タグ

特撮に関するsotokichiのブックマーク (60)

  • 庵野秀明、エヴァからゴジラへ創造の裏側2~巨大生物襲来への妥協なきリアル - シネマトゥデイ

    東宝製作による約12年ぶりの日版『ゴジラ』シリーズ最新作にして、大ヒットアニメ「エヴァンゲリオン」の庵野秀明が脚・総監督を務めた『シン・ゴジラ』。特撮ファンはもちろん、多くの「エヴァ」ファンからも注目を浴びる話題作に、庵野総監督はどう立ち向かったのか。数々の資料写真や庵野総監督を支えた盟友たちの証言を追いながら、『シン・ゴジラ』の裏側を探っていきます。(取材・文:神武団四郎) ■佐藤善宏(『シン・ゴジラ』プロデューサー) ■史上最大「ゴジラ」シミュレーション 多くが謎に包まれた『シン・ゴジラ』。日はこの存在にどう立ち向かうのか。(C) 2016 TOHO CO.,LTD. “ニッポン対ゴジラ”と銘打たれた『シン・ゴジラ』は、現在の日に巨大な生物が出現したらどうなるかを描いた、リアルシミュレーション映画としての側面を持っている。庵野秀明総監督は、撮影に先立ち防衛省に協力を要請。兵器の

    庵野秀明、エヴァからゴジラへ創造の裏側2~巨大生物襲来への妥協なきリアル - シネマトゥデイ
  • 戦隊シリーズ歴代俳優の今昔貼ってくでー : 哲学ニュースnwk

    2016年06月24日18:00 戦隊シリーズ歴代俳優の今昔貼ってくでー Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/24(金)00:27:16 ID:8g3 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466695636/ 最近見なくなった秀逸なコピペ貼っていこうや http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5062340.html まずは記念すべき第一作、秘密戦隊ゴレンジャー 2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/24(金)00:28:20 ID:HH4 なんか……今の役者と比べるとおっさんだな 3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/24(金)00:28:30 ID:8g3 アカレンジャー/海城 剛:誠 直也・・・俳優として映画やドラマに出演 アオレンジャ

    戦隊シリーズ歴代俳優の今昔貼ってくでー : 哲学ニュースnwk
  • 2代目キレンジャーの壮絶人生、「ゴレンジャー」仲間と38年ぶり再会。

    1975年に放送された戦隊シリーズ「秘密戦隊ゴレンジャー」に出演していた俳優たちは、いま、何をしているのか――。そんな特集が12月5日、バラエティ番組「爆報!THE フライデー」(TBS系)で放送された。 「ゴレンジャー」メンバーの“その後”については、同番組でも以前特集したことがある。そのため今回は主要メンバーについてはさらりと紹介。アカレンジャー・海城剛役を演じた誠直也(66歳)は現在も俳優、アオレンジャー・新命明役を演じた宮内洋(67歳)は、閉塞性動脈硬化症のため40センチの血管を人工血管に置き換える大手術を受け、いまも腹部には痛々しい手術跡が残る。 ミドレンジャー・明日香健二役の伊藤幸雄(58歳)は、芸能界を引退し、障がい者の自立支援施設で管理者として働き、モモレンジャー・ペギー松山を演じた小牧りさ(63歳)もやはり芸能界を引退し、週6日老舗和店に勤務。ダウン症の孫と2人で暮らし

    2代目キレンジャーの壮絶人生、「ゴレンジャー」仲間と38年ぶり再会。
  • 女には向かない職業 | 畠山麦はなぜ死んだのか

    女には向かない職業(仮)・出張所 戦隊ヒロイン総合研究サイト 女には向かない職業(仮)のブログ版出張所です。 完成稿の前段階の、日々思いついたアイディアの断片などを書き連ねています。 サイトへの苦情・感想、およびそれ以外にスーパー戦隊シリーズのヒロイン等について語りたいこともここで受けつけています。どの日付けのところでもいいからコメント欄に書きこんでもらえれば、対応しますので。(管理人・えの) 『快傑ズバット』第29話「父母なき子 涙の復讐」(1977.8.31放映) 畠山麦氏(『秘密戦隊ゴレンジャー』のキレンジャー・大岩大太を演じた役者)の自殺の原因ははっきりしていない。色々噂はあるが、その一つに「キレンジャーのイメージが強すぎて払拭できなかった」というのがある。 意味がよく分からない。 俳優が、自分にあまりにもピッタリのハマリ役に巡りあってしまったがために、イメージが狭まって却って仕

    女には向かない職業 | 畠山麦はなぜ死んだのか
  • 【画像】 1978年にスターウォーズに影響されて日本が作った和製スターウォーズが酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 1978年にスターウォーズに影響されて日が作った和製スターウォーズが酷すぎると話題に 1 名前: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 02:24:21.77 ID:E0ZTzXm00●.net 1977年に北米で大ヒットした「スター・ウォーズ」。その人気にあやかろうと、1978年のスター・ウォーズ日公開前に、日の東映が猛スピードで作って公開した和製スター・ウォーズが存在するのをご存知だろうか? ・チープさと稚拙さが感じられる仕上がり その描写、ストーリー、演出、あらゆる点がスター・ウォーズと似ており、一部の人がスター・ウォーズの関連作品だと勘違いしたほどである。総製作費は15億円で、元祖のスター・ウォーズ以上の予算を使用。 ・そこそこの人気を博した その作品は「宇宙からのメッセージ」というタイトルで、チープながらそこそこの

    【画像】 1978年にスターウォーズに影響されて日本が作った和製スターウォーズが酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 庵野ゴジラは「初代ゴジラ」に“原点回帰” 史上最大118.5メートル、2016年7月公開

    東宝は12月10日、庵野秀明さんが総監督・プロデューサーを務める映画「ゴジラ」シリーズの最新作「シン・ゴジラ」のビジュアルと特報映像を公開した。公開予定日は2016年7月29日だ。 歴代ゴジラ史上最大の118.5メートルとなり、米映画GODZILLA」(2014年公開)の108メートルを10メートル以上も上回る「最強・最大のゴジラ」が誕生する。初代「ゴジラ」(1954年)に原点回帰し、人間を見下ろすかのような、ぎょろりとした目が印象的だ。 ポスターコピーの「ニッポン対ゴジラ。」の通り、日を舞台とし、都内近郊の街をまるごと封鎖した大規模ロケを敢行。公開された特報映像では、ゴジラから逃げ惑う大勢の人々が描かれ、初代ゴジラのような咆哮が響いている。 イメージデザインには「マッドマックス 怒りのデスロード」のコンセプトアート&デザインを務めた前田真宏さんが参加。庵野監督とディスカッションする中

    庵野ゴジラは「初代ゴジラ」に“原点回帰” 史上最大118.5メートル、2016年7月公開
  • 「シン・ゴジラ」ビジュアル&特報映像公開、映画の公開日も決定

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の庵野秀明が総監督・脚を、実写映画版「進撃の巨人」「日沈没」の樋口真嗣が監督・特技監督を務める「シン・ゴジラ」のビジュアルと特報映像が公開されました。 映画『シン・ゴジラ』公式サイト http://shin-godzilla.jp/ 特報映像は長さが約32秒。早く正式な予告編が見たいと思わせるものになっています。 『シン・ゴジラ』特報 - YouTube 悲鳴を上げながら逃げ惑う人々 「逃げろ逃げろ!」「早く!」と、具体的なことは一切わかりません。 政府関係者役の「長谷川博己」「竹野内豊」、米国エージェント役の「石原さとみ」の名前が登場。 映像は再び人々の姿へ。カメラを持っている人も逃げているところなので映像はブレブレ、何から逃げているのかは映っていません。 「脚・総監督 庵野秀明」「監督・特技監督 樋口真嗣」「准監督・特技統括 尾上克郎」 タイトルは「シ

    「シン・ゴジラ」ビジュアル&特報映像公開、映画の公開日も決定
  • 「水際のジャミラ」衝撃のプロモーション映像公開!!

    とある日、プールに現れたジャミラ。水際で楽しんでいた頃、突然名前を呼ばれる。 振り向くとそこには水着の美女がいて・・・ 水が弱点のジャミラを、あえてコップなどの水際に飾って楽しむデスクトップフィギュア「水際のジャミラ」。 よく見ると愛くるしいジャミラのフォルムと、「水や飲み物に触れさせてはいけない」というギリギリ感がインターネットを中心に話題沸騰中! そんな好評発売中である商品のプロモーション映像が到着しました。 「水際のジャミラ」は全国の玩具売場、量販店などに設置されたカプセル自販機にて好評発売中です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★『水際のジャミラ』商品詳細はこちらhttp://gashapon.jp/ultraman/ PVメイキング画像などガシャポン特撮商品に関するTweetはこちら?https://twitter

    「水際のジャミラ」衝撃のプロモーション映像公開!!
  • 水が弱点の怪獣・ジャミラが「例のプール」に降臨 切なすぎるカプセルトイ「水際のジャミラ」が禁断のPVを公開

    「ウルトラマン」に登場する水が弱点の怪獣・ジャミラが、プールで1人の美女と出会うという衝撃のPVが公開されました。ジャミラがそんな水の近くに行ったらまずいんじゃ……っておいこれ「例のプール」じゃねえか! ジャミラは水のない惑星に見捨てられた宇宙飛行士が変化してしまった姿で、大量の水を浴びると死んでしまうという切ないエピソードを持つ怪獣です。PVはそんなジャミラがプールで美女に「早く一緒に泳ごう」と声をかけられて、自らの体質に絶望するというシュールな内容。原作とはまた違った方向に切ない話なのですが、撮影場所がどう見てもアダルト作品などで有名な「例のプール」だとして、ネット上ではその点にも大量のツッコミが寄せられています。そこいろんな意味でジャミラが行っていい場所じゃないよ! 男性の多くが見覚えのある「例のプール」に降臨したジャミラさん ※来はとても悲しい運命を背負った怪獣です 映像は、ジャ

    水が弱点の怪獣・ジャミラが「例のプール」に降臨 切なすぎるカプセルトイ「水際のジャミラ」が禁断のPVを公開
    sotokichi
    sotokichi 2015/11/18
    PVから商品までツッコミどころ満載w
  • https://search.yahoo.co.jp/mvredirect?page=review_detail&cinemaId=348867&reviewId=848

    sotokichi
    sotokichi 2015/08/06
    理想の映画を求めた先には何もなかったのか?(ノ∀`) アーチャー
  • 実写版「進撃の巨人」が割と最高だった話

    あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today ところで、進撃の巨人が称賛と否定的感想の両方がいろんな人から舞い込んで来る訳ですが、割と「あーこういう褒められ方は期待しちゃうなあ」「こういう批判は俺気にならないなあ」というパターンの典型なので、俄然期待が高まってしまっています。 という世間の評判の受容の仕方。

    実写版「進撃の巨人」が割と最高だった話
  • 映画「進撃の巨人」観てきたよ!話はアレだけど、特撮が最高

    映画「進撃の巨人」見てきました。監督は「平成ガメラ」の特撮監督である樋口監督、脚は「あの」町山智浩さん、ってことで、かなり期待して見に行ったんですが… 話は突っ込みどころ満載 脚というか、話は突っ込みどころ満載で、正直、調査兵団が間抜けの集団にしか見えない描写が多々あって、かなりキツかったです。 エレン君、ミカサにゾッコンLOVEモード 映画では、原作以上にエレンは「ミカサ!ミカサ!」とミカサに夢中です。たとえば、兵士がミカサの肩を掴んだだけで「ミカサに触れるなぁ(# ゚Д゚)!!(マジギレ)」と殴りかかるくらいミカサに執着してるんですね。 でも、「なぜエレンがミカサにこんな恋心を抱いているのか?」が劇中で全くといっていいほど描かれていないし、二人が絆を深めるシーンもないので、エレンが「可愛い幼なじみに盛っている思春期の童貞」にしか見えてなくて(実際にエレンは童貞設定だと思いますが)。

    映画「進撃の巨人」観てきたよ!話はアレだけど、特撮が最高
  • 【追記あり】映画『進撃の巨人』樋口真嗣監督が「超映画批評」に試写案内を送った担当にぶち切れ…が漏洩

    映画『進撃の巨人』樋口真嗣監督が、Facebookで友人限定閲覧で愚痴を書き込んだところ、さっそくソレが2ちゃんねるに転載されるという事件が発生しております。 私も「超映画批評」が大嫌いなので、監督の気持ちがよーーーーーーくわかります。 しかし、Facebookの友達限定公開の内容を、2ちゃんねるに投稿するなんて、なかなか鬼畜なユーザーだな~「jSrWJ5QB」。 あーあ。やらかしちゃったみたいだよ。 ここまでスタッフキャストが一丸になってやってきた頑張りに水を差すようなことを俺がやってどうするんだよ!当に申し訳ない…でもまてよ。この書き込みってfacebookに友達限定で出したはず。 pic.twitter.com/taHXpDR3Im— 樋口真嗣 (@higuchishinji) 2015, 7月 30 一般公開でこの文面発表するほど俺も間抜けじゃないつもりだった。 というかなんでこ

    【追記あり】映画『進撃の巨人』樋口真嗣監督が「超映画批評」に試写案内を送った担当にぶち切れ…が漏洩
  • 超映画批評「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」40点(100点満点中)

    「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」40点(100点満点中) 監督:樋口真嗣 原作:諫山創 出演:三浦春馬 長谷川博己 水原希子 映像面の優位を活かせぬもどかしさ 「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」は、マンガをそのまま実写にするといろいろとリアルじゃなくなるから、そうならないよう時には大胆に変えていこう、とのコンセプトで作られたそうである。 なるほど、原作者自身も関わって脚づくりなどを行った理由としては、それは大いに理解できる。そういうことなら大幅な改変もやむを得まい。 100年以上前、あらわれた巨人に人々はわれ、滅びかけたという。いまや、残った人類は高い3重の壁の中でひそかに暮らしている。それでも外の世界が気になる冒険心あふれるエレン(三浦春馬)を、優しいミカサ(水原希子)はいささかの心配を持って見守るのだった。そんなとき、衝撃とともに壁の向こうに何かが現れる。

  • 長文日記

    長文日記
  • 町山智浩 実写版映画『進撃の巨人 前篇』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で自身が脚でかかわった実写版映画『進撃の巨人 前篇』を紹介。制作の舞台裏や、原作とキャラクターが大きく変わった理由などについて話していました。 【NEW】「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」立体機動予告編 http://t.co/TIMQHN1oOZ #進撃の巨人 pic.twitter.com/dxpvcw13gP — 映画.com (@eigacom) 2015, 7月 15 (赤江珠緒)さあ、町山さん。いよいよ『進撃の巨人』ですね。うん。 (町山智浩)はい。まあ、音楽を聞いてください。 (テーマ曲が流れる) (町山智浩)進撃の巨人の実写版。東宝映画です。8月1日公開なんですけども。これ、今日ですね・・・あ、そういえば山里さん、見てくれたんですよね? (山里亮太)見てきましたよ! (町山智浩)どうでした? (山里亮太)すごかった!

    町山智浩 実写版映画『進撃の巨人 前篇』を語る
  • ウルトラマンの生みの親・円谷英二氏の生誕記念Doodleの舞台裏 - 「特撮の作り方」をロゴに採用

    Googleの検索ページにアクセスすると、時々現れる特別なロゴ"Doodle"。1998年8月30日の「バーニング・マン・フェスティバル」の時に始まったのが最初で、祝日や記念日などにちなんでGoogleの検索ページに掲載される、デザイン化されたGoogleのロゴだ。Googleを利用している人なら、誰でも一度や二度は目にしたことがあるのではないだろうか。 日7月7日に公開されたDoodleは、日を代表する特撮映画の第一人者・円谷英二さんの生誕を記念したものだ。『ゴジラ』や『ウルトラマン』シリーズの生みの親である円谷さんが誕生したのは1901年7月7日。Googleはその生誕を記念してDoodleを制作した。 Doodleの制作は、Google社にあるイラストレーターと技術者のチームが担当している。今回のロゴ制作にあたっては、円谷英二監督が創立した円谷プロダクション(円谷プロ)が協力。

    ウルトラマンの生みの親・円谷英二氏の生誕記念Doodleの舞台裏 - 「特撮の作り方」をロゴに採用
  • 【画像】 最新のウルトラマンが凄いことになってると話題に -痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    【画像】 最新のウルトラマンが凄いことになってると話題に 1 名前: ローリングソバット(三重県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:53:27.69 ID:Dnj9LOFj0.net 7月14日より放送がスタートする「ウルトラマン」シリーズ最新作の特撮TVドラマ『ウルトラマンX』のキービジュアルとメインキャストが公開された。 公開されたキービジュアルは、最初に登場するサイバー怪獣「サイバーゴモラ」を、ウルトラマンエックスが身にまとった「ウルトラマンエックス ゴモラアーマー」の姿が明らかに。作では、ウルトラマンシリーズならではの戦闘メカや特殊装備に加え、目玉として、「サイバー怪獣」という全く新しいメカが導入されている。 これは特殊防衛チーム「Xio」(ジオ)の研究開発によって生み出された人工的な怪獣で、そのデータを、ウルトラマンエックスと一体化した主人公・大空大地がリード

    【画像】 最新のウルトラマンが凄いことになってると話題に -痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
  • 戦隊俳優の追っかけをしたら特撮が嫌いになった

    うっかり戦隊に出ているイケメン俳優にはまってしまったのは去年の春のことだった。人生で特撮に触れたことは殆ど無くて、弟に付き合って流し見していたくらいなのでそれは自分にとってすごく衝撃的な体験だった。 元々ジャニヲタだったので憎悪を伴う閉鎖的なコミュニティには慣れていたつもりだったけど、それにしても特撮ヲタの村社会はひどかった。2chに平気で「俳優の追っかけで来てる女どもが陶しい」とか書いてある。 正直「特撮ヲタ」の皆さんってお金を払ったり、ヒーローショーやイベントに足を運んだりしているとは余り思えない。こちらとしては、曲がりなりにも(俳優目当てとはいえ)ヒーローショー等に100回以上足を運んだし、地方公演にもわざわざ行って動員になった。ブルーレイも全巻購入、雑誌も全て買ってアンケートハガキも出しているし、プレミアムバンダイから出ている衣装やアクセサリー系のアイテムを「特撮ヲタ」の皆さんは

    戦隊俳優の追っかけをしたら特撮が嫌いになった
  • 国産ゴジラ、「庵野総監督」はアリかナシか

    エイプリルフールの冗談と受け止めた人もいたに違いない。東宝が4月1日に発表した、2016年夏公開予定の『ゴジラ』最新作のスタッフのことだ。総監督を務めるのは『新世紀エヴァンゲリオン』などで知られる庵野秀明氏。日を代表するアニメ作家の起用に、誰もが目を疑った。 東宝のゴジラシリーズはこれまで28作品が制作されてきたが、2004年を最後に制作が中断されていた。昨年暮れに最新作の劇場公開が発表されたものの、スタッフの名前は明かされなかった。 監督には『日沈没』の樋口氏 当初、監督として下馬評に上がっていたのは、山崎貴氏と樋口真嗣氏の2人だ。 山崎氏は『ALLWAYS』3部作や『STAND BY ME ドラえもん』(2014年)など、CGを多用した映画でメガヒットを連発。『ALLWAYS 続・三丁目の夕日』(2007年)にはフルCGで作られたゴジラが登場し、昭和30年代の街並みを破壊するシーン

    国産ゴジラ、「庵野総監督」はアリかナシか