タグ

2015年7月2日のブックマーク (3件)

  • 音楽業界は変わった …曲自体を除いて

    僕が教えているNYUのClive Davis Institute of Recorded Musicの作曲クラスから窓の外を眺めると、音楽業界は完全に壊滅状態だ。今学期だけでも音楽業界には様々なことが起こった — 音楽会社は著作権のコントロールを取り戻すため様々な新しい方法を試した。著作権の曖昧な境界線に関する論争は、そもそも著作権とは何なのかという議論にまで及んだ。アーティストと作曲家にどのように金が支払われているかという議論が議会で審議されたこともあった。Pandora、Spotify、Grooveshark、Rdioのすべてがニュースのヘッドラインを飾った。Tidalがローンチされた(さらにJay ZがTidalについて話すために我が校にも来た)。Appleが新しいストリーミングサービスを発表した。スターバックスまでこの流れに乗った。僕はここで一旦立ち止まってみたい、君の言い分を聞き

    音楽業界は変わった …曲自体を除いて
    skythief
    skythief 2015/07/02
    テクノロジーの進化とともに変化してきた音楽の形は、今の時代にはどう変わるのか。読むといいかも→音響メディア史 (メディアの未来05) https://www.amazon.co.jp/dp/4779509513/ref=cm_sw_r_awd_YbeLvbGR16Z8Q
  • ムーミン谷は釣り禁止?!: IKE-Pの釣れづれ日記

    今日は非常にショッキングなニュースがありました。埼玉県の飯能市に「ムーミン谷」が出来るというのです。2017年、宮沢湖周辺にテーマパークがオープンすることになった。 一見すると良いニュースです。地域の活性化に繋がるでしょうから地元としては歓迎ムードでしょう。 でも、あの宮沢湖に観光ボートを浮かべるというのはちょっと想像できない。というのも、宮沢湖というのは有名なヘラの釣り場です。冬にはワカサギ釣りでも賑わう。さらに時間限定ではあるものの、バス釣りも出来ます。埼玉県内で唯一、バス釣りを有効活用しているフィールドでした。 湖面には釣り用の大きな桟橋があり、ボートを固定するためのロープが縦横無尽に張り巡らされている。休日ともなると釣り人でギッシリ。さすがにこの湖で観光ボートは無理があるのではと思っていたら・・・ 何と、このテーマパーク建設に伴い、宮沢湖での釣りが2016年3月一杯で出来なくなると

    ムーミン谷は釣り禁止?!: IKE-Pの釣れづれ日記
    skythief
    skythief 2015/07/02
    一度釣り側にも話を出してから反対押し切ってゴリ押しするのが民主主義
  • https://www.hibinonikki.club/entry/2015/07/01/060000

    https://www.hibinonikki.club/entry/2015/07/01/060000
    skythief
    skythief 2015/07/02
    これに4桁もブックマークがつきそうという時点で「居酒屋ではドリンクを頼むべき」という常識は最早失われたのだな。田舎で育つと、家族で外食するのも居酒屋が多く、そうなると自然とそういう「常識」が身についた