サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ノーベル賞
www.sassanblog.com
どうもさっさんです^^ PS4やNintendo Switchなどの家庭用ゲーム機のゲームを録画・配信する場合に必要なものと言えばキャプチャーボードを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 しかしPCゲームを録画・配信する場合は必ずしもキャプチャーボードは必要ではありません。 というか使わない方の方が多いでしょう。 PS4やNintendo Switchの場合はPC上にゲーム画面を取り込むためにキャプチャーボードが必ず必要ですが、PCゲームの場合はそもそもPCにゲーム画面が表示されているため、その画面をそのまま録画や配信ができます。 ただしここで一つ問題があります。 録画・配信はある程度PCに負荷がかかるため、普段通りの設定でゲームをしながら録画や配信をすると、ゲーム画面がカクついてしまったり、配信画面や録画した動画がカクついて見にくい映像になる可能性があります。 それを防ぐにはゲーム
どうもさっさんです^^ 突然ですが私、マイクには(謎の)こだわりがあります! フレンドとPCやPS4でゲームをする際、ボイスチャット使って会話をしながらプレイする方が多いと思うんですが、「こいつマイク音質わるっ!」って思ったことはありませんか? 僕はたくさんあります(笑) ゲーム配信なんかを見ていても、結構音質の悪い方はいますよね。 そこで気になるのが、「自分のマイク音質は大丈夫か?」ということです。 一応PS4のマイク音量調整で自分のマイク音声を確認することができるんですが、それで確認できる自分の声はボイスチャット相手に聞こえる音声と同じではありません。 なので、「音量調整で確認したら大丈夫だった」とはならないので注意しておきましょう。 ※ちなみに僕は家にPS4が2台、パソコンが3台あるのでもう一台とボイスチャットをして確認しています。 というわけで今回は、ボイスチャットや配信を高音質化
どうもさっさんです^^ 先日WEBカメラの中では非常に人気の高い、Logicoolの『C922』を購入したのでレビューしたいと思います。 目次 1.LogicoolのC922ってどんな製品? 2.『C922』開封の儀 3.PCに接続して使用してみた 4.1080pと720pの画質比較 1.LogicoolのC922ってどんな製品? 以前まではSkypeで相手の顔を見ながら会話するためにWEBカメラを購入する方が多かったのではないでしょうか。 しかし最近ではゲーム配信が非常に人気で、ゲーム画面に自分を写しながら配信をしたり、動画投稿をする方が増えています。 そこで一昔前まではSkypeなどのために購入する方が多かったWEBカメラが人気を集めており、中でもこのLogicool『C922』は非常に高画質な映像を撮ることができるため人気が高い製品です。 発売日は2016年10月で、実は2012年に
どうもさっさんです^^ 近年のYouTuberブームでゲーム配信を行う方が多くなってきました。 PS4やXbox Oneなどの最新ゲーム機は、ゲーム機本体の機能で生配信を行うことが可能ですが、やはりハイクオリティな配信や動画投稿を行うためにはそれなりの機材を使うことをおすすめします。 しかし「機材と言っても種類が多すぎてどれを買えばいいのかわからない」という方も多いと思いますので、今回は音声入力でおすすめの機材『YAMAHA AG03』を紹介したいと思います。 目次 1.『YAMAHA AG03』とは? 2.『YAMAHA AG03』開封の儀! 3.AG03用のドライバ&専用ソフトをインストールしてみる 4.実際に配信で使ってみた感想 1.『YAMAHA AG03』とは? AG03はPCにUSBで接続できるウェブキャスティング(動画配信)に便利なミキサーです。 発売からすでに3年経過してい
PS4で使える高音質マイクはこちら PC・PS4のボイスチャットや配信を高音質で行うためのマイクについて記事を書かせて頂きました。 mix ampとの併用も可能です! 興味のある方は是非ご覧ください。 www.sassanblog.com どうもさっさんです^^ 近年PCだけでなく、PS4などのCS機でもFPSやTPSといったシューティングゲームの人気が非常に高くなっています。 僕も最近はフォートナイトやApex Legendsなどをよくプレイしているんですが、せっかくやるならもちろん勝ちたいですよね! そして、試合に勝つために重要な要素の一つが「音」だと思うんです。 音で敵の方向がわかるので、どの辺に潜んでいるか、裏取りが近づいているとか、開幕時には銃声や足音で敵がどのキャラを使っているかなど、様々な情報を収集できます。 以前のブログで新型MixAmp Pro TRを紹介したんですが(日
どうもさっさんです^^ 近年のYouTuberブームと、PS4やXbox本体にブロードキャスト機能(生配信機能)が搭載されていることにより、ゲーム実況を行う方がものすごく増えています。 しかし一昔前とは違って同じくゲーム実況を行うライバルが多い中、今から生配信だけで人気を獲得するのは不可能に近いでしょう。 やはりメインは動画投稿で、配信は+αとして行うのがいいでしょう。 ただし画面をそのまま録画できるPCゲームとは違い、PS4やNintendo SwitchなどのCS機ではPCにゲーム画面を取り込むためにキャプチャーボードという機材が必須です。 しかしキャプチャーボードは多くのメーカーから色んな種類の製品が販売されているため、どれを選べばいいのかわからないという方も少なくないでしょう。 そこで今回はキャプチャーボードの選び方とおすすめの製品をいくつか紹介したいと思います。 ゲーム実況におす
どうもさっさんです^^ PC用モニターやゲーミングモニターを使っていて、もっと自由に位置や角度を調整したいと考えたことはありませんか? 今回はそんなときに便利なモニターアームを紹介したいと思います。 1.モニターアームとは? 2.開封&設置 内容物一覧 3.まとめ 1.モニターアームとは? 僕はPS4やPCのゲームをマウスとキーボードでプレイする際モニターを少し奥に設置し、コントローラーでプレイする場合はモニターを少し手前に移動しています。 しかし毎回モニターを移動するのはちょっと面倒... そんなときに活躍してくれるのが『モニターアーム』です。 モニターアームはVESAマウントに対応しているモニターの背面に取り付けてデスクに直接固定し、アーム部分を自由に動かせるというものです。 そしてモニターアームで人気の製品が『エルゴトロン』というメーカーの製品です。 エルゴトロン LX デスクマウン
どうもさっさんです^^ PS4やPCでゲームをプレイする際、音を良く聞くためや、フレンドとボイスチャットをするためにヘッドセットを使用する方が多いのではないでしょうか。 僕もよくFPSをプレイしているんですが、足音や銃声の方向を聞くためにサラウンド(5.1chや7.1ch)ヘッドセットを使用しています。 ネットでサラウンドヘッドセットの評判を調べてみると結構賛否両論分かれるんですが、個人的には好きなので使っています。 サラウンドヘッドセットはすでに数機種持っているんですが、今回新たにキングストンの『HyperX Cloud Revolver S』を入手したので、他製品との比較やレビューを行いたいと思います。 目次 1.『HyperX Cloud Revolver S』って? 2.『HyperX Cloud Revolver S』開封の儀 3.『HyperX Cloud Revolver S
どうもさっさんです^^ PS4のマウスコンバーターと言えばやは 『xim4』なんですが、その 後継機にあたる『XIM APEX』が遂に発売されました! 発売前から世界中で話題となっており、僕も非常に注目していたところ、 Xim technologies社の日本販売代理店である『しまリス堂』様のご協力でいち早く入手することができましたので、今回レビューしていきたいと思います。 2018.3.23追記 XIM APEXを接続できない、うまく動かないなどのトラブルが多いようです。 起こりやすい トラブルについての対処法をまとめたのでお困りの方は是非ご覧ください。 www.sassanblog.com 2018.3.13追記 初期設定についての動画を追加しました。 設定が難しくてよくわからないという方は是非ご覧ください。 発売前記事はこちら www.sassanblog.com 目次 1.xim4
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.sassanblog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く