タグ

2008年1月11日のブックマーク (6件)

  • でかだんびより : Dekadenbiyori 英語版ふたりエッチの表紙は激しくイカガワシイ

    なんでか知らないんだが、英訳された日のブツに心惹かれるのよな。 : I don't know why, but translated Japanese things attract me. Author:Nanatuha [e-mail]:fujiwara102hotmail.com ・連続残虐殺ミカン事件、未だ収束の気配見えず。(放置新聞) 神奈川県横浜市のマンションで昨晩未明、蜜柑拓郎さん(16)と蜜柑桜子さん(15)が顔に落書きされた上に全身を剥かれてべられた事件に絡み、地元警察署の捜査部が聞き込み調査を行っている。現場付近で事件直後に、右手にサインペンを握り、奇怪な似非英語をつぶやく不審な男が立ち去ったとの目撃情報が複数あり、現在総力を挙げて不審人物の行方を追っている模様。付近に住む住蜜柑には、眠れぬ夜が続きそうだ。 最近の記事 Good Girls (03/01) Amaz

    sonota88
    sonota88 2008/01/11
    ディスコミ冥界編っぽい
  • 口の中にひそむ者たち 〜ウオノエ〜

    ○太郎:さて、今回は海の中にすんでいる、ウオノ・・・ 先生:待ちたまえ。 ○太郎:何でしょうか? 先生:昆虫裏日記・・・ 口の中にひそむ者たち 今回登場する生き物は珍しい 甲殻類 です。 しかし彼らはちょっとショッキングな風貌をしています。 あえて言うなら「エ○リアン」の一部分にそっくりです。 今回は実物の写真がありますから、生き物が苦手な方はご注意ください。 というか 知らない方が幸せ かもしれません。 その日、私は神戸でアジを釣っていました。 あまりたくさん釣ると べるのが大変ですから、30匹ほど釣って家に持ち帰りました。 エサで釣った魚は内臓をすぐに出すことにしています。 なぜなら釣りエサは魚のおなかの中で腐りやすいですし、寄生虫の心配もありますから。 では、さばいていきましょう。 ウロコを剥がし ゼイゴを落としたら、エラのところから腹部に包丁を入れ、内

    sonota88
    sonota88 2008/01/11
  • 明日も六時起きですよ2.1 もし歴史上の有名人がtwitterをやっていたら

    現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。 申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。 ・FC2フォーラム ・FC2インフォメーションブログ ・最新障害情報・メンテナンス情報ブログ

  • お魚の口内にひそむエイリアン夫婦を激写 - メレンゲが腐るほど恋したい

    前エントリーで帰省について書きましたが、今回は帰省中に寄生虫と出会ってしまったというお話です。また、新年の抱負に「猥雑なブログ」というのを掲げてみましたが、おそらく年中にこれよりも気分の悪いエントリーを上げることは難しいかと思われます。気持ち悪くなるのが大好きという奇特な方のみ心してお進みくださいね…。奇特でない方や「俺ってよく変わってるって言われるんだよねー」という方ももちろんウェルカムですが、責任は取れませんヨ! それはメレ子母がタイ(飼いの鯛ちゃんではなくあくまで魚のタイ)を捌いてるのを眺めていたときのこと。実家はおいしい魚がモリモリべられて幸せだわー メレ子「やっぱり魚を捌けるようになりたいよねー。今はアラをうしお汁にするくらいがせいぜいなんだけど。そういえば、魚の口の中に寄生虫がいることがあるらしいよ。XREA.COMというところで見たんだけど、いつか実物を拝んでみたいもの

    お魚の口内にひそむエイリアン夫婦を激写 - メレンゲが腐るほど恋したい
    sonota88
    sonota88 2008/01/11
    生き物シリーズ楽しみにしてます
  • 福沢諭吉の稀覯本174冊がグーグルで閲覧可能に - @IT

    福沢諭吉の代表作『西洋事情』。欧米視察の見聞をもとに豊富な情報を日に伝える書物としてベストセラーになった 幕末から明治にかけて進歩的言論を展開し、日の近代化に多大な影響を与えた福沢諭吉。諭吉は、例えばその著作『尚商立国論』において、武道や軍事を大切なものと考える「尚武」という概念に対して、「尚商」との造語を考案した。江戸時代から続く商業蔑視の風潮が根強い時代にあって、経済活動の重要性を説いた。官に依存した考え改め、民による実業を盛んにして立国する必要があるとした。100年以上前に諭吉が喝破した官尊民卑という宿痾(しゅくあ)は、現代日に今もまだ残る。福沢翁に耳を傾ける現代的価値は小さくない。 不偏不党の卓抜したこの言論人、福沢諭吉の著作が一部デジタル化された。慶應義塾大学創立150周年の2008年、福沢生誕173年目となる1月10日に慶応義塾図書館は福沢諭吉の著作と『慶應義塾百年史』な

    sonota88
    sonota88 2008/01/11
    「DVDメディア1枚当たりに十数ページ分しか保存できないほど膨大なデータ量という」 / 質(解像度とか)も大事だけど数を揃えるのも重要と思う
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう