サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
どうなる?Twitter
www.nekoja-peterpan.com
2020年10月27日 27(月)にプロ野球ドラフト会議が行われた。 今年の阪神タイガースは支配下で8人を指名、育成枠で1人を指名。 非常に満足度の高いドラフトだったように思える。 本日のドラフト会議2020で、阪神タイガースは、佐藤 輝明選手(近畿大)ら9選手の交渉権を獲得しました。https://t.co/fqwOsJHqKb#阪神タイガース #ドラフト会議2020 pic.twitter.com/wA9Q249T8G — 阪神タイガース (@TigersDreamlink) October 26, 2020 なにより大学球界屈指のスラッガーである、近畿大学の佐藤選手を4球団競合で引き当てたのが素晴らしい。 本当に楽しみな選手である。 もちろん1位指名の佐藤選手以外にも、活躍が期待できる選手が盛りだくさんだ。 1位指名 近畿大 佐藤輝明選手 21歳 内外野手 右投左打 2位指名 JR東
2018年11月1日 17:06 かなり前に話を聞いた、また別の派遣会社から今更連絡が来た。 時給は1500円。 もうすでにクレジットカードの業務で承諾をしてしまった。 時給で200円近く差がある。 一日で1600円の差。 ハンバーガーが16個買える… 朝昼晩食べてもあまりそうだ。 やると返事した以上、クレジットカードの方で働くぞ。
2018年10月1日 23:30 今日は携帯ショップにケーブルテレビのラウンダーとして勤務。 初めての業務だったが、それなりにはうまくやれたと思う。 ショップの方も本当に良くしてくださった。 明日は妻とマタニティフォトを撮りに行く。 10カ月も妊婦生活本当にお疲れさま。
僕は1年前に「人間太郎」というブログを書いていました。 その頃はうつ病がかなり悪化しており、自分の悪い感情に任せて色々書き殴っていました。 ブログにありのままの感情を吐露する事で、自分を客観的に見つめなおす事ができた一方、過激で病気を誤解される表現も多く、自分がある程度快復するまではブログを休止しようと決めました。 しかし、ブログを休止している間も、自分の快復のために日記は続けており、1年間でノートは4冊にもなりました。 そして1年が過ぎ、ある程度の社会生活を送ったり、以前よりも思考が落ち着いてきたり、ある程度快復しました。 そこで、今まで書いてきた日記を、一年間の時間をおいてブログに発表していきたいと思います。 ちなみに、一番最初の記事は前のブログ「人間太郎」の最後の記事です。 また、愛猫のあんずちゃんの事も色々書きたいと思います。
2019年8月5日 13:00 しばらく日記の更新がないので、あんずの特別記事を更新するにゃ! 最近暑い日が続きますね… 暑い日は昼寝をするに限る。 ごろごろ スイッチオフ。ZZZ 暑さを睡眠でやり過ごすにゃ。 スイッチが切れているあんずさんに怪しい影が、 しょうがないから一緒にあそぶにゃ。 握手?違うにゃ! 前足を引っ張られてるだけにゃ。見てないで助けろにゃ! 穏やかに遊ぶにゃ。 窓辺で日向ぼっこ。 よくわからないものを見せびらかされても困るにゃ。 空気清浄機に二人でいたずら。 ゴウゴウうるさいやつだにゃ。 ビニールはお気に入りだからあげないにゃ。 今度はベビーがスイッチオフだにゃ。 こんなところで寝てしょうがないやつだにゃ。 ベビーシッターも疲れるにゃ。 おやすみにゃ。 【関連記事】
2018年7月25日 2:17 今週は土曜日まで仕事がない。(来週はかなり忙しくなるようだが。) 妊娠8か月の妻が炎天下の中働きに出ているのに、家にずっといるのは心苦しすぎる。 最近考えがかわった。 以前は正社員に復帰するのが怖かったのに、今ではむしろ正社員で働きたい。 根拠のない自信だが、営業でも販売でも接客業でも今ならなんでもやれそうな気がする。 そういえば一ついいニュースが、 百均の仕事での働きぶりが認められて、8月からはレギュラーで働きに来て欲しいと言われた。 派遣でも単発の仕事でも、人から求められるのはうれしい事だ。 単発の仕事だからと、手を抜かずにまじめに働いてよかった。 勉強はなぜか日中はだらけてしまう。今日なんか一日休みのくせに。 夜は頑張れるのだが… あと3か月、受かるように集中して頑張ろう。 最近、あんずさんが手にやたら噛みついてくる。 撫でていたら嫌になって噛んでくる
2019年7月17日 12:30 またまたあんずの特別記事だにゃ。 今回もあんずの写真がいっぱいだにゃ。 あなたはだんだん眠くなる。 猫の瞳は水晶みたいに綺麗。 綺麗と言えば肉球も。 桜色と黒色のツートンカラー。 からの毛玉ボール。 大きな毛玉です。 遊びにも本気。 猫の一本釣り。 竿がしなりまくり。 きっと大物。 どや顔!! からのピンクの鼻。 またいつか会おうにゃ。 過去のあんずがいっぱいもよろしくにゃ。
2018年7月17日 1:45 家電量販店での3連勤が終わった。 イベントへの呼び込みやキャッチもようやく板についてきた感じがする。 あそこまで客数が少ない中でノルマはぎりぎり達成した。よかったよかった。 ただ日本語教育能力検定試験の試験勉強は最近不調だ。 暗記がスランプ。なかなか覚えきれない。 移動時間中勉強できるように、レポート用紙に暗記項目を書いて覚えようとしているのだが、仕事の行き帰りは、正直なところ勉強する気分になれない。 自分の意志の弱さも問題だ。 とりあえず家に帰って来たし、その分を取り返すべく勉強しよう。
2019年7月16日 9:37 飽き性の私がブログを始めて1ヵ月が経つ。 最初はPVも一桁程度しかなく、モチベーションが上がらなかったが、最近は割と見に来て下さる方も増えてきて本当に嬉しい。 はてなブログ(はてなブログだけに限らないのかもしれないけど)を1ヵ月続けてみてPVの増え方に特徴があったので、記録に残すためにこの記事を書いてみる。 下の写真の左端を見てほしい。 PVが10とか20とかなのだが、6月22日に小バズ(といっても200PV程度)が起こり、 それも3日で収束するのだが、以降は小バズ前に比べると全体数が底上げされている。 ※だいたい10~20PVだったのが60程度をうろうろするようになった。 そしてまた、7月8日になぜか急に伸び、それも3~4日で緩やかに収束するのだが、以前よりはまた全体数が底上げされている。 6月22日と7月8日になにがあったのだろう。 まず曜日。 6月22
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.nekoja-peterpan.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く