タグ

2015年11月11日のブックマーク (5件)

  • スー・チー氏の独裁宣言と見られる記事について - 発声練習

    最初に読んだとき「うわっ」と思ったけどいろいろ合わせるとしょうがないのではないかという感想に。 【ヤンゴン共同】ミャンマーの次期政権を主導する見通しとなった野党、国民民主連盟(NLD)の党首アウン・サン・スー・チー氏(70)は10日、外国メディアとのインタビューで、次期大統領は何の権限もないと明言。自身の大統領就任を禁じた憲法規定に合わせるために任命されるにすぎないとして「私が全てを決定する」と強調した。 国家元首の大統領ではなく、自身への権力集中にこだわる姿勢は、「権威主義」や「違憲」との批判を招く恐れもある。 選挙管理委員会は11日、下院選に立候補していたスー・チー氏の当選を発表した。 (共同通信:スー・チー氏「私が全て決定」 新大統領に「権限なし」) 何で大統領就任がダメなのかというと以下の規程があるため。 まず、現憲法下ではスー・チー氏が大統領になる資格が認められていない。外国籍の

    スー・チー氏の独裁宣言と見られる記事について - 発声練習
    sky-y
    sky-y 2015/11/11
    参考になる。ミャンマー政治、まだ事態が飲み込めてないので、有識者の解説を待つ。
  • http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1511/11/news003_0.html

    sky-y
    sky-y 2015/11/11
    ココイチでバイトしてたときに「ウチは接客の良さで売っている。だから、単価が高くてもお客様は来てくれる」というのを聞いた。コミュ障の自分は研修が平均の3倍かかったが、おかげで「察する」スキルを得た。
  • 簿記とは何か?10分くらいで分かるようにまとめてみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今週日曜日は、日商工会議所主催の簿記検定の試験日ですね。この時期が近づいてくると、一生懸命電卓を叩いて過ごした学生時代を思い出します。 『簿記』は、ビジネスマンでの必須知識にもかかわらず、義務教育はおろか、高校でも通常は商業科でしか教わりません。そこで皆さん、勉強のために簿記検定を受験するのですが、3級でも合格まで100時間(!)もかかるという説もあります。 ただこの時間には、一部の人にしか必要のない知識を学ぶためだったり、計算に慣れるための時間も含まれています。個人的な意見ですが、社会人として必要な『簿記のエッセンス』を学ぶ為に必要な時間は、10分くらいあれば十分なような気がします。 今日はそんな、『簿記のエッセンス』について、ちょっとだけ触れてみたいと思います。ただ思った以上に深掘りしてしまったので、シンプルにしたバージョンとしては、こちらのほうが分か

    簿記とは何か?10分くらいで分かるようにまとめてみる - ゆとりずむ
    sky-y
    sky-y 2015/11/11
    タブを開いたまま積ん読してたので、やっと読んだ。基本は、帳簿の右と左が一致すること。本も読んでみたい。
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    sky-y
    sky-y 2015/11/11
    キャラの濃さで見逃されやすいけど、一番の笑いどころはゴールの「EOF」。
  • ぴーちゃん、ありがとう - くるんちゅ日記

    お久しぶりです、くるんちゅです。 しばらくブログを更新できずにいましたが、わたしは元気です。 読者のみなさまには、ご心配をおかけしました。もうしわけありません。 だんなさんのブログをよんでおられるかたは、もうご存知かもしれませんが、わたしたちが飼っていたオカメインコのぴかが、10月29日、亡くなりました。 lacucaracha.hatenablog.com 死の前後の状況などはだんなさんのブログにとてもくわしく書いてありますので、わたしのブログでは、重複してしまうのであえてかきません。 ぴーちゃんが亡くなってからの数日、わたしはほとんど文章を書くことができませんでした。 ぴーちゃんについて、わたしがなにをどう書いてもぴーちゃんのことを的確に表現することはできず、汚してしまうような気すらしていたからです。 ですので、わたしは元気だった頃のぴーちゃんを、ここに書き残すことにしました。 そして

    ぴーちゃん、ありがとう - くるんちゅ日記
    sky-y
    sky-y 2015/11/11
    あかん、うるっとくるな…