サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
インタビュー
www.su-life.work
こんにちは、スーです。 いえづくりって決めることが膨大ですよね。 あれもこれも、と毎週のように打ち合わせして決めていくかと思いますが、実は、打ち合わせに出てこないような部材もたくさんあります。 たとえば材と材のつなぎ目の見切り材とか、コーキングの色とか。 これらはほぼ、工務店(ハウスメーカー)の設計士さんが“合うもの”を勝手に選んでくれていると思ってください。 確かに全部を確認する必要はないとは思いますが、正直『ここは見た目や使い勝手上気になるよなぁ』と感じるところもあります。 そこで、売主側(現場監督)と施主の両方を経験した私なりに感じた、“打ち合わせで意外と確認されない”けどこだわりたいもの5選を紹介します! “打ち合わせで意外と確認されない”けどこだわりたいもの5選 ①火災警報器 施主支給もできる 消防法の届け出に注意 取付け面もこだわろう ②スイッチコンセント アクセントクロス部の
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『スーさんのいえづくり』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く