タグ

dataとjapanに関するsmtpのブックマーク (2)

  • 日本人のお金の使い方がまるわかりになる全国消費者実態調査データ | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、世の中の人がどんなお金の使い方をしているのかを全国で調査したデータを紹介します。市場調査を行うにあたって参考になるかなり詳細なデータを入手できます。しかも無料で。 「30代の男性は書籍や雑誌に1か月あたり何円使っているのか」「ケータイの通信費は、年齢層でどれくらい違うのか」「緑茶と紅茶とコーヒーと、それぞれいくらぐらい使っているのか」「やシャツや下着に使っているお金は?」「CD・DVDやゲームにはどれくらいお金を使っているのか」「映画や遊園地や温泉にはみんなどれくらい行っているのか」こんなデータがあればいいと思いませんか? それがあるのです。 そのデータとは、総務省統計局が行っている「全国消費実態調査」。 平成21年全国消費実態調査(統計局)全国消費実態調査とは、国民生活の実態について、家計の収支や貯蓄・負債、耐久消費財、住宅・宅地などの家計資産を総合的に調査し、世帯の消費・所得

    日本人のお金の使い方がまるわかりになる全国消費者実態調査データ | 初代編集長ブログ―安田英久
  • 日本女性が海外流出? 推計人口で初めて減少 - MSN産経ニュース

    総務省が23日発表した平成20年10月1日現在の推計人口(確定値)によると、総人口は前年に比べ7万9000人(0.06%)減の1億2769万2000人で、3年ぶりの減少となった。女性は2万人減の6544万1000人で、比較可能なデータがある昭和25年以降、初めて減少した。 女性人口は、年間の出生児数が死者数を7000人上回る「自然増」だったが、出国者数が入国者数を2万7000人上回る「社会減」だったため、全体で2万人減となった。 男女を合わせた自然増減では、出生児数が110万8000人、死亡者数が114万2000人で、3万4000人減だった。 女性が減少した要因について、総務省は「海外で長期滞在する日人女性が増えていることが理由の一つと考えられる」と説明している。

  • 1