学校に関するsorachinoのブックマーク (4)

  • 学校の教員だけど

    臨時休校の期間がいつまで延長されるか分からないっていうんで 授業の動画を配信できるように各自作成しろっていう指示が出たんだけどさ、 これって、それぞれの学校でそれぞれの教師がする必要ある? それに、作ったところでどれだけの生徒が見る? 既存のネット上の動画でいいじゃんって思わない?

    学校の教員だけど
    sorachino
    sorachino 2020/04/30
    確かに全国の教員が個々に教科書内容の動画を作るのは無駄。文科省等が作って全国で流すべき。ネットだけじゃなくてTVでも(県放送局と協力してテレビ授業を放映する熊本市の試みは良い)。教員は個別フォローを。
  • 小学校のプールカードに保護者がサインで出したら入れてもらえなかったので学校に聞いてみた

    ぺたぞう @pettanesa 学校のプールが始まって、いわゆるプールカードというのが親に回ってくるようになりました。このところ、とんと印鑑なんて代物は使わなくなったのと、学校提出書類の全てが「自署の場合押印不要」となっていたので、カードに「サイン不可」と書いてあったのですが、まあ、サインで出したわけですよ。 2019-06-27 15:18:21 ぺたぞう @pettanesa だって、ハンコ無いんだもん。そうしたら、ちびぺたさんが「プールに入れてもらえなかった」と帰ってきました。これは僕の責任なので、「うええ!申し訳ない!!」とちびぺたさんに謝って、翌日にでも100均のハンコを買いにいこうかな、と思っておりました。そしたら、先生から電話がかかってきて。 2019-06-27 15:18:21 ぺたぞう @pettanesa 「学校で決めたことですので、判子でお願いします」と言われて、さ

    小学校のプールカードに保護者がサインで出したら入れてもらえなかったので学校に聞いてみた
    sorachino
    sorachino 2019/06/29
    サインを信頼してるブコメ多くて驚く。悪筆な大人も書道を習っている子供もいる世の中で、「この字は親で間違いない」と正確に判断できる自信ある?筆跡鑑定の専門教育受けてないのに、その判断によって責任とれる?
  • 10段ピラミッドの事件を受け、昔の海軍の組体操はどれだけハードだったかと思いきや…

    リンク 朝日新聞デジタル 組み体操「ピラミッド」が崩れ、中学生が腕骨折 大阪:朝日新聞デジタル 大阪府八尾市立の中学校で9月27日にあった運動会で、生徒が四つんばいになって重なる組み体操「ピラミッド」が崩れ、1年の男子生徒が右腕を骨折していたことが、市への取材でわかった。 市教育委員会などによ… “市教育委員会などによると、組み体操には1~3年生の男子生徒157人が参加。10段のピラミッドに挑戦し、最上段の生徒1人が立ち上がろうとしたところ一気に崩れ、6段目にいた生徒が右腕を骨折、5人が打撲や擦り傷を負った。 この中学校によると、10段のピラミッドは昨年から取り組み、これまで番や練習で大きな事故はなかったという。校長は取材に対し、「補助員をつけるなど安全対策を考えて取り組んできたが、事故につながってしまった。来年以降、実施するかどうかも含め対応を検討する」と話した。 小中学校の運動会で実

    10段ピラミッドの事件を受け、昔の海軍の組体操はどれだけハードだったかと思いきや…
    sorachino
    sorachino 2015/10/03
    マット敷くの良いなぁ。膝頭にめり込む小石の痛さはハンパじゃなかったもん。つくづく小学生に10段ピラミッドやらせるなんて無謀な話だ。学校側は処分されるべきだと思う。
  • 部活動顧問の過重負担 声をあげた先生たち 「顧問拒否」から制度設計を考える(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■「部活動」の地殻変動長年、「あって当たり前」のこととして、とくに大きな話題にのぼることもなく存続してきた学校の「部活動」に、いま地殻変動が起きている。 昨日、NHKの「おはよう日」では、特集「部活動の事故 どう安全を確保する」が放送された。重大事故の現状が示され、さらに、その背景には教員の負担感があるとの内容であった。 Yahoo!では「土日の部活動、どうすべき?」と題して、意識調査が開始された(3/20~4/10)。「部活動の顧問を務める教師の負担の大きさが問題になっています」と問題が提起されている。調査はいまも継続中である。 国政においても、動きが起きている。3/10に、衆議院の予算委員会第四分科会で井出庸生議員(維新の党)が、部活動の法制度上の位置づけに関連させて、顧問教員の負担感を訴えた。 ■子どもの側の事故・暴力被害から教員側の過重負担まで私がこれを「地殻変動」と呼ぶには訳が

    部活動顧問の過重負担 声をあげた先生たち 「顧問拒否」から制度設計を考える(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sorachino
    sorachino 2015/03/28
    部活全廃には反対。学校の備品を使えてスポーツや文化活動が出来るのってありがたいし、部活というクラスとは違った居場所が学校にあるのは子供にとって良いことだよ。専門の指導員を雇える仕組みと財源があればなぁ
  • 1