サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ノーベル賞
www.unknownengineer.net
普段、別サーバにユーザーを移動させる時、パスワードは/etc/shadowのハッシュ化された値をコピーして移動させています。 ところが、特定のサーバでログインできないと言われることがたまに発生していました。 原因調査とshadowの挙動に興味を持ったので調べてみることにした。 目次 目次 /etc/shadow そもそもハッシュ化って何さ? 一旦確認してみる ハッシュ方式 glibcのバージョンによるハッシュ方式の差異 /etc/shadow そもそも/etc/shadowはなんだろうかと聞かれれば、 『ユーザーのパスワードがハッシュ化された値が記述されているファイル』とざっくり説明します。 「ハッシュ化ってなんですか?」とか「どんな仕組みなんですか?」と突っ込んで質問されたら、逆ギレします。 人としての信頼を損なわないように、具体的に調べておくことにしました。 そもそもハッシュ化って何さ
以前の続きを書こうと思っていたんですが、とある疑問が生じたので、調べてみる事にした。事の発端は以下の記事より、 目次 目次 develとはなにか? develと無印の違いを調べる unknownengineer.hatenablog.com 非常に問題な発言ではあるが、普段yumでインストールしているパッケージになんら興味を持っていなかった。どこかのサイトにpcre-develを入れる!と書いてあったから入れただけだ。ただ、今回片っ端からソースインストールした際は、pcreやzlibは-develがついていないものを使ったが、configureのエラーが解消出来てしまった。 develとはなにか? まず、develありとdevelなしについて調べてみた。以外と情報が少ないがokwaveにそれらしい質問があった。 よく目にするファイル名にdevelとついたファイルは何をいみするのでしょうか?
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『よくわからないエンジニア』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く