はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    どうなる?Twitter

『痩せるコーラ』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • LGBTとロリコンは何が違うのか - 痩せるコーラ

    4 users

    www.yaserucola.com

    LGBT差別の記事を載せた雑誌「新潮45」休刊で大騒ぎですね。 www.asahi.com 話題の杉田水脈の論文や新潮45の擁護記事も読んだが よくもまぁ…こんな邪悪な論説を展開できるもんだ。 休刊が妥当がどうかはともかく、 「こんな差別丸出しの感情を表に出すべきではないよなー」 と思っていたら、T京新聞のデスクが 「この状況で政権を支持しているLGBTはLGBTではなく『隠れホモ』!」 という違う方面で差別丸出しの意見を表明していたり。 カオスすぎるでしょ…。 LGBTを材料に論争が繰り広げられていて もう何で揉めてたか良くわからない事になってる。 しかも 「LGBTを認めてるならロリコンも認めろ!」 みたいな過激派が出てきたり。 あーもうめちゃくちゃだよ… 今一度LGBTについて整理してみたので 以下の順で説明する。 1:そもそもLGBTとは 2:交際は社会契約 3:社会契約の有効度の

    • 世の中
    • 2018/10/06 22:08
    • あとで読む
    • プラスチック製ストロー廃止は無駄かつ欺瞞なのか - 痩せるコーラ

      338 users

      www.yaserucola.com

      「スターバックスがプラスチックストローを廃止する」というニュースが話題ですね。 www.asahi.com バーミヤンとかの「すかいらーく」グループも廃止するとか。 プラスチック製の使い捨てストローの大量消費が 海洋汚染に繋がっているのが理由らしいぞ。 うん?なんでプラスチックが海洋汚染になるのか? それは 「プラスチックが紫外線や波の力とかで細かく分解されて除去不能なマイクロプラスチックになるから」 海漂い、環境壊すごみ マイクロプラスチック:知るコレ!:中日新聞(CHUNICHI Web) 世界中に計5兆個、重さで27万トンのプラスチックが海の中にあるらしい。 マイクロプラスチックをプランクトンが取りこむ →小さい魚がプランクトンを食べる →大きな魚が小さい魚を食べる →大きな魚を人間が食べる →人間の体に大量のマイクロプラスチック という流れ。 う~ん。教科書のような生物濃縮。 じゃ

      • 暮らし
      • 2018/08/23 21:27
      • 環境
      • リサイクル
      • 社会
      • ストロー
      • あとで読む
      • プラスチック
      • 環境問題
      • マイクロプラスチック
      • plastic
      • 日本と海外
      • なぜ山に木が多すぎると土砂崩れが起きるのか - 痩せるコーラ

        6 users

        www.yaserucola.com

        豪雨の被害スゴイですね… www.asahi.com この度の未曾有の災害に際し、被災地の皆様にお見舞い申し上げます。 TVで氾濫する川の様子が中継されてて恐怖しかなかった。 川の氾濫もすごかったけど 氾濫以外で大きく取り上げられていた災害があった。 それは土砂災害(通称:土砂崩れ)。 ヘリコプターとかで崩れた山が多数撮影されてた。 家の裏の山が土砂崩れして家丸ごと飲み込むとか怖すぎでしょ。 大雨のたびに起きてるじゃん。 で、今回の豪雨で発生した土砂崩れを見てこんな人がtwitterにチラホラいた。 「土砂崩れが起きるのは人間が木を伐採しすぎたせいだ!木を植えよう!」 残念ながら、これって大きく間違ってるんだよね。 実は土砂崩れが起きる主な原因は 「日本に木が多すぎる事。」 逆だよ逆。 どういう事なのか? 以下の観点で説明する。 1:現代はもっとも木が多い時代である 2:人工林は酷くもろい

        • 学び
        • 2018/07/19 23:57
        • 日本のガラパゴス禁煙政策は何故失敗したのか - 痩せるコーラ

          3 users

          www.yaserucola.com

          最近、完全禁煙化の話題が多いですね。 www.asahi.com 自分は6年前までは元喫煙者で 辞めてから一本も吸っていない。 ちなみに当時はガラム・スーリヤ・マイルドを吸ってた。 マイルドって名前だけどタール33mg。 これ吸うとハイライトすら空気に感じるヤバイ奴。 引っ越して気軽に買えなくなり(コンビニで売ってない)、 他の煙草が空気だったためスパッと辞めれた。 (禁煙したい方はタールきつめの煙草を吸おう) 禁煙して以来、レストランとかは禁煙席にしか座らない。 煙草臭いから飯不味くなるし。 (元々喫煙してた時もレストランとかじゃ吸ってなかったけど) また、外からも見ても煙たそうな店とかに入らないし、喫煙スペースには近づかない。 なので現状でも 「タバコの煙とは無縁の生活を送る事」が日本では可能だと思っていた。 しかし最近、喫煙者への締め付けが過去最大級に強い。 嫌煙家は 「最近の厳格化

          • 世の中
          • 2018/07/15 18:45
          • 痩せるコーラ

            4 users

            www.yaserucola.com

            2018-09-28 LGBTとロリコンは何が違うのか 考察 社会 LGBTについて議論が世間で活発になっています。しかし、どうも「LGBTとはどういうものか」わかっていないまま空中であーだこーだ言ってるようにしか見えません。LGBTとは一体なんなのか復習しつつ、よくいわれる「ロリコンとの差は何か?」について説明しま… 2018-09-14 ドイツの脱原発政策は結局、成功なのか失敗なのか 世界情勢 考察 北海道の地震とそれに伴う大停電により、原発の稼働について議論されています。原発の議論で毎回引き合いに出されるのが脱原発を唱えるドイツです。このドイツの政策について評価が分かれているので自分なりに調査してみました。 2018-09-06 夏休み子ども科学電話相談(2018) 面白かった質問まとめ 教育 毎年、面白いNHKの「夏休み子ども科学電話相談」。今年も私の独断で面白いと思った質問を抜粋

            • 暮らし
            • 2018/07/15 11:44
            • 死刑廃止国が犯人を射殺した件数を調査してみた - 痩せるコーラ(新)

              797 users

              www.yaserucola.com

              麻原彰晃やオウム幹部が死刑になりましたね。 www.asahi.com 絞首刑中に空中浮遊を行って助かることはできなかったか… で、死刑が執行されるたびに挙がる声。 「死刑は非人道的な野蛮な刑だ!廃止すべき!」 特に海外からの圧力がすごい。 jp.reuters.com 彼らからすると犬を食っているようなもんなんだろう。 (欧州でも半数近くの人は死刑復活を望んでるらしいけど) そして、それに対する反論もいつもきまってる 「死刑廃止国は現場で犯人を射殺しているのに 死刑が野蛮とかおかしいじゃないか!」 本当かよ… そしてこの意見に対する死刑廃止派の反応もお決まりのモノ 「『死刑廃止国では現場で犯人を射殺している』というのはデマだ!そんな統計データはない!」 本当かよ… 疑問だらけなので調べてみた。 1:W杯ベスト8は死刑廃止国 2:欧州での射殺数 日本の死刑執行数とドイツの射殺件数の比較 3

              • 世の中
              • 2018/07/12 23:18
              • 死刑
              • 犯罪
              • 社会
              • 司法
              • あとで読む
              • 国際
              • 統計
              • 警察
              • 日本
              • law

              このページはまだ
              ブックマークされていません

              このページを最初にブックマークしてみませんか?

              『痩せるコーラ』の新着エントリーを見る

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              • 総合
              • 一般
              • 世の中
              • 政治と経済
              • 暮らし
              • 学び
              • テクノロジー
              • エンタメ
              • アニメとゲーム
              • おもしろ
              • アプリ・拡張機能
              • 開発ブログ
              • ヘルプ
              • お問い合わせ

              公式Twitter

              • 公式アカウント
              • ホットエントリー

              はてなのサービス

              • はてなブログ
              • はてなブログPro
              • 人力検索はてな
              • はてなブログ タグ
              • はてなニュース
              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx