はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    シン・〇〇

『www.gonzales.tokyo』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 株式トレードポジション報告(20210604) - ゴンザレスの備忘録

    3 users

    www.gonzales.tokyo

    5月の月次は確定しました。 ついに米国株に手を出しました!! 決済銘柄 ・ワイエスフード(3358東証) 3月10日買付:1000株 →合計1000株:平均取得価額:269円 ⇒決済価格:312円 損益:+43,000円 保有銘柄 ・アクセルマーク(3624東証) 1月21日買付:200株 1月29日買付:800株 →合計1000株:平均取得価額:333.67円 ホールド ・タメニー(6181東証) 3月16日買付:500株 →合計500株:平均取得価額:166円 ホールド ・ブロードメディア(4347東証) 4月5日買付:1200株 →合計1200株:平均取得価額:90円 ホールド ・ライムライトネットワーク(NASDAQ) 6月2日買付:3185株、取得価格:3.1313ドル ホールド 2021年5月損益 +43,000円 2021年トータル +62,431円

    • 暮らし
    • 2021/06/04 00:49
    • グーグルアドセンス/Google AdSense審査への申込方法 - ゴンザレスの備忘録

      5 users

      www.gonzales.tokyo

      ブログを収益化する方法としてはGoogle AdSense広告やアフィリエイト広告があります。 本記事では、Google AdSense広告を設置するために必要な審査への申込方法を解説します。 グーグルアドセンス/Google AdSenseとは グーグルアドセンス/Google AdSense審査への申込方法 Google AdSenseアカウントを持っていない場合 Google AdSenseアカウントを持っている場合 グーグルアドセンス/Google AdSenseとは 運営するブログなどのWebサイトにGoogle AdSense広告を貼ることで収益を得られる、Googleが提供するサービスです。 Google AdSenseは広告がクリックされることで収益が発生します。 広告を掲載したい企業(広告主)からGoogleに広告料が支払われ、その一部が我々ブロガーに分配されるという仕組

      • 暮らし
      • 2020/07/27 01:30
      • あとで読む
      • ブログ120記事到達。オワコンです。全然稼げません。 - ゴンザレスの備忘録

        4 users

        www.gonzales.tokyo

        LINE@で質問もどしどし受け付けています。 本記事で、123記事目になります。 2020年6月のブログ運営報告です。 もう7月も終わろうとしています。 遅くなって申し訳ありません。 6月も低浮上気味でブログ更新はたった3記事でした。 今回も結論を先出しします。 「PVも収益も前月よりも減少しました」。 本ブログの相対的価値がドンドン下がっていると思われます。 更新ペースが遅すぎるのも一つの要因なのかなと考えています。 目次 PV数の推移 検索流入の推移 収益について Google AdSense アフィリエイト note 私が登録しているASPの紹介 まとめ 過去のブログ運営報告記事 PV数の推移 以下は、日付に対して記事数とPV数を表したグラフです。 2020年6月の総PV数は1000程度です。 先月は、PV1300程度ですので、小幅減です。 1日平均30PVほどです。 昨年に比べると

        • 暮らし
        • 2020/07/20 00:09
        • あとで読む
        • 築古物件の見学チェックポイント~不動産投資をブログで報告~ - ゴンザレスの備忘録

          4 users

          www.gonzales.tokyo

          本日2020年5月25日、神戸市内の築古物件(築50年以上)の内見に行きます。 価格が170万円ほどなので購入してみても良いかなと思っています。 私は、フィリピンにコンドミニアムの一室を所有しているのですが、日本国内には不動産は持っていません。 www.gonzales.tokyo 以前から日本国内で不動産投資を始めたいと思っていたもののなかなか踏み出せませんでした。 失敗するとしても小さく失敗したいという思いからこの物件に目を付けました。 築古物件に投資するのは初めてですので、内見で何を見てこなければならないかをまとめておこうと思います。 また、不動産投資に興味がある方の参考になればさらに嬉しく思います。 もし、購入まで漕ぎつけましたらその後の運営についても随時報告していきますので引き続きよろしくお願いします。 チェックポイント 雨漏り リフォーム費用がどれぐらいかかるか 建物の傾き 白

          • 暮らし
          • 2020/07/07 02:45
          • 新社会人のクレジットカードは楽天カードが最強すぎる件 - ゴンザレスの備忘録

            3 users

            www.gonzales.tokyo

            大学生のころはあまり気にしなかったかもしれませんが、社会人になるとクレジットカードがかなり大切です。 生活費を含めて大きな額をクレジットカードで支払うことになるので、長期間で見ると選ぶカードによって大きく損得が分かれます。 楽天カードがお勧めです。 楽天カードで生活費を支払うことで自動的に楽天ポイントが貯まります。 そして、楽天ポイントが固定費の削減や投資に大活躍することになります。 支払いのたびに楽天ポイントを貯めて、損しないようにしましょう。 簡単に作れるので、機会損失しないようにしましょう。 楽天カードの基本情報 楽天カードのメリット 楽天ポイントカードの提示でポイント2重取り 楽天ペイで支払えばポイント3重取りも可能 楽天ポイントを楽天モバイルの支払いに使用可能 楽天ポイントを投資に使うことができる 楽天カードのデメリット 楽天カードの作り方 楽天カードの基本情報 年会費永年無料

            • 暮らし
            • 2020/06/21 22:49
            • ブログ100記事【1ヶ月更新せず】PV数、収益や如何に? - ゴンザレスの備忘録

              4 users

              www.gonzales.tokyo

              本記事で、106記事目になります。 2020年5月のブログ運営報告です。 さて、4月の運営報告から1度も更新していません。 1ヶ月放置していたブログのPVや収益がどうなったのか報告します。 結論を先に言っておきます。。 「PVも収益も前月よりも減少しました」。 コロナのせいにしておきます。 目次 PV数の推移 検索流入の推移 収益について Google AdSense アフィリエイト note 私が登録しているASPの紹介 まとめ 過去のブログ運営報告記事 PV数の推移 以下は、日付に対して記事数とPV数を表したグラフです。 2020年5月の総PV数は1300程度です。 先月は、PV2000程度ですので、大幅減です。 1日平均44PVほどです。 ツイッター界隈では、5月頭にGoogle検索アルゴリズムの大幅アップデートがあったという話で、本ブログも例にもれず影響を受けたと思われます。 グラ

              • 世の中
              • 2020/06/07 21:18
              • ブログ100記事【収益・PV数の公開~初心者は見てください~】 - ゴンザレスの備忘録

                3 users

                www.gonzales.tokyo

                ついに100記事に到達しました。 また、2020年3月が終わりました。 ・2020年3月のブログ運営報告 ・100記事で何円稼いだのか? この2本立ての報告をします。 100記事というのはブログ界の登竜門です。 ブログを始めようと思っているあなた、 ブログを続けた場合の未来を見通したいあなた、 最後まで読んでいただければと思います。 100記事書くというのは、1記事3時間としても300時間かかります。 100記事到達の現実を先に見ておくというのは、 記事を積み重ねた後に後悔しないために大切です。 私の良い部分は真似し、悪い部分は反面教師にしてください。 目次 PV数の推移 検索流入の推移 収益について Google AdSense アフィリエイト note 100記事のトータル収益 まとめ 過去のブログ運営報告記事 PV数の推移 下の図は、日付に対する記事数とPV数の推移です。 結論から。

                • 政治と経済
                • 2020/04/05 03:19
                • 【ブログ収入】2019年12月~ブログ開始から1年の成果~ - ゴンザレスの備忘録

                  4 users

                  www.gonzales.tokyo

                  本記事で86記事目です。 2019年12月は、ポケモンソード&シールドにハマってしまい、ブログ記事をあまり書けませんでした。 とはいえ、2019年1月1日に開設した当ブログも1周年。 記念すべき1年経過したブログの成果、2019年12月のブログ運営結果を報告します。 本記事で分かること ・サラリーマンが1年続けたブログの記事数とPV数 ・サラリーマンが1年で到達したブログ収益 ・1年経験して得たブログを収益化する方法 ★これからブログを始めようと思っている方 ★ブログを始めたが未来が見えずに不安な方 は、 本記事を読むことで □安心してブログを続けることができたり □自分のブログへの修正点を発見できます。 1年続けて見えた光がありますので、ぜひ読んでみてください。 目次 PV数の推移 検索流入の推移 収益について Google AdSense アフィリエイト note 私が登録しているAS

                  • 暮らし
                  • 2020/01/05 03:55
                  • 【ブログ記事数】70記事到達!PV数/GoogleAdSense収益等の報告 - ゴンザレスの備忘録

                    9 users

                    www.gonzales.tokyo

                    どうも、ゴンザレス(@Gonzale11602907)です。 本ブログも70記事に到達したので、 ・PV数は? ・収益は? ということについて報告します。 (本記事は71記事目になります。) ブログ初心者のあなたは、 「凡人が70記事書くとどんな状況になるの?」 ということについて気になっていると思います。 その疑問にズバリお答えします。 また、今回は60記事到達時点に比べて収益が伸びています! その要因についてお伝えします。 60記事到達報告についてはコチラ↓↓ 【ブログ記事数】60記事到達!PV数/GoogleAdsense収益等の現実 - ゴンザレスの備忘録 本記事を読んでいただければ、 ブログ運営においてよく言われる「1000円の壁」を越えることができるでしょう。 それではどうぞ! 目次 PV数の推移 検索流入の推移 収益について Google AdSense アフィリエイト 総合

                    • 政治と経済
                    • 2019/09/28 14:34
                    • あとで読む
                    • 【初心者ブロガー必見】Not AdSense But Affiliate【収益アップ】 - ゴンザレスの備忘録

                      3 users

                      www.gonzales.tokyo

                      どうも、ゴンザレス(@Gonzale11602907)です。 あなたは、 やっとの思いでGoogle AdSenseの審査を通過し、 ブログを収益化できると思っていたはずです。 しかし、アドセンス広告を貼り付けても貼り付けても 月の収益は数百円行けば良いほう、そんな状態だと思います。 どうすれば収益をアップできると思いますか? 結論から言います。 「アフィリエイトをする!」です。 これであなたも収益をアップすることができます。 「グーグルアドセンスでは1クリックが1円、数十円」 ですが、 「アフィリエイトでは1成約が1万円」だったりします。 それでは、具体的に見ていきましょう。 Google AdSense広告1クリックの単価 アフィリエイトの1成約単価 オススメのASP まとめ Google AdSense広告1クリックの単価 現在2019.9.9時点で、私はGoogle AdSense

                      • 政治と経済
                      • 2019/09/22 07:56
                      • はてなブログでPV数(アクセス)を増やすSEOの方法(対策) - ゴンザレスの備忘録

                        4 users

                        www.gonzales.tokyo

                        先日、ついに当ブログが30記事に到達したのでこれまでの総括を記事にしましたが、記事数の割にPV数が伸びていません。 www.gonzales.tokyo 読まれない記事を量産するのも悲しいので過去の数記事にSEO対策をしました。 その内容を以下にまとめておきます。 記事数30突破というタイミングでSEO対策をする理由は、 ・今ならまだ過去記事の量がリライトできる範囲内 ・記事を書くこと自体には慣れてきたので、その次のレベルで勝負したい というところです。 この記事を読むことで、巷で言われているSEO対策のうち一般的なものはすべて確認することができるように構成したつもりです。 また、はてなブログの運営者でありGoogle Search Consoleに登録していれば、この記事に沿えばこれらのSEO対策ができます。 SEO対策とは 10個のSEO対策 1. モバイルフレンドリー 2. ドメイン

                        • テクノロジー
                        • 2019/06/28 11:39
                        • 【ブログ記事数】40記事到達!PV数とGoogle AdSense収益の公開。 - ゴンザレスの備忘録

                          3 users

                          www.gonzales.tokyo

                          どうも、ゴンザレス(@Gonzale11602907)です。 にほんブログ村 ついに40記事に到達しましたので、状況を報告します。 正確にはこの記事は41記事目です。 まだ40記事に到達していない方は励みに、すでに40記事を突破されている方は懐かしんで読んでいただければと思います。 Google AdSense審査に通過した時のブログ状況はこちらです! www.gonzales.tokyo 30記事に到達したときのブログ状況はこちらです! www.gonzales.tokyo PV数の推移 各記事の文字数 Google AdSense収益 当ブログで一番集客に貢献している記事 Twitterの効果 まとめ PV数の推移 まずはPV数の推移です。 記事数に対してどのようにPV数が推移しているかを分かるようにしています。 30記事に到達したのが2019年5月6日(月)ですので、5月6日以前と以

                          • 政治と経済
                          • 2019/06/07 10:54

                          このページはまだ
                          ブックマークされていません

                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                          『www.gonzales.tokyo』の新着エントリーを見る

                          キーボードショートカット一覧

                          j次のブックマーク

                          k前のブックマーク

                          lあとで読む

                          eコメント一覧を開く

                          oページを開く

                          はてなブックマーク

                          • 総合
                          • 一般
                          • 世の中
                          • 政治と経済
                          • 暮らし
                          • 学び
                          • テクノロジー
                          • エンタメ
                          • アニメとゲーム
                          • おもしろ
                          • アプリ・拡張機能
                          • 開発ブログ
                          • ヘルプ
                          • お問い合わせ

                          公式Twitter

                          • 公式アカウント
                          • ホットエントリー

                          はてなのサービス

                          • はてなブログ
                          • はてなブログPro
                          • 人力検索はてな
                          • はてなブログ タグ
                          • はてなニュース
                          • App Storeからダウンロード
                          • Google Playで手に入れよう
                          Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                          設定を変更しましたx