タグ

2022年2月23日のブックマーク (2件)

  • 角度(方向)を説明変数にする - Qiita

    R Advent Calendar 2016の3日目です。 アドベントカレンダー初参加、Qiita投稿も初めてで、勝手が分からずすみません。おかしな点があればご指摘願います……。 Rというより統計分析の小ネタです。方向統計っぽいタイトルですが違います。方向統計は方向を目的変数にする場合で、この記事で扱うのは説明変数にする場合です。 角度変数の分類 まず角度変数について。 角度は大まかに分けて二つ、回転量と方向を表します。 回転量とは、45度の回転とか720度の回転のようにどれだけ回ったかを表します。 方向とは、基準方向を0度として、90度の方向とか240度の方向のように相対的な向きを表します。 この二つを判別するには、 720度が360度の2倍と言えるか(言えるなら回転量) 0度、360度、720度を同一視するか(するなら方向) のように検討すればいいですね。 方向を扱う分析は用途が限られ

    角度(方向)を説明変数にする - Qiita
    sky-graph
    sky-graph 2022/02/23
    方位
  • まとも検索

    Google検索が死んだ」がバズったので真面目な結果しか出ない検索サイトをつくりました。まとめサイトなどは出ません。 検索ワード オプション 検索 なんだこれ? 単純に検索オプションをつけてGoogle検索するだけです。検索オプションってスマホだと面倒くさいよね。 医療や育児の情報は精度が高い情報が出ますが、医療機関や政府情報や論文が多く、文章を読むのが苦手な人には向きません。 エッチな情報やダイエット情報はかなり精度が低いです。 家族が病気のとき、医療情報を検索しても、信ぴょう性が薄い広告サイトやまとめサイトとばっかりなので腹が立って作った。 特に子供関係の情報がひどい。 個人的には切迫で頸管の長さの統計の論文とか、子供の夜泣きと気温と明度の関係の論文とか、いろいろ勉強になった。 論文を検索すると、補正下着とかサウナとかベジタリアンとかダイエットを真面目に研究して論文書いている人がいる

    sky-graph
    sky-graph 2022/02/23