こんばんは、モルモル(@morumorublog)です! 私の職場は比較的こじんまりとした研究所です。 職員数もそこまで多くはないですが、それぞれ個性があり、いろんな人がいます。 そのなかでも最近、この人は本当に気遣いがよくできるなーと感じる人がいます。 その人物を私は素直に尊敬しているのと同時に、自分もそういう人間になりたいという感情が芽生えたので、「仕事における相手への気遣い」について考えてみました。 仕事において相手への気遣いができる人の特徴 相手が欲していることを先回りして対応している 相手が欲していること+αを与えている 誰かがやらなければいけないことをさりげなく率先する まとめ 相手のニーズを先読みすることが重要 仕事において相手への気遣いができる人の特徴 私の職場にいる相手に気遣いができる人は、周囲の人に喜ばれていることが多いです。 つまりその人物は、結果として相手に喜ばれる