タグ

2009年7月10日のブックマーク (6件)

  • なぜ日本ではブラック会社が淘汰されないのか 日本は雇用の流動性が低いから、労働者の価値が低い - モジログ

    ニート海外就職日記 - ブラック会社が淘汰されない仕組み。 http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-270.html 「ブラック会社がダメだ」という問題意識自体が正しいことは、疑問の余地がないだろう。しかし、それを生み出す原因(構造)が何なのか、それをどう解決すべきなのか、という点に関しては、よくある間違った見方がコメント欄にたくさん出ていて、危ういものを感じた。日の雇用問題を理解するのにいい題材だと思うので、このブログでは何度も書いている話だが、あらためてコメントしてみたい。 <ただ、ブラック会社が今日もノウノウと図太く生き延びてる原因は日人の仕事観、性格と言った部分に因るところも大きいと思う。以前も書いたけど、もし海外で連日終電帰宅、休日出勤当たり前、有給何それ?みたいなクソ会社があるとすれば、間違いなく淘汰される。ってのは、何

    smbd
    smbd 2009/07/10
  • GNU Screenは古いの? - http://rubikitch.com/に移転しました

    時代はGNU screenからtmuxへ - Dマイナー志向 「GNU screenはもう古いので皆さんtmuxへ移行しましょう」という強烈な煽り文句が書いてあるので気になる。 とはいえ、マルチバイト文字が化けたり消えたりするんだったら、日人としては使えないんじゃないか? 俺は tscreen というGNU Screenのfork版を使っている。オリジナルにはない機能があったり、バグが修正されていたり。 GNU ScreenにはGNU/Linuxを使い始めた直後ということは13年以上もお世話になっているので、おいそれと乗り換えるわけにはいかない。GNU Screenに依存したスクリプトけっこうあるし。とくに不満があるわけでもないし。 追記 GNU Screenでも縦分割はできる。しかし、evalコマンドに致命的なバグがあったため、最新版GNU Screenではなくて、tscreenに移行

    GNU Screenは古いの? - http://rubikitch.com/に移転しました
    smbd
    smbd 2009/07/10
    たしかにtmuxのその点は気になっていた。tscreenなんてあるのねー。今度試してみよう
  • “メールの9割がスパム”ってどうやって数えたの?

    今回の回答者: 今村 康弘 シマンテック ソリューション&プロダクト マーケティング部 セキュリティグループ プロダクトマーケティングマネージャ シマンテックが2008年3月に調査したところ,世の中の全インターネット・メールに対するスパム・メールの割合は,ピーク時で約88%でした。なんと全インターネット・メールのうちの約9割がスパム・メールという状態です。では,この割合はどのように算出したのでしょうか。 シマンテックでは“おとり”のメール・アカウントを利用して,スパム・メールを採取しています。おとりのメール・アカウントには,スパム・メール採取のために生成されたもののほか,大手のプロバイダや企業の協力を得て,使われていないアカウントを利用させてもらっているものもあります。 これらのアカウントに来るメールは受信者がいないにもかかわらず,勝手に送りつけられているメールです。つまり,これをスパム・

    “メールの9割がスパム”ってどうやって数えたの?
    smbd
    smbd 2009/07/10
  • googleで『天気予報』って検索してみて : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    smbd
    smbd 2009/07/10
    IDすげーw
  • トニー・ホーアによる「科学と工学の違い」 - モジログ

    code monk - Tony Hoare, man of Science http://drj11.wordpress.com/2009/07/04/tony-hoare-man-of-science/ 先日開かれたEuroPythonカンファレンスにおいてトニー・ホーア(Tony Hoare)(クイックソートの発明者として有名なコンピュータ科学者)がおこなった講演を紹介している。 Sir Tony Hoare (Microsoft Research) 講演は「The Science of Computing and the Engineering of Software」というもので(資料の.ppt)、コンピュータ科学とソフトウェア工学の関係、アプローチの違いを主題にしたもの。 講演の要点は、ほぼ以下の図にまとめられる(資料の12ページ目)。 これは面白く、わかりやすい対比だと思う。

    smbd
    smbd 2009/07/10
  • 「らき☆すた」柊姉妹の誕生日にファン300人が聖地に集合

    smbd
    smbd 2009/07/10