タグ

2016年12月5日のブックマーク (9件)

  • 薬価50倍つり上げの元CEO、薬の生成に成功した高校生をからかう

    米首都ワシントンで行われた聴聞会に出席するマーティン・シュクレリ氏(2016年2月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Brendan Smialowski 【12月2日 AFP】AIDS(エイズ、後天性免疫不全症候群)患者向け感染症治療薬を50倍も値上げして物議を醸した米製薬会社チューリング・ファーマシューティカルズ(Turing Pharmaceuticals)の元最高経営責任者マーティン・シュクレリ(Martin Shkreli)氏が、同薬の活性成分を安価で生成することに成功したオーストラリア・シドニー(Sydney)の高校生たちをからかうような発言を連発した。 シュクレリ氏はHIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染者といった、免疫システムが低下している患者に用いられる寄生虫感染症治療薬「ダラプリム(Daraprim)」の権利を買い取り、薬価を1錠13.50ドル(約1500円)から同750ド

    薬価50倍つり上げの元CEO、薬の生成に成功した高校生をからかう
    skasuga
    skasuga 2016/12/05
    シュクレリがダメな人なのは自明で、ここで言ってることもおかしいんですが、一方で薬のコストというのは製造原価のことではないので、高校生の行為が反論になっているかというと…。
  • You are being redirected...

    skasuga
    skasuga 2016/12/05
    これか→「朝と夜の通勤ラッシュ時間帯を同じ乗務員が担当し、長時間拘束される勤務が多い。週当たりの拘束時間を減らすダイヤや勤務体系を求めたが、理解を得られなかった」
  • 米陸軍、先住民敷地内を通る石油パイプラインの建設認めず - BBCニュース

    米中西部ノースダコタ州とイリノイ州を結ぶ石油パイプライン建設をめぐり、先住民らが水源の汚染などを理由に反対している問題で、米陸軍は4日、パイプラインが管理下にある土地を通過することは許可しないと決めた。 数十億ドルの建設費が見込まれる「ダコタ・アクセス・パイプライン」の約1900キロに及ぶルートには、先住民のスタンディングロック・スー族の居留地の近くが含まれており、今年4月から反対運動が行われていた。

    米陸軍、先住民敷地内を通る石油パイプラインの建設認めず - BBCニュース
    skasuga
    skasuga 2016/12/05
    環境保護にも熱心なアメリカ軍(※ただし国内限定)
  • Yahoo!ニュース

    「まじで凄すぎ」「遠藤が救った」「これは泣く」遠藤航がプレミア初ゴール!衝撃のミドルが逆転勝利のキッカケに「現地の心掴んだな」

    Yahoo!ニュース
    skasuga
    skasuga 2016/12/05
    「トランプという親露大統領が誕生するわけだから、その子分の機嫌をとっても意味なかろう」ということだよね。
  • 保育士:段階的に昇給 離職対策 中堅向けに新役職を検討 | 毎日新聞

    厚労省 17年4月から「副主任保育士」「専門リーダー」 保育士の待遇改善に向け厚生労働省が検討している新たな昇給制度の概要が判明した。来年4月から「副主任保育士」「専門リーダー」の役職を中堅職員向けに新設し、月給に4万円を上乗せする。多くの保育士はベテランになるまで昇給幅が小さく、離職の一因にもなっていた。政府は、保育士不足対策として経験年数のある保育士の給与を月額4万円引き上げる方針を示していた。対象を中堅層として段階的に昇給できる仕組みをつくり、離職防止につなげる狙いだ。 厚労省は保育所などの経営に関する調査を実施している。近く公表予定の最新調査によると、保育士の平均月給は私立保育所が約26万円、公立は約29万円。「主任保育士」になるといずれも10万円以上アップし、私立で約37万円、公立では40万円を超える。

    保育士:段階的に昇給 離職対策 中堅向けに新役職を検討 | 毎日新聞
    skasuga
    skasuga 2016/12/05
    これは久々に安倍政権による、まっとうな方針じゃないかね。財務省の壁を突破してほしいところ→
  • AIが国会答弁下書き 経産省が実証実験 - 日本経済新聞

    経済産業省は人工知能AI)に国会答弁を下書きさせる実証実験を始めた。AIに過去5年分の国会の議事録を全て読み込ませたうえで、与えられた質問に対し、過去の答弁内容を踏まえて回答できるかを検証する。行政分野でもAIの活用をめざす。公務員の長時間労働の要因になっている答弁対応の負担を減らし「働き方改革」につ

    AIが国会答弁下書き 経産省が実証実験 - 日本経済新聞
    skasuga
    skasuga 2016/12/05
    虚構新聞?
  • オーストリア大統領選:緑の党前党首が「反移民」候補に勝利

    4日投開票のオーストリア大統領選のやり直し決選投票で、「緑の党」前党首の無所属候補が「反移民」を掲げる候補者に勝利した。 一般投票の開票終了時点で、アレクサンダー・ファン・デア・ベレン氏の得票率は51.7%と、自由党のノルベルト・ホーファー氏の48.3%を上回った。5日に郵便投票の開票が行われるが、得票差の大きさからファン・デア・ベレン氏勝利の結果が覆ることはなく、ホーファー氏は敗北を認めた。 経済学教授のファン・デア・ベレン氏(72)は自分は自由と平等、団結といった「昔ながらの価値観」の擁護者だと説明。オーストリア大統領の役割は主に象徴的なものにとどまるが、同氏は大統領としてより積極的な関与を望んでいることを示唆、失業対策などの政策への注力を呼び掛けた。 ファン・デア・ベレン氏はオーストリア放送(ORF)とのインタビューで、オーストリアがこの日、「欧州連合(EU)各国の首都に良いシグナル

    オーストリア大統領選:緑の党前党首が「反移民」候補に勝利
    skasuga
    skasuga 2016/12/05
    米英のゴタゴタでさすがに学んだ有権者がやっと投票所に行きだした、みたいな感じかね? フランス大統領選まではこの流れで…。
  • Last Tango in Paris director suggests Maria Schneider 'butter rape' scene not consensual

    Maria Schneider and Marlon Brando in the 1972 film Last Tango in Paris. Photograph: Allstar/United Artist

    Last Tango in Paris director suggests Maria Schneider 'butter rape' scene not consensual
    skasuga
    skasuga 2016/12/05
  • 'Last Tango in Paris' director admits rape scene was non-consensual

    skasuga
    skasuga 2016/12/05