タグ

2022年8月4日のブックマーク (3件)

  • 【悲報】日野自動車 2001年就任のトヨタ出身蛇川社長が「できないと言わせない」雰囲気を作ってしまった模様・・・

    まとめ 日野自動車の報告書が「組織の閉そく感・末期感」にじむ地獄の内容だった→「弊社かな?」の声も大量に ゲロゲーロなお立ち台で責任といっしょにランバダを踊る図 338078 pv 722 734 users 1629 商用車メーカーの中の人 @trucknakanohito 2003年から日野は不正を行なっていた模様。2001年に蛇川忠暉氏がトヨタから日野自動車の社長に就任。赤字に苦しむ日野を同氏はIT化や受注生産に移行させる事により大改革。見事に2004年には黒字に転換させるV字回復の立役者となる。しかし実際には、「できないと言わせない」空気を作ったのでは。。 pic.twitter.com/vMFEJRRgPH 2022-08-02 18:02:07

    【悲報】日野自動車 2001年就任のトヨタ出身蛇川社長が「できないと言わせない」雰囲気を作ってしまった模様・・・
  • EVに本腰のファーウェイ、日本の技術者を引き抜き

    「とうとうあの人も行ったらしいぞ」――。パワー半導体分野の学会やイベントで、日の研究者や技術者が集まると決まって話題になるのが、中国企業への移籍である。中でも、頻繁に登場するのが華為技術(ファーウェイ)だ。 ファーウェイは自動車分野に力を注いでおり、電動化の要となる車載パワー半導体の技術者をかき集めている。かつて日の大手自動車メーカーでIGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)やSiC(炭化ケイ素)などのパワー半導体の研究開発を主導してきたベテラン技術者がファーウェイに転職するなど、既に人材流出は始まっている。 ファーウェイは、スマートフォンやパソコンなどの「弱電」から、蓄電設備やデータセンターなどの「強電」まで、幅広いパワーエレクトロニクス技術を有するといわれている。それでも車載分野は特殊であり、経験者の採用は不可欠だ。そこで、ハイブリッド車を中心に自動車の電動化で先行してきた日

    EVに本腰のファーウェイ、日本の技術者を引き抜き
  • 中国BYDを侮る人は大波乱の条件をわかってない

    中国の電気自動車(EV)大手のBYDが日市場に格参入します。今年7月に乗用車の販売やサービスを手掛ける新会社を設立。3車種を2023年から順次販売開始します。 発表会の映像を見てその場で直感したことは「私はこの車を買うことになるだろう」という強烈な予感でした。これは経済評論家としての確信です。発表された3つのモデル「ATTO 3(アットスリー)」「DOLPHIN(ドルフィン)」「SEALシール)」の3車種の中でも来年半ばに登場するドルフィンというコンパクトカーに私の目が釘付けになりました。 大半の読者の方は自分ごととして考えた場合に、中国メーカーの車を買うことは少なくとも今の段階ではイメージできないのではないかと思います。おそらくBYDジャパンも参入当初の2~3年、厳しい時期を経験するのではないでしょうか。しかし5年後の2027年頃になるとおそらく日人消費者は普通にBYDのEVを購入

    中国BYDを侮る人は大波乱の条件をわかってない