タグ

著作権と表現規制に関するslpolientのブックマーク (21)

  • ダウンロード規制法案を了承 自民部会、海賊版対策で | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 自民党は25日、文部科学部会などの合同会議を開き、インターネット上に無断掲載された著作物と知りつつダウンロードする行為を違法化する著作権法改正案を了承した。漫画などの海賊版サイト対策の一環。数十ページの漫画の1こまといった軽微なダウンロードは違法としないなど、国民の懸念に配慮して規制対象を絞り込んだ点を評価した。 近く党内手続きを終了。政府は3月に改正案を閣議決定し、今国会での成立を目指す。 改正案は、これまで映像と音楽に限定していたダウンロード規制を漫画や雑誌、ゲームなど全ての著作物に拡大。継続・反復といった悪質なケースには刑事罰を科す。

    ダウンロード規制法案を了承 自民部会、海賊版対策で | 共同通信
    slpolient
    slpolient 2020/02/26
    百田尚樹氏ですら離反した状況で、こんな法案通したら安倍政権の支持層は間違いなく溶ける。百田氏とは違って、こっちのは確実に、少なからず野党に流れる。
  • 著作権侵害物写り込む「スクショ」はOK 文化庁が転換:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    著作権侵害物写り込む「スクショ」はOK 文化庁が転換:朝日新聞デジタル
    slpolient
    slpolient 2019/11/27
    文化庁はスクショ規制を止めれば、反対した有識者やネットユーザーと、官邸の目をごまかせると思い込んでいるらしい。また「鶴の一声」で阻止されるだろう。
  • 「スクショ違法」懸念ある? 著作権法改正へ意見公募:朝日新聞デジタル

    アニメのキャラクターを勝手に使ったツイッターのアイコンも入った画面の「スクリーンショット」(スクショ)行為を違法にすると、どのくらい懸念を感じますか――。文化庁が9月30日、権利者の許可無くインター…

    「スクショ違法」懸念ある? 著作権法改正へ意見公募:朝日新聞デジタル
    slpolient
    slpolient 2019/10/02
    安倍総理の逆鱗に触れたはずなのに、ちっとも懲りてない文化庁。あいちトリエンナーレの件では「忖度」したようだが、こっちではお構いなし。むしろこっちで忖度してほしいわ!!
  • (時時刻刻)海賊版対策、拙速の末 ダウンロード違法化、今国会見送り:朝日新聞デジタル

    政府は13日、今国会への提出を目指していた著作権法改正案について、提出を断念した。著作権侵害物の全面的なダウンロード違法化について理解が十分に得られていないとして、自民党が提出を認めないことを決めたためだ。党の部会がいったんは認めた方針が覆る異例の展開を経て、当初の狙いだった海賊版対策は「振り出し…

    (時時刻刻)海賊版対策、拙速の末 ダウンロード違法化、今国会見送り:朝日新聞デジタル
    slpolient
    slpolient 2019/03/14
    「危機感の背景には、近年自民党がネットを通じて開拓した新しい支持層の反発がある。」やはり皮肉なことにネトウヨのおかげだったか。表現規制は鬼門。これが通ればネトウヨですら反自民に転びかねなかった。
  • ダウンロード違法化法案、通常国会提出見送り 自民:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを違法とする著作権法改正案について、自民党は13日、目指していた開会中の通常国会への提出を見送る方針を決めた。文部科学部会と知的財産戦略調査会の幹部が同日朝の会合で、関係者の理解が十分に得られていないとして文化庁に再検討を指示。改めて臨時国会への法案提出を目指すよう求めた。いったん法案提出を了承した部会と調査会が一転して判断を変える異例の展開となった。 赤池誠章部会長は会合後、記者団に「利害関係者である漫画家をはじめとする著作権者、そしてインターネットを利用する一般国民ユーザー双方から、現在に至っても、不安、懸念の払拭(ふっしょく)に至っていない。不安が不安を呼んでいるという悪循環が起きている」と説明。「不安、懸念を払拭すべく丁寧な手続きを進め、次期国会に向けて仕切り直しをすべきだ」と話した。改

    ダウンロード違法化法案、通常国会提出見送り 自民:朝日新聞デジタル
    slpolient
    slpolient 2019/03/13
    以前の経緯がどうであろうが、官邸からの圧力でこうなったのだろう。山田太郎氏を取り込んだ以上、事実上、安倍政権下でダウンロード違法化の対象拡大は見送られることになった。自ら手を汚さず、左翼にやらせる。
  • なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法DL項目削除へ

    政府が今国会提出を目指す著作権法改正案をめぐり、自民党が違法ダウンロード(DL)に関する項目の削除を求める方針を固めたのは、安倍晋三首相の「鶴の一声」があったからだった。なぜ言論規制につながりかねない改正案があっさり党の審査を通過したのか。与党として法案チェックの特権を持つ自民党に猛省を促したい。 6日夜、党総務会メンバーで「MANGA議連」会長の古屋圭司元国家公安委員長は意を決して首相に電話で直談判した。 古屋氏「DL規制拡大は投網で小魚も一網打尽にする危険性があります」 首相「漫画家を保護するための法律のはずなのに、別の意図を持った法律になっているじゃないか」 首相は即座にDL規制拡大の項目削除を指示した。このまま総務会の了承を得て改正案を閣議決定すれば「首相はネットでの言論弾圧を狙っている」との批判を浴びかねない。そう考えたからだ。 改正案は来の趣旨を大きく逸脱している。海賊版サイ

    なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法DL項目削除へ
    slpolient
    slpolient 2019/03/08
    官邸にとって、規制推進派は常に左翼でなければならず、安倍政権が表現規制をするような事があってはならないのだろう。だから阻止した。参院選が控えているから尚更のこと。
  • 違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り

    インターネット上の海賊版対策として、政府が今国会への提出を目指す著作権法改正案をめぐり、自民党が8日の総務会での了承を見送り、違法ダウンロードに関する項目の削除を求める方針を固めたことが7日、分かった。複数の関係者が明らかにした。改正案はダウンロードの規制対象を全著作物に広げることが柱で、党内から「ネット利用を萎縮させる」との懸念が出ていた。 安倍晋三首相は6日夜、総務会メンバーで超党派のMANGA(マンガ・アニメ・ゲーム)議連会長を務める古屋圭司元国家公安委員長と電話で協議し、削除を指示した。改正案は党文部科学部会などで再び議論し、政府は修正の上、今国会での成立を目指す。 改正案は漫画などの海賊版サイト対策の強化が目的。リーチサイト規制やアクセスコントロール保護強化に加え、著作権を侵害していると知りながらダウンロードする行為を違法とする。対象は、現行の音楽・映像に加え、漫画や書籍、ゲーム

    違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り
    slpolient
    slpolient 2019/03/08
    甘利氏がゴリ押ししてると知った時には通ってしまうかと思ったけど、削除された。安倍政権は左翼こそが規制推進派だと印象操作したいために、自ら手を汚してまで規制したくないのでは。
  • 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツについて、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクリーンショット」も対象となり、一般のネット利用に影響が大きいことから反対意見が出ていた。悪質な行為には罰則もつける方向で、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出する。早ければ来年から施行となる見込み。 著作権者の許可を取らずに勝手にインターネット上に著作物をアップロードすることはこれまでも著作権法違反だったが、ダウンロードは音楽と映像に限って違法だった。被害の深刻な漫画の海賊版サイト対策を機にした今回の改正で、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されることになった。個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の

    著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル
    slpolient
    slpolient 2019/02/13
    途中で(官邸の圧力により!?)反対意見が続出して、修正の観測も出てきたがが、文化庁はあくまでもゴリ押し。 これは参院選前に、安倍政権にとって藪蛇、災いの芽になってしまうだろう。
  • 共謀罪における著作権問題、一部の二次創作物非親告罪化への懸念

    共謀罪により著作権の一部が実質的に非親告罪化になるかもしれない懸念があるようです。 注意:このまとめは共謀罪反対のまとめではありません。あくまで共謀罪における著作権関連の主に二次創作に関しての問題点についての指摘です。共謀罪について色々議論があると思いますが、あくまで各論部分の問題についてのまとめであることをご了承ください。

    共謀罪における著作権問題、一部の二次創作物非親告罪化への懸念
    slpolient
    slpolient 2017/03/02
    この件に関しては山田太郎氏の動きが鈍かったのが気になる。水面下で動いて表現規制につながらないような内容にしてくれると思っていたが、やはりネトウヨを気にしてしまっていたのだろうか。
  • TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整 NHKニュース

    TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉で、各国は映画音楽などについて著作権侵害があった場合に原則、作者などの告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」とする方向で調整を進めていることが分かりました。 適用範囲について各国が判断できる余地を残す案が示されたことで、これまで慎重な姿勢だった日も受け入れる方針です。           TPP=環太平洋パートナーシップ協定の知的財産を巡っては先月26日から今月1日にかけてニューヨークで開かれた首席交渉官会合の場で議論されました。 この分野では映画音楽、書籍などの著作権の保護を巡って意見の対立が続いてきました。 特に著作権の侵害があった場合に作者など被害を受けた人の告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」とすることを巡ってアメリカなどが賛成する一方、日は国内でアニメや漫画などをアレンジした同人誌などの創作活動が取締りを受けると

    TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整 NHKニュース
    slpolient
    slpolient 2015/02/11
    「営利目的などの場合」、「適用範囲について各国が判断できる余地」とのこと。日本側が同人について言及しているとは思わなかった。一番の問題は法制化の段階でどうなるかだろう。
  • TPPでコスプレの危機? どうなる著作権規制:朝日新聞デジタル

    漫画やアニメのキャラクターが登場する同人誌を作ったり、こうしたキャラクターに扮する「コスプレ」をしたり――。環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の行方次第では、こうした楽しみが著作権法に触れることになるかもしれない、との懸念がじわりと広がっている。「オタク文化」にどんな影響が出ようとしているのか。 ■既存キャラ使えない? 「プロじゃないから、キャラクターを一からつくるのは大変。誰でも知っている魅力的なキャラを思い通りに動かせれば、自分も読者も楽しめます」。昨年12月30日、東京・有明の東京ビッグサイトであった同人誌の即売会「コミックマーケット(コミケ)」。会社員の宇佐美達也さん(23)=東京都世田谷区=は目を輝かせていた。

    TPPでコスプレの危機? どうなる著作権規制:朝日新聞デジタル
    slpolient
    slpolient 2014/02/24
    同人マークという解決策が提案されている二次創作よりも、むしろ,「文学や映画をパロディーにした作品」や盗作・パクリの方が厄介な問題のような気もしないわけではない。
  • 【コミケ終了!?】内部資料入手! TPP合意文書に盛り込まれたネット規制の危険度【非親告罪】

    http://gendai.net/articles/view/syakai/145017 オバマは来ないけど、事務方が動いている。 著作権延長は消えたみたいだけど非親告罪は消えていない。 【関連記事】 続きを読む

    【コミケ終了!?】内部資料入手! TPP合意文書に盛り込まれたネット規制の危険度【非親告罪】
    slpolient
    slpolient 2013/10/08
    同人だけの問題だと思われていることが、非親告罪化の問題が注目されない原因になっているんだと思う。同人なら解決策が提示されているが、他の問題についてはろくに取り上げられてすらいない。
  • 超人気(『ラブひな』『ネギま!』)漫画家(赤松健氏)が警告「TPPはアキバ文化を滅ぼす」(フライデー) @gendai_biz

    「TPP問題について、関心を持てないという人も多いでしょう。私だって、いまだにTPPが何の略なのか覚えていません(笑)。ただ、農業や製造業だけでなく、TPPは日が誇る文化にも大きな影響を与えるかもしれない問題である、ということだけは知っておいてほしいのです」 安倍政権下で急速に進められるTPP交渉。その正式名称は環太平洋経済連携協定という。7月からは日も会議に参加し、交渉が格化する予定だ。「十分な議論がなされていない」「当に日の利益になるのか」といった疑問の声が、農業界や一部産業界から噴出しているのはご承知の通り。ただ、正直なところ「難しい話だ」「興味が湧かない」とこのニュースを敬遠する人も多いのではないか。 だが、まったく別の視点から、TPPが日に及ぼす悪影響について懸念する人物がいる。『ラブひな』『魔法先生ネギま!』などの大ヒット作で知られる人気漫画家の赤松健氏(44)だ。

    超人気(『ラブひな』『ネギま!』)漫画家(赤松健氏)が警告「TPPはアキバ文化を滅ぼす」(フライデー) @gendai_biz
    slpolient
    slpolient 2013/05/26
    漫画だけの問題と思われているような気も… そういえば赤松氏が二次創作を守るために出した提案はこの記事では言及されてないな…
  • ★ホントは怖いTPP ・・・「非・親告罪化」で日本の漫画界はどうなる? - 赤松健の連絡帳

    昨年から記事にしておりました「出版物に関する権利(=著作隣接権)」の問題は、出版社側の歩み寄りもあって、漫画家も納得の「良い着地点」が見えてきたようです。ネットの皆様、ご意見ありがとうございました。 (ここまで前置き) ・・・ところで、毎日のようにニュースに出てくるTPP。 これが何の略だか、私はどうしても憶えられません。(笑) 実はTPPには、農業以外にも、我々絵描きに関係する「著作権」の項目が存在するようですね。(福井弁護士のまとめ) 中でも重大なのは、次の2項目。 著作権侵害の非親告罪化法定損害賠償金の導入その中でも、(1)の「非親告罪化」は影響が非常に大きく、特に二次創作同人界で危険視されています。 「非親告罪化」とは、著作権侵害した人を、 作者からの告訴が無くても、検察官の独自判断で起訴できちゃう。というもの。 今の著作権侵害は「親告罪」と言って、検察官が起訴したくても単独ではで

    ★ホントは怖いTPP ・・・「非・親告罪化」で日本の漫画界はどうなる? - 赤松健の連絡帳
    slpolient
    slpolient 2013/03/05
    結局、中途半端に海外と同じ制度を導入しようというのが、最大の歪みなんだと思う。フェアユースなどがあるので、非親告罪が当たり前の海外ではそれほど問題になっていないのに。
  • #TPP から #同人誌 を守る事の難しさ。 #二次創作 に未来はあるのか?

    2012年3月に安倍総理が、「聖域」容認ならTPPへの交渉参加を表明するようです。 【TPP】「聖域」容認なら交渉参加=TPP、来月にも安倍首相表明 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013021300860 安倍晋三首相は、環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加について、一部品目に関税を残す「聖域」が容認される場合、3月にも交渉参加を表明する意向を固めた。 首相は来週の日米首脳会談で、日の交渉参加に当たり、関税撤廃の例外が認められる方向となるかどうか、オバマ大統領の見解を踏まえた上で、最終判断する考えだ。 自民党は先の衆院選で、TPPに関し「聖域なき関税撤廃を前提にする限り、交渉参加に反対する」と公約。 首相は政権復帰後もこの立場を堅持する一方、国会答弁では「(オバマ大統領との会談で)聖域なき関税撤廃を前提にしているか、私自身が確認する」との意向を示し

    #TPP から #同人誌 を守る事の難しさ。 #二次創作 に未来はあるのか?
    slpolient
    slpolient 2013/02/15
    盗作、パクリについてどういう影響があるのか踏み込んだ発言がほしい。二次創作に関しては、少なくとも理屈の上では解決する方策があるが、盗作、パクリに関しては解決不能。
  • 海賊版対策条約( #ACTA )による同人などの二次創作への影響:私的考察

    高村武義 #WalkAway @tk_takamura (1)海賊版対策条約(ACTA)で二次創作が取り締まりの対象になるというツイートがTLを賑わしていたが、また一方でこれがデマであるというツイートも出ている。そこで元の条文を読んでみた。条文の日語訳はこれ。http://t.co/OE2M0lzW #ACTA #表現規制 2012-07-30 11:13:43 高村武義 #WalkAway @tk_takamura (2)「第4節 刑事上の執行 第23条 刑事犯罪 1 各締約国は、刑事上の手続及び刑罰であって、少なくとも故意により商業的規模で行われる商標の不正使用並びに著作権及び関連する権利を侵害する複製について適用されるものを定める。 #ACTA #表現規制 2012-07-30 11:14:31

    海賊版対策条約( #ACTA )による同人などの二次創作への影響:私的考察
  • 【ネット著作権】TPPで日本の著作権は米国化するのか~続報:知的財産Q&A編 

    slpolient
    slpolient 2012/01/21
    要するに、フェアユースの有無が大きいということですかね…
  • TPP、著作権問題続報。アメリカから非親告罪化、画像やテキストの全著作物の私的ダウンロードを罰則化の要求出る!

    同人誌などの二次創作が危機的状況になる、TPPでの著作権問題の続報です。 アメリカから私的ダウンロード違法化を全著作物(動画や音楽だけでなく、画像やテキスト文章までも含める)に拡大し、罰則を設けよという要求がでました。これに警察が著作者の判断無しに自由に摘発できるようになる、著作権法の非親告罪化まで加わったらどうなるか。 批評、引用はもちろん、ネットのちょっとした書き込みのコピペすら罰則対象になります。こうなると日のネット産業や出版なども含めて、全ての表現活動が壊滅的な打撃を受けるでしょう。 イベント告知:『「表現の自由」と「知的財産権」の衝突』 続きを読む

    TPP、著作権問題続報。アメリカから非親告罪化、画像やテキストの全著作物の私的ダウンロードを罰則化の要求出る!
    slpolient
    slpolient 2012/01/17
    誰も言わないけど、アメリカの現状ってどうなってるの!? アメリカでは既にあらゆるダウンロードが罰則化の対象なの!? フェアユースが無いのにアメリカの制度を導入するのが歪みの元凶だと思う。
  • TPP参加でコスプレや二次創作が罪に問われる可能性

    今や国を二分している環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加議論。ともすれば農作物や工業製品に議論が向きがちだが、ネット上では「TPPに参加すると、二次創作物である同人誌を売ることが禁止されるのでは?」という議論が起こっている。TPPへの参加交渉において、アメリカが日に対し著作権法の「非親告罪化」を要求することが予想されるからだ。2011年11月7日のニコニコ生放送「TPPはネットと著作権をどう変えようとしているのか?徹底検証~保護期間延長~非親告罪化・法廷賠償金~」では、TPPがコミケ同人誌をはじめとする二次創作活動に与える影響について議論された。著作権法が非親告罪化すると、二次創作物に対する規制は高まる可能性は強いようだ。 ■TPP参加で二次創作は描けなくなる!? 弁護士で日大学芸術学部客員教授の福井健策氏によると、現在の日の法律では、著作権法に抵触した場合「最高で懲役10年また

    TPP参加でコスプレや二次創作が罪に問われる可能性
    slpolient
    slpolient 2011/11/09
    盗作は非親告罪化の対象となり得るのかについて言及はなし。そこが一番知りたいのに… 許諾を取れさえすれば回避可能な二次創作よりも盗作・パクリの方がよっぽど危険なのに…(いずれにせよ反対だが)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    slpolient
    slpolient 2011/11/08
    もし非親告罪化の対象に盗作が含まれるなら、許諾さえ得られればどうにかなる二次創作同人よりも、はるかに危険性が高い。