はてなブックマークアプリ

アプリなら、
コメントが見やすい!

アプリで開く

アプリなら、コメントが見やすい!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • 国内
    • 国際
    • 経済・金融
    • IT
    • 社会
    • 文化
    • 事件・事故
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 今日の出来事
    • 生活
    • グルメ
    • 新型コロナウイルス
    • 今後の「働き方」
    • 夏の風物詩
    • ビジネス・経営
    • 雑学
    • 将棋・囲碁
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • 恋愛
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 英語
    • ビジネス・経営
    • デザイン
    • 法律
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • サッカー
    • 将棋・囲碁
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    掃除・片付け

『www.minipinmamekichi.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • キャンプアンドキャビンズ那須高原【ファイヤーリングサイトを満喫】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

    3 users

    www.minipinmamekichi.com

    それではキャンプ場に到着いたしました。 思いの外日当たり抜群だったため、汗をかきかきなんとかテントとタープの設営を終えました。 焚き火エリアのロッキングチェアに座りながらひと休みします。 暑さが本格的になってきていましたが、まだまだ木陰は気持ちがいい季節でしたね。 しばらくのんびりしたので活動再開です。 鉄板を使った料理 さあて今回のビンゴ大会は? 夜の焚き火は雰囲気抜群! 翌朝。まさかの…。 まとめ 鉄板を使った料理 スタッフの方が焚き火台に鉄板を設置してくれたので、早速夕飯の準備に取り掛かります。 焚き火台の中心はスペースが空いているのでその中で火をおこしていきます。 まめ吉も涼しい焚き火エリアでくつろぎながら私と一緒に火を見守ります。 火が大きくなってきたので鉄板の下に火を移動させます。鉄板に油を引いて準備万端。 夕飯は我が家みんなが大好きハンバーガーです。 一度手作りしてからという

    • 暮らし
    • 2021/08/28 07:44
    • 庭キャン!BBQでバウムクーヘン!The:revenge - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

      4 users

      www.minipinmamekichi.com

      大満足で終えたアカルパキャンプでしたが、私の中では1つだけ心残りなことがあります。 それは あの微妙なバウムクーヘンです。 見てください、この焼き上がりを。 家族がサプライズケーキにバウムクーヘンを作り変えてくれたことでかなり救われましたね。 そして、時間がある日があったので庭でバウムクーヘンリベンジに挑戦してみました。 バウムクーヘン作り リベンジ タネ作り 焼く! まとめ バウムクーヘン作り リベンジ 今回は前回の反省点を踏まえて以下の2つのことを実行します。 火力の維持 タネの変更 です。 火力の方は家で中途半端に残っている炭をかき集め、惜しげもなく投入することにします。 タネの変更点としては、前回はホットケーキを焼く分量でタネを作ってしまいましたが、今回はバウムクーヘン用の分量で作っていきます。 と、言うわけで分量はこちら。 ホットケーキミックス 400g 卵 6個 砂糖 80g

      • 暮らし
      • 2021/05/07 22:36
      • セリア製のミニ鉄板【さっそく肉を焼いてみる。五徳はSOTOのミニ焚き火台】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

        3 users

        www.minipinmamekichi.com

        前回はミニ鉄板のシーズニングに挑戦してみました。 セリア製のミニ鉄板【100円で手に入る手のひらサイズのミニ鉄板】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記 鉄板らしい男前になったのではないでしょうか? シーズニングが終わったらさっそく焼きたくなるのが人の性というものですが、すっかり日もくれて薄暗くなっていたので別の日にしましょう。 やるなら次の休みの日だな。 雨でした。 雨男ぶりはいまだ健在。この日はキャンプの予定日でしたが、近頃の情勢を鑑みて泣く泣くキャンセルしたのでした。 キャンプに行っていても雨だったから良しとしましょう。 奇跡的にちょうどお昼前ころに雨が上がったので、我が子を呼んでさっそく庭で肉を焼くことにしました。 肉を焼く道具たち 肉を焼く! 片付け これは楽しい 肉を焼く道具たち 肉を焼く前に焼くための道具を揃えます。 ダイソーで購入したものは。 ミニトング 固形燃料 3個で1

        • 暮らし
        • 2021/01/27 22:59
        • おつまみになるか!?ヤシオマスで鮭ジャーキーを作る! - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

          3 users

          www.minipinmamekichi.com

          前回、ヤシオマスを鮭フレークにしてみました。 贅沢!ヤシオマスを使って鮭フレークを作ろう! - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記 これが家族にもなかなか好評で、あっという間になくなってしまいました。 そんなわけで調子に乗ってヤシオマス料理をやっていきましょう。 おつまみにもなる鮭ジャーキー 材料 作り方 実食 まめ吉にもおすそ分け まとめ おつまみにもなる鮭ジャーキー ちょっと今回は趣向を変えて鮭ジャーキーを作っていこうと思います。 材料 ヤシオマス 以上です。 今回は調味料は使用せず、素材本来の味で勝負してみようと思います。 お好みで塩を降ったり唐辛子をふりかけても美味しそうですね。 作り方 魚を薄く切っていきます。 クッキングシートにならべていきます。麺棒でのばして更に薄くしようと思いましたが、身が切れてしまったのでとりあえずこのままでやってみます。 なんだかヤシオマスにしては色が薄い

          • 暮らし
          • 2021/01/11 21:56
          • 宮城アングラーズヴィレッジ【真冬の群馬で貧乏釣り部ミーティング。】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

            3 users

            www.minipinmamekichi.com

            今回の貧乏釣り部ミーティングの舞台は宮城アングラーズヴィレッジ。 宮城とあれど宮城県にあらず。群馬県前橋市にある管理釣り場なのです。 こちらの釣り場は色々イベントをやったり、スタッフさんが優しかったりで親子連れやカップルでも楽しめる場所です。 しかも、ギンザケなる美味しいお魚も放流されているらしい。 相変わらずの冷蔵庫問題があるので釣れれば持ち帰ろうくらいの気持ちで臨みます。 さてさて、釣果の方はいかに。 寒波襲来。めっちゃ寒い 下池でバスを釣る 寒波襲来。めっちゃ寒い まずはトラウト狙いで中池からスタートです。 この日は寒波が来ているらしくかなり寒い。 ルアーが飛ばないと思ったらガイドが凍ってました…。 しかもなかなか渋い状況で得意の赤金スプーンも火を吹きません。 なんだかヤバそうな雰囲気だったのでセニョールトルネードを早々に投入します。 リンク 小さなあたりはあるのですが、なかなか拾え

            • 暮らし
            • 2020/12/28 22:25
            • 石窯でピザを焼く! - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

              3 users

              www.minipinmamekichi.com

              家でピザを焼きたい そんな妻のささいな一言から家でピザを焼く方法を探しました。 最初はバーベキューのときに出来そうなピザポットを検討していたのですが リンク せっかくなので庭に自分で作っちゃおう!と、いうことでネットや本を読み漁り自宅石窯計画は始まったのです。 リンク ある程度構想が固まり、設計図も出来上がりました。 それからというものの、私はお小遣いを注ぎ込んでブロックを買っては積み、耐火レンガを買っては積みを繰り返す日々が続きました。 私のお小遣いでは一気に材料を揃えられなかったことと、作業時間が平日の朝や休日の限られた時間しかなかったことから制作期間は半年以上かかってしまいましたが、なんとか完成させることができました。 実際にピザを焼くときは石窯内を高温にするためにかなりの薪を消費するので石窯の使用頻度はそこまで高くはないのですが、石窯で焼いたピザはやはり美味しいのです。 そして久々

              • 暮らし
              • 2020/12/21 02:33
              • ダイソーコーヒーミル【100均製品で本格的な挽きたてコーヒーを楽しむ】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                3 users

                www.minipinmamekichi.com

                キャンプのお供といえば? そうですね。コーヒーです。 あの外でコーヒーを飲むという優雅なひとときは何ものにも変えがたい至福な時間となるのです。 まあ、そんなことを言いつつもインスタントのコーヒーしか飲んだことがありませんでした。 出会いは突然に 実際に使ってみよう まとめ 出会いは突然に そんなある日いつも通り大好きなダイソーを見て回っていると、発見してしまいました。 「HOME CAFE 手挽き コーヒーミル」 まさかダイソーにコーヒーミルがあるとは! お値段は500円(税抜)と100均の中では高額なのですが、思わず購入してしまいました。 中身はこんな感じ。 実家にあったコーヒーミルはスマートだったので、想像していたコーヒーミルより大きいです。 リンク 高さは17cmくらい。 直径は7cmくらい。 重さははかってみたら409gありました。 やはり携帯するにはスマートなやつの方に分がありま

                • 暮らし
                • 2020/12/05 20:54
                • キャンプアンドキャビンズ那須高原【寒い時期はキャビンが快適】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                  4 users

                  www.minipinmamekichi.com

                  10月で我が家のキャンプは終了した…。 そう思っていました。 しかし、11月が誕生日の長男が「誕生日にキャンプがしたい」ということでまたもやキャンプアンドキャビンズへ行ってまいりました。 ドッグガーデンキャビン キャビンの内部に潜入 近い炊事場・トイレ 料金 ドッグガーデンキャビン ただ、軟弱キャンパーである我が家は基本的に暑さ寒さにとことん弱いです。 これからの季節は最低気温が1桁になってくる。そんな中のテント泊は不可能です。 というわけで今回は「ドッグガーデンキャビン」へ宿泊しました。 キャンプアンドキャビンズに2棟だけ存在するドッグガーデンキャビン。 前庭がフェンスで囲まれているので自由に愛犬をノーリードで遊ばせることができます。 ガーデン内にはピクニックテーブルと バーベキューグリルが置いてあります。 ちなみにこのバーベキューグリルのサイズは50×35cmのため60cmの網や鉄板が

                  • 暮らし
                  • 2020/11/27 21:39
                  • キャンプ
                  • 参考になりました
                  • まめ吉、秋の宮城県を旅する【萬蔵稲荷神社と材木岩公園を巡る】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                    4 users

                    www.minipinmamekichi.com

                    朝晩は寒く、日中が暖かい秋らしい日が続いておりますね。 11月上旬に妻の実家に帰省した際に、お義父さんがドライブに連れて行ってくれました。 秋の宮城県白石市への日帰り旅行です。 萬蔵稲荷神社 住所 電話番号 アクセス 材木岩公園 住所 アクセス 材木岩とは まとめ 萬蔵稲荷神社 最初に訪れたのは朱色の鳥居が立ち並ぶお稲荷さん「萬蔵稲荷神社」です。 住所 宮城県白石市小原字馬頭山6 電話番号 0224-29-2351 アクセス 東北自動車道「白石IC」から車で約45分。 こちらは犬を連れての参拝は禁止されているので、まめ吉は車の中で待機しています。 山の中にあり峠道に突如として現れる隠れ家的な稲荷神社ですが、京都の伏見稲荷顔負けの鳥居がたくさん立ち並んでおります。 鳥居の数は約百数基。行きと帰りで数が変わると言われているようですが、我が家はどちらも数えきることができませんでした。 こちらに祀

                    • 暮らし
                    • 2020/11/12 23:27
                    • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア【貧乏釣り部ミーティング。狙うはヤシオマスと3倍体サクラマス!】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                      3 users

                      www.minipinmamekichi.com

                      やってまいりました。ここは栃木県のリゾート釣り場、アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリアでございます。 今回は貧乏釣り部のミーティングに参加してまいりました。 貧乏釣り部のミーティングは昨年のハゼ釣り以来の1年ぶり、2度目の参加となります。 今回は有給をバッチリ取って気合十分。 この気合を胸に栃木県が誇るブランドマス、ヤシオマスも見事に釣り上げてみせましょう。 狙うは3倍体… 巷で噂のBスパークを使ってみよう 3号池で狙いを定めて 狙うは3倍体… 余裕を持って出たつもりが開始時刻の7時ちょっと前に到着。 すでに到着されていたユッケさんファミリーにご挨拶をし、いざ釣り開始です。 ユッケさんのブログ 管釣りってなんだ!?秘密結社KTC! | 世界一わかりやすい管釣りブログ めちゃくちゃわかりやすく面白いです。 今回の釣座は2号池と3号池の間の通路。2号池から開始です。 ヤシオマスが放

                      • 暮らし
                      • 2020/11/04 22:36
                      • 308Club【サクラマス天丼でやる気を補充。運命の午後の部開始。】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                        4 users

                        www.minipinmamekichi.com

                        無事に念願のサクラマスを釣り上げご満悦な私。 Mっつぁんは真剣に釣りをしています。私は早々に食堂に行きサクラマス天丼の出来上がりを待ちます。 ちなみにMっつぁんはこの時点で良型のイワナを2匹釣っています。 それでもダレることなく釣り続ける姿勢には感服いたします。 サクラマス天丼 レッツ午後の部 午後の放流 まとめ サクラマス天丼 美味しそうな匂いが充満する食堂でボーッと待っていると。 到着しました。 釣りをしているMっつぁんに声をかけ、早速いただきます。 うまい! 天ぷら美味しいな〜。 基本的に自宅での調理法は塩焼き、唐揚げ、刺し身なので天ぷらにも挑戦してみたいですね。 お腹も心も満たされました。 レッツ午後の部 さらなるサクラマス追加のために私の秘密兵器、フライの登場です。 フライのキャストもなんだか以前より慣れてきているような。飛距離もなんとなくですが伸びているような。 これでサクラマ

                        • 学び
                        • 2020/10/29 21:41
                        • メープル那須高原キャンプグランド【雨のキャンプと2つの課題】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                          4 users

                          www.minipinmamekichi.com

                          さて、キャンプ当日です。 今回のキャンプはある課題がかせられていました。 それは 妻にテントの設営方法を伝授すること と 雨でもキャンプっぽいことをしよう です。 今までは私がテントやタープを設営担当、妻がその他の細々としたものの担当と役割分担をしていました。 しかし、近い将来妻がひとりで設営しなくてはならないことがあるため今回一緒に設営することとしたのです。 妻もやる気満々なのですが気がかりなことが1つありました。 天気です。 この日は午後から雨予報。 しかも、チェックイン時間から降り出す予報となっています。 時間との戦いとなりそうですね。 そしてこの雨の中でも子どもが飽きずに楽しめる何かができないか?せっかくなのでキャンプっぽいことならなお良しなことを探していくこととしましょう。 現地到着 雨でもちょっとキャンプっぽいことをしたい エントリーNo.1:長男 エントリーNo.2:次男 エ

                          • 暮らし
                          • 2020/09/28 22:56
                          • 鮎釣り【ついに後半戦。念願の鮎ゲットなるか?】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                            3 users

                            www.minipinmamekichi.com

                            なんとかボウズは免れたものの、本命の鮎にはまだ会えず。 そんな中HALさんは見事に鮎を釣り上げています。 休憩中に釣った鮎を見せてもらいました。 ん〜、美しい。 場所を移動し釣り開始 迫るタイムリミット…鮎を追加することができるか 釣果&まとめ 場所を移動し釣り開始 それでは場所をちょっと移動して釣り再開です。 場所は最初の位置よりやや上流側へ。 日が昇り気温が上がってきますが、川の中に入っていると涼しくて気持ちがいい。 そして、コロガシの極意(持ち方)を習得した私はもはや怖いものはありません。 やはり違う。 手元に伝わる感覚が先程よりわかりやすくなっています。 グッ ん!? これは明らかに根がかりではない! グググっと竿が引き込まれます。 慎重に寄せてくると…。 ジャン! 写真は残念ながらなし… 念願の鮎です! やりました。ついに釣ってしまいました。 針もしっかりと背にかかっていました。

                            • 暮らし
                            • 2020/09/21 21:31
                            • 鮎釣り【コロガシ開始。基本は大切だと実感です。】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                              3 users

                              www.minipinmamekichi.com

                              それでは実釣編です。 ウェーダーとライフジャケットを着ていたためスマホを携帯できず写真はほとんど撮れませんでした。悪しからず。 到着 釣り開始 結構重要です。竿の持ち方 到着 現地に到着したのは日の出前。 写真は明るくなって休憩しているときに撮った一枚 前夜はそわそわしてなかなか寝付けなかったにも関わらず、当日は早起きできてしまうという釣りの魔力。 周りはまだ薄暗いのに結構な釣り人がいました。 みなさん魔力に取り憑かれているのでしょう。 HALさんに挨拶をすると早速仕掛けを取り付けてくださり、遊漁券をいただきました。 遊漁券は現場では2700円ですが、事前購入であれば2200円とお得になっています。 何から何までお世話になっております。 ウェーダーとライフジャケットも装着です。 さあ、(ほぼHALさんにより)準備が整いました。 釣り開始 自分の位置と同じかやや下流側に仕掛けを投げ込みます。

                              • 暮らし
                              • 2020/09/18 23:34
                              • キャンプアンドキャビンズ那須高原【栃木県那須町にあるファミリーにぴったりな高規格キャンプ場】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                4 users

                                www.minipinmamekichi.com

                                まめ吉とのキャンプ第3弾です。 今回は栃木県那須町の「キャンプアンドキャビンズ那須高原」にお邪魔してきました。 キャンプアンドキャビンズ那須高原 受付 薪売り場 じゃぶじゃぶ池カウンター トイレ シャワー ランドリー 自動販売機 ドッグラン ゴミステーション 無人販売所 灰捨て場 MADE for kids こどもにきゃんぷ! 子どもに優しい①キャンプ場なのにイベントが盛りだくさん。 子どもに優しい②楽しい施設がたくさん 子どもに優しい③子どもが安心できる設備がたくさん 実は大人にも優しい? キャンプアンドキャビンズ那須高原 東北道那須ICから車で7分程。アクセス抜群ですね。 宿泊施設はオートキャンプサイト、キャビン・バンガロー、コテージとあります。 しかも、それぞれが趣向を凝らした特色があるサイトになっています。 暖炉や囲炉裏があったり、そこにさらに屋根やテーブルが付いていて語らえるスペ

                                • 暮らし
                                • 2020/09/01 21:42
                                • 古戸中養魚場【つかみどりもエサ釣りもできる夏にぴったりな釣り堀】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                  4 users

                                  www.minipinmamekichi.com

                                  暑い日が続いています。 こんなときはそうですね。水に入りましょう。 そんなわけで行ってきました魚のつかみ取りへ! 古戸中養魚場 料金 池 食堂 トイレ つかみ取り エサ釣り 最後に 古戸中養魚場 今回お邪魔したのは栃木県鹿沼市にある「古戸中養魚場」です。釣り堀をやっています。 ここは我が家が好きな大芦川のすぐ近くにあります。 まめ吉、大芦川で川遊び【愛犬と川遊び。今年は西大芦フォレストビレッジへ。駐車場やトイレ、更衣室もあるよ。】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記 これまた我が家の好きなレイクウッドリゾートから鹿沼日光線を日光方面に5分ほど進んだ場所にあります。 レイクウッドリゾート【梅雨の合間のドッグラン】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記 料金 目的のつかみ取りは1回2000円です。 そしてエサ釣りの方は貸し竿100円(エサ付)でマス2000円/1kgとなっています。 群馬の六

                                  • 暮らし
                                  • 2020/08/28 22:27
                                  • 我が家田んぼ【ついに出穂!田んぼが賑やかになってきました。】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                    3 users

                                    www.minipinmamekichi.com

                                    前回ついに待望の穂(幼穂)が顔を出しました。 その後もグングン成長しています。 11週間後 12週間後 まとめ 11週間後 前回は穂が見えているだけの状態でしたが、ニョキニョキ伸びてきました。 これぞ私が想像していた竹の子状態。この穂が出たことを出穂(しゅっすい)というようです。 稲の花ですかね。白くて可愛いものがたくさん付いています。 そんな可愛い稲の花。花言葉は「神聖」です。 まさにぴったりですね。稲の神々しさ。お米の純白さ。すべてを物語っています。 一粒のお米には7人の神様がいるようですね。 なんだかこの稲たちがすごく誇らしく思えてきました。 これが親心でしょうか。 12週間後 そこからさらに1週間。 垂直だった穂も段々と垂れ下がってきました。 トロ舟田んぼの方は若干成長が遅い感じですね。 稲に関する有名なことわざがありますね。 実るほど頭を垂れる稲穂かな 最初はまっすぐに伸びている

                                    • 暮らし
                                    • 2020/08/26 22:03
                                    • エンゼルフォレスト那須白河【雨が上がった2日目が始まります】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                      3 users

                                      www.minipinmamekichi.com

                                      雨は寝る頃には上がっていました。 テントの中は暑すぎず寒すぎず、テントから出るとひんやりした空気が心地よいです。 前日の水没でもテント内には浸水はなく、快適に過ごすことができました。 さすがコールマン。 リンク 2日目の朝 撤収しましょう それでは遊びましょう 2日目の朝 それではまめ吉と朝んぽへ出発です。 時間は6時前、まだまだ静まり返っていますが、すでに火をおこしたりのんびりくつろいでいる方たちもみられます。 湖畔のドッグランが見えてきました。 ドッグランは誰もいないで貸し切りです。 やはり元気に走り回るまめ吉は楽しそうです。 元気に遊んでいたらお腹が空いてきたのでそろそろ戻りましょう。 そこかしこから美味しそうな匂いが漂ってきました。 サイトに戻ると妻が朝食の準備をしていました。 匂いにつられてから我が子たちも続々と起きてきます。 朝はホットドック。IKEAスペシャルですね。それと長

                                      • 学び
                                      • 2020/08/22 18:11
                                      • エンゼルフォレスト那須白河【愛犬と行くキャンプ。羽鳥湖を中心とした広いキャンプ場。】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                        3 users

                                        www.minipinmamekichi.com

                                        まめ吉と行くキャンプ第二段です。 今回お邪魔したのは「エンゼルフォレスト那須白河」です。以前は羽鳥湖高原レジーナの森という名前だったようですね。 エンゼルフォレスト那須白河 広い敷地 ペットに優しい ドッグラン ドッグウォーク ドッグスポーツコース 水遊び場 温泉 施設 総合受付 アクティビティセンター ショップ 温泉 サニタリー小屋 レストラン 自動販売機 炭捨て場 ゴミステーション ハンバーガーキッチンカー まとめ エンゼルフォレスト那須白河 名前に那須や白河と入っていますが、場所は福島県天栄村にあります。 白河ICを下りて車で30分程走った場所です。 近くに道の駅羽鳥湖高原があるので食材の買い忘れなどがある場合は便利ですね。 広い敷地 広い人造湖を中心に様々な宿泊施設があります。 キャンプサイトの他に今流行りのグランピングサイト、温泉やプライベートドッグランが完備されているコテージや

                                        • 暮らし
                                        • 2020/08/18 21:45
                                        • 六本木つり堀【イワナ池、ヤマメ池、難しい池を攻略しよう】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                          3 users

                                          www.minipinmamekichi.com

                                          軍資金があるものの内心ヒヤヒヤしていた父を尻目に中物池で無事に魚を釣り上げてご満悦な我が子2人。 中物ですが、すでにバケツの中はぎゅうぎゅうになってきています。 それでは今回の目的であるヤマメ池へ戻ることにしましょう。 ヤマメ釣り再開 イワナ池に楽園があった イワナはイワナで難しい まとめ ヤマメ釣り再開 しかし、一筋縄ではいかないのがここ、ヤマメ池なのです。 先程ヤマメを釣り上げたときに気を付けたこと、つまりヤマメソッドを我が子たちに伝えます。 池にはそっと近づく 群れの頭が向いている方にエサを入れる 糸は張り気味にしておく ウキに全集中 さぁ、これで釣れるでしょうか? 物は試しで早速始めてみましょう。 あたりが多いがバラシも多い。 がんばれ。がんばれ! そして健闘し長男が釣りました。 待望のヤマメです。 父親の私よりセンスがあるかもしれません。あとは経験を積んでいけば。今後の成長に期待

                                          • 暮らし
                                          • 2020/07/26 22:35
                                          • ワガヤナルド【実践!自宅で手作りハンバーガー!】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                            3 users

                                            www.minipinmamekichi.com

                                            ハンバーガーって美味しいですよね。 管理釣り場にも美味しいハンバーガーを出してくれるところがあります。 ミッドクリークカフェ【釣り場に併設されたカフェ。今回は釣行なし。】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記 ふと食べたくなってしまったものの、貧乏な我が家にはなかなかの出費となってしまいます。 ならば手作りしてしまおう!ということで作ってみました。 材料 バンズ パテ その他挟みたいもの 作りましょう 卵にパン粉を入れておきます。 パテの材料を全部混ぜます。 パテを分けます。 パテを焼きます。 盛り付け 完成 まとめ 材料 バンズ 市販のものが売り切れてしまっていたので、今回は妻が作りました。 パテ 挽き肉   450g 卵     1個 パン粉   カップ1/2 マヨネーズ 大さじ1 砂糖    小さじ1 塩     少々 その他挟みたいもの レタス、玉ねぎ、チーズetc 作りましょう

                                            • 暮らし
                                            • 2020/05/30 22:40
                                            • ハッピーセット、ルービックキューブ第2弾【今度は2×3のミニオンルービックキューブに挑戦】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                              3 users

                                              www.minipinmamekichi.com

                                              やってまいりました。ハッピーセットの「ミニオンのルービックキューブ」の第2弾です。 前回は2×2×2のルービックキューブに挑戦しました。 www.minipinmamekichi.com ただ、未だに解説サイトを見ないと解けないのです… しかし!今回はイジイジしていたら自分で解けるようになりました。 それがこちら! 珍しい形です。私ははじめて見ました。 2×3でいいんでしょうか? ちなみに友人から要らないから譲ると譲り受けたものです。毎週マックに通う余裕は我が家にはありません。 では、早速やってみましょう。 真ん中を揃える ここはくるっと回せば揃うと思います。 右の列に指定の絵柄を持っていく 画像の①と②の部分ですね。そこに、 元の図面のAを①に、Bを②の部分に持っていきます。 左側を回す くるっと回しましょう。 下を回す こちらもくるっと回してしまいましょう。 左側を回す 左側をもう一度

                                              • 学び
                                              • 2019/09/30 06:07
                                              • フィッシングリゾート上永野【午前中が勝負時!リゾート感を味わいながら孤独な釣りが始まる】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                                3 users

                                                www.minipinmamekichi.com

                                                今回は贅沢にもキープ一日券です。一日券なんて何年ぶりでしょう。思い切り満喫してやりましょう。 釣り開始の6時となりました。さっそく始めます。 今回の釣り座はここ。 小さい方の流れ込みですね。 魚はそこそこいるようです。 私のルーティンは赤金のスプーンから。他に選択できる引き出しがないのです。 さあ、記念すべき第1投! ………。 ま、そんなに甘くありませんよね。 そのまましばらく続けますが、あたりすらありません。 こうなればクランクの出番です。 目につくルアーを手当たり次第投げ倒します。 そしてヒット! よっしゃー! 待望の1匹です。 ですが、小さかったためリリースします。 このリリースが後で痛い目を見なければ良いのですが… その後もポツリポツリと釣れます。 イワナも釣れました。 ここはニジマス以外も結構釣れます。 出だしは順調です。ここらへんで朝御飯にしましょう。 ピントが合っていませんね

                                                • 暮らし
                                                • 2019/09/15 20:18
                                                • 愛犬と行くキャンプ【赤城山オートキャンプ場:場所や料金、もろもろご紹介】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                                  4 users

                                                  www.minipinmamekichi.com

                                                  行ってきました。まめ吉を連れてのはじめてのキャンプへ! 場所は群馬県にある 『赤城山オートキャンプ場』 です。 ここはドッグフリーサイトはありませんが、リードで繋いでおけばペット可のキャンプ場となっております。 場所 群馬県前橋市にあります。 前橋市ですが、赤城山にあるのでちょっとだけ山を登ります。 赤城山の標高500mほどの位置にあるようです。 受付 駐車場に車を停めてさっそく向かいます。入り口にはなんともコジャレた建物があります。 この建物が受付と売店となっています。受付は建物の左側にあります。 ここでは水鉄砲作りやビンゴ大会などのイベントや朝食の予約ができます。 料金 レギュラーシーズン、オンシーズン、ハイシーズンと時期での違いとエリアやサイトの違いがありますのでHPで確認してみてください。 ちなみに我が家は「ブルーエリア」の「区画サイト」で、「オンシーズン」だったため7000円でし

                                                  • 暮らし
                                                  • 2019/09/08 21:25
                                                  • まめ吉、夏休み最終日【同級生ファミリーとバーベキュー。まめ吉は屋内待機です】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                                    3 users

                                                    www.minipinmamekichi.com

                                                    9月に入り夏休みも最終日です。 去年ほど猛暑日は多くありませんでしたが、暑い日が続きましたね。 そんな9月の頭に大学時代の悪友ファミリー2家族と我が家でバーベキューをしました。 まめ吉も庭に出そうとしましたが、子どもらを入れるためのプールを出してしまったため今回は家の中で待ち惚けです。 芝が延びていたので急遽朝から芝刈り。人力なので汗びっしょりです。 シャワー浴びようかと思ったら一家族到着。 汗まみれのままバーベキューの準備をして、シャワーを浴び終わったらもう一家族到着。 リビングで一休みしてからさっそく開始です。 ジャジャン! 肉です! テンション上がりますね! デデン! 焼けました。 ステーキはいい感じなレア具合で柔らかく美味しい! 焼き鳥は塩振って食べました。ふっくら美味しい! これ以外にも肉や野菜があったのですが、焼き担当&食べるのに夢中になってしまったため写真は撮っていません。

                                                    • 世の中
                                                    • 2019/09/02 22:32
                                                    • まめ吉、おもちゃで遊ぶ【ダイソーのおもちゃでもいろんな遊びができますね】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                                      3 users

                                                      www.minipinmamekichi.com

                                                      ここのところゲリラ豪雨が猛威を振るっていますね。 今日は雨が降る前に妻がまめ吉を散歩に連れていってくれました。 なので私は家でまめ吉と遊ぶことにします。 この前ダイソーで購入した卵形のおもちゃ。 ちょっと大きいのですが、固さが噛み噛みするのに丁度良いらしく、お気に入りになっています。 おや?こんなところに穴が。 我が子はこれに水を入れてぶん投げて遊んでいました。もちろんまめ吉はびしょびしょになり逃げ回っておりました。 屋内で遊ぶときはここに煮干しを入れます。阿修羅がキッチンからこちらを見ていますからね。水なんか入れた日には家中が血の海になるところです。 どうです?穴から煮干しが顔を出しているのがお分かりですか? アップにすると少し恐怖を感じますね。魚特有の目の存在感のせいでしょう。 これを完全に入れて、ポイッ! 最初はコロコロしていますが、出てこないと… 激しく攻撃を始めます。 ここまで激

                                                      • 暮らし
                                                      • 2019/08/21 22:45
                                                      • まめ吉の夏休み2019【連休最終日、暑さと疲れでダラダラ過ごす。トイストーリー見ました】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                                        3 users

                                                        www.minipinmamekichi.com

                                                        長い連休も終わりですね。 私は 16日に勤務があったので9連休ではなかったのですが、6連休もあり働いているより疲れたかもしれません。 そんな最終日、やることもなくクーラーの効いた涼しい部屋で子どもとDVDや録りためた番組を視聴していました。 本当は『ミュウツーの逆襲』か『トイストーリー4』を観に行こうとしていたのですが、安定の寝坊したため家で過ごしました。(朝8時台の作品の料金が一般¥1300とかなりお得なのです) 次は何を観ようか探していると… 『トイストーリー 謎の恐竜ワールド』 がありました。 一時期子どもがトイストーリーにドハマりしたときに、BSでやっていたのを録っていたんですね。 トイストーリー4も観たかったし、久しぶりに観てみました。 ストーリーはいつも通りのハラハラドキドキの展開です。 詳しい内容は実際に観てみるか感想が書いてあるサイトを見てみてください。 そんな中気になるキ

                                                        • 暮らし
                                                        • 2019/08/18 22:58
                                                        • まめ吉の夏休み2019【大芦川:栃木県鹿沼市を流れるきれいな清流。川遊びでの注意点も書いてみました】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                                          3 users

                                                          www.minipinmamekichi.com

                                                          天気予報通り暑くなりそうな一日。 まめ吉とも遊べて涼しい場所を求めていきました。 場所は『大芦川』。私の大好きなレイクウッドリゾートの側を流れている川です。 早速川原に降りますが、木陰がない!テントを忘れてしまったのでできる限り水辺の側に陣取ります。 いや~涼しい! 川に足を入れておくだけでかなり涼しいです。 水は冷たいのですが、暑いからなのかすぐに慣れます。 子どもは浅い場所でパチャパチャ遊んでいます。 まめ吉もすぐ側で遊ばせます。 きれいな水がおいしそうだったのでしょう、すごい勢いで水を飲んでいます。 海で慣らした成果でしょうか?入る瞬間はビビりますが入ってしまえば余裕のよっちゃんです。 水に入っては警戒、入っては警戒となんだか頑張っておりました。 疲れたのかちょっと休憩。 足の上に乗ってくるかわいいやつです。 川原ではBBQが始まっています。良い匂いがしてきました。 我が家もお昼ご飯

                                                          • 学び
                                                          • 2019/08/17 22:11
                                                          • まめ吉、涼を求めて【ビニールプール編】 - ミニピンまめ吉のちょこっと釣行記

                                                            3 users

                                                            www.minipinmamekichi.com

                                                            梅雨が明けてから暑い日が続いていますね。 朝の散歩も帰ってくる頃には汗だくです。 心なしかまめ吉も普段より早めに家に帰りたがります。 こんな暑い日はプールですね。 早速ドッグラン内にプールをセッティングします。 最初は警戒しているまめ吉。 そのうち水を飲み始めます。 ちょっとずつ入りながら… ドボン! テンションMAXで駆け回ります! しばらく出たり入ったり駆け回っていましたが、テンションが上がりすぎてプールを噛み始めてしまいました。 ガムテープで取り敢えずの修理。 怒られて反省しております。 ビニールプールの悲惨な姿。 今度は噛まれても大丈夫な素材の物にしないと。 これで涼めましたね。 まだまだ暑い日が続くようなので熱中症には気を付けていきましょう! PET SELECT(日本育児) たためるペットプール&バス 犬 風呂 犬用プール コンパクト 折りたたみ PVC 簡易プール 水遊び ペ

                                                            • 暮らし
                                                            • 2019/08/04 21:10

                                                            このページはまだ
                                                            ブックマークされていません

                                                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                            『www.minipinmamekichi.com』の新着エントリーを見る

                                                            キーボードショートカット一覧

                                                            j次のブックマーク

                                                            k前のブックマーク

                                                            lあとで読む

                                                            eコメント一覧を開く

                                                            oページを開く

                                                            はてなブックマーク

                                                            • 総合
                                                            • 一般
                                                            • 世の中
                                                            • 政治と経済
                                                            • 暮らし
                                                            • 学び
                                                            • テクノロジー
                                                            • エンタメ
                                                            • アニメとゲーム
                                                            • おもしろ
                                                            • アプリ・拡張機能
                                                            • 開発ブログ
                                                            • ヘルプ
                                                            • お問い合わせ
                                                            • 公式Twitter
                                                            • ホットエントリー

                                                            はてなのサービス

                                                            • はてなブログ
                                                            • はてなブログPro
                                                            • 人力検索はてな
                                                            • はてなブログ タグ
                                                            • はてなニュース
                                                            • App Storeからダウンロード
                                                            • Google Playで手に入れよう
                                                            Copyright © 2005–2022 Hatena. All Rights Reserved.
                                                            設定を変更しましたx