サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
www.torikunn.com
本当は教えたくない最高のフルーツパフェのお店を紹介したいと思います。 「じゃあ教えなくていいよ」とツッコまれそうですが。 名前は”フルーツカフェ フルータス Frutas” 場所は、江東区の門前仲町にあります。 お店を出ると向こう側には富岡八幡宮の鳥居が見えます。 とても小さなお店で、カウンターが3席、3人がけのソファが1つと、丸テーブルを挟んで椅子が2つの計8席のお店です。 以前行った時には2回転して閉店してしまいました。 今回は洋梨のパフェです。値段は2200円。 その時に仕入れた果物を使用する為、基本は旬の物しか食べられません。 フルーツは勿論ですが、アイスも美味しい!! 中はシャーベット状の洋梨が入っていました。 下の写真は以前行った時の物です。 マンゴーと桃。 メロンパフェ。 このメロンのパフェが最高でした! 写真を見るだけでよだれが出ます。 お店の方に聞いたら「4月と10月に出
コンビニでビックリマンが売っていました。 値段を見てビックリ!80円です。 昔は30円でしたので、約260%の値上げです。 デフレなのに。 早速チョコレートを食べてみました。 懐かしの味、変わらず美味しいです。 当時はチョコレートを捨ててたのが社会問題になっていましたね。 こちらがシールです。 「小さっ!」 と思いましたが、、、 当時のシールと比較をしたら大きさが同じでした。 大人になったんだなぁ。 コンビニでの買い物だと、ついつい値段を見ずに買ってしまう事があります。 会計時にビックリして、店員さんに聞いてしまった事がありました。恥ずかしい話です。 今日の教訓 ”値段はよく確認して買う事” おしまい。
アマゾンで鳩時計を買いました。 買うきっかけになったのは、きママなあさこさんのこちらのブログでした。 www.kimamanaasako.com しかし、無印ではなく、こちらを購入しました。 私も、無印のシンプルな鳩時計が気になってたのですが、扉から出てくるタイプが欲しくて、こちらを購入する事になりました。 ドイツデザインと書いてあります。 振り子部分が4色あり、付け替える事が出来ます。 こちらにも、無印同様にセンサーが付いており、暗くなると音量が小さくなります。 日本語の説明書がありませんでした(汗)。 時計の針を9時50分に合わせると動き出します。 色々な鳥の解説書も入っていました。 もちろん英語です。 デザインがとても可愛い! 乾電池はタイプC(単二電池)となっています。 振り子部分と同様に、4色のハトがいます。 扉には緑色のハトを設置しました。 壁に掛ける器具は付いていませんでした
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.torikunn.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く