2022年2月23日のブックマーク (6件)

  • なぜ「日本人の給料」は全然上がらないのか? じつは「経営者」が最大の原因だった…!(加谷 珪一) @gendai_biz

    の賃金低迷が深刻な状況となっている。岸田政権はあの手この手で賃金アップを試みているが、目立った成果は上げられないだろう。賃金というのは政策ではなく企業の業績で決まるものであり、業績拡大を実現できるのは経営者だけである。ところが、日の上場企業経営者が置かれている環境は甘く、現状のままでは賃金は上がりようがない。 賃金が安いのは経営戦略に原因がある 日の実質賃金は過去20年にわたってほとんど横ばいの状態が続いている。同じ期間で諸外国の賃金は1.5倍以上に上昇したので、日と諸外国の差は広がるばかりだ。私たちが普段、消費する製品の多くは輸入で成り立っており、日だけ賃金が上がらないと、国民生活は窮乏する。 日の賃金が抜き差しならない状況になっていることから、岸田政権は賃金上昇を政策の主眼に据え、賃上げ税制の実施などを検討している。岸田政権が賃金に着目したこと自体は評価できるが、経済界に

    なぜ「日本人の給料」は全然上がらないのか? じつは「経営者」が最大の原因だった…!(加谷 珪一) @gendai_biz
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2022/02/23
    日本人自体が出る杭を叩くし高収入者への嫉妬も酷い、他文化の移民や変わった人も排除傾向。その文化で育つと高付加価値に繋がる経営者は育ち難い。付き詰めると給与が上がらんのは日本人が悪い。
  • 日本の労働生産性はなぜ低いのか(メモ) - hidekatsu-izuno 日々の記録

    前々から気になっている話題ではあるのだが、いくつも文献を見るうちに新たな気付きがあったのでメモ代わりに書いておく。 日のGDPは世界第三位だということはよく知られているが、それが日の人口の多さに起因していることはあまり知られていない。4位のドイツは 8,300 万人、5位のイギリスは 6,700 万人程度しかいない。中国も豊かになったとはいえ、まだまだ貧しい地域に住む人も多く、世界第2位のGDPも14億の人口あっての順位だ。(なお、この順位は名目でも実質でも変わらない) 一般に国の豊かさは人口で割ったひとり当たりGDPを見るが、この指標を使う場合、物価変動や為替レート変動の影響を除去するため購買力平価換算するのが一般的となっている。この購買力平価換算ひとり当たりGDPで見た場合、日の順位は大きく下がる。先進7か国の中で最下位であるだけではなく、2009年には台湾、2018年には韓国

    日本の労働生産性はなぜ低いのか(メモ) - hidekatsu-izuno 日々の記録
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2022/02/23
    カナダのアルバータで一日石油採掘機械洗浄してる人(年収1500万)に食事と酒を提供して粗利1億とかだと掃除人も食堂のおっちゃんも高労働生産性になるんよ。石油が高いと。
  • 天皇陛下が62歳に 眞子さんの結婚「心配かけたこと心苦しく思う」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    天皇陛下が62歳に 眞子さんの結婚「心配かけたこと心苦しく思う」:朝日新聞デジタル
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2022/02/23
    「天皇が言ったから」と発言者のステータスで内容を測ってはいけないと思う(逆に糞ムカつく親の敵だとしても内容で判断すべき。ただ中々そうも行かないのも事実だ。息子が同じ事言っても鼻で笑いそうだし。
  • 統計的なデータでは、「デフレ」と「不況」は関係ない ~ 今のインフレは不況をもたらす可能性が高い(中原圭介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「デフレ=不況」が常識になってしまった理由 2008年のリーマン・ショック後、FRB(アメリカの中央銀行)のバーナンキ議長(当時)に課された使命は、アメリカ経済がデフレを回避することでした。それは、彼の研究成果を着実に実行することでもありました。 バーナンキ氏は大恐慌の研究ではもっとも著名な学者の1人ですが、アメリカの大恐慌の時期だけをみて、「デフレ=不況」という誤った結論を導きました。さらに困ったことに、権威あるバーナンキ氏の研究を検証しようとした経済学者はごく少数で、むしろバーナンキ氏に倣って間違った研究をさらに推し進めようとする学者が数多く出てきてしまったのです。 じつはアメリカの大恐慌だけでなく、他の国々の不況とデフレの関連性を調べてみると、多くの経済学者の思い込みを打ち砕く驚くべき事実を知ることができます。デフレと不況とはまったく関係がないことを、ミネアポリス連邦準備銀行の2人の

    統計的なデータでは、「デフレ」と「不況」は関係ない ~ 今のインフレは不況をもたらす可能性が高い(中原圭介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2022/02/23
    昔の日本や中韓、米国は)物やサービスを国外に高利益で売り利益を賃金に回し、その賃金が内需企業へ行き内需の賃金も上った。特に人口減下では)任天堂の様な外貨稼げる企業が沢山でん限り賃金上がらんよ。
  • 「ヒラリー錯乱症候群」のかつてない惨状

    (CNN) 何らかの感染症が右派の間で蔓延(まんえん)し、現時点で衰える兆しが見られない。ヒラリー・クリントン氏に対する病的な執着として現れるこの疾患を、筆者は「Hillary Clinton Derangement Syndrome(ヒラリー・クリントン錯乱症候群)」、略して「HDS」と呼んでいる。 治りにくいその症状は、元国務長官に対する不健康な強迫観念――同氏の過去の行動に関するうそを拡散したり、人と無関係の出来事で同氏を非難したりする行為が当てはまる――が、一方で同氏の2024年大統領選への再出馬を貪欲(どんよく)なまでに願う気持ちと相まって表れる。 新たなHDSの変異株が、どうやら先週出現したようだ。きっかけは米連邦捜査局(FBI)によるドナルド・トランプ氏とロシアの関係の調査が始まった発端について捜査するジョン・ダーラム特別検察官だ。ダーラム氏がマイケル・サスマン被告に関する

    「ヒラリー錯乱症候群」のかつてない惨状
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2022/02/23
    トランプ氏やFoxが政敵や民主党員をラベリングして、口汚くこき下ろしてる事は一切無視して「右派は許される行為だが、左派や中道が同じ行為をするなら病院に行くべき」は都合良いよね。先に保守が劣化したんだよ。
  • [8話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+

    エクソシストを堕とせない 有馬あるま/フカヤマますく <隔週水曜更新>神に選ばれし少年は、最強のエクソシストとして魔王たちと死闘を繰り広げていた。人類の命運を背負いつつも当は静かにお菓子作りをしていたい、そんな彼に訪れた一人の少女との出会い…。これは壮絶な聖戦の中で芽吹いた、恋と希望の物語。 [JC8巻6/4発売予定]

    [8話]エクソシストを堕とせない - 有馬あるま/フカヤマますく | 少年ジャンプ+
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2022/02/23
    絵柄と題名だけで判断するけど、ショタコン系なの?