サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 16
www.ehondaisukihinamama.com
本記事ではアフェリエイト広告を利用しています 3歳ってどれくらいのレベルのおもちゃで遊べるの? 娘に合ったおもちゃを買いたいな~。 …って、3歳になる前は考えますよね。 せっかく買っても幼稚すぎたり高度すぎたりして、子供に合わなかったらもったいないですよね。 今回は、娘が実際に3歳の時によく遊んだおもちゃをご紹介します。 また、そのおもちゃのどんなところが良かったかなども載せましたので、参考にしてくださいね。 3歳になると家族みんなで遊べるようなおもちゃでも遊べるようになってきます。 家族みんなで遊べるおもちゃや、1~2歳のころに購入して まだ飽きていないおもちゃなども紹介しています。 お子さんによって、好みがあると思いますが、3歳のお子さんに どんなおもちゃを買ってあげようか 考え中の方に 参考にしていただければ…と思います。 3歳の時によくあそんだおもちゃ5選 よかった理由も マグビル
本記事ではアフェリエイト広告を利用しています 外から帰ったら、手を洗おうね。バイキンが付いてるからね。 バイキンなんかついてないよ。みえないもん。 そんなやり取りの後、結局 3歳娘を抱きかかえて洗面所に直行するコロナ禍の日々。 娘が大好きな「おさるのジョージ」の絵本で、バイキン(細菌)について描かれている絵本を見つけました。 細菌がどのように体に入り、病気を引き起こすのか。そして手洗いの重要性が描かれています。 このご時世におすすめの絵本だな...と思ったので、まとめてみました。 おさるのジョージ ちしきえほんわるいきんをやっつけろ 簡単なあらすじ 細菌(ばい菌)がどんな悪さをするのかが 幼児にわかりやすい! 黄色い帽子のおじさんの説明 細菌(ばい菌)たちの歌 豆知識の情報がすごい 細菌のことについての豆知識 病気にならないための豆知識 手洗いの重要性がわかった!?3歳娘の反応は? TVで
こんにちは。ひなママです。 我が家では毎年、プランターで夏野菜の家庭菜園をしています。 きょねんは トマトをつくったよ! 家庭菜園と言っても、プランターに2株だけなので、「家庭菜園って言えるのか」レベルなのですが...。 昨年は、たくさんのトマトが収穫できて、娘もトマトが大好きになりました。 トマト だーいすき! 今年は、3歳児と一緒に2種類の野菜の苗を植えてみました。 3歳児と一緒に野菜の植え付け 何を植える? ホームセンターで必要なものを購入 トマトの苗 パプリカの苗 プランター 土 野菜苗を植えよう! ①土をプランターに入れる ②苗を植える まとめ 2歳の時の経験から 今年(3歳)は... 3歳児と一緒に野菜の植え付け 何を植える? まず、何を植えるかどうかを3歳の娘と一緒に考えることから始めました。 4月初めころから、地元のホームセンターのチラシには、トマトやナス、キュウリなどたく
本記事ではアフェリエイト広告を利用しています 離乳食前半は量も少なく、小さな入れ物で対応できましたが、離乳食後半になってくると、そろそろ大人と同じような食器で食べさせたいな...と思うことはありませんか? 割れない食器は確かに便利だけど、陶磁器のお皿で 本物の質感を感じてもらいたいな。 まんま まんま!(ごはんほしい) でも、割れやすい食器だと、この子がケガしてしまうかもしれないから、割れにくいものはないかな... ...ということで、陶磁器の食器で、割れにくいものを探したところ、強化磁器という食器にたどり着きました。 強化磁器の食器について、いろいろ調べたところ、たくさんのメリットがありましたので、この記事でまとめました。 ✓ 幼児用食器を今から検討する方 ✓ 本物の質感を感じてもらいたい ✓ 離乳食以降も長く普段使いしたい ✓ 食器を丁寧に扱ってほしい 離乳食から使える幼児用食器の選び
本記事ではアフェリエイト広告を利用しています 先日、3歳7か月の娘と一緒にハーバリウム作りをしました。 3歳児でもできるかな...と思いましたが、楽しく作ることができました。 イヤ...楽しいのは分かるけど...3歳児でもできるの?って疑問を持たれた方もいらっしゃると思います。 本当に3歳児でもハーバリウムが出来上がるのか。 幼児と一緒に作る際の失敗談、注意点などもまとめてみました。 あわせてよみたい ハーバリウムってなに?...の基本情報はこちらです↓ ハーバリウムの作り方 子供と一緒に手作りする際の注意点など www.ehondaisukihinamama.com ハーバリウムを作ろうと思ったきっかけは? 材料を用意する 100円ショップで購入したもの 花材 小瓶 ハーバリウム専用オイル ピンセット 家にあったもの ビーズ・貝殻 プリザーブドフラワーをちょうどいい大きさに切る いざ!ハ
本記事ではアフェリエイト広告を利用しています 娘は、3歳1ヵ月の時から恐竜のことが大好きになりました。 もともと私は、恐竜なんて今現在いないし、社会に役に立つものでもないし、恐竜のことで脳みそを使うくらいなら 他のことに興味を持ってほしい... と思っていました。 恐竜に対して、すごく冷ややかな目で見ていました。 ところが、娘が恐竜にハマってしまい、娘の相手をしないといけなくなってしまいました。 しかたなしに恐竜に触れていくと... 恐竜って奥が深い!これは 知育効果があるのでは...? と思うようになり、いろいろと知育効果について調べ始めました。 身近な存在の恐竜を知育に活かしたい! 恐竜に関連する絵本、図鑑がたくさんあって好みに合ったものを選べる 2歳くらいから楽しめる恐竜絵本 3歳くらいから楽しめる恐竜図鑑 恐竜に関する知育グッズもたくさんある 恐竜シールブック 恐竜おりがみ 3歳か
本記事ではアフェリエイト広告を利用しています 3歳半の娘、こども園で覚えてきたのか「うん〇💩」という言葉を連発するようになりました。 夜ごはん、何 食べたい? うん〇💩! とうとう、こんな日が来たのね~。これも成長の証。 言葉の響きがいいのか、なんなんでしょうね。誰でも通る道なのかな...と思います。 そんな時に、おもしろい幼児向けのお人形「ベビーアライブ おやつだいすきベビー」を頂きました。 お読みいただいている皆様、この記事は、この後も「うん〇」という言葉がたくさん出てきます。 〇には、お好みで「こ」または「ち」を入れてお読みください。 ベビーアライブ とは? 人気のお世話ごっこができるお人形 いろいろな種類がある 泣かないでベビー はいはいベビー スパゲティだいすきベビー ベビーアライブ おやつだいすきベビーってどんなの? 食べるお人形 おやつだいすきベビー ベビーアライブ人形で
本記事ではアフェリエイト広告を利用しています 幼児が、雨の日などでも 家の中で 体を動かせるものはないかしら? と思ってらっしゃる方、多いと思います。 また、コロナ禍になる前は、裸足で外で遊ばせたりもしていましたが、そんなことは今時できません...。 我が家には室内用ジャングルジムと家庭用トランポリンはありますが、それとは違った効果のあるものを探しました。 そこで、バランスストーンというものを知りました。 バランスストーンは、運動不足解消だけではなく、いろんなうれしい効果があることがわかりましたので、ご紹介したいと思います。 バランスストーンとは? バランスストーンの効果は? 効果① 遊びながら体を動かせる 効果② バランス感覚UP 効果③ 足の裏の刺激 効果④ 体幹が鍛えられる 購入したバランスストーンの特徴・良かった点 特徴① 対称ではない作りのストーン 特徴② 滑り止め付きで安心 特
本記事ではアフェリエイト広告を利用しています 3歳半のウチの娘は、TVアニメ番組のおさるのジョージが大好き! ジョージすき~! ジョージ好きを活かして「なにか実際にできることはないかな...」と常に考えています 以前の放送で、ジョージが 昔ながらの方法で バターを作っているストーリーがあったので、バターを手作りしてみました。 娘が何度も録画で見ているうちに、私が どうしても手作りのバターを食べてみたくなってしまったので、挑戦しました。 おさるのジョージ バター作りのストーリー バタバタふって あらすじ おさるのジョージらしい展開 手作りバターに挑戦! 手作りバターの手順は? バター作りの前準備。材料は? 生クリームの選び方は重要! 塩はお好みで... ペットボトルなど密封のできる振りやすい容器 いよいよ バター作り! 生クリームを容器に入れて... あとはひたすら振る‼ 出来上がったら、分
本記事ではアフェリエイト広告を利用しています 幼児のおもちゃって、電子音が出るタイプが多いですよね。 我が家にも電子音のでるおもちゃは何点かありますが、ちょっと気になっていました。 電子音ではなく、自然な原理で音が出るおもちゃはないかな... と探しました。そこで、楽器メーカーのKAWAI(カワイ)が販売している、ミニピアノと木琴に出会いました。 なぜ、電子音でないものを探したのか KAWAI(カワイ) ミニピアノとは? おもちゃなのに本物のピアノのよう... 楽器メーカーが作っている 電子音でない ミニピアノ用の楽譜もある 実際に購入して気づいたメリット 1歳児でも簡単に音が出せる 軽いので簡単に運べて、いつでも弾けます デタラメに弾いてもかわいい音色 KAWAI(カワイ)のシロフォン(木琴)とは? 小学校の時に聞いた木琴の音そのもの 楽器メーカーが作っている 音が鳴る仕組みが理解できる
本記事ではアフェリエイト広告を利用しています 1歳後半くらいから、ママの真似をしたくてうずうず... ママが掃除機を出して掃除をしようとすると、掃除機をよこせとばかりに引っ張り、掃除がはかどらない...なんてこと、ないですか? そうじき かけたい! 娘と一緒に掃除機をかけますが、時間がかかりすぎて、掃除が終わるころにはクタクタになりました そこで、おもちゃの掃除機はないかと探し、2歳0か月のころに購入しました。 この記事では、 アンパンマン掃除機のレビュー 本当にゴミが吸えるの? おもちゃの掃除機を買ってよかったこと 何歳まで使える? ...についてまとめています。 おもちゃの掃除機ってどんなのがあるの? アンパンマン スイスイピカッとそうじき 「アンパンマン スイスイピカッとそうじき」ってどんな掃除機? 形状が一般的な掃除機と同じ 付属のゴミが本当に吸える 電源を入れると本体のカラフルな
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.ehondaisukihinamama.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く