タグ

Googleと検索に関するskam666のブックマーク (105)

  • How Google's Image Recognition Works

    An unofficial blog that watches Google's attempts to move your operating system online since 2005. Not affiliated with Google. Send your tips to gostips@gmail.com. Just like Google Drive, Google+ Photos uses some amazing image recognition technology to make photos searchable, even if they don't have captions or useful filenames. "This is powered by computer vision and machine learning technology,

    skam666
    skam666 2013/06/15
    “Just like Google Drive, Google+ Photos uses some amazing image recognition technology to make photos searchable, even if they don't have captions or useful filenames. This is powered by computer vision and machine learning technology”
  • グーグル、スマホ対応が不適切なサイトの検索順位を引き下げへ

    サイトがスマートフォンからの利用に関して何らかの問題を抱えている場合、サイトオーナーに問題解決を促すインセンティブがこのほど登場した。Googleが米国時間6月11日、問題のあるサイトの検索結果の表示順位を下げる計画を発表したのだ。 Googleのモバイル検索チームのプログラマーである加藤義清氏とウェブマスタートレンド担当アナリストを務めるPierre Far氏は、ブログで次のように述べている。「スマートフォンユーザーへの更なる検索体験の向上と、スマートフォン環境での閲覧の支障を減らすため、Googleでは近日中に、誤った設定をおこなっているスマートフォン向けサイトに影響のある、いくつかのランキングの変更を予定しています」 2人はよくある問題の例を以下のようにいくつか紹介している。 デスクトップユーザー向けページを訪れたスマートフォンユーザーをリダイレクトする際、それぞれに対応するスマート

    グーグル、スマホ対応が不適切なサイトの検索順位を引き下げへ
    skam666
    skam666 2013/06/12
    “サイトがスマートフォンからの利用に関して何らかの問題を抱えている場合(中略)Googleが(中略)問題のあるサイトの検索結果の表示順位を下げる計画を発表”
  • 検索結果に掲示板がついた『Gooqus』 | 100SHIKI

    似たようなアイデアを昔みたような気もするが、わりと良いかと思うのでご紹介。 Gooqusは検索結果に掲示板をくっつけたサービスだ(Google+DISQUS)。 ロングテール的な検索ではあれかもしれないが、メジャーな検索語だったら、「結局このサイトが役に立ったよ」とか「このサイトではこういう情報があったよ」と検索結果ページで教えてもらえるのかもしれない。 実際情報を書き込むタイミングと、情報を参照するタイミングがずれているような気がしないでもないが、ユニークなマッシュアップではないですかね。

    検索結果に掲示板がついた『Gooqus』 | 100SHIKI
    skam666
    skam666 2013/03/08
    “Gooqusは検索結果に掲示板をくっつけたサービスだ(Google+DISQUS)”
  • Google アプリ - Android や iPhone でアプリをダウンロード

    あなたに関係のある情報を常にチェック フィード機能はあなたが興味を持ちそうなトピックの情報をお知らせします。お気に入りのスポーツチームや、アーティスト、映画、セレブ、趣味、その他のアップデートやニュースが、すべて一つにまとまっています。自分が興味のあるものや大切なものをフォローすることで、よりあなた好みにカスタマイズできます。 必要なものを必要な時に 外出先でも、必要な情報やアイデア、インスピレーションを。Google アプリを使えば、完璧なレストラン、最適な映画や、その他の情報で、夜の外出や、もちろん家の中でも楽しめます。深く広く、楽しみましょう。 深く、広く、楽しみましょう ダイニング、エンタメ、スポーツなど、あなたの興味のあるカテゴリーにどっぷりつかりましょう。何か探しているものがあるときも、いろんなところを見て回ったり、ほかに何を探したいか考えるときにも、様々な情報があなたを待って

    Google アプリ - Android や iPhone でアプリをダウンロード
  • Googleの検索結果上位に出てきたAmazonへのリンクに、誰かのアフィリエイトコードがついていることがある

    なんか不気味だったのでエントリー。Googleで書名検索をしたとき、1位にAmazonがくることはそう珍しい事では無いと思うのですが、そのリンクにアフィリエイトコードがついているとしたら、どうでしょうか。これってどういうこと? あまりにも気持ち悪かったので、深入りしない程度にさらっとご紹介。 Amazonアフィリエイトコードについて確認しておこう まずタグについて簡単に確認しておきます。Amazonは、アフィリエイトリンクを生成するとかならず個人のIDが付きます。それが日なら、[ID]-22 という形になるのが決まりです。 ID-22の謎 まず最初の質問は、いつも見かける「ID-22」の22は全てのIDについているのか?というものです。これに対するAmazonの回答は、「全てのamazon.co.jpアソシエイトIDについている」でした。 全てのco.jpということは、日だけなのか?

    Googleの検索結果上位に出てきたAmazonへのリンクに、誰かのアフィリエイトコードがついていることがある
    skam666
    skam666 2013/01/31
    Google検索結果にAmazonのリンクが出た場合アフィリエイトのIDは挿入されないはずだが、結構検索結果に挿入されていたという話。
  • グーグルはFacebook「Graph Search」を警戒すべきか--検索をめぐる新たな争い

    Facebookが先週、カリフォルニア州メンロパークで次世代の検索製品を発表したとき、さほど離れていないマウンテンビューでその発表が注視されていたことは間違いない。 Googleエンジニアが長年渇望してきたデータ、すなわち人々、場所、物事の間のつながりをユーザーとすべて関連づけた状態で豊かに描き出すデータがFacebookで突然検索可能になった。それはGoogleが「Google+」やそのほかの製品を使って複製しようとしているデータだが、10億人のメンバーを擁するネットワークを持つFacebookが優位に立っていることは間違いない。「Graph Search」を支えるデータについて説明するMark Zuckerberg氏の話に耳を傾け、自分たちがそのデータを入手できればと願うGoogle関係者たちの姿が目に浮かぶ。 実は、そのデータを入手したGoogle関係者が2人いる。Lars Ras

    グーグルはFacebook「Graph Search」を警戒すべきか--検索をめぐる新たな争い
    skam666
    skam666 2013/01/23
    “Googleが(略)インデックス化した30兆のウェブサイト(略)の巨大なデータベースは、大半の質問について、平均的なFacebookユーザーの150人の友達が提供するランダムなサンプルより適切な答えを提供できるだろう”
  • テレビと検索の深まる関係 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    インターネットの普及でテレビを見る人が少なくなっている、、、そんなリサーチ結果がたまに報告されますが、スマホやタブレットの普及でテレビを観ながらネットにアクセスしている人が増えているのもまた事実。テレビ自体がネットともっと連動すればよいのにという疑問はさておき、今回はテレビとネット利用の関係についてGoogleが実施した調査を元に考えてみた記事を。– SEO Japan デジタルアナリストとして、テクノロジーがどのようにしてビジネス市場とビジネスモデルを妨害するかを研究するのが私の仕事だ。ソーシャルサイエンティスト志望者としては、文化と行動に対するテクノロジーの影響についても研究する。これら2つの世界は、日々増している速度と衝突している。私が過去数年にわたって追従してきたトレンドの1つが、テレビ、スマートフォン、タブレット、PC間の関係だ。 私たちのいる世界がマルチスクリーンユーザー中心の

    テレビと検索の深まる関係 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    skam666
    skam666 2013/01/23
    “Googleは、実際にテレビが検索の主な触媒であることを知った(略)スマートフォンユーザーでは、視聴者の22%がテレビで見ていることに基づいた検索をする(略)それらの視聴者の17%がテレビコマーシャルを基に行動を起こす
  • グーグルの独禁法違反疑惑――第一ラウンドでは決着がつかず(その2)

    グーグルは「勝利」したのか――今後の展開について この決定で何よりも重要なのは、FTCが「サーチ・バイアス」について正式の法的措置を執らなかったことです。ではこれによって、グーグルは「勝利」したのでしょうか。あるいは、「第一ラウンドを取った」のでしょうか。それとも、そのいずれでもないのでしょうか。 今回の決定に先立ち、さまざまな展開がシナリオとして予想されていました。その中で最も派手な成り行きは、20世紀初頭のスタンダード石油、1940年代のアルコア、1970年代のIBM、そして1990年代のマイクロソフトのように、合衆国政府とグーグルの間で巨大企業の存亡をめぐる法的紛争が起こる、というものでした。今回の決定がそうしたシナリオに道を開くものでないことは、明らかです。グーグルは、生死を賭けた争いを免れました。 この件について強力な法的措置を求めていたマイクロソフト社は、ハイナー法務担当副社長

    グーグルの独禁法違反疑惑――第一ラウンドでは決着がつかず(その2)
    skam666
    skam666 2013/01/14
    “グーグルは(略)ロビイングに20億円以上費やしたと報じられており、そのことと今回の決定の間の不透明な関係を指摘する消費者団体もあります。今回のFTCの決定には政治的な背景があったと見るべきなのかもしれません
  • グーグルの独禁法違反疑惑――第一ラウンドでは決着がつかず(その1)

    今月3日、米国連邦取引委員会(FTC)は、グーグルの独禁法違反事件についての決定を公表しました。日がまだ正月気分に浸っている時期であり、報道面での扱いは大きくなかったようですが、海外ではかなり大きな反響を呼んでいます。 約2年前にFTCによる調査開始がアナウンスされて以来、その結果がどうなるか、さまざまな臆測がなされてきました。結論的にいえば、今回の決定は、一方で、グーグルに対する厳しい措置を期待していた人々を失望させるものでしたが、他方で、検索市場での支配的地位の濫用を認定した点で、大きな意義があったと言えます。ここでは、簡単にFTCの執った措置の概要を見た上で、その意義と今後の展開に関する予想をまとめてみたいと思います。 FTC決定の内容(1: 標準化技術についての特許権の行使制限) 決定の第1点は、標準化技術に必要な特許権に基づいて差止請求をしてはならない、ということです。これは、

    グーグルの独禁法違反疑惑――第一ラウンドでは決着がつかず(その1)
    skam666
    skam666 2013/01/13
    米国連邦取引委員会のGoogleの独禁法違反事件についての決定/モトローラ・モビリティ買収後の特許権の行使制限/AdWordsでの競争制限の排除/検索アルゴリズムの加工(自社サービスへの誘導)については排除措置なし
  • グーグル会長訪問で見えた北朝鮮のネット事情

    1月7日に米国のインターネット検索最大手「グーグル」のエリック・シュミット会長が訪朝したことで、情報鎖国の北朝鮮との関係に注目が集まっている。そんな北朝鮮グーグルは、今どのような関係にあるのか。 米国の「自由アジア放送」による分析が物語る事実 興味深い分析が一つある。1996年に米国議会によって設立され、北朝鮮向けに韓国語による放送も行っている「自由アジア放送」(RFA)は1月4日、「北朝鮮で利用される検索エンジンはグーグルが唯一」というニュースを放送している。 RFAは2012年7~12月の間、RFAのホームページに北朝鮮から接続された回数を調査。北朝鮮国内から同サイトに接続した回数は141回。そのうち、グーグル経由で接続した回数は33回だと報じている。月平均6~7回は、北朝鮮からグーグル経由で接続していることになる。 また、グーグルでも米国の「google.com」だけでなく、「go

    グーグル会長訪問で見えた北朝鮮のネット事情
    skam666
    skam666 2013/01/09
    “「自由アジア放送」(RFA)(略)は2012年7~12月の間、RFAのホームページに北朝鮮から接続された回数を調査(略)月平均6~7回は、北朝鮮からグーグル経由で接続していることになる”
  • http://techcrunch.com/2013/01/04/google-quietly-removes-censorship-warning-feature-for-search-users-in-china/

    http://techcrunch.com/2013/01/04/google-quietly-removes-censorship-warning-feature-for-search-users-in-china/
    skam666
    skam666 2013/01/05
    “Google has quietly disabled a feature that notified users of its search service in China when a keyword had been censored by the Chinese government's internet controls(略)The feature was originally conceived to counteract Chinese government internet controls”
  • 要請で即削除、Googleと日本ペンクラブ「図書館プロジェクト」で協力 

    skam666
    skam666 2012/12/18
    “米Googleと日本ペンクラブは17日、提携図書館の蔵書をデジタル化して検索可能とする「Google図書館プロジェクト」に関する著作者の懸念を解決し、協力関係を構築していくことで合意するとの共同声明を発表した”
  • How Google Plans to Find the UnGoogleable

    The company wants to improve its mobile search services by automatically delivering information you wouldn’t think to search for online. For three days last month, at eight randomly chosen times a day, my phone buzzed and Google asked me: “What did you want to know recently?” The answers I provided were part of an experiment involving me and about 150 other people. It was designed to help the worl

    skam666
    skam666 2012/11/28
    “Contextual information provided by mobile devices—via GPS chips and other sensors—can provide clues about a person and his situation, allowing Google to guess what that person wants.”
  • YouTube人気急上昇

    【ゆっくり実況】ハイヒールを伸ばしていくバカゲー!?最高まで伸ばす!!広告で見たハイヒールを伸ばしてくゲームが面白すぎた!!【 High Heels! 】【たくっち】

    YouTube人気急上昇
    skam666
    skam666 2012/11/22
    “個別にリンクを生成できるので地図の共有にも使えます”
  • 検索スパマーと低品質コンテンツが氾濫する理由 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    SEO Bookから久々にアーロン・ウォール自らが執筆した記事。最近のGoogleSEO、コンテンツに関係に関する彼ならではの1考察を。 — SEO Japan SEO by the Seaを運営する友人のビルが、あるグーグルの特許(日語)を発掘した。この特許を読んだ後、その内容に驚く人もいれば、疑いが確信に変わる人もいるだろう。 この特許は「ランキングのドキュメント」と呼ばれている。ウェブマスターがページ、もしくはページへ向かうリンクを変更すると、このシステムはこの変更にすぐに反応する可能性があるようだ。より正確に表現すると、このシステムは予想外の方法でランキングを変更することがある。 文書の1つ目のランクおよび2つ目の文書を決定するシステム。この2つ目の文書は1つ目の文書とは異なる。また、このシステムは、1つ目のランクから2つ目のランクに移行する際に発生する移行期間中、文書に関連す

    検索スパマーと低品質コンテンツが氾濫する理由 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    skam666
    skam666 2012/11/14
    “グーグルは(略)ユーザーに質を判断させている(略)パブリッシャーのニーズを考慮しないメトリクスを真に受けていいのだろうか(略)いずれSERPは全体として質の面で落ち、ユーザーは別の場所に向かうようになるだろう”
  • ネット検索で名誉毀損、豪裁判所がグーグルに賠償命令

    パリ(Paris)で撮影されたグーグルGoogle)の検索画面(2009年9月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOEL SAGET 【11月14日 AFP】オーストラリアの男性が米グーグルGoogle)のインターネット検索結果に名誉を毀損(きそん)されたとして同社を訴えていた裁判で、豪ビクトリア(Victoria)州最高裁は12日、グーグル側に賠償金20万豪ドル(約1660万円)の支払いを命じた。 訴えを起こしたのは2004年に背中を銃で撃たれた芸能プロモーターのMilorad Trkuljaさん(62)。この銃撃事件は未解決のままだが、Trkuljaさんの氏名をグーグルで検索すると、メルボルン(Melbourne)市の犯罪組織の中心的人物、トニー・モクベル(Tony Mokbel)などの犯罪者の情報や、過去に起きた犯罪組織関連の事件をまとめたウェブサイト「Melbourne C

    ネット検索で名誉毀損、豪裁判所がグーグルに賠償命令
    skam666
    skam666 2012/11/14
    原告の氏名を検索すると犯罪組織関連のウェブサイトがヒット/名誉毀損でGoogleを訴訟/原告の弁護士が被告に検索結果への対処を要求していたが被告は行動せず/州最高裁は被告に賠償金の支払い命令
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    skam666
    skam666 2012/11/05
    “グーグルは(略)ユーザーが検索語を入力する前にそれをいち早く予測しようとしているのだが、それが異例の副作用をもたらしている。大統領候補者を検索した際に、グーグルが表示する結果に食い違いが出る”
  • Google アプリ

    あなたに関係のある情報を常にチェック フィード機能はあなたが興味を持ちそうなトピックの情報をお知らせします。お気に入りのスポーツチームや、アーティスト、映画、セレブ、趣味、その他のアップデートやニュースが、すべて一つにまとまっています。自分が興味のあるものや大切なものをフォローすることで、よりあなた好みにカスタマイズできます。 必要なものを必要な時に 外出先でも、必要な情報やアイデア、インスピレーションを。Google アプリを使えば、完璧なレストラン、最適な映画や、その他の情報で、夜の外出や、もちろん家の中でも楽しめます。深く広く、楽しみましょう。 深く、広く、楽しみましょう ダイニング、エンタメ、スポーツなど、あなたの興味のあるカテゴリーにどっぷりつかりましょう。何か探しているものがあるときも、いろんなところを見て回ったり、ほかに何を探したいか考えるときにも、様々な情報があなたを待って

    Google アプリ
  • Googleをもっと便利に使いこなす32の検索技と14のネタ

    先日Evernoteを整理していたら、適当にメモされたGoogleの便利な検索機能がいくつもありましたので、今日はそれをまとめておこうと思います(暇なので)。あと小ネタもいくつかありましたので、ついでにそれもまとめちゃいます。こうして改めてまとめてみると「Googleってやっぱ便利だなー」と惚れ直しました。今日紹介する検索技などを使用して、皆さんももっと便利にgoogleを使いこなしちゃってください! ちなみに左のアイキャッチは、2012年4月24日のgoogleTOPページです。4月24日はファスナーを現在の形に仕上げたギデオン・サンドバックさんの誕生日のため、googleTOPページがこのユニークなロゴになったようです。 Googleの検索演算子15 link:指定したページの被リンクを表示 使い方:[link:http://www.google.co.jp/] 補足:対象ページに対

    Googleをもっと便利に使いこなす32の検索技と14のネタ
  • Groklaw - Trying Out Google's New Patent Search Tool: The Prior Art Finder ~pj Updated

    Home Archives Site Map Search About Groklaw Awards Legal Research Timelines ApplevSamsung ApplevSamsung p.2 ArchiveExplorer Autozone Bilski Cases Cast: Lawyers Comes v. MS Contracts/Documents Courts DRM Gordon v MS GPL Grokdoc HTML How To IPI v RH IV v. Google Legal Docs Lodsys MS Litigations MSvB&N News Picks Novell v. MS Novell-MS Deal ODF/OOXML OOXML Appeals OraclevGoogle Patents ProjectMontere

    skam666
    skam666 2012/08/20
    “The default results are Top Ten. But you can find more results if you go to Google Scholar for papers and books or to just Patents, if you want to search that way, and note that there are more results in Patents than just in the Top 10”