サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 16
www.yukincomama.com
最近近くの図書館が移転して新しくなったんですが、 そこに新しく「子育て支援コーナー」というのができて、面白そうな本がいっぱいで足繁く通ってます。 そこで借りて最近ヒットだった本 脳を育てる!子どものためのブレインフード&レシピ この本は、くぼたのうけん顧問である久保田競先生が提唱する「ブレインフード」について書かれた、0歳から6歳までの子どものための育児書兼レシピブックです。 史上初の試みとして、頭をよくする栄養素「コリン」をクローズアップ。脳を賢くする食材とその栄養、食べ方など、子どもはもちろん大人も美味しい71レシピをお試しください。 脳を賢くする食材として、「コリン」をクローズアップして食材として使用したレシピが書いてあります。 難しいことはわかりませんが、作りやすくて、なおかつ作ってみて美味しいレシピが多かったのでこのレシピ本はわたし的には大ヒットでした。 気に入ったので買おうかな
先日郵便局に行った時、見つけてしまいました。 おにぎり切手。 これは、ミッフィー以来のヒット切手です! なかなか手紙を出す機会もないけど、買ってしまいました。 五十円切手がないのが残念。 あ〜かわいい、かわいすぎる・・・ ちゃんと折り畳めるようになっていて、たたむとお弁当になる仕様。 タコさんウインナーが美味しそう。 そういえば、涼しくなったらお弁当作り再開しようと思ってたけど、まだできてないことを思い出しました。 そろそろしようかな・・・ お弁当作りって、やり出すと流れに乗ってできるけど、 1回休憩すると再開するのが億劫になるんですよね。。 テレビを見ているかんちゃん、3歳。 弟のそうぴい(9ヶ月)はお兄ちゃんが大好きで、かんちゃんが座っているとはいはいで一目散に寄っていきます。 かんちゃんは自分が遊んでいるときはそんなそうぴいが邪魔なので、 わざわざ高い椅子を持って来てテレビを見ている
ずっと気になっていたマグカップ。 家にはマグカップあるしな〜と思っていたのですが、先日一つ割ってしまって(ラッキー?) とうとう入手してしまいました! 見た目もかわいい、実用的なHASAMIマグ ずっと欲しかったのはこれ HASAMIブロックマグです。 www.hasamiyaki.jp 「HASAMI」とは長崎県波佐見町から発信する、波佐見焼の陶磁器のブランドです。 波佐見は長い間、有田の下請け産地であったため、その名はあまり知られていませんでした。量産を得意とする波佐見焼は、成形、型起こし、釉薬、窯焼きとそれぞれに作業を発注する分業体制をとっています。多くの人が連携して関わるこの体制は、新商品の開発に多額の費用と時間がかかること、また各作業工程での意思疎通の問題を抱えています。しかしその反面、各分野の高い技術力と効率的な生産体制を育んできました。 「HASAMI」は分業の垣根をこえ、産
先日行ったグランピングで、食べきれなかった坊ちゃんかぼちゃを持って帰って来ていました。 それを使って今日の夕ご飯はかぼちゃのシチュー。 かぼちゃのシチュー 本当はクリームシチューにしたかったんだけど、かぼちゃを入れると黄色になってしまいました。 それはそれで、秋らしくて可愛いシチューに。 和風な味になったので、お皿じゃなくておわんに入れてみました。ぽっくりかわいい。 私は黒胡椒をたっぷりかけて。 かんちゃんはご飯と混ぜてリゾット風に。 そうぴは、ルーを入れる前にちょっと取り出してつぶして。 お皿のままハンドブレンダーかけたので、とびちってます…汗 離乳食作りの必需品 結構食べてました。 今は1回食にしたり2回食にしたり・・・ 結構適当に離乳食進め中。 あんまり芋系が好きじゃない我が家の男子たちも、 ルーのおかげであんまり甘くならなかったのでもりもり食べていました。 芋はご飯のおかずじゃない
我が家の長男のかんちゃん3歳、次男そうぴー8ヶ月。 ここまで、いろいろな育児グッズを買って来ました。 特にかんちゃんの時は、初めてということもあって結局はほとんど使わなかったものも。 ここにきて、買ってよかった育児グッズNo1に躍り出たもの。 それが電動鼻水吸引機です。 青っパナ標準装備は保育園児の宿命 かんちゃんは1歳になってすぐに保育園に通い出し、すぐにいろんな病気に罹患。 特に冬場に悩まされるのがRSウイルスです。 咳・鼻水など特に呼吸器系の症状が出て、1歳未満にかかると重症化することも多い病気です。 かんちゃんは保育園に行き始めてすぐにかかりました。 とにかく鼻水がすごくて、鼻が詰まっておっぱいが飲めない。 夜も苦しくて何度も目が覚めてしまう・・・ 体を起こすと楽になるので、縦抱っこしたまま朝まで寝たことも数えきれず。 鼻水を吸うために口で吸うタイプの吸引機を持っていたけど、これを
こんにちは。ゆきんこママです。 この3日ほど、ブログにアクセスできない状態になってしまいました。 原因ははてなブログProが解約になっていたから?ぽいです。 自動更新されるものとばっかり・・・ よくわからないけど、復活しました。 今日はGRAX京都に行ってきたレポです! GRAX京都ってどんなところ? 最近はやりのグランピング。 グランピングとはグラマラス×キャンピングの造語で、キャンプでありながらラグジュアリー。整った施設で手ぶらで、キャンプなどのアウトドア体験ができます。 GRAX京都とは、るり渓温泉にあるグランピングができる施設です。 www.grax.jp ここはグランピングができるだけじゃなくて、すぐ横にるり渓温泉の施設があって、 温泉、温水プール、岩盤浴や酵素浴、ランタンテラスという漫画や本が読み放題のリラックススポットなども充実しています。 我が家では夫も私もアウトドア好き。
こんにちは。ゆきんこママです。 実は前回のブログで、ブログを始めて100記事目でした。 とにかく飽き性で何事も継続できたことのない私が、100記事達成できたことが感動です。 ブログ名変えました 80記事ぐらいになった頃から、100記事達成できたらブログ名変えたいな〜とぼんやり考えていました。 元々のブログ名は、全くブログなんてわからなかった私が半ば適当につけたものです。 ブログ名を見ただけで、大体どんなブログか分かる方がいいかな〜と。 でも最近いろんな人のブログを見るようになって、 個性的で素敵なブログ名がたくさんあって、自分も変えたくなってきました。 気分はコピーライター。 個性的で、かつ覚えやすくて、愛着のわく名前・・・ 人と被らない。 う〜ん・・・と悩んでる間に100記事達成してしまい・・・汗 でも決まりました!! wahahaなまいにちです! wahahaには2つ意味があって、 1
こんにちは。ゆきんこママです。 先日、義妹から面白いしかけ絵本をもらったので、今日はその絵本について うごかす!めくる!こうじげんば 9種類の工事現場(建物・クレーン・道路・地下鉄・橋・ジェットコースター・飛行機・船・サーカステント)で働く車や機械など、動くしかけが盛りだくさんの絵本。大人も子供も夢中になることまちがいなし! 世界10カ国で累計16万部売れ続けています。 著者のアンヌ・ソフィ・ボマンが、建物・橋・飛行機など様々なこうじげんばや専門家に取材し、ディディエ・バリセヴィックがわかりやすく細かなイラストで紹介している絵本です。 ビルをつくる:新しいビルはどうやって作られる? クレーンを組み立てる:工事現場に欠かせないのはクレーン! 新しい道路をつくる:見慣れた道路はこうやってできている! 地下鉄をつくる:めったに見られない地下の工事はどうなっている? 橋をつくる:どうやって海や川の
こんにちは。ゆきんこママです。 今年は育休中ということもあり、夏休み中長男はがっつり保育園を休んでいます。 毎日バタバタで、ブログ更新もままならない日々です。 改めて専業主婦を尊敬します。 子供と過ごす24時間は体力も気力も何倍も必要としますね・・・ て、今日はタイトルにもある夜泣きについて。 夜泣きっていつまでするの? 長男は産まれてから、とにかく夜泣きがひどかった。 とにかく寝なくて、夜中に何度も起きる。 私が仕事復帰した1歳になっても、全く夜泣きがなくなる気配がなく、夜中に夫婦で交代で抱っこしていました。 夜に寝ることができないことが本当に辛くて、 体を休められないせいか、体調を崩しまくり、地獄の1年でした。 夜中の添い乳が原因かと思い、断乳をしましたがあまり変わらず・・・ ちなみに今だに夜泣きしなくても、 「喉乾いた〜」「おしっこ〜」「抱っこ〜」 と何度も起きることが多いです。 次
こんにちは。ゆきんこママです。 今日も家の中のプチストレスを解消すべく、頑張りました。 ▽昨日は脱衣所をスッキリ www.yukincomama.com 今日は5年間放置してきた、大量の書類たち。 取扱説明書や保証書などです。 わが家の書類たち この箱2つと紙袋1つにパンパンに詰まっています。 何が入っているのか・・・ 元々保証書類の整理は夫に任せていたのですが、とにかく夫は捨てられない人。 どんなものも捨てるのが不安なのか、とにかく何もかも箱に詰めていたようです。 先日冷蔵庫が壊れて保証書を探そうと思って箱を開けてびっくり。 ぎゅうぎゅうに紙物が詰まって、何が何やら。 紙と一緒に部品などもちらほら・・・ 紙にはダニやGも寄ってくるというし、 今のうちに整理したい!! 無印良品のファイルボックスを使いました 使ったのはこれ www.muji.net 100均にもファイルボックスはたくさんあ
こんにちは。ゆきんこママです。 久しぶりの更新になりました。 …というのも、スマホの調子が悪くて、更新にめちゃくちゃ時間がかかるんです(涙) もうすぐPC購入予定なので、早くPCでやりたーい!! Mac購入予定なので、ついでにiPhoneに変えたいなぁ… ところで、今日は虫対策について。 うちはとにかく虫が多い(泣) うちは大阪なんですが、ほとんど奈良に近い田舎です。 すぐ後ろが山で、家の周りは雑木林。 もともと池だったのを、埋め立てて新興住宅地にした場所。 よく言えば自然溢れた場所です。 ただ…私は本当に本当に虫が苦手なんです。 嫌な虫代表のGが出てこようものなら、殺すこともできず、一定の距離を保って見守り、家族の帰りを待ちます。 小さい蜘でも、蚊ですら無理です。 なんで、こんな場所に家を買ってしまったのか…後悔してもしきれません。。。 まぁ、子供にとってはいい環境なんですが… というこ
こんにちは。ゆきんこママです。 私と子どもが続けて体調不良で寝込んでいたので、ひさしぶりの更新になってしまいました。 体調が悪くなると、普段は当たり前にある健康のありがたさが身にしみる… 寝込んで引きこもっているので、前から気になっていた本を読んでみました。 子供が丈夫になる食事 診療内科で栄養療法(栄養セラピー)を取り入れている先生が書かれた本です。 結果から言うと、読んで良かった!! 食べ物や健康については人それぞれいろんな考え方があって、今はインターネットですぐに色んな情報が手に入るので、一体何を信じればいいの…?と悩んでしまう。 実は私自身も難病と言われる持病があって、今のところ原因不明と言われてますが、食事が大きく影響してるんじゃないかと思ってます。 だから特に子供の食事については、色々勉強したいな~と。 血糖コントロールが鍵 本の中で特に強調されているのは、血糖コントロールが重
こんにちは。ゆきんこママです。 今日は私が子育ての大きな指針にしていることについて。 昔読んだ本の中に出てきた詩で、すごく印象に残っているものがあって、子供を産んだ今、その詩を時々思い出します。 子どもについて ハリール・ジブラーン あなたの子どもは あなたの子どもではない 子どもは「生命」の渇望からの子どもである 子どもは あなたを通ってくる しかし あなたからではない 子どもは あなたと共にある しかし 子どもは あなたのものではない あなたは 子どもに愛を与えることが出来る しかし 考えを与えることは出来ない 子どもは 自分の考えをもっているのだから あなたは 子どもの体を 動かしてやれる しかし 子どもの心は 動かせない 子どもは 明日の家に生きている あなたは それを訪ねることも 見ることもできない あなたは あなたの子どもを 思い通りにしようとしてはいけない 人生は 後ろに退き
こんにちは。ゆきんこママです。 昨日夫が鯉のぼりを出してくれました。 どこに飾ろうか悩んだあげく、家の壁とカーポートに鉄線を張っていました。 夫は現場仕事をしているので、いかに安く安全な材料で飾ることができるかにかなりこだわったようです。 鯉のぼり いい感じに飾れてます。 風にゆれて泳いでる姿がかわいい。 息子も大喜び。 もうすぐ5月なんですね。 早すぎる~!! 気候もいいし、ゴールデンウィークにはお出かけしたいな~(o^^o)
こんにちは。ゆきんこママです。 もうすぐ端午の節句。 遅くなったけど、飾り付けしました。 sousouのてぬぐい 手ぬぐい好きの私ですが、中でもお気に入りのsousouの手ぬぐいです。 玄関にタペストリーにして飾ってます。 色合いもかわいい! 張り子の桃太郎とちりめんのこいのぼり 長男が初節句の時にばーばからプレゼントしてもらった飾り。 コンパクトな我が家にぴったり。 桃太郎は桃の中に全部しまえるようになっていて、片付けも簡単です。 無印良品の壁につける棚の上に。 夫のバリ島みやげのこいのぼり 夫が社員旅行でバリ島に行ったとき、お土産で買ってきたこいのぼりです。 バリ島にもこいのぼりの習慣があるのかな? カラフルでおもしろい柄です。 1匹ずつ売っていて、4人家族なので4匹買ったとのこと。 いつもお土産のセンス皆無の夫ですが、これはかわいくて嬉しい! 先日友達と端午の節句の話になりました。
次男が産まれて早2ヶ月半。 今日は保健師さんの赤ちゃん訪問の日。 来てくれた保健師さんは、長年保育士をされていた50代後半の方。 来てもらうにあたって、聞けることは全部聞こうと思って考えてみたけど、ありがたいことに次男はよく飲み寝てくれるので、今のところ特別困ってることはない…。 なので、話のほとんどは3歳になったばっかりの長男のことについてでした。 今日は保健師さんに聞いた中でも、特に印象に残ったことについて。 怒ると叱るの違い 少しましにはなってきたけど、まだまだ絶賛赤ちゃん返り中の長男。 なかなか言うことを聞いてくれない。 まして、やんちゃ盛りの3歳児。 悪いことをしたとき、どの程度怒ったらいいのか悩んでいます。 「悪いことしてたら怖い鬼がくるよ~」という技もよく使っているけど、それもどうなのかな…と思ったり。。。 保健師さんの答えは、怒ることと叱ることは違うということでした。 例え
こんにちは。ゆきんこママです。 久しぶりのブログになってしまいました… 赤ちゃんいると、なかなか自分の時間がとれないですね、、 今日はうちの絵本・おもちゃ収納について。 子どもスペース リビング横の和室を今は子どもスペースとして使っています。 これは3歳長男の保育園スペースと、おもちゃ・絵本収納です。 保育園スペースについてはこちら www.yukincomama.com おもちゃはポイポイ収納 おもちゃ収納 ここにある以外にもお下がりでもらったおもちゃが少しありますが、ここには今よく遊んでいるものだけしまってあります。 IKEAのトロファストに棚板を自分で追加しました。 上にはお絵かきセットや折り紙、アンパンマンのひらがな積み木など。 クレヨンやおりがみは箱から出して、ダイソーの入れ物にまとめてます。 中段には、ボーネルンドのマグフォーマーとトミカ ポイポイ入れるだけの簡単収納です。 マ
こんにちは。ゆきんこママです。 ブログを始めて約1ヶ月。 毎日更新が当初の目標だったのですが、産後はどうしてもスマホを見るのが疲れます… (いつもスマホでブログを書いてます) パソコン欲しいなぁ、、 目が疲れるのは一緒かな~ さて、今日は長男の赤ちゃん返りについて。 これが赤ちゃん返りか?! 次男が産まれて2週間。 おそらくこれが赤ちゃん返りなのかな。 長男、とにかく言うことをきかない! 今までできていたことも、できなくなる。 常にぐずぐずモード、怒ると余計に怒られることをする。 上の子優先、と思っているつもりだけど、それが逆に長男を甘やかすことになってしまっているんじゃないか。更に言うことを聞かなくなっているような気がする… もちろん寂しいのを我慢しているのも分かるし、気を引きたいんだろうなぁとも思う。 頭では分かっていても、私自身産後の疲れと授乳による睡眠不足で、すぐにイライラしてしま
こんにちは。ゆきんこママです。 今日は身体を整えることについて。 なんとなく毎日しんどい 私はもともと運動が得意なほうではなく、身体が硬いのもあって肩がこりやすい。 足もむくみやすくて、20代のころからなんとなく毎日身体が重くてしんどいな~と感じてきました。 今思うと、この動けない程しんどい訳じゃないけど、「なんとなく、でも毎日しんどい」というのは、フットワークを重くする。 大げさかもしれないけど人生を楽しめないような気がします。 せっかくの仕事の休みも、1日寝てようと思ってしまったり… ゴッドハンドとの出会い そんなとき、リンパマッサージと出会いました!! その時は仕事がハードだったこともあって、休みの日はいろんなマッサージに通っていました。 でも、その時は楽になっても次の日にはもう元通りの重い身体。マッサージはしょせん長続きはしないな~と思ってました。 でも!あるお店で受けたリンパマッ
こんにちは。ゆきんこママです。 無事に2人目を出産しました。 結果から言えば、病院について2時間半の安産でした! 1人目出産の時と比べて、ものすごーく楽に産むことができました。 いいお産にしたい 今回楽に出産できた一番の要因は、自分の意識を変えたことだと思います。 具体的に言うと… 絶対にいいお産にするんだという気持ち 「私が産む」という決意 一応今のところ子供は2人、と考えているのでお産を経験するのもこれが最後の予定。 1人目の時はあまりいい思い出がなく、少し心残りのあるお産でした。 せっかくの「お産」という貴重な経験を、ネガティブな思い出だけで終わらせたくない。 今回は「絶対にいいお産にしたい!」 そして、周りに依存すると力が出なくなるので「自分の力で産みだす!」という決意を新たにしました(笑) 目標は【痛いと言わないお産】 実際のお産は 陣痛がきたかな~と思ったころ、もう一回この本を
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.yukincomama.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く