこの遠慮のなさがドラクエ7って感じでもあったのでちょっと寂しい……いや削除は当然か。 3DS版では固有のグラフィックが与えられ、これに伴って足の長さも普通になった。 彼は一応魔法戦士らしいので、見た目
過去に、邪竜ウルナーガのこととか全然覚えていないわ、と言う記事を書いた。 出たり引っ込んだりしていたという印象しか残っていないという記事だ。 これ↓ もう3年も前の記事!? www.dq-free.com そして今回、なんとなくドラクエ11Sをプレイして、邪竜ウルナーガをひっさびさに倒した。 いや~ 印象に残らない。 というかあいつ、 出たり引っ込んだりとか全然していなかった。 思い出違い。 まさかの。 正確には出て、引っ込んで、二人とも出て。だった。もっとこう頻繁に出たり引っ込んだり入れ替わっていたイメージだった。 唯一覚えていた事柄がそもそも間違っていた。嘘だろ? 戦っていて、「あ~はいはい、まずお前が前に出ていてね……それで次にこっちが出て来てね…………?両方出てきたな……?」となってしまったのは言うまでもない。 カミュのタナトスハント(毒のとき6倍ダメージ)のおかげで試合運びが早か
前回までのあらすじ キーエンブレムを五つ集めたモガマルたちは、久しぶりに放浪の賢者ホーローに会う。 冥王ネルゲルを倒せるだけの力を示すためにキーエンブレムを集めていたわけだが、そろそろ冥王の元へ連れて行ってくれないだろうか? 前回 www.dq-free.com 第五十一話 キーエンブレムがまだ必要だぞ! オレたちはもう五つもキーエンブレムを集めたんだぞ! どうだ!すごいだろうが!これにはさすがのホーローのじじいもびっくりか! キーエンブレムを集めたら冥王の心臓への行き方を教えてくれるんだろ? ほら、早く教えてくれ!もうブルリア星の上空にあんなものが浮かんでいるのは耐えられねぇよ! ……?え、何?じゅ、10個? おいおい嘘だろ!?10個!?てことはあと5個!? まだ半分だったってことか? というかお前、そういうのは最初に言えよ!オレたちゃ暗中模索状態だったんだぞ? ええ~。いや、ええ~。5
アバン先生が開発したアバン流刀殺法には代表的な技があります。 それが大地斬・海波斬・空裂斬。 そしてこれらを習得したとき初めて真のアバンストラッシュを打てるようになります。 アバン先生に師事したダイは当然これらを習得し、戦いの中で上手く使い分けていきます。 大地を叩き割り、海を切り裂き、空を切り裂き、そして全てを斬る。 当然どれも並大抵の努力では習得できません。ダイもまた長い時間をかけてこれらを…… ……………… 大地斬と海波斬はすぐに習得してるな……? ダイはこの二つをアバン先生が課したスペシャルハードコースの中で習得しました。スペシャルハードコースは七日間で勇者に仕上げる特別な修行。 七日間という免許合宿も真っ青な超短期間で勇者にしようというんですからめちゃくちゃですが、ダイはおよそ3日で大地斬と海波斬を習得しています。 はえーーよ!才能の塊だよ!アバン先生も無茶しやがるぜだよ! しか
管理めっちゃ大変そうじゃん……。 野心に満ち溢れた上昇志向のある人でもないと、むしろ迷惑では? なんの話なのか大体の人はわかっていると思うけど一応解説。 ドラクエ1のラスボス竜王のもとへ行くと、彼はそこまでたどり着いた勇者をほめたたえ、さらにはなんと取引を持ち掛けてくる。 もしわしの味方になれば世界の半分をやろう、と。 まさかこんな誘いに乗る勇者いないと思うが、はいって答えたらどうなるのかな~と好奇心にかられる勇者はいてもおかしくない。そしてここではいと答えてしまうと、では世界の半分、闇の世界をやろうと言われ、実質的なゲームオーバーとなる(FC版)。 解説終わり。 これは要は、竜王の甘言には乗らないぞ!なんたって勇者なのだから!というわけで、世界の半分をやろうという誘い文句は非常に魅力的なわけである。 いや、欲しいやつ、おる? いらね~~。 闇の世界だからとかそういう意味じゃなくて、普通に
ルーラは行ったことのある場所に行くことができ、基本は移動中に使うことができます。 しかし一部作品では戦闘中に使うこともでき、緊急時に逃げることが可能です。 いつでもどこでも瞬時に移動ができるため、非常に便利ですよね。 そのためダイ大でもルーラは頻繁に登場し、最終戦ではピラァ・オブ・バーンを凍らせるためルーラの術者が奔走します。フレイザードとの初戦でも、ポップがルーラを使えれば仲間たちが危険な中脱出することはなかったとマトリフが叱咤しました。 このように戦況にも直接影響するため、ルーラを実際に使える魔法使いはそう多くはありません。人間側ではメインのメンバーだとダイ・ポップ・アバン先生、そして武術大会に出ていたフォブスター(Twitterで教えていただきました!)が使えますが、それ以外だとマトリフとノヴァくらいしか明確に使っている描写はなく、少なくともパプニカの三賢者の一人であるエイミは使うこ
先日、各ゲームメディアにてHD-2D版ドラクエ3の先行プレイ映像が公開され、そのほか色々な情報が公式サイトにも追加されました。 いよいよ動き出したな!とワクワクしますね。 先行プレイ映像が出て、本当にもうできてるんだな~これをもう少ししたら自分も遊べるんだな~と現実味を帯びてきました。 いや~、先行プレイ映像、見ました? 私、見てないんですよね~。 ちょっとチラ見したりして、シークバー動かして、「ヒーーー!!」って言いながら動画を閉じるのは何回かしましたが、しっかり見てはいないです。 すごくすごく見たいんですよ。11月の発売までまだ4か月ありますからね。実際のプレイ動画を見て気持ちを高めていく、ありだと思います。 でもやっぱり! プレイしたときに、 「うおおおおアリアハンこんな感じかーーー!!!」 「バトル進化してるーーーー!!」 「BGMに圧倒的に感謝!!」 と自分自身の目と耳で感動した
漫画やゲームなどの作中の経過時間って、思っていたよりも短いことが多いですよね。 何巻も使って何ヶ月何年も描いていた戦いが、よく考えたらたった一日の出来事だったなんていうのは良くある話です。 スポーツ漫画だと、1試合に何年もかかる場合もあるでしょう。 そして、ダイの大冒険もそれは例外ではありません。 ダイたちが旅に出て大魔王バーンを倒して世界を救うまでの期間が実は3ヶ月程度であるというのはけっこう有名な話ですね。 色々な方が期間を考察していましたが、たしかに3ヶ月という意見が多く、2022年に行われたダイ大展でもそのような展示がありました。 あの過酷な戦いが3ヶ月……。 3ヶ月で魔王を倒したというのもすごいですが、 幼い少年ダイが竜の騎士の力に目覚め、真の勇者となる 臆病者の魔法使いポップが誰よりも勇気のある大魔道士になる 僧侶戦士として村を守っていただけのマァムが武闘家に転身し究極の奥義を
ドラクエのキャラクターについて、いくつかの観点から読み解いていく! 筆者の超個人的主観によるキャラクター辞典! 第五十五回目はガボ! ※全て筆者の主観であり、筆者のプレイスタイルによるものであることをご了承ください。 見た目 頭身の低いドラクエ7の中で、さらに頭身が低い。 青いマントを羽織り、ぼさぼさの黒い髪に、スカルキャップという風貌。というかあの帽子、スカルキャップって言うんだ……初めて知った。マントで隠れているが、上裸。 ニっと歯を見せて笑っているイラストをよく見かけるが、前歯が欠けている。と、このように野生児であることを全面的に打ちだしているキャラデザイン。 オオカミから人間に変えられた際に、このような野生児な格好になったのだと思われる。が、そもそもオルフィーの動物から人間になった人(?)たちの服はどこから来たのか。そしてガボだけなぜ野性的な格好なのか。飼われているか野生かの違いだ
先日のニンテンドーダイレクトで、とうとう来ましたね! そう、HD-2D版ドラクエ3!! 2024年11月14日(木)発売!! 休み取っちゃお~。 先日のドラクエの日にてちょっとした映像が公開され、そろそろ発表があるのでは?と噂されましたが、やはりニンダイで来ましたね。 今まさに始まるロトの伝説ですよ。 以前発表されたときよりもさらに多くのゲーム画面が見られて、ワクワクが止まりません。ドット絵でありながらも美麗なグラフィック。景色がまじでヤバイです。ここから見られる数々のドラマ。おいおいどうなっちまうんだよ~。このグラフィックでどのダンジョン見たい~?どのイベント見たい~?決められねぇよ~。あとCEROはBです。AじゃなくてBです。ほほう? そしてそして、なんと嬉しいサプライズもありましたね! そう! ドラゴンクエスト1&2、2025年発売!!!! ドラクエの日に公開された映像にて、Ⅲという
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『DQフリ ドラクエファンサイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く