サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「かわいい」
www.goutaro.com
2019年6月6日、この日はワタシが愛してやまなかったANAマイルを貯めるための「ニモカルート」の命日として、ワタシの心の中で残り続けるでしょう…(たぶん)。 そう、この日はANAマイルを大量に貯めるために利用していたニモカルートのメリットを上回る新たなANAマイル獲得ルートが判明してしまったのです。 nimocaの親会社である西鉄バスの本拠地福岡に在住するものとして、よりANAマイルが貯まるLINEルートに浮気せずにnimocaラブを貫き通してきたワタシですが、今回判明した新たな「TOKYUルート」には度肝を抜かれてしまいました。 今回は新たなANAマイル獲得ルートであるTOKYUルートを解説し、ニモカルートを上回る魅力を確認して、nimocaルートに引導を渡していこうと思います。
ANAのダイヤモンド会員になることを夢見て、わざわざ必要以上にANAを利用してプレミアムポイントを貯める「ANAダイヤモンド修行」を敢行しています。 今回はANAのダイヤモンドステータスに到達するためのプレミアムポイントを貯めるためには、今現在最も利用しやすいマレーシアのクアラルンプールを往復してきました。 【ANA/SFC修行のすべて】ANAのプレミアムポイントを求めたANAのSFC/ステータス修行総解説 ANAのプレミアムポイントとは、1年間に利用したANAグループ、またはスターアライアンス加盟航空会社運航便の搭乗分において、マイ...
旅を快適にアップグレードするためにANAの上級会員を目指すANAダイヤモンド修行を行っています。 なぜ「修行」と呼んでいるのかと言うと、ANAダイヤモンドステータスを獲得するために必要なポイント(プレミアムポイント)を獲得するために飛行機にひたすら乗ることを繰り返すからです。普通飛行機の旅といえば観光旅行や仕事になると思いますが、飛行機に乗ることだけを行うので「修行」と言っています。 と言っても、飛行機の乗ること自体が好きで趣味みたいな感じになればそれほど修行感はなく、いろいろ考えながら楽しく飛んでいます。 今回は2019年に行っているANAダイヤモンド修行の修行記となります。
地方都市の代表である福岡からハワイのホノルル(オアフ島)やコナ(ハワイ島)に行くためのベストな行程を探します。なぜそんな事が必要なのかと言うと、福岡もそれなりに大都会と自負していますが、成田・羽田・大阪(関西)・名古屋(中部)・新千歳から何かしらのホノルル直行便が飛び立つ中、福岡だけはハワイに向かう直行便が無いからです(現在あるデルタ航空の直行便は2019年5月に撤退)。 2018年にも同じような研究をしたのですが、その時からだいぶ航空会社の様相が変わりました。 ハワイアン航空とANAの提携解消ハワイアン航空とJALの提携開始ANAのA380(フライングホヌ)就航開始デルタ航空福岡=ホノルル直行便撤退JAL成田=コナ(ハワイ島)直行便就航そこで今回は福岡からハワイに行くためのベストな路線を探る研究【JAL編】をお届けしたいと思います。 福岡=ホノルル|往路が問題福岡からホノルルに向かうため
ANAのダイヤモンド会員、それは日本が誇るフルサービスキャリア全日空の最上級ステータスの代名詞です。一般人として目指せるステータスとしては、航空会社の中でも最高峰でその分取得の難易度も高くなります。 ANAをよく利用してくれる方々をお招きするのがダイヤモンド会員を含めたANAプレミアムメンバーサービスなので、仕事でよく利用したり頻回に旅行に出かけれるような人を対象にしているのだと思います。 しかし年にそこまで飛行機に乗らなくても、やはりステータスが欲しいという人はいるのです。そう言う人達は、無理矢理にでも飛行機に乗ってプレミアムメンバーステータスに到達するためのポイントを貯めることだってあります。 時に空港についても外に出ずにまた飛行機に乗って帰るようなそんな苦行のようなスタイルを見て、エアラインのステータスを目指すための行程を「修行」と言ったり、そのような方々を「修行僧」と呼んだりします
ドットマネーというサイトはかつて伝説的なポイント交換サイトでした。なぜなら各ポイントサイトから手数料無しでポイントをかき集めることができ、さらに手数料無料でソラチカカード(ANA TO Me CARD PASMO JCB)を利用してメトロポイントに等価交換できたからです。 そしてメトロポイントからANAマイルに90%の交換率でANAマイルにすることができたため、90%の交換率を誇る交換ルート「ソラチカルート」としてちょうど1年前まで君臨していました。
角川グループ直営 電子書籍ストアBOOK☆WALKERで電子書籍をお得に購入できるキャンペーンが再び始まりました。 今回は2月14日までに配信されたKADOKAWA作品がコイン最大50倍となっています。実はコレ久しぶりに凄い注目点があるんです!最近のキャンペーンはだいたい1ヶ月前までに配信した作品が対象だったのですが、今回は2週間前までに配信された作品が対象なんです。 コインは税抜価格に対しての倍率なので、実質的な割引は46%ぐらいですがそれでも十分お得です。 また平成最後のひな祭りと銘打って、去年から今年の1月までにアニメ化された作品は更に60倍コイン付与です。実質的な割引も50%を超えています。大キャンペーンですね! 期間は2019年3月1日(金)0:00〜3月4日(月)9:59までとなっていて、3月に入った週末全てを含めているのでなかなか長いキャンペーンと言えるでしょう。 電子書籍と
陸マイラー活動を通して日々お得な情報に耳を傾け、時にブログに書いて情報発信しているゴウタロウです。 先日リアルな知り合いで昔からデジタル方面に苦手な友人と飲みに行きました。彼はデジタルが苦手なだけあって、ワタシがしていることに興味があるも手を出すことはない方です。 今回はかなり利用ハードルが低いだろうPayPayのキャンペーンについて話を振ってみましたが、なるほどそう言う心理でお得なことを行わないんだ、と納得してしまいました。 【ついに始まるPayPay100億円キャンペーン第2弾】参加しないともったいないペイペイ祭りの2回目は末永く続きそうなまったり踊り|その攻略法を研究 日本に普及しつつあるQRコード型決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」は、2018年12月に100億円キャンペーンと銘打って行っ...
ダイナースプレミアムカード、それはアメックスプラチナカードと並び個人が持つには最高峰の一角と位置づけられているクレジットカードです(アメックスセンチュリオンや各種VIPカードは一般人が持てるものではないという意味で別格なので除外)。 ブラックカードと言われても差し支えないダイナースプレミアムカードのANA提携カードがANAダイナースプレミアムカードです。 提携カードと言っても侮るなかれ、通常(プロパー)のダイナースプレミアムカードにANAカード機能を付けただけなのでダイナースプレミアムのサービス・特典を余すこと無く享受できるクレジットカードなのです。 例えばANAアメックスプレミアムカードやANA/VISAプラチナプレミアムカードなど、同じANAプレミアムカードのラインナップでもアメックスやVISAブランドは、そのプロパーとしての特典・サービスは数多くが削られています。年会費はそれ相応に値
クレジットカードの正体はANAアメリカンエキスプレスゴールドカード今回入会と3ヶ月の利用でパリに行けるクレジットカードの正体はANAアメリカンエキスプレスゴールドカード(ANA/AMEXゴールド)です。しかしクレジットカードの正体を解説する前に、パリまで行ける「マイル」を獲得可能、と載っていることすら意味不明かもしれません。 最初にそのからくりから解き明かしていかないとイケないでしょう。 獲得したマイルでパリまで行けるそのからくり「マイル」とは航空会社からもらえるポイントのようなものです。航空会社のポイントなので、そのポイントを利用して航空チケットを発券する事ができます。航空会社のポイント=マイルを利用して発券した航空チケットを特典航空券といいます。 パリまで行けるからくりとは、ANA/AMEXゴールドカードに入会して一定の条件をクリアすれば、パリまで行ける特典航空券を発券することができる
デルタスカイマイルアメックスゴールドカード、それは日本において一世を風靡したクレジットカードでした。なんと所有するだけでデルタ航空のステータス「ゴールドメダリオン」を獲得することができたのです。 デルタ航空のゴールドメダリオンステータスは、デルタ航空が所属するスカイチームの中では最上級のステータスとなり、世界中でスカイチームアライアンスメンバーを利用するときに特典を享受することができます。 同じようにクレジットカードを保有するだけで維持できるエアラインステータスにANAのSFC(スーパーフライヤーズカード)やJALのJGC(JALグローバルクラブ)がありますが、SFCもJGCも最初にその資格を得るためにはそれぞれのエアラインをよく利用しある一定の水準にまで達する必要があります。
SPGアメックスカード(SPG/AMEX)、それは元々はSPGというホテルグループに特化したクレジットカードでした。しかもSPG/AMEXで貯めることができるスターポイントの交換先として多くのエアラインがあったので(しかも最大1.25倍の交換率)、空を愛するマイラーにまで所有者が広がりました。 その後SPGはマリオットグループに吸収されマリオット/SPGとなり、つい先日すべてを統合した新プログラム「MARRIOTT BONBOY(マリオットボンヴォイ)」がスタートしました。 名前は変われどSPG/AMEXはそのまま利用することができ、貯まるポイントはマリオットボンヴォイポイント(マリオットポイント)となりました。マリオットに統合されたことで、ポイントを利用して宿泊できるホテルもマリオット・リッツカールトンを含めかなり幅が広がったので、より素敵なホテラー&マイラー御用達のクレジットカードとし
4.アライアンスステータス【JAL>ANA】ANAが所属するスターアライアンスステータスは「シルバー」と「ゴールド」の2つしかありません。ANAのダイヤモンドステータスはスターアライアンスゴールドになりますが、ANAプラチナも同じゴールドとなり、世界基準ではその差はありません。 ANAのダイヤモンドステータスはANA便、そして日本だけで通用する高級ステータスなのです。 対してワンワールドには「エメラルド」「サファイヤ」「ルビー」という3つのステータスがあり、JALダイヤモンドはワンワールドエメラルドという最高の栄誉が与えられます。 そしてワンワールド加盟航空会社を利用するときやその航空ラウンジを利用するときには、ワンワールドエメラルドというステータスは厚遇を得ることができるのです。 ANAだけ、JALだけと限って利用する上ではそこまで差はないのですが、大きなアライアンスステータスという視点
2019年9月1日から就航予定のANA東京(成田)=パース線の予約が2月7日から始まりました。ANAは路線拡大戦略に出ていて、2019年2月のウィーン線の続く就航です。 ウィーン線就航の発表とそれに伴う予約・販売開始時期にはちょっとした祭りにもなったのは記憶に新しいことです。なぜなら就航記念運賃として比較的安い運賃を利用できたり、マイルで予約できる特典航空券枠が一斉に開放されるので、取り放題だったからです。 今回のパース線でも同じようなことが生じるかと思っていたのですが・・・驚くほど盛り上がってないです(・・;)。なぜだ、なぜなんだ? パースについてはワタシも全く想像ができない未知の世界なので、今回は当初予定していたANAのエアライン修行(SFC修行・ダイヤモンド修行)にこの新規就航路線が利用できるかを考えてみます。 ちなみにここまであえて伏せてきましたが、パースはオーストラリア西海岸の都
クレジットカードの5大国際ブランドの1つ【アメリカン・エキスプレス・カード】通称アメックスはそのカードステータスにより入会に審査が必要です。 特にアメックスカードの最高峰アメックスプラチナカードにはその年会費(13万+税)に見合う利用者のステータスを求めています(その更に上のセンチュリオンは別格です)。 通常はプラチナカードの下のゴールドカードに入会して、利用実績を積んでいくと得られる招待(インビテーション)でのみ発行できるアメックスプラチナカードですが、アメックスプラチナカードホルダーからの紹介でも入会することができるとされています。 今回はアメックス【ビジネス】プラチナカードホルダーが何度かアメックスのコンシェルジェ(セクレタリーサービス)や入会紹介窓口から、今現在(2019年2月)時点のアメックスプラチナカードの紹介についてワタシが知り得たことをまとめたいと思います。 一応アメックス
iPhoneを3年ぶりに購入しました!以前はiPhoneを1年毎に買い換えるほどのiPhoneフリークだったワタシですが、3年前のiPhone6sを境にピタッと買うのを止めました。 1番の要因は「容量」です。以前iPhone一辺倒のときは音楽に動画(子ども用)に電子書籍にアプリ(FFなどのロープレ復興版の容量バカでかい)に写真にと活用しまくっていたので、SDカードによる拡張ができないiPhoneでは限界が来たのです。 それ故に徐々にAndroidを併用し、今ではAndroid2台、iPhone1台体制です。と言ってもiPhoneは完全に音楽用でそれ以外には活用していません^^;。 しかし12月に最新機種のiPhoneXRがドコモの購入端末サポート対象になってお得に買える、という情報が入っていたので、虎視眈々と狙っていました。 今回は3年ぶりにiPhoneをMNPを利用して実質0円で購入した
オアフ島西部のコオリナ地区にあるアウラニディズニーリゾートホテルは、泣く子も満面の笑顔になってしまうハワイのディズニーホテルです。 語るまでもなく、隅から隅までディズニープロデュースのゲストを飽きさせない工夫が満載です。 その中でもプールとビーチは、子どもたちがいつまでも遊び続けてくれる楽しい造りになっていて、仕掛けもいっぱいです。 そんなアウラニディズニーリゾートホテルですが、子どもが小さいときに連れて行ってあげたいと思って今夏、つまり2019年8月にH.I.S.を利用して予約していました。 そんなH.I.S.から予約後に不穏なメールが届いたのです。 表題は『【H.I.S.海外ホテル】ホテル改装情報が更新されました』でした。 何やら嫌な感じがしますが、言われたとおりにH.I.S.のホームページをチェックしてみると、なんと大枚はたいて予約している期間にプールメンテナンスが行われるので、一部
年末年始、1月のハワイに行く時に気になることの1つは「泳げるのか?」と言うことです。 常夏の島ハワイと言えども赤道直下にあるわけではないので、当然1年の中で気温の変動があります。北半球なので日本と同じで日本の夏の時期は暑く、冬の時期は気温が比較的下がります。 実際のハワイの気候は熱帯・亜熱帯気候に含まれ、一応4-10月が乾季、11-3月が雨季とされています。ただオアフ島のワイキキ周辺では雨季と言っても一瞬降ってすぐに上がるような雨で、日本の梅雨のようなイメージでは全くありません。 気温の変動もありますが、最高気温では7-8月の31-32度、12-1月の27度ぐらいの違いしかありません。 それでも最高気温が27度ということは日本の初夏ぐらいの温度で、沖縄ならともかく本州では海開きはしてないぐらいの気温です。 検索してみても、1ページ目は大きなサイトしか出てこずに大体「泳ぐには肌寒いけど頑張れ
2018年12月に楽天カードから楽天プレミアムカードへの切り替えで3年間年会費無料という楽天の大盤振る舞いなキャンペーンが行われて、ネットの世界ではちょっとした祭りになっていました。 実は対象者限定のキャンペーンだったのに、大々的に楽天キャンペーンサイトに載せてしまったせいでこんな騒ぎになったとかならなかったとか(^_^;)。 そんなハプニングスタートだったからか、楽天は申込みが殺到したためキャンペーン登録ページを公式サイトから削除しました。しかしページ自体は残っていて、一体キャンペーンは対象か対象じゃないのか?申し込みは間に合うのか間に合わないのか?情報が錯綜して、混乱の極みとなりました。 ワタシの紹介ページでも情報を経時的に載せましたが、その推移からも混乱の度合いが分かります。 (エントリー終了)【驚愕の楽天カードキャンペーン】楽天プレミアムカードに切り替えで3年間年会費無料!|プライ
2018年もあと少しで終わりを告げようとしています。JALのFLY ONポイント(FOP)やANAのプレミアムポイント(PP)がリセットされる際の阿鼻叫喚が聞けるのもあと少しです。 2018年はJALのJGC/JGP修行に精を出した年で、主にJALを利用していました。 そして修行にかこつけて家族でも色々なところにいきましたね。せっかくたくさん旅行をしたので、2018年の旅行遍歴をまとめたいと思います。 そして最後に2019年の旅行予定を考察しようと思います。
2018年12月26日、ついにANAが満を持してホノルル線に投入するA380「FLYING HONU(フライングホヌ)」のダイヤが発表になりました。 それに合わせてA380型のファーストクラスとエコノミークラスの「ANA COUCHII(ANAカウチ)」の予約・販売開始も発表となっています。 すでに来年2019年の5月以降、ANAのホノルル線を予約しているヒトは多いのではないでしょうか?ワタシもその1人です。 今回A380のダイヤ発表に合わせて、すでに予約済みのビジネスクラス、プレミアムエコノミークラス、エコノミークラスの予約も、順次エアバスA380の座席に変更されます。 せっかく予約した快適な座席でバラバラになったら堪りません。予約済のヒトもファーストクラスを狙っているヒトもチェックしておきましょう。
100億円キャッシュバックキャンペーンを銘打ったPayPay祭りが終わって2週間ほど経ちましたね。PayPay界隈は静かなもので・・・いやクレジットカード不正利用で逆に別の意味で騒がしくなっていましたか(;´∀`)。 ワタシはPayPay祭りに参戦しなかったのですが、その時に勝ち組は「クレジットカード→Kyash→PayPay」にして最大限のキャッシュバックを狙っているのよすげーな、みたいなことを聞きました。 その時ワタシは思いました。「Kyash(キャッシュ)」って何だよ(・・? 情強の方々が利用するようなサービスであるKyashはもしかしたらお得かもしれない?そんな思いを胸に、Kyashについて調べてみました。 kyash(キャッシュ)とは?Kyashの公式サイトを見ると下記のようなサービスを謳っています。 VISAとして使えるお得なカードスマホで管理できる立て替えや割り勘も簡単にでき
JALのおトクな運賃「先得」のJMB会員先行予約サービスの日程が発表されました。対象となるのは2019年3月31日〜2019年10月26日の搭乗分で、2019年のGWや夏休みも含まれるため、確認は必須です。 2019年にJALの上級会員であるJALグローバルクラブ(JGC)に入会するためのJGC修行や、JALのステータスを維持するためのJALステータス修行を行う場合は日程の確認が必須です。 ただ今までは先の先の修行予定を軽く立てて先得の予約を入れてから、あとでゆっくり検討できていました。今回から、先得の購入期限が予約日を入れて3日となりとりあえず購入しておくことが必要です。 また新運賃制度での購入後は55日前までは取消手数料はかからないのですが、払戻手数料の430円が必ず必要です。この点では利便性は下がったと言えますが、とりあえずの予約で埋まってしまって必要な人が予約できなくなる理不尽なこ
エムアイカードは三越伊勢丹グループで利用すると、ポイントがザックザク貯まるお得なカードです。特にエムアイカードプラスゴールドは、最初から基本ポイントが2倍の上、初年度から三越伊勢丹グループ利用時でのポイント還元率が8%とお得度が突き抜けています。 貯まったエムアイポイントはWAONと相互交換することにより電子マネーとして利用できたり、JALマイルに交換することによりマイルを貯めることができます。 代表的なエムアイカードは4つあります(年会費は税抜き表示)。 エムアイカード|年会費500円 エムアイカードゴールド|年会費5,000円 エムアイカードプラス|年会費2,000円 エムアイカードプラスゴールド|年会費10,000円 今回ご紹介するエムアイカードプラスゴールドは年会費が10,000円かかるゴールドカードですが、その分特典も豊富に用意されています。 またこれからご紹介するエムアイカード
日本で一番多く発行されているクレジットカードの楽天カードからトンデモナイクリスマスプレゼントキャンペーンが舞い込んできました。びっくりするぐらいお得なキャンペーンです。キャンペーンの価値としては3万円にも5万円にもなりそうな・・・^^;。 その正体はなんと 現在持っている楽天カードから楽天プレミアムカードに切り替えで3年間に年会費無料になるというキャンペーンです。 通常では年会費10,800円なのですが、それが3年間無料というのもスゴイですが、このカードのスゴイところは別にあります。 それはこの楽天プレミアムカードは世界中の対象空港ラウンジが利用できるプライオリティパスが付帯することなんです。プライオリティパスが付帯するクレジットカードは、通常高額な年会費が設定されていますが、それが少なくとも3年間は利用できるとなれば、驚異的なキャンペーンなことが分かってもらえると思います。 早速キャンペ
BookLive!とは 株式会社BookLiveは電子書籍配信会社として、2011年に株式会社ビットウェイより分社設立された、凸版印刷の子会社です。 凸版印刷は日本印刷業界2強の一角で世界最大規模の総合印刷会社なので、経営母体はそれほど不安はなく、サービスが終了したら購入した作品の電子データの取り扱いが難しくて不安な電子書籍サービスとしては、安心して利用できるとは思います。 ワタシは2017年の秋頃に、モッピーというポイントサイトで20%ものポイント還元率の広告案件として登場していたときにBookLive!のサービスを利用し始めました。 現在では1.5%にまで落ち込んでしまってポイント還元率としては平凡なのですが、その時に利用した電子書籍の続編やキャンペーンを利用した新刊購入時などで現在も利用しています。 BookLiveの500万BookLive!ポイント山分けキャンペーン 今回ご紹介す
ANAのプレミアムポイントとは、1年間に利用したANAグループ、またはスターアライアンス加盟航空会社運航便の搭乗分において、マイルとは別に積算されるポイントです。毎年1暦年の間に獲得したプレミアムポイント数に応じて、次年度のANAプレミアムステータスが決まります。 通常の旅行や仕事でプレミアムポイント(PP)が貯まって自然にプレミアムメンバーになれればそれに越したことはないのですが、ANAのプレミアムメンバーになりたい、でも普通に利用しているだけではとてもPPは貯まらない!そう言う場合に、無理やりPPを貯めるためだけにANAグループやスターアライアンス加盟航空会社を利用して飛行機に搭乗することを「(ステータス)修行」と呼んでいます。 ANAのプレミアムメンバーは主に4つのステータスがあります。 ダイヤモンドプラチナブロンズスーパーフライヤーズカード(SFC)この中でSFCだけが特別で、AN
先日3年目に突入したワタシのブログですが、365日のうち360日分ぐらいは書いています。その記事の文字数も最初はしょぼしょぼでしたが、今では3,000文字は普通に超えるし、5,000-7,000文字ぐらいの記事が大半です。 そしてブログ執筆の影響かスマホ操作の影響かは分かりませんが、指先の感覚低下としびれが常時発動している状態となっています。 しびれに関しては、キーボードを叩く姿勢の影響で肘の内側を走っている神経に影響を及ぼしているような感じです。このしびれのせいで、ボールペンで文字を書こうとすると力が入らずボールペンがポロッと滑ってしまうことがあります。クレジットカード支払いでサインを書くときに苦労しますね。 そのしびれの影響かとも思っていたのですが、その他にキーボードを叩く指先、特に右手の方の指先に痛みを感じています。 それは普段モバイル用として持ち歩いているMacBookを利用してい
ANAは2018年後半期の予約から、国内線の発券ルールをその名称とともに大きく変更させました。日本語名から英語名に運賃名称を変え、さらに発券時期も変更しました。 そして今までにない「ANA SUPER VALUE EARLY」と言う新しい運賃も追加されました。この運賃はANAマイレージクラブ会員限定の運賃で、なんと355日前から予約が可能になります。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ゆる医師のマイルと旅ランニングによるダイエット生活|ゆる医師が紹介するお得な...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く