タグ

2018年10月26日のブックマーク (2件)

  • 声に出せないつぶやきもAlexaに伝えられたら、僕は | ギズモード・ジャパン

    声に出せないつぶやきもAlexaに伝えられたら、僕は2018.10.24 19:006,210 武者良太 みんなにバレないようにピカチュウトークしましょうか。 ボイスコントロールによるアシスタント機能は便利ですが、うるさい場所では使いにくいのが現状です。また他の人がいる前でナイショのことをしゃべったりするのは危険。英語で喋ったってバレちゃうかもしれないし。 声には出せないこのキモチ。AlexaGoogleアシスタントに届けたい。その思いがソニーCSLで結実したようです。 AI×超音波エコー映像がもたらすSottoVocePhoto: amito顎の下に超音波診断装置用プローブを当て、口パクで喋っているときの口の中の状態をスキャン。あらかじめディープラーニングしておいた口腔内のデータを照らし合わせ、声を出さなくても、どんなボイスコマンドを喋っているかをスマートスピーカーなどに伝えるシステム

    声に出せないつぶやきもAlexaに伝えられたら、僕は | ギズモード・ジャパン
  • Arduino互換のコントローラーで動き、Raspberry PiのAIで考える子猫型ロボット「Nybble」|fabcross

    Arduinoなどのオープンソースプラットフォームを活用した子型ロボット「Nybble」がIndiegogoに登場した。プログラムを組んで子に新しい動きや芸を覚えさせることができるなど、プログラミングやロボティクスの学習に役立つガジェットになっている。 Nybbleの動作は、子の背中部分に載せたArduino互換のモーションコントローラー「NyBoard V0」で制御する。プログラムすることで、「歩け」「左に曲がれ」などの簡単なコマンドを送って指示どおりに動かせるようになる。Raspberry Piなども背中部分に載せて、Nybbleの認知や判断を支援するAIチップとして利用することも可能だ。 NyBoard V0はArduino Unoと同じくATmega328Pチップを搭載。より高速な20MHzの水晶振動子を使い、Nybbleの動作に必要な初期データを保存するために外付けEEPR

    Arduino互換のコントローラーで動き、Raspberry PiのAIで考える子猫型ロボット「Nybble」|fabcross