アプリなら、コメントが見やすい!
トップへ戻る
画像生成AI
www.happylife117.com
今日は、4年に一度のうるう年! バタバタしている私には、少し有難いおまけの日。 2月29日にありがとう! 昨日は、我が家に孫たちが来てくれました。 賑やかで振りまわされたりもしていますが 気持ちは、happy!I いつも弾ける笑顔に、心からありがとう。 朝食は、ヨーグルトにおからパウダー をまぜたものを主食として頂いています。 食物繊維、たんぱく質に加え、 優しい味が口いっぱいに広がり 朝からほっとした気持ちになります。 これも私にとってのありがとうです。 私は今、石◯塾で今より若い日は無いと 思い、パソコンちんぷんかんぷんですが、 これからの時代の主力ともなるネットの いろいろなことをお勉強中です!! 塾長を初めスタッフの方々の とても熱心で温かなサポートに 心から感謝!感謝!!です。 本当にありがとうございます。 さぁ~ 今日も良い気持ちで頑張ろうかな~🎵
パソコンちんぷんかんぷんの私が、 石田塾11期GSに入らせて頂きましたが、 勉強会など皆にさっぱりついて行けず あまりにも出来ない自分に 心が勝手に折れ、手が止まり 塾長様や先生方に ご心配ばかりお掛けしました。 相当なストレスやイライラを 感じておられる日も多かったと思います。 今思えば 東京での勉強会が金曜日にある時など 六本木のど真ん中にある石田塾の会社 アカデミアジャパンの近くのホテルに 泊まり土曜日、日曜日とアカデミアジャパン の事務所で個人指導も受けさせて頂きました。 広くて静かな事務所にカタカタと パソコンの音がする中、 塾生の指導でスカイプをされる先生方。 夜は、その先生方数名とお食事会(個人的)も させて頂き、遅くまで話し込んだ日も 懐かしく楽しい思い出となりました。 これは、GSメンバーとしての 嬉しい特典でもあります。 そのような中で 人に対する心配りや思いやり 言葉
我が町、山崎町(兵庫県宍粟しそう市)には、 酒蔵が山陽盃、老松、門前屋と三軒(今、1軒は販売のみ)あります。 私が仲良くさせて頂いているのは、 山陽盃酒造様で、昨年11月に火事が有り NHKニュースでも大きく報道されました。 そこの奥様から数日前に喜びながら 「来年も1月から数カ月間JALのファーストクラス で内のお酒を出してもらえることが決まった!」 ということをお聞きしていたので 取り込み中とはいえ、早速電話をしてみると たまたま奥様が事務所でべちゃべちゃになったケー タイに気付かれ出てくれました。 「全員無事!」という言葉に先ずは一安心しました。 夕方、現場に行かせて頂いた時は、 火も収まり、蔵のお酒と心臓部の機会は残るよう 消防署の方にお願いしたので、そこは残った! ということでした。 杜氏の息子さんは、お酒造りにとても熱心で 私達の要望にも温かく対応してしてくれています。 絞りた
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.happylife117.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く