サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
www.goros.jp
○原宿発ジュエリーブランドゴローズ ゴローズとは、インディアンジュエリーの第一人者・巨匠高橋吾郎さんのジュエリーブランドです。 キムタク・EXILEなど、芸能人やセレブにも熱狂的なファンを多数持ち、 現在でも原宿にあるショップの前には毎日多数の行列が出来るほどの人気ブランド。 ブランドが立ち上げられた当初から50年近くにわたり、幅広い年齢層の男性を中心に愛されているんです。 ○大量生産はしない、レアなアイテムがいっぱいのお店です 店舗は一つだけ、通販なし、こういった理由から、店舗前では多くの人が列を作っています。 そのため店舗に入るだけでも一苦労、実際に目当てのものが購入できるまでにも とても長い時間がかかります。 ですが、高橋吾郎氏のぶれない信念と繊細な感性によって生み出されたジュエリー達は 多くの人の心を惹きつけてやみません。だからこそ今もなお長蛇の列ができているんですね。 手に入らな
髙橋吾郎(以下ゴローさん)は10代から革に彫刻を施す才能を発揮し、1956年、東京の駒込でレザークラフト「goro’s」(ゴローズ)を設立。その歴史をスタート。 ’60年代はベルト、バッグなどを中心にレザーカービングを施した革製品を数多く手がけ、’60年代後半よりオリジナルの真鍮製バックルや金具などの製作を開始。アトリエを構えていた南青山のセントラルアパート2Fで、その後の世界をリードする多くのファッションデザイナーやアーティストとも交流が拡がる中、シルバーアクセサリーやレザークラフトの創作活動に没頭する日々を過ごすようになっていきます。 1972年、表参道にショップ「goro’s」をオープン。かねてからアメリカのインディアン文化に傾倒し、幾度となくアメリカへの旅を繰り返していたゴローさんは、サウスダコタ州を拠点とするラコタ族と出会います。その後、厳粛なネーミングセレモニーによって、インデ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Goro's Harajuku Official』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く