サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 16
www.munyakosan.com
美麗な水彩イラストでお馴染みの阿豆らいちさんの個展が銀座で開かれているので、行ってきました。 ブログに使われている漫画の原稿や数々のイラストの原画が展示されていて、10/5(土)まで開催中です! www.secret-base.org 銀座の画廊とか敷居高い…と思われがちですけど、ご本人の雰囲気もあって結構ゆるいので気軽に足を運んでみてはいかがでしょう。(誰目線) ついでにらいちさんはロボでした。本人はロボではないと仰ってますが…(信じるか信じないかはあなた次第…?) 例のロボットですか?に迷ったっていう原稿もありましたよ(笑) www.secret-base.org こちらは入り口の案内。 私も出産後ご無沙汰ですが、水彩をやるので、技術を盗もうと行ってまいりましたよー 凄すぎて全然盗めなかったけど! でも見たら水彩またやりたくなったなー…水彩って生で見てナンボ!みたいなとこありますよね?
実母「紐で繋いでおけ!」 「結果的になんともなかったけど、運が良かっただけ。」 この話を聞いて次の日に迷子紐付のリュックを購入しました。 妊娠中で直ぐにパッと走れなかったし、下の子いたらやはり同じように直ぐに走って止めるとかできないと思ったので。 犬の散歩みたいとか、かわいそうとか、近所の人の目が…とか言って気にしてる間に飛び出して事故に遭ったりしたら…?? 特に1歳半頃の息子・うーちゃんはどうしようもなく動き回っていて、大変でした。 www.munyakosan.com 同じように動き回る男の子を育てた母だからこそ、似たように動き回るうーちゃんとは紐で繋がっておかないと後悔することになるかもしれないよ、と言いたかったみたいです。 実際の使用感は? リュックから出てる紐は腕に通して、手を繋ぐのが基本。 …なので、全く犬の散歩感はありません(笑) 抵抗があると言っていたむにゃ夫も人の多いイベ
育児でのこの歴史的瞬間にズバリ0歳児を育てているなんて…! 待ってました、液体ミルク販売開始! ディスる意図はさらさら無いんですけど、どうしても気になってしまうお値段でして…。 我が家ではとりあえず災害用とお出かけ用ですね。 常温でもOKですが、冬場だとどうしても20度以下になってしまうので、熱め好きの赤ちゃんだと湯煎が必要ですね。 紙パックも哺乳瓶が必要だとか色々言われているようですが、私としてはとりあえず販売してくれたことが嬉しいです。 その内アタッチメントつけるだけでOKのやつも出てきたらいいなーくらいの気持ち。 とにかく発売してくれてありがとうございます。 今のところ明治も出す予定らしいですね。 アイクレオ 赤ちゃんミルク 125ml×12本入り 常温で飲める液体ミルク 【0ヵ月から】 出版社/メーカー: アイクレオ発売日: 2019/03/11メディア: 食品&飲料この商品を含む
なんか2人目が産まれてから早くも半年が過ぎようとしております。 5ヶ月にもなると上の子・うーちゃんとの性格の違いが顕著になってきて面白いですねー。 兄に送る視線 お兄ちゃんを抱っこしてたら、なんとも言えない顔で見つめられていました。 お兄ちゃんが泣くと「なんだこいつ」って顔で見つめてるのが面白い。 泣いてても泣き止んで冷ややかな顔して見つめてる。 ずりばい ずりばい始めた!と思ったらめちゃくちゃ進んでる。 最初からめちゃくちゃ進んでる。 進めないから叫んでるのかと思ったけど、めちゃくちゃ進んでる。 うーちゃんはよく見たら進んでるアハ体験だったので「見るからに進んでる!」って驚きましたわ。 www.munyakosan.com インスタ映えしそうな背景つけてみたんですけど、ブログだとうるさいのでそのうち差し替える…かも。 差し替えた。(2019.2.19) ブログの方は細々としたものは何本か
娘あー子が産まれて100日を過ぎ、そろそろ4ヶ月の我が家。 超動きたがりの兄・うーちゃんは100日頃にたまたま一回転に成功したのですが、あー子さんはといいますと… やる気!!ない!!! まあ、まだ3ヶ月です、うーちゃんは目立って動きたがりな子なので… それにしてもひねり一つ見せません。 胎動も穏やか、検診でモニターとってもいつも寝てて起こされ、産まれる6時間前までお腹の中で本当にノンビリしていたあー子。 ただ、お座りで身体起こしてるのが好きなようで大変。 まだ腰すわってないよ… 関連してるかもしれない記事 www.munyakosan.com www.munyakosan.com
妹あー子が産まれてそろそろ3ヶ月。 ことばはゆっくり、止まることをとにかく知らないヤンチャボーイのうーちゃんですが、 なんと!! めちゃくちゃ!!! お兄ちゃんなんです!!!! というわけでうーちゃんにお兄ちゃんを感じた時のお話。 バウンサーにあー子ちゃんが…! なんと!揺らしてあげた! お兄ちゃんじゃん!! 褒めた結果www 調子に乗ってガンガン揺らし始めたのであー子は避難。 そして乗っかるうーちゃん。 そして、ガンガン揺らすとあー子が退いて乗れることを学んだようです…。 しばらくこんなな感じに。 思い出のバウンサー うーちゃんはとにかくバウンサーが大好きでした。 はいはいをするようになってからは、動けないので嫌がるようになり、それ以外仕舞ってありました。 あー子が産まれたので出してきたら… まぁ、乗るよね。 ちなみにビョルンのバウンサー、 体重制限→13kg(この時12.8kg。ギリギ
前回の更新後に娘再入院、そのあとパソコンは壊れるし…踏んだり蹴ったりな日々でございます。 まあ、おいといて。 うーちゃんが産まれたばかりの頃の、しょうもない思い出を描きました。 脱ぎ履きしやすいハズ 履いていたスニーカーがボロボロになったので、脱ぎ履きしやすいサイドファスナーのウォーキングシューズを買いました。 いちいち紐を結んだり解いたりする必要もなく、途中で抜ける事もない。 履いてベビーカーで出かけて、両腕で抱っこして、さあ家に… 入れません!!靴が脱げない!!! 全く考えていなかった…。 そういえば履くときに靴だけ履いて後でファスナー閉めてた。 脱ぐ時は先にファスナーを開ける必要があるので、抱っこで手が塞がっちゃうと脱げなくなっちゃうんですね、気がつかなかった。 というわけで2年ほど封印されてたこのウォーキングシューズ、普段のスニーカーが履き慣れてるのに靴擦れする程度にボロボロになっ
2人目育児がスタートしたのですが、想像以上にバタバタ。 この1ヶ月間…ちょっと待って、1ヶ月位経ったような密度だったけど、経ってない。 なんだこれ。 バタバタにつき線だけのイラストでお送りします。許して(笑) 全然体重増えない娘 新生児は1日25~30gずつ体重が増えるのが理想。 うーちゃん(上の子・息子)は退院後すぐ完母で1日33g/日程度の増加で理想的でしたが… なんとあーちゃん(下の子・娘)は退院後1週間の時に行った母乳外来で測定すると、50gしか増えてなかった…! 増えたのが1日8g以下です。 ハッキリ言ってヤバイ。 元々母乳過多で予約していた母乳外来ですが、体重増加のフォローが目的に。 体重増えない…って母乳足りないとセットになりがちなお悩みですが… 私、母乳過多なんです。 余ってるのに体重増えないって何!? 過多なのでミルクは最小限 体重増えないときって基本的に「ミルク足して!
ブログ更新できない間に2週間くらい経っちゃったのですが、 第2子が産まれました。女の子です。 既に横向き寝が好きなようです…。 Twitterとかでは産後のハイな間にササっと報告書いたのですが、 ブログには気の利いた漫画とかイラストをつけたい!と思ってたら、そんな時間無かった。 産んだぞー👏女の子‼️ コレ本陣痛だわって思った時には既に5分間隔切ってて、病院に着いたら即産まれてヤバかった😅 陣痛自覚してから1時間で終了。 あまりに速く進み過ぎたので上の子見てくれる人の手配が間に合わなくて、夫は立ち会い出来ず💦 上の子の時1日かかったから家族全員油断してた…— むにゃこ@1.11&0m兄妹 (@munyako3san) 2018年8月24日 超スピード出産でした。 時間が作れたときにレポ漫画(?)描きたいですね、今後の教訓のためにも。 ブログでなんて呼ぼうか よく「うー!」って言ってた
とある猛暑の8月某日…2歳直前のわんぱくボーイは2人目妊婦に容赦しないのであった…。 登場人物 描いてる人。 2人目臨月妊婦。 もうすぐ2歳の長男。 やんちゃボーイ一直線! カレンダー通りの仕事。 …なんだけど珍しく土曜出勤。 むにゃこの実母 声の出演。 止まりたくない息子 vs 動きたくない母 こういう時に早起き 保育園行く日は7時に起こす時に超嫌そうに起きるのに… そしてこういう日に限って仕事が入ってるむにゃ夫。 圧力 キッチンとか入ると危ないところはゲートで入れないようにしているのですが、ゲートの奥で作業していると、おもちゃや絵本を投げ込んでくる。 そして「後でね」って言うと怒るか泣くか…。 たすけて!ドラえもん!! 実家に電話するときはいつもLINEなんですが、スマホやタブレットでやってるとうーちゃんに奪い取られるので(通話中は完全ロックできないし)導入したのがLINEのClova
涼しかったり暑かったりでまた風邪引いちゃいました、むにゃこです。 そういえば2人目妊娠の話をさっぱり描いてこなかったわけですが、ちょいちょい描いていきたいと思います。 陣痛が来るというジンクス アレをすると陣痛が来る…!みたいなジンクスってあるじゃないですか。 焼肉 歩く 階段昇降 四つ這い マッサージ(具体的に書くとGoogleに怒られそうなので…) このあたりが定番ですよね。 両親が盆休みにこちらに来ていたので、その間に産まれれば心配事が3つくらい解消できたんですけど、結局気配がなく終了。 両親は帰っていきました。 こんな感じなので陣痛が来るというジンクスは本当に当たるのか、試してみることに。 事の発端 予定日前最後の検診へ行ったときのこと。 NST 全然針の動かないNST(ノンストレステスト、張り具合・胎児心音・胎動の観察のためのモニター)。 お腹でヌクヌクしてるようで。 週数的にう
2歳前にして色々自分でやりたい欲が強くなったうーちゃん。 イヤイヤ期だなと思うこともありますが、頭の上にテロップで「イヤイヤ期です」って出てると思いこんだら何か面白くなってきたので、しばらくはそれで行こうと思います。 臨月になりお腹が大きくなってきて、絵を描いてると姿勢がキツくて1コマ絵日記を量産しております…。 靴下履きたいけど ソファに手をついて立って、足を上げて靴下をちょんちょんと当てて履こうとしているようだけど… 多分そのやり方めちゃくちゃ難しい。 曲芸だよ。 こだわりの食べ方 アレルギーもなく、食に意欲的なうーちゃん。 大人と同じものを食べたがります。 この前は初めてハムタマゴサンドを食べてみたら気に入ったようで「おーしーおーしー」ってパクパク食べてました。 きれいに解体しながら。 解体されたキュウリやハム、タマゴもちゃんと食べてました。 一緒に食べたほうが多分美味しいよ。 そし
前回風邪うつったと書いたけど、未だに治っておりません…ハハッ 風邪で辛いし、パソコンで絵を描いてるとお腹辛いので漫画はしばらくお休み…ではなく、前回の妊娠時と違ってiPad用のクリスタがパソコンとほぼ同じ感じで描けるお陰で、ソファや布団でゆったりしながらiPadでお絵かきしてます。 今回は4コマにするまでもない小ネタをいくつか。 っていうか最近そういうのばっかりな気がする… 母もよしよしして欲しい アンパンマンのぬいぐるみとかをよしよし出来るようになったので、風邪で辛いしよしよししてもらおうとした時の一コマ。 可愛いから許す! 揺れるリトミック こどもちゃれんじぷちの映像教材にはリトミックが入ってるのですが、「ゆれるよ〜」の掛け声に合わせて何故かグルグル回りだしたうーちゃん。 なんでだろ?? メシ抜きね! 土曜出勤から帰ってきて「俺食欲ないからご飯なーし」と言ったむにゃ夫だけど、私とうーち
どうも…。 うーちゃん発熱してなかなか大変なことになっています。 いや、元気すぎる…めっちゃ絵本持たせてくるし、めっちゃ指差しで物の名前聞いてくる。 でも喉が痛いのか、全然ご飯食べなくって心配。 まぁいいや、今回はご飯のお話。 登場人物 描いてる人。 美味そうに食べることに定評ある人 むにゃ家長男。 食欲魔神…のはず。 おいしそうだね なんか食べられないといつもお母さんにくれます。 正直ミニトマトそこまで好きじゃないんだ…。 小児科の待ち時間の時間つぶし 小児科の待ち時間めちゃくちゃ長くて、今回も2時間半待ったんですけど、最近は割り切ってうーちゃん専用タブレット使っています。 30分くらいはごまかせる…。 AmazonのFire7、めっちゃ安くて機能制限も簡単にかけられて、iPadと違ってホームボタン押しちゃう心配もなく、子ども用の保護カバーも売っていて安心。 セールだと更に割引があるので
1歳半検診直後の4月から保育園に行っているうーちゃん。 なかなかひどかった1歳半検診でしたが、その直後のの入園式は…やっぱり不安しかない!! www.munyakosan.com ↑はじめましての方は1歳半検診の記事をどうぞ むにゃ夫は仕事の都合で来られなくなった。 あの1歳半検診の後だし、妊娠中だし、ヘルプ要員が欲しかったのですが、どうしてもダメだという感じに。 まぁ、同業なのでそこはわかる。しゃーない…。 うーちゃんは抱っこから降ろした瞬間逃走するので、記念撮影なんて余裕のある行動はできません。 保育園で顔覚える用の写真撮影(あとで玄関に貼ってあったのでそうだとわかった)を記念撮影代わりに。 …って私めっちゃ困り顔だし、うーちゃんすごい嫌がってるし、記念撮影(笑)。 保育園だから油断してた待機時間 遅れないように早めに行くのが社会人というやつ! …この日ばかりはギリギリに行けばよかった
1歳半検診受けたのは3ヶ月以上前になるのですが、まぁ色々ありまして…ええ、色々あって絵日記でまとめる気分になるのに3ヶ月かかったんですけど…まぁ、今回その「色々」を描きました。 ただ、私としては、1歳半検診を引っかかるかもという不安な気持ちで受けて、その場で取り繕ってやり過ごすよりは、不安を抱えているなら思いっきりその不安を伝えて行政の支援と繋がっていた方がいいと思っています。 つまり引っかかったというわけですがね。 絵日記としては長くなってしまったのですが、文章交えてお送りいたします。 不安しかない1歳半検診ダヨ! 私にはその「みんな」が見えないんですが どこにいるんでしょう、そのみんなが言うやんちゃボーイは…。 間違いなく1番移動量が多い親は私でしたよ…? 病院とか計測会とかでは「周りはもっと月齢高いから…うーちゃんと同じに見えるのはうーちゃんが大きめだから…」って思い込めたけど、1歳
うーちゃんはお腹にいたときのことが懐かしいのか、お母さんのお腹が大好き。 でもうーちゃんはとっくに外に出ているし、次のお客さんが中にいるからあまり圧迫しないで欲しい… というわけで、第2子妊娠しました。 色々ブログやらTwitterやら見てると、ご懐妊報告や出産報告を見かけておりまして、2学年差だとそろそろかなー…2016年の同期ママさんたちはそんな感じだよねー…と考えていたところです。 そんなところで、我々夫婦のもとにはコウノトリが飛んできまして… … やっぱこの手のくっさい文章は私の性に合わないですね。 すぱーん!と書く方が得意です。 書いてる途中で「何書いてんだ、私」ってなりますからねぇ…漫画も淡々としちゃうのはそういうところもあるのかな。 とりあえず、ここまでの流れだと初期っぽいですが…違います。 うーちゃんとは2歳差以内の一応年子になります。 うーちゃん9月生まれですからねー、っ
どうもご無沙汰しております…ええ、とてもブログなんて書いてる状況じゃなかったです…特に絵なんて無理でした。 ってか今も尾を引きまくってるんですけどね。 Twitterとかでは近況報告してましたが、前回に腰痛と書いた後、腰痛とかどうでもいいレベルのことになりまして、その件についてボチボチ描いていこうかと思います。 GW前にやってきたアレ 描いてる人。 職場復帰して2週目。 保育園に慣れてきたかなぁ?な1歳 声の出演。 実はこの時人生で初めて38℃を超えたうーちゃん。 初めての熱ということで心配してダッシュで迎えに行ったのですが、本人は「お母さんが早く来た!ヤッター!」という感じ。 いや、初めての高熱だったからてっきり こういう状態で保育士に抱えられて出てくるかと思ってたので、(思ってたんと違う)みたいになってしまった。 よく思い出してみれば「なんか熱いから測ってみたら熱あった」と電話で言われ
だいたい毎月12~13日頃に上げていた記事ですが、保育園や仕事復帰などあったため遅れました。 ついでにしばらく無理しすぎたのか、激しい腰痛に襲われています…。 とりあえず整形外科でコルセット貰ったら座っていられる程度にはなったけど、安静にとか言われなかったので仕事行かなければ…悪化しそう…。 お絵かきはiPadで寝たまま描けるのは嬉しい。 1歳半だョ! 大きめで重めの子って1歳半くらいまではぷにぷに系が特に多いイメージですが、うーちゃんは違います…アスリートです。 大体の人に「見た目よりずっしり」と言われ、検診でも「引き締まってて密度高い、身体で動きまくってるのがわかる」と言われ、動き始めると1歳とは思えない無限の体力で動き回ってます。 すべり台を覚える 初めてのところだと滑って降りてきたところから登ろうとしたり、座っちゃったりするのですが、登るところを教えたらわかるようになり、自力で滑る
どうも、横着に電気付けずに行動していたら顔のヘンな場所怪我してしまったむにゃこです。 基本的に穏やかに生活しているつもりなんですが、モヤモヤというかムカムカしたことがあったので描いてみました。 車があまり来ないところだと、信号が赤でも渡っちゃうという人はよくいると思いますが、子どもは見ていますからね。 …でさ、子どもが見ている上に横で「赤信号は渡っちゃダメ」って教えてる横で渡るなよオバサン共!!! いつもブログでは年配の女性は「マダム」と表現していましたが、こういう人たちのことを私はマダムとは呼べない。 「最近の若いお母さんは…」とか言ってる人たちはもちろんこういうこと、してないといいんですけど。 個人的にスマホより信号無視の方が命に関わるし、悪影響だと思うんですが。 そういえば、うーちゃんはいつも私が押しボタン信号のボタンを押しているのを見て、ボタンを押そうとするようになりました。(自転
慣らし保育でうーちゃんはバッチリ風邪もらってきました…。 どうも、バタバタしています、むにゃこです。 子連れでトイレってベビーキープに座らせるか、カート・ベビーカーごと個室に入るかだと思うんですが、どっちも出来ない時困りますよね。 まだ「ちょっと待ってて」って待たせられる歳でもないですし…。 っていう時に実際になってしまった漫画。 登場人物 描いてる人。 流石にトイレ中外で待たせられない1歳。 いや…別にいいんだけど、かなり焦ってたから「なんであえてそこ入ってた!?」って思っちゃいましたよね。 多分1番手前の個室だから自然に入っちゃうんだろうけど…。 まぁ、人がどのトイレ入ろうが自由なので、このマダムは全然悪くないです。 私が(お漏らし的な意味で)社会的に死にかけていたので余裕が全く無かっただけである。 でも、そこのトイレ独特の設備を必要としている人はいるので、私は使わなくていい時は設備付
どうも!一家総出で新しい環境に突入したむにゃ家です! 私は仕事に戻り(まだ慣らし保育終わってないので戻っていませんが)、うーちゃんは保育園、むにゃ夫はこのタイミングで仕事の担当が変わるというね。 今回は保育園準備を進めた中で、保育園に入る前に気付いた私的失敗を紹介します。 濃い色の靴下 濃い色には白インク 濃い色には白系のインクのネームペンやスタンプパッドを使用することで、名前を見えるように書くことが出来ます。 私が使用したのはこちら。 サクラクレパス 水性マーカー マイネームホワイト 極細 YKM-E#50posted with カエレバ サクラクレパス Amazon楽天市場Yahooショッピング7net こどものかお バーサクラフトL ホワイト 19942-180posted with カエレバ こどものかお Amazon楽天市場Yahooショッピング7net にじまないし色もしっかり
ちょっと間が空きました。 保育園準備でミシンガタガタしたりしてました。 簡単な袋物は作るの楽しいねぇ。なんか布いっぱい買っちゃった。 ついでに保育園で指定されたものは…ありません…。 入ればなんでもokっていうゆるい感じ。 各年齢20人未満の小さな園だからかな?小物も園で貸し出しが多くて助かります。 小規模みたいに転園要らないですし。 保育園周りはまた別に書こうと思います。 では本題。 登場人物 描いてる人。 自分より強い度数のコンタクトつけてる人には現実で会ったことない。 機械についているボタンは押すもの。 見えないから風呂のイタズラは天敵! しかもボタンが「押してくれ」って言ってるデザイン。 ピッポパッポ押しまくってくれましたが、私は全然見えてないので、元々どこがオンだったかわからないし、どのボタン押してたかもイマイチ見えていない。 お湯はりをしますとか追いだきしますとかの音声で、そこ
保育園準備に近隣の店をまわっても手に入らなかったものを探しにららぽーとに行ってきました。 家からららぽーとは若干遠いし、普段の買い物は別の所のほうが便利なので本当にたまにしか行かないんですが、近隣ではららぽーとにしかないお店とか目当てでたまに行きます。 なんていうか…私にはららぽーとはオシャレすぎるというか… でも、近隣ではららぽーとにしかないお店目当てで行ってウロウロしていると、結構な確率で知っている人に会うので、みんな同じ目的できてるんだろうな。 そんなららぽーとのフードコートに行ってご飯を食べていたら、サービス良すぎて「ここフードコートだよね!?」ってなった話を描いてみました。 基本的に平日で若干ピークからズラした空いている時間にしか行かないのもあるかもしれませんが、注文して席確保したあとはほとんど何もせずにスタッフさんがやってくれました。 この時以外でも何度かフードコートを利用して
どうもこんにちは。朝から出かけて帰ってきたらすんなり昼寝してくれて、お外大事…ってなってるむにゃこです。 登場人物 描いてる人。 20年前妹のおえかきせんせいでアンパンマン描いてあげてた。 アンパンマン好き(?)な1歳。 機嫌悪いとアンパンマン投げ捨てる。 確かにアンパンマンは顔食べていいよね、皆に分け与えてるし。 でもそんなワイルドに齧りついたらダメよ、アンパンマンからもらわないと…(;´∀`) アンパンマン プリちぃビーンズS Plus アンパンマンposted with カエレバ セガトイズ 2013-07-04 Amazon楽天市場Yahooショッピング7net コチラのアンパンマンぬいぐるみを購入したのですが、子どもが持っているのにちょうどいいサイズ感でカバンに入れて持ち歩いても邪魔にならないのでオススメ。 一応「アンパンマン」って書いてあるタグのところに、お名前スタンプ押しまし
ご訪問ありがとうございます!…ア●ブロでよく見かけるけど、それ以外ではあんま見ないようなフレーズだねぇ。 どうも!むにゃこです!今回はうーちゃんの可愛いとこについて書きたいと思います! …ありがちフレーズだけど、このブログはそれだけで構成される自己満ブログですし。 まぁ、本題行きましょ。 登場人物 アニメよりニチアサの特撮。 最近はまってるのはルパンレンジャーvsパトレンジャー。 日常系とかきらら系のほのぼのが好き。 最近HuluをChromecastで読み込んでる時のクルクルで笑い出す。 アニメも以前と比較してほとんど見なくなったのですが、いい意味でも悪い意味でも評判のポプテピピックを視聴してみたら謎の中毒性を発動。 特にAC部制作の「ヘルシェイク矢野」の中のヘルシェイクコールが頭から離れなくてつい口から出ていたら、うーちゃんが「へーうしぇ」ってマネ始めた。 いや、ワンワンとかまんまとか
どうも、うーちゃんに乗っかられて体調悪かったむにゃこです。 やっぱり重いよ、12kg。 登場人物 寝付き悪いのに寝床スマホが癖 専用布団あるのに使ってくれない1歳。 土下座寝&寝相悪い 布団入るとすぐ寝るので気絶してる説ある人 (´∀`*)ウフフ カワイイなぁもうっ って手を握ったらモロー反射もビックリな感じでビクンとして、動いた手でむにゃ夫の顔にクリーンヒットするし(でも覚えていなかった)、うーちゃんは起きちゃってふえーふえー泣き始めるしで事態が一転。 わるいことしたかなぁ…(;´∀`) www.munyakosan.com www.munyakosan.com www.munyakosan.com
ちょっと前に、保育園は入れるけど複数の自治体に跨って保育園を希望した都合で正式決定がまだ、と書いたのですが、正式に入園先が決定しました。 実際に書類を受け取ると実感が湧いて、コレについて決めておかないと、これは申し込んでおかないとといった内容がどんどん出てきます。 うちは夫側実家が高速道路使って2時間、私の実家が新幹線まで使って5時間(しかもまだ現役)と実家を頼るのは難しいので、確実に発生するであろうアノ問題について話し合ったことについて描いてみました。 心配事 むにゃ夫はタイミング見てちょくちょく休み取ってうーちゃんみてくれたりしてるんですが、全部代休なんですよね。 その分夜や休日にいないこともちょいちょいあるわけで。 現実問題は置いといて 先入観に騙されるところでしたが、子どもに関する呼び出しを全て母親がする必要はないので、人にあげたいほど有給休暇が余っているむにゃ家では可能な限りお父
先週鼻水がひどくて、「早くも花粉症かな~」って思ってたら1週間程度で引いて風邪だった説を拭いきれないむにゃこです。 どうもその鼻風邪、うーちゃんも引いてしまったようで…。 登場人物 お顔拭かれるのは産まれたばっかの時から嫌いな1歳。 鼻水吸引はもっと嫌。 永久歯が生えてくる頃に鼻炎だった人。 買った機械で自分の鼻水も吸いまくってる。 1年前は手でホース引っ張って払いのけるので、太ももの間に顔を挟んで固定して手は太ももで押さえて、ってやるようになったのですが(歯の仕上げ磨きもこの体勢でやるといいみたいですね)、 まさか進化して足を器用に使ってくるとは…。 足で邪魔できるとわかったら、かかとにホースを引っ掛けて引っ張ってきたり、足の指で器用にホースを挟んで引っ張ってきたりととにかく妨害。 私は空いてる方の手で必死に足を押さえようとするけど、片手じゃ無理。 むにゃ夫がいるときは、二人がかりで押さ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『だらだら育児中【育児漫画】』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く