ブックマーク / scopedog.hatenablog.com (64)

  • 日本人の55%は我が子が誘拐されても犯罪組織に身代金を渡すくらいなら毅然として我が子が殺される方を選ぶらしい - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 内閣支持上昇58%、人質対応を評価…読売調査 2015年02月07日 22時06分 読売新聞社は6〜7日、全国世論調査を実施した。 安倍内閣の支持率は58%で、前回調査(1月9〜11日)の53%から5ポイント上昇した。不支持率は34%(前回38%)だった。 イスラム過激派組織「イスラム国」による日人人質事件を巡る政府の対応が「適切だった」と思う人は55%で、「そうは思わない」の32%を上回った。イスラム国対策として中東諸国への人道支援をさらに拡充するという安倍首相の方針についても「賛成」が63%で、「反対」は26%にとどまった。人質事件への対応が評価されたことが、内閣支持率を押し上げたとみられる。 安倍首相が今夏に発表する予定の戦後70年の首相談話で、これまでの首相談話にあった、過去の植民地支配や侵略に対する反省やおわびについての表現を「使うべきだ」と答えた人は44%で、「そう

    日本人の55%は我が子が誘拐されても犯罪組織に身代金を渡すくらいなら毅然として我が子が殺される方を選ぶらしい - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2015/02/12
    極論ではあるけど、こういう調査で一般庶民の回答が最近どうも為政者視点に寄っているような気がするのは小泉内閣あたりから?なんとなくもやもやする。
  • 人質事件において無事解放できるかどうかで対応の成否を判定することのどこに不満があるのかわからない - 誰かの妄想・はてなブログ版

    粘着ネトウヨのコメントに反応しても意味が無いのかも知れませんが、まあ一応。 hitouban 「震災時自民党が政権与党だったら的確に対応できた」と夢見るネトウヨとおんなじ目つきになってきたかんじ 2015/02/02 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20150131/1422714939 私が書いたのは対応当局を評価するにあたって「人質が解放されれば勝ち、殺害されれば負け」という非常にシンプルな話に過ぎません。これが不満なら何を持って成否を判定するのか明確に示してほしいものですね。 まあ、ただの鼻くそに過ぎないhitouban氏に言っても詮無いことですが。 実際のところ、事件が進行中に政府対応の評価基準を明確に示していた人を見た記憶がありません。基的に「人質が解放されれば勝ち、殺害されれば負け」という認識を皆持ってい

    人質事件において無事解放できるかどうかで対応の成否を判定することのどこに不満があるのかわからない - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2015/02/03
    少なくとも今回は政府側の誰もが自分たちの力不足だという反省を言わないのはおかしい。その上で自衛隊派遣どうこうとかこれってウヨの嫌いな「政治利用」ではないか。
  • 安倍政権人質事件対応に関する単純な評価 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    何か特に安倍支持者が、無理やりな理屈で擁護しているようですけどね。 人質が解放されれば勝ち、殺害されれば負け 基的に、人質が無事に解放されれば裏でどのような取引をやっていたとしても日国の責任者としては高く評価できるし、逆に人質が殺されればどんなに頑張ったアピールしたところで無能だという評価を下さざるを得ない、というのが妥当だと思いますよ。 その意味では2人の人質のうち、1人はほぼ絶望的なわけで、この点で既に安倍政権は失敗したと言っていいでしょうね。 さらにそれ以前に、来水面下の交渉で2人を解放させるところまで持っていくのが最良の結果だったわけですが、イスラム国側が公表したということ自体も水面下の交渉で安倍政権が失敗したとしか評価できません。 まあ、1人でも無事に解放されればいいですね。 私はそれを望みますよ、期待はしてませんけど。 それはそうと人質解放交渉で失敗するような政権に拉致被

    安倍政権人質事件対応に関する単純な評価 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 文春記事と植村氏に対する脅迫との関連性を否定する産経、当然視する池上氏。及び池上氏記事に対する違和感 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    産経新聞は1月10日の社説で、植村氏に対する脅迫行為を煽った文春を擁護しています。 2015.1.10 05:04更新 【主張】元朝日記者提訴 言論の自由に反している 大学や家族への脅迫を、自らを批判する記事や論文が招いたとする訴訟理由には首をひねる。 http://www.sankei.com/column/news/150110/clm1501100002-n1.html 産経新聞は、文春記事と大学や家族への脅迫は関係ないと主張しているわけですが、池上彰氏から見れば「この大学への抗議をみんなでやろうと、あたかも煽ったかのように思え」るようです。 産経さんだって人のこと言えないでしょ? (略)植村さんが最初は神戸かなんかの大学の先生に決まっていたでしょ。あの時、週刊文春がそれを暴露した。あれはやりすぎだと私は思いましたね。こんなやつをとってもいいのか、この大学への抗議をみんなでやろうと、

    文春記事と植村氏に対する脅迫との関連性を否定する産経、当然視する池上氏。及び池上氏記事に対する違和感 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2015/01/13
    池上氏の記事を不掲載にした朝日の対処は問題だったけど、記事の中身は必ずしも適切でない。テレビでもときどきあれと疑問を感じることを言っていることあるし。
  • 「朝日報道への批判の中に、むしろ歴史修正主義の息づかいを感じて、不快であった」by保坂 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    聞いてるか、安倍?お前のことだぞ、と言いたい件。 (6)保阪委員 今回の慰安婦問題は、その管理に軍がどういう形で関与したか、慰安婦募集に強制があったかなかったか、さらにそこに植民地政策に伴う暴力性があったか否かなどの検証であったが、あえて言えば一連の慰安婦問題は全体の枠組みの中の一部でしかない。一部の事実を取り上げて全体化する、いわば一面突破全面展開の論争でしかなく、私は委員の一人として極めて冷めた目で検証にあたったことを隠すつもりはない。 (略) 委員会のこの検証は、「軍隊と性」というテーマを具体的に確かめていくわけではなく、いわば1980年代、90年代の朝日報道を検証するだけであった。そのことは、戦後日の「戦争報道」は、ある部分に執拗にこだわり、それが国際社会の作り出している潮流と結びついていたことを教えている。同時に、朝日報道への批判の中に、むしろ歴史修正主義の息づかいを感じて、不

    「朝日報道への批判の中に、むしろ歴史修正主義の息づかいを感じて、不快であった」by保坂 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2014/12/24
    現在80歳以上で戦中戦後に「武勇伝」を聞く経験をした人がいなくなるとこの手の問題は学会での研究に限られてしまうのでもうダメなのでは。
  • 本土の人間は自らの利益の為に沖縄県民を踏みにじっているし、今後も同情しながら踏みにじり続けると正直に認めるべきだと思う。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    珍しく田原総一朗氏に同意したくなる件。 田原総一朗「辺野古移設反対派勝利でも対米交渉に勝算はあるのか」〈週刊朝日〉 dot. 11月28日(金)7時8分配信 11月16日に投開票が行われた沖縄知事選。争点となった米軍普天間飛行場の移設問題はどうなるのか。ジャーナリストの田原総一朗氏は悲観的に予測をする。 *  *  * 沖縄県知事選が11月16日に投開票され、前那覇市長の翁長雄志氏が現職の仲井真弘多氏を破り当選した。 (略) 毎日新聞の社説の見出しも「白紙に戻して再交渉を」である。「ここまで問題がこじれた以上、現行の移設計画に固執するのは現実的ではない」と記しながら、「ただし、辺野古の白紙化を普天間の固定化につなげてはならない」という。「普天間返還合意から18年。日と合意を重ねてきた米国との再交渉に持ち込むのは容易ではなかろう。それでも沖縄の民意がもたらす深刻な影響を日米両政府が共有すれ

    本土の人間は自らの利益の為に沖縄県民を踏みにじっているし、今後も同情しながら踏みにじり続けると正直に認めるべきだと思う。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2014/12/03
    鳩山さんは「最低でも県外」でアメリカと話ができるように思っていたけど外務省と防衛省がそれを阻んだというのが本当に思えてくる。日本政府が本気で沖縄の基地を減らそうと思えばできるんじゃないか。
  • 脅迫解散・人質解散 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    結局のところ、消費税増税を延期してほしければ自民に投票しろ、と言っているに過ぎませんから、「脅迫解散」とか「人質解散」とかが一番しっくりきますけどね。個人的に。 「駄々っ子・党利党略…解散名称、野党は酷評戦術(読売新聞 11月20日(木)10時15分配信 )」 で、この手法は今後もいくらでも使えます。 選挙後また18ヶ月経ったら、増税を延期するために国民の信を問う、とか言えばいいんですからバカでもできますし、有権者も懲りずに増税延期ならと自民に投票するでしょう。増税を人質に政権延長を要求するまさに脅迫解散あるいは人質解散です。 首相、メディアに相次ぎ出演 増税延期や解散理由を熱弁 朝日新聞デジタル 11月20日(木)6時51分配信 安倍晋三首相は、消費増税先送りと衆院解散を表明した18日夜の会見直後からNHKと民放2社の報道番組に相次ぎ出演するなど、メディアへの露出を一気に増やしている。首

    脅迫解散・人質解散 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2014/11/21
    民主党時代の株価は7000円と否定的にいいながら17000円の今も景気が悪いので増税延期するという自己矛盾。比較するなら国民の賃金とか購買力とかもう少し客観的なデータで話をするべき。
  • 日経平均株価が7000円台に落ち込んだのは麻生政権時代です。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    民主党政権時代を中傷するデマは訂正もされずに垂れ流される傾向にありますので、いちいち指摘しておくことも重要でしょう。 平気で嘘つく首相と政権がのさばってメディア弾圧が繰り返されている現状では尚更。 こういうことを言っている人がいます。 これはかなりいい成果だと評価しなければいけないものです。政権の批判しときゃ満足してる野党議員さん達が 「安倍政権で格差が広がったんだ!」 とかぬかしてるんですけど、民主党時代も十分経済格差はありました。別に3年以上あった民主党政権時代に驚くほどに格差が是正されることなんて全くありませんでした。なのにあの3年で、とにかく、日経平均株価は下がりまくり7000円台というとんでもない数字に…。しかもアホみたいな円高が進み…確か70円台まで行きませんでしたっけ?輸出業中心の企業、どれだけ苦しかったか。 http://blogos.com/article/99167/

    日経平均株価が7000円台に落ち込んだのは麻生政権時代です。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2014/11/20
    株価なんて需給で決まるものなんだし為替の影響をもろに受けるのでそれだけで評価できるものではないけど。民主党時代に比べて今の方が生活水準上がっている人だけが民主党に石を投げよ。
  • 2010年参院選における自民党公約は「消費税10%に引き上げ」 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    忘れてる人が多いようですが、2010年の参院選ではほとんどの政党は消費税増税に賛成していました。 もちろん、自民党も例外ではありません。 自民が参院選公約、消費税10%に引き上げ 自民党の谷垣総裁は17日、党部で記者会見し、「参院選公約J—ファイル2010(マニフェスト)」を発表した。 消費税について、社会保障給付と少子化対策の財源に全額を充てることを目的に、税率を「当面10%」に引き上げると明記、同党の選挙公約で初めて具体的税率を明示した。「恒久政策には恒久財源」の原則で財政規律重視を訴え、民主党との差別化を図った。消費税率の引き上げ時期は「政権復帰時点で決定」とし、検討に際し、超党派の円卓会議設置を提唱した。 公約は、早期のデフレ脱却と景気回復に向け、「3年間であらゆる政策を総動員し、名目4%成長を目指す」とした。国際競争力強化のため、現行約40%の法人税実効税率を20%台に引き下げ

    2010年参院選における自民党公約は「消費税10%に引き上げ」 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 「SMバー問題で『税金でSMバー行くな』という報道は捏造報道だった件」は捏造だった件 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「SMバー問題で『税金でSMバー行くな』という報道は捏造報道だった件」 また適当なことを・・・ 「法律違反でもない、税金でもないお金でSMバー言った事の何処が問題なのか?」→問題だよ 青木文鷹 @FumiHawk @kokuramusen2282 それなら間違いではないですね。ただ、法律違反でもない、税金でもないお金でSMバー言った事の何処が問題なのか?という話になるので、キャバOKSMバーNGの現状では「差別問題」になります。 http://togetter.com/li/736975 とこんなことをを言っていますが、さすがに呆れます。 政治資金収支報告書の根拠法になる政治資金規正法には以下のように書かれています。 (基理念) 第二条  この法律は、政治資金が民主政治の健全な発達を希求して拠出される国民の浄財であることにかんがみ、その収支の状況を明らかにすることを旨とし、これに対する判

    「SMバー問題で『税金でSMバー行くな』という報道は捏造報道だった件」は捏造だった件 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2014/10/28
    政治資金には税金は掛からないし寄付の控除もある。しかも政治団体間の寄付もあるのに何も税金がかからないということで仮に税金は使っていないとしても、非課税の根拠である公共性は大事であるということ。
  • “「強制性」がなかったことを否定できない”というのが共通認識ならいいんですけどね - 誰かの妄想・はてなブログ版

    少しは認識を改められればいいんですけどね。 いくつか指摘しておきます。 指摘1 「慰安婦制度」は、たとえ官憲による強制がなかったとしても、不意ながら涙を流している元慰安婦の方が存在していることは、「強制性」がなかったことを否定はできません。このことはアンチ慰安婦問題の方々も、概ね共通認識だと理解しています。 http://naokis.doorblog.jp/archives/ianfu_issue.html まず、この理解は甘いといわざるを得ません。せめてこれが共通認識であれば何ぼかマシです。 2012年5月に自民党の竹直一、古屋圭司衆院議員と山谷えり子、塚田一郎参院議員の四人がニュージャージー州パリセイズパーク市に行って、慰安婦像を撤去するよう市長に圧力をかけたことがありますが、その時に彼等4人が主張した内容というのが、以下のように報道されています。 “Their purpose

    “「強制性」がなかったことを否定できない”というのが共通認識ならいいんですけどね - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2014/09/17
    引用されているブログ記事の「韓国人」って誰を指しているのかね。日本に併合された朝鮮半島の人だったら当時は法的に日本人だよね。少なくとも戦後誕生した大韓民国の国としての責任を問うのは難しい話。
  • 天皇こそ役に立たないんだから心置きなく静養に行けばいいと思うんだが。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 両陛下、静養全日程お取りやめ 広島土砂崩れで 産経新聞 8月21日(木)13時20分配信 宮内庁は21日、広島県で発生した土砂災害で多くの犠牲者が出ていることを受け、天皇、皇后両陛下が22〜29日に予定していた長野、群馬両県での静養について、全日程を取りやめられると発表した。 宮内庁によると、両陛下は、被害状況を心配し、行方不明者の安否を気遣われているという。 両陛下は27日まで長野・軽井沢に滞在、群馬県草津町に移り、29日に帰京される予定だった。宮内庁は20日、軽井沢での予定の一部取りやめを発表していたが、被害が拡大していることから全日程を取りやめられた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00000518-san-soci 別に静養先から“おくやみ”を述べたところで誰も非難しないでしょうにね。大体、首相に対してでさえ、指示さ

    天皇こそ役に立たないんだから心置きなく静養に行けばいいと思うんだが。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2014/08/22
    安倍はことあるごとに「国民を守る」と言っているけど結局は外患から守ることだけで国民の日常生活のことなど頭に無い。だから広島の状況が気にならずにゴルフに集中できるんだよ。そんな総理などいらないよね。
  • 陸上自衛隊幹部学校元教官の認識に見る徴兵制と1970年における政治状況 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    1970年代までの自衛隊における有事に役立つ平時防衛力整備の検討 陸上自衛隊幹部学校の元教官である高井三郎氏が以下のようなことを述べています。 各国とも経済上の制約があり、普段から常時即応可能な完璧な軍備を整えて置く訳には行かない。 したがって、将来、危険な事態に直面した場合、動員により急速膨張が可能な平時軍備を整備するに努めている。 自衛隊が発足して間のない頃に陸上自衛隊の中央部は、有事に対処可能な防衛力を整備するため、大正時代の山梨・宇垣軍縮、戦間期(一次、二次両大戦間)の欧米各国の軍備を研究した。 いみじくも、1957年に定めた国防の基方針は、民生の安定と愛国心の高揚及び国力国情に応じた効率的な防衛力の斬新的な整備を強調している。 筆者は、幹部学校のCGS学生当時、旧軍出身の陸幕防衛担当幕僚、幹部学校教育部長及び教官各位から、ゼ−クトの軍備政策を学び、大いに感ずるところがあった。

    陸上自衛隊幹部学校元教官の認識に見る徴兵制と1970年における政治状況 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2014/08/01
    いつも縦縞の背広で印象的だった大出議員のこういう議論を読むと今の国会の幼稚さを改めて感じる。
  • 「天皇の軍隊と朝鮮人慰安婦」(1976年)の参考文献 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「天皇の軍隊と朝鮮人慰安婦」のP281〜284に記載されている参考文献の一覧です*1。 単行 田村泰次郎 『春婦伝』 1948年 東方社 伊藤桂一 『生きている戦場』 1966年 南北社 池田祐・編 『秘録大東亜戦史』マレー・ビルマ篇 1954年 富士書苑 宮崎清隆 『鎖と女と兵隊』 1967年 宮川書房 宮崎清隆 『憲兵・軍法会議』 1967年 宮川書房 伊藤桂一 『水と微風の世界』 1963年 中央公論社 近代戦史研究会 『女の兵器・ある朝鮮人慰安婦の手記』 1965年 浪速書房 加藤美希雄 『秘められた女の戦記』 1968年 清風書房 伊藤桂一 『兵隊たちの陸軍史』 1969年 番町書房 伊藤桂一 『黄土の狼』 1965年 講談社 西口克己 『廓』 1969年 東方出版社 津山章作 『戦争奴隷』 1967年 養神書院 伊藤桂一 『悲しき戦記』 1973年 講談社文庫 長尾唯一 『玉

    「天皇の軍隊と朝鮮人慰安婦」(1976年)の参考文献 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 河野談話に至るまでの経緯について - 誰かの妄想・はてなブログ版

    1978年 中曽根康弘「終りなき海軍―若い世代へ伝えたい残したい (1978年)」で慰安所設置に関わったことに言及。*1 1986年 7月8日 「日を守る国民会議」が教科書検定に対して不満を表明*2 7月25日 藤尾正行文部大臣が「東京裁判が客観性を持っているのかどうか。勝ったやつが負けたやつを裁判する権利があるのか,ということがある。世界史が戦争歴史だとすれば,至るところで裁判をやらなきゃいけないことになる」と発言*3。これに対して中国は一時的な批判でそれ以上の追及は避けた。 8月22日 藤尾文部大臣「文部大臣としては言葉遣いが不適切で,誤解を招いたことは私の不徳。おわびする」「政治家個人としては,自分の信念は変わらない」と発言の撤回を拒否。 9月 藤尾文部大臣、文芸春秋10月号で「われわれがやったとされる南京事件と,広島,長崎の原爆と,一体どっちが規模が大きくて,どっちが意図的で,

    河野談話に至るまでの経緯について - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 慰安婦証言の一覧 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    ネット上では否認論者による二次強姦がうじゃうじゃありますが、それらの非人道的言動を除いても、いくつか元慰安婦の証言を読むことができます。しかし、個々のサイトに散在し、あまりまとめられているとは言えない状況ですので、とりあえず否認論者の中傷以外から拾ってリスト化しておきます。 氏名 被害発生場所 被害発生年 民族 戦後住地 証言・説明など 城田すず子(仮名) 台湾・南洋 1940年頃 日人 日 説明1、説明2、説明3、説明4、説明5 李守山 満州 -- 朝鮮人 -- 説明 李容洙 朝鮮 1944年 朝鮮人 -- 説明 金福童 朝鮮・広東等 1939/40年 朝鮮人 -- 説明1、説明2 李玉善 朝鮮・中国 1943年頃 朝鮮人 韓国 説明 文玉珠 朝鮮 1940/42年 朝鮮人 韓国 報道 吉元玉 満州 1940年 朝鮮人 -- 説明 金学順 中国 1941年 朝鮮人 -- 説明1、説明

    慰安婦証言の一覧 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • “親に売られた娘”を公的機関が売春婦として消費することを問題視しない人もアホ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    だと思いますね。 前記事でも指摘しているのですが、そもそも親が娘を売ることに合意したことを証明する文書自体、誰も提示できていません。文書資料による“裏づけ”が存在しないにも関わらず、親が売ったという話だけは疑いもしない、という時点で認知の歪みがあることに気付くべきですが、まあ彼らには無理でしょう。 さて、慰安婦になったきっかけが“親に売られた”のであれば、それは紛れもなく人身売買の被害者です。日軍は人身売買の被害者を自らの管理下に置いて、日兵相手の売春をさせたわけですから、当然に売春強要の共犯と言えます。 スカウトが騙して連れてきた女性を買って売春をさせた性風俗店は人身売買の共犯であるのと同じです。旧日軍はそういう人身売買の共犯である性風俗店と同レベルの組織だったということです。 人身売買の被害者が自らの管理下にあるのを認識したら、まず救出するのが公的機関のあるべき姿でしょう。日

    “親に売られた娘”を公的機関が売春婦として消費することを問題視しない人もアホ - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2014/03/07
    軍は当時最大の公務員組織だから法律に違反した時点でアウトなんだが、否定派は個人が勝手にやったことと擁護する。しかし現代の公務員が犯罪を起こすと全体が叩かれる。こういう非対称性に無頓着なのがネトウヨ。
  • 10代の少女が自ら望んで故郷から遠く離れた戦場で言葉も通じない兵隊相手の売春婦になったというストーリーを信じる人 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    は、アホか鬼畜か、そう思われて仕方ないと思います。ですが、今の安倍政権を支持している人たちはみなそのストーリーを信じているわけですよね? 年頃の娘を持つ親御さんたちは、娘がアフリカや中東の米軍駐屯地で米兵相手の売春婦になると言い出したら、喜んで送り出すんですよね? それが今の日人なんですよね? 世界中の人はまさか日人がそんな前近代的な異常な価値観を持っているなど思ってはいないでしょう。だから、安倍政権や極右勢力が従軍慰安婦問題を否認するのを怪訝な目で見ています。彼らにとっては日人がなぜ河野談話を否定しようとするのか理解できないでしょう。正直、日人である私にも理解できません。 安倍首相は、スマラン慰安所事件などで日軍が強制的に女性を連行し売春を強要した証拠を突きつけられてもなお、それは強制連行ではないと開き直っています(参照:過去記事*1 )。 河野談話の再検証の手順 河野談話は元

    10代の少女が自ら望んで故郷から遠く離れた戦場で言葉も通じない兵隊相手の売春婦になったというストーリーを信じる人 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2014/03/04
    やや挑発的であるけど、河野談話に対して「従軍慰安婦は自分の意志で応募した売春婦」で事実無根だというテンプレ否定論(安倍'THE FACTS'晋三)への反論なのでこの記事を批判している人はそこが読めていないのでは?
  • 「しっかりとそして丁寧に根気よく説明をしていかなければならない」でもやらない安倍政権 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件です。 (朝鮮日報日語版) 岸田外相 「安倍内閣は村山談話を継承」 朝鮮日報日語版 1月15日(水)8時44分配信 岸田文雄外相は、14日に開いた記者会見で「安倍内閣は村山談話と河野談話を含め、歴代内閣の歴史認識を継承している」と主張した。村山談話は、日の植民地支配と侵略を謝罪した談話で、河野談話は、日軍の慰安婦強制動員を認めて謝罪した談話だ。 岸田外相の発言は、安倍晋三首相の靖国神社参拝をめぐり、これらの談話を否定する行為だという批判が韓国中国から起こっていることへの反応だ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140115-00000561-chosun-kr 実際の記者会見でのやり取りはこれ。 岸田外務大臣会見記録(平成26年1月14日(火曜日)11時03分〜 於:省会見室) 日中,日韓関係 【共同通信 斎藤記者】総論的な質問をお

    「しっかりとそして丁寧に根気よく説明をしていかなければならない」でもやらない安倍政権 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2014/01/17
    「談話を継承」で済ませるのではなくきちんと「太平洋戦争は侵略戦争でした」「従軍慰安婦の皆さんに多大な迷惑をかけたことを遺憾に思います」と自分の言葉で言えば少なくともアメリカは許してくれるよ。
  • 「河野談話」を読んでみよう - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2013年8月4日は、河野談話が出されてから20年目にあたります。 ・河野談話(「慰安婦」関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話) ・慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話 ネット上では未だに否認論者や二次強姦魔が跳梁跋扈し、彼ら心の歪んだモノたちはリアルにもあふれ出しています。倫理の欠落した彼らがリアルでも生存できるのはリアル世界での倫理が損なわれているからに他ならず、こうした倫理の崩壊をもたらしたのは、産経新聞に代表される極右メディアと安倍首相に代表される極右議員、桜井よしこ氏に代表される極右言論人です。彼らがネトウヨというネット上にしか生息できなかった醜いモノたちを現実世界に召還したのです。 彼らの多くは二言目には「河野談話を破棄せよ」と訴えますが、その多くは河野談話を読んだことすらない人たちのようです。 1993年8月4日 いわゆる従軍慰安婦問題については、政府は

    「河野談話」を読んでみよう - 誰かの妄想・はてなブログ版
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2013/08/05
    これに関して第一次安倍内閣が「強制連行した証拠は無い」と「閣議決定」した件についても原本である質問主意書をきちんと読んでいないで的外れなことを言う人もいましたね。