サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「かわいい」
www.hs-note.com
充電式の電池(充電池)は繰り返し使えて便利なので、おもちゃやリモコン、時計、マウスなどなどたくさん使っている人も多いのではないでしょうか。 交換用の予備の電池も合わせると大量になるので充電も結構面倒ではないですか? 思い立った時に一度にたくさん充電できると便利です。 そこで一度に8本以上の充電ができるおすすめの充電器を紹介します。検討している人はぜひ参考にしてみてください。 念のためですが、充電池はそのメーカーが作った専用の充電器を使うのが電池を長持ちさせると言われています。液漏れや劣化の原因にもなるそうなので、電池と充電器はメーカーを揃えたほうが良いようです。我が家はごちゃまぜで使っていますけど...。 一度にたくさん充電できる電池充電器 パナソニック BQ-CC63 TGX EJ-TGX08LDBK TGX EJ-1600BK EBL TB-6809JP まとめ 一度にたくさん充電でき
iPhone6は発売が2014年9月とかなり古いのでいつまで使えるのか不安です。古いこともあって色々と支障が出てきているのも事実。 それでもまだ現役で使っている人もいれば、中古で安く買おうとしている人もいるのではないでしょうか。 iPhone6の現状をまとめると次のようになります。 iPhone6の現状 最新iOSへのアップデートは終了 セキュリティアップデートは継続して更新中 Apple storeや正規サービスプロバイダでの修理可能 現状を踏まえていつまで使えるかというと次のような感じです。 iPhone6はいつまで使える? 携帯会社との契約で使えなくなることは今のところない 普段使いには動作などに支障が出ていて使いにくいことがある wi-fi環境下でYouTubeやゲームなどに限定して使う分には問題ない iOSの更新情報やサポート情報についてさらに詳しくまとめましたので参考にしてみて
はてなブロガーのみなさん!物販アフィリエイトリンクを作るならASPのもしもアフィリエイトが提供している「かんたんリンク」がおすすめです! おすすめの理由は、 複数の商品写真がスライドして動く! クレジット表記不要! アフィリエイトリンクの貼り方がめちゃくちゃ簡単! これから始めようと思っている人、カエレバを使っている人、Rinkerが良いけどはてなブログに使えないんだよなーと思っている人、みんなにおすすめです\(^o^)/ 「カエレバ」をずっと使ってきた僕も少しずつ乗り換え中。 (これを使ったからといって稼げるわけではないんですけど…。) 「カエレバ」はクレジット表記を外せない! 「かんたんリンク」はデザインがイマイチ?! 「かんたんリンク」はカスタマイズが可能! カスタマイズの参考にしたブログを紹介! 複数の商品写真をスライド表示可能! 「かんたんリンク」に乗り換える前に確認すべきこと
格安SIMのおすすめmineo(マイネオ)と格安SIM契約数トップの楽天モバイルの料金を比較していきます。 マイネオにしようと思っているけど迷いがある方は、 「有名だからみんな楽天を選ぶの?」 「契約数トップということは楽天は人気があるの?」 と不安に思ってマイネオにするのを悩んでいませんか? でもサービス内容で負けているなんていうことは全くないのです\(^o^)/ マイネオを5年間使い続けて妻にも両親にも乗り換えさせてしまった僕が(笑)、この記事で詳しく解説していきたいと思いますのでぜひ参考にしてみてください。 \ mineo(マイネオ)公式サイトはこちらから / mineoは多くの方に選ばれて顧客総合満足度第1位 マイネオと楽天モバイルの比較 月額基本料金 割引 かけ放題 契約解除料 複数年での支払い合計 まとめ マイネオと楽天モバイルの比較 マイネオと楽天モバイルのどちらも「音声通話
BBQコンロの周りを囲うように設置できるBBQテーブルの紹介です。 バーベキューコンロで食材が焼けたら皿にのせてちょっと離れたテーブルに持って行って食べる。そんなバーベキューのスタイルが、このテーブルでガラッと変わりますよ~。 バーベキューのスタイルが変わる! 焼いたらすぐに取り分けられる! みんながテーブルの周りに集まる! スペースを有効に使える! ちょっと煙たいのもいい思い出! BBQテーブルの仕様 最後に バーベキューのスタイルが変わる! バーベキューのよくある風景は、コンロの周りで食材を焼く人とちょっと離れたところでテーブルを囲んで飲み食いしている人たち。 僕もそれが普通のことだと思っていたので、このBBQテーブルがあることで色々便利で感動しました。実家のバーベキューコンロなんですけどね。 焼いたらすぐに取り分けられる! バーベキューコンロの前にはビール片手にスタンバイ。始まったら
我が家で起こった怪奇現象。それは「今ついていたテレビが突如消えまたすぐにつく、を繰り返す」現象。 子供たちは恐怖のあまり、1人でトイレに行けなくなってしまいました。 テレビを買って4年。最近2歳児がよく画面をバンバン叩くのでやっぱり壊れてしまったかと半分諦めていたんですけどね。 このテレビがついたり消えたりする原因はリモコン同士の干渉ということがわかりました。 テレビが壊れたわけではありません。皆さんも早まってテレビの修理とか新しく買うとかはちょっと待ってください。 やったことをまとめておきます。 テレビの電源を切ってみた リモコンで電源を切る コンセントを抜く fire tvのリモコンがあやしい! fire tvのリモコンではなくスマホアプリを使う! fire tvのリモコンの代わりにテレビのリモコンも使える! テレビのリモコンもfire tvのリモコンも壊れ怪奇現象がなくなった(追記)
Amazonプライムビデオは見放題で良く知られていますが、有料の作品もたくさんあります。 これが初期設定のままだと有料の動画も見放題の動画と同じくワンクリックで見ることができてしまいます。 僕はそれを知らず子供にFire TV Stickのリモコンを渡して自由に見させていたら、導入してすぐにAmazonから料金請求のメールが来たことがあります…。 ということで、お子さんのいらっしゃるご家庭ではとくに、「機能制限」の設定をして勝手に有料動画を見られないようにしておくのがおすすめです。 一度設定してしまえば、間違ってクリックしても登録した4桁の数字を入力しなければ先に進まないようになります。 早速設定したのでやり方などまとめておきます。 機能制限はデバイスごとに設定する必要あり テレビでの設定方法 WEB上(スマホ)での設定方法 「見放題」と「レンタル・購入」の違い さいごに 機能制限はデバイ
夏と言えば、三大流星群の1つペルセウス座流星群がやってくる季節です。 毎年8月13日頃に極大(活動が最も活発になること)になります。夏休み中に流星群(流れ星)がやってくるなんて子供たちにはうれしいイベントですよね。 ところが今年の流星群は満月が近く見えにくいと言われています。 ある時間帯を狙えば見えやすくなるそうです。対応策を調べてみました。 今年は悪条件であまり見えないかもしれない? 時間帯を選べば見える確率は上がる! 月が沈む時間を狙え! 無理せず夜眺めるだけでもいい思い出になるはず! 流星を見るための準備! レジャーシート 虫除け対策 懐中電灯 まとめ さいごに 今年は悪条件であまり見えないかもしれない? 2019年のペルセウス座流星群は、 8月13日16時頃が極大(夕方なので見えない) 8月15日が満月で夜空が明るく見にくい ということで満月が迫っていて夜でも空が明るいのです。 そ
先日10年以上使っていた洗濯機(日立ビートウォッシュ)がついに壊れたので、新しい洗濯機を買う事にしました。 5万円台の洗濯機を買うつもりだったのが、最終的には10万円ちょっとする型落ちの東芝『ZABOON』に決定。 そこで僕がはじめて知ったこともあったので注意点も含めてZABOONに決めた経緯を書いておきます。 我が家の洗濯機の条件 ネットで見つけた条件にぴったりな洗濯機 実店舗の店員さんに聞いてみた 10万円の型落ち東芝ZABOONに決定 ZABOONで1つ後悔していること さいごに 関連記事 我が家の洗濯機の条件 我が家の洗濯機の条件はこれ。 我が家の洗濯機の条件 安い 大容量 乾燥機能不要 <安い> 安くて良いものが欲しい。でも生活必需品なのでそこまで安さにはこだわっていません。良いものはある程度の値段になるのはわかってます。。。 <大容量> 6人家族なので大容量必須です。今までが9
最近、本当に色々な場所でアウトドアワゴン(キャリーカート)を見かけるようになりました。 アウトドアワゴンに荷物を全部ぶっこんで運んでしまえば楽ですからね。 キャンプにはもちろん、運動会やサッカーの試合、大きな公園などなど、どんなところでも持っていけるのでとても便利そう。 そこで今回、アウトドアワゴンを徹底調査してわかった4つのポイントについてまとめてみました。 どんなものを選べばよいか購入前に悩んでいる人の助けになると思いますのでぜひ参考にしてみてください。 アウトドアワゴン選定の4つのポイント アウトドアワゴンの荷台容量は十分か 荷台サイズ 荷台容量 注意点(エレベーターを利用する方) アウトドアワゴンの操縦のしやすさ ハンドル形状 T字型タイプ O字型タイプ コの字タイプ タイヤの材質 タイヤロック アウトドアワゴンの持ち運びのしやすさ 収納時コンパクトか 収納時に自立するか 収納状態
およそ6ヶ月ほど前、検索エンジンBingの紹介をしたことがあります。 ぼくもその頃知ったばかりですぐに登録。 それから様子を見ていましたがBingからの検索流入はなかなか増えず低空飛行状態でした。 それがここ1ヶ月ほどで徐々に伸びを見せ始めたのです。 Bingからのアクセス数の「割合」が4倍になった! Bingからのアクセス数に換算すると4倍以上になっている! アクセスが増えてくればBingの検索流入もバカにできない! さいごに Bingからのアクセス数の「割合」が4倍になった! アクセス数が4倍になったのではありません。 総アクセス数に占めるBingの検索流入の割合が4倍になったんです。 半年前のBing検索流入の割合は1%。 これが現在4%にまで上昇してきました。 Bingからのアクセス数に換算すると4倍以上になっている! 今も昔も僕のブログのアクセス数はたかが知れているのですが、6ヶ
『肩甲骨はがし』が肩こりに効くというので調べてやってみることにしました。 1回やったからと言ってすぐ効果のあるものではないようですが、簡単なストレッチで根本的な肩こり改善ができそうです。 そのストレッチ法の紹介と、現在の自分の身体の状態と今後の目標、そしてそもそも肩甲骨とは何なのかについてもまとめてみました。 肩甲骨はがしとは? 肩甲骨はがしのストレッチ概要 肩甲骨はがしの目標設定 そもそも肩甲骨とはどんなものか理解する さいごに 肩甲骨はがしとは? 『肩甲骨はがし』とは、肩の周りの凝り固まった筋肉をほぐして肩甲骨を引き離すことを言います。 その筋肉をほぐすやり方(ストレッチ法)をまとめたものを次に紹介します。 肩甲骨はがしのストレッチ概要 僕が見つけた肩甲骨はがしストレッチについての記事はこちら。 toyokeizai.net ざっくり言うと、腕の付け根、肩の後ろ、肩甲骨のまわり、を順番
中古スマホの買取販売をしている会社が集まって作った業界団体『リユースモバイル・ジャパン(RMJ)』をご存知ですか? このRMJという団体が、中古スマホの買取から販売までのガイドラインを作ったことが記事で紹介されていました。 “埋蔵”端末は「国内におよそ1億8000万台」! 中古端末を安心して売買できる環境は整うか#日経ビジネスhttps://t.co/w5bXxc3S5h— 日経ビジネス (@nikkeibusiness) 2019年3月8日 中古スマホの売買を健全に、よりスムースにしてこの市場を活発にしようという狙いがあるようですね。 詳しくはこちら リユースモバイルガイドライン初版 リユースモバイル・ジャパン(RMJ)とは ガイドラインの中で気になったところ 外装評価への期待 商品写真 サポートの充実 機能評価への期待 最後に リユースモバイル・ジャパン(RMJ)とは リユースモバイル
子供たちのiPhoneに自動的に制限をかけたいなら「スクリーンタイム」という機能をおすすめします!(iOS12以降に搭載されています。) スクリーンタイムで設定できることは、次の4つ。 休止時間 アプリの使用時間制限 使えるアプリの制限 コンテンツとプライバシーの制限 子供のiPhoneを「ファミリー共有」にしていればこれらの制限を親のiPhoneから子供のiPhoneに設定できてしまうのです。 この記事ではスクリーンタイムの設定方法についてまとめました。 (ただしファミリー共有の設定は済んでいることが前提です。) 子供たちがスマホ使用のルールを守ってくれないという同じ悩みを持ったお父さんお母さん方の参考になればと思います。 スクリーンタイムの設定方法 休止時間の設定 アプリ使用時間の制限 コンテンツとプライバシーの制限 最後に スクリーンタイムの設定方法 『設定』の中に『スクリーンタイム
みなさんヘッダーのタイトル画像はどのように設定していますか? 僕の場合、風景画像やテキストデータではなくテキストの画像をタイトル画像にしています。 今回変更したタイトルの仕上がりはこんな感じ。 ちょこちょこブログの内容に合った画像がないか探しているのですがいつも見つからず、今回もそのやり方で作り直しました。 文字だけのタイトルで個性的なものになるようにフォントを選んで作っています。 はてなブログでタイトルを設定すると「ブログ名」と「ブログの説明」がテキストで表示される設定になっていますよね。 これではあまりにもつまらない! ということで「ブログ名」と「ブログの説明」のテキスト表示はやめて、個性的な文字を画像で表示させるということをしています。 これでも結構満足なのです。^^ 今回は僕がいつもやっている、文字でタイトル画像を作る方法を紹介していきたいと思います。 フォントを決めよう フォント
スマホを購入するときに「SIMフリースマホ」や「SIMロック解除スマホ」という言葉が必ず出てきます。 「SIMがフリーのスマホ?」 「SIMのロックが解除されているスマホ?」 僕もそうでしたが混乱しますよね。 簡単に説明すると、 「SIMフリースマホ」はどこのキャリア回線でも使える仕様のスマホ。 「SIMロック解除スマホ」は他の回線でもつかえるようにロックを解除したスマホ。 です。 ということで「SIMフリースマホ」と「SIMロック解除スマホ」についてさらに詳しく解説していきたいと思います!\(^o^)/ SIMフリースマホとは? SIMロック解除スマホとは? 中古スマホはあとからSIMロック解除できない? SIMフリースマホもSIMロック解除スマホも全ての回線に対応しているわけではない! まとめ SIMフリースマホとは? SIMフリースマホとは、最初から携帯会社(キャリア)に制限されずに
今回はスマホでのグローバルメニューをPCと同じようなバータイプにするカスタマイズを紹介したいと思います! メニューボタンとは PCと同じグローバルメニュー(完成形) 参考になるサイトを発見! コードの設置場所 コード <HTML> カテゴリーアドレスを書く場所 カテゴリーアドレスがどこに記載されているか タイトル名を書く場所 <CSS> 最後に メニューボタンとは スマホでグローバルメニューと言うと画面右上や左上に3本線のメニューボタンにまとまっていることが多いです。 それをタップするとバーっとカテゴリーが表示される、あれです。 ハンバーガーメニューとも言います。 これ、スマートですっきりします。おしゃれになります。 でも僕はせっかく訪れてくれた人には不親切な気がしてならないんです。 ”他にもこんなカテゴリーで記事を書いています”と示したいのですがメニューボタンの中に隠すと、余計に1回タッ
ブログが突然削除されるなんてこわい話ですよね。 今回ははてなブログ限定の話。 みなさんはてなブログのガイドラインを読まれたことはありますか? ブログの内容や表現方法について決まりがあるのです。 守られない場合は、警告や最悪の場合ブログが削除されてしまします。 ということで今回はてなブログのガイドラインを少し覗いてみることにしました。 ガイドラインの存在を知る 広告ポリシー 広告における禁止事項 最後に ガイドラインの存在を知る このクロネコ屋さんのツイートにびびり、一日が始まりました。 はてなブログはもうオススメ出来ないかも。昔はブログっぽいブログならアフィリエイトしてもOKだったのに、今は収益化を匂わせただけでアウト。Googleにタマ握られてるのに、はてな運営にもタマ握られたら堪りませんhttps://t.co/MYZzspsmx2 — クロネコ屋@アフィリエイター (@NINJAku
今回ははてなブログのテーマBrooklynを使っていて「目次」のデザインを変えてみたいという方に向けたカスタマイズ方法をご紹介します! ↓この目次のようになります。 目次を変更する理由 Brooklynの目次カスタマイズ方法 コードの設置場所 追加するコード 補足説明 色を変更したいとき 文字の太さを変更したいとき タイトルを変更したいとき 不要なものは削除しましょう 最後に 目次を変更する理由 Brooklynのデフォルトの「目次」が少し物足りないと思っていたので、今回見た目にもわかりやすい表示になるように変更を加えることにしました。 僕の勝手な思い込みですが導入部にある「目次」はこれからはじまる記事の意気込みのようなものが伝わる部分でもあって、わくわく感が欲しかったというのも変更することにした理由です。 Brooklynの目次カスタマイズ方法 目次のカスタマイズはCSSを一度追加してし
今回は僕がブログを開設して10日目にGoogleアドセンスに申請して、8日で審査に合格したブログについて解説していきたいと思います。 Googleアドセンスの審査基準はGoogleのみぞ知るもので、これをやったから必ず合格するといったものはないようです。僕の場合、合格するために色々手を尽くしたということはありませんでした。後でも書きますが10記事頑張って書いたので申請してみよう!といった具合です。 審査を合格したブログの一例として解説していきますので今後申請してみようと考えている人の参考になればいいなと思います。言っておきますが僕は合格を狙ってブログを書いていたわけではなくて、たまたま合格した人です。こうすれば受かる!みたいなノウハウは語れませんので悪しからず。 審査が通過するまでの時系列 なぜ10日目で申請したか。 特化ブログでした。 文字数は1000〜1500字程度。 アフィリエイトは
我が家で作るもつ鍋が最高に旨いので、皆さんに作り方を紹介したいと思います。 今や僕の1番好きな食べ物。よくリクエストして妻に作ってもらっているものです。 「もつ鍋」ですからふつうは「鍋」で作りますよね。 そして出来上がりのもつは歯ごたえがある。 我が家はここが違います\(^o^)/ 圧力鍋を使って、もつを子供たちでも簡単に噛み切れるように柔らかくするんです! もつ鍋レシピ(6人前) 圧力鍋での作り方 もつ鍋の〆はちゃんぽん麺 もつ鍋レシピ(6人前) 妻に聞いたらcookpad見てやってるよーって。 そういう事だったの・・・。 cookpadには3~4人分で書いてあって我が家はその2倍で作ります。 レシピをただ2倍するだけでもないようなので、ざっくり書いておきます。 しょうゆがcookpadでは「薄口しょうゆ」ですが、我が家では「九州旨口しょうゆ」を使っていてちょっと違います。 なので味を見
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.hs-note.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く