タグ

ぎ_技術とき_教育に関するsouki_eのブックマーク (5)

  • <不正アクセス>「最先端の佐賀県システム破られるとは」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇文科省担当者はショックをあらわに 「ICT(情報通信技術)化が最も進んでいる佐賀県のシステムが破られた。とても驚いている」。佐賀県立高校の生徒の成績などが流出した事件で、文部科学省の担当者はショックをあらわにした。同省は27日、佐賀県教委に事実関係の早急な報告を求めた。 全国の公立小中高校の普通教室に設置されている電子黒板の整備率(2015年3月時点)は全国平均が9%なのに対し、佐賀県は76.5%で全国1位。パソコンの整備状況も生徒2.6人に1台と全国トップで、国が第2期教育振興基計画(13~17年度)で定める目標の3.6人に1台を唯一超えており、ICT化の先進地域として知られていた。 同省によると、児童や生徒の学籍や成績などの情報をコンピューターで管理するシステムは「校務支援システム」と呼ばれ、各地の学校で導入が進んでいる。教職員同士が情報を共有することできめ細かな指導をしたり

    souki_e
    souki_e 2016/06/27
    ハードが最先端でもソフト(人)がれにおいつけていなければ安全性が高いとは言い切れない(ディスプレイに貼られたパスワードから目を背けながら)
  • PC

    ID&パスワード危険な悪習慣 MicrosoftアカウントをGmailで取得して集約、ただしパスワードは別々に 2024.01.12

    PC
    souki_e
    souki_e 2014/06/17
    “生徒は操作が得意ですし、教員は授業の中身のプロであればいい。”この発想は大事だと思うんだよね(´・ω・`)教師が知らないことはあってはならないって窮屈だし。
  • 採点できないなら、しなければいいのに : 404 Blog Not Found

    2013年06月13日01:00 カテゴリLoveArt 採点できないなら、しなければいいのに ほぼ二年ぶりにMatzにっきが更新されたので何事かと思いきや… Matzにっき(2013-06-12) 「ちょっと待った!小中学校でのプログラミング教育」 そこで、若いプログラマを育てるために、小学校や中学校での情報処理の教育やプログラミング教育に力を入れようという動きもあるようです。しかし、自分自身のプログラマとしての経験から考えると、これにはなかなか困難がつきまとうように思えます。 おっしゃる通り。 しかしそうおっしゃるRubyのパパ自身もまた、一つの罠にはまっていらっしゃる。 それが、ここ。 Matzにっき(2013-06-12) 第二の課題は「どのように評価するか」ということです。学校の授業であるということは、なんらかの評価をする必要があるわけですが、これがまた困難です。 「学校でやるこ

    採点できないなら、しなければいいのに : 404 Blog Not Found
    souki_e
    souki_e 2013/06/13
    採点と評価は別物なんだけどなぁと思ったりはするけど。少なくとも「何をさせたいか」があまりにも明確で無い気がする議論ではある
  • タイガー計算機を裸にして計算してみた 上級編

    「タイガー計算機を裸にして計算してみた 基編」(sm14917554)の続編です。 基的な操作、四則計算は基編で説明しています。よろしければ、そちらを先にご覧ください。 上級編では、計算機のさらに奥の部分までさらしています。 計算例として、非回復法による除算と、開平法による平方根の算出をやってみました。 全自動モンロー計算機はこちら sm16350571 ------------------- セカ着完走ありがとうございます。 ------------------- 投稿したもの  mylist/27239938

    タイガー計算機を裸にして計算してみた 上級編
    souki_e
    souki_e 2012/06/28
    計算式を工夫することで平方根まで出せるのか……
  • ミクロの世界へようこそ! デジタル顕微鏡「EV5680B」で見る極彩色に魅了される

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 1~3(下記参照) 4~6(下記参照) すべて、目の前十数センチ先にある1ミリにもみたない小さな世界。身近なものを顕微鏡でのぞき込んだときに見えてくるモノたちだ。 芸術品のように虹色に光る銅版にも見えるのは、昆虫(アブラムシ)の羽【100倍】 透明な水晶の柱のように落ちているのは、調味料(味の素)の粒(結晶)【40倍】 緑色のクッキー? ガラスのボール? これは、植物(オシロイバナ)の花粉【1000倍】 CGで描いたようなフラクタル(樹状)図形は、重曹を再結晶させたもの【400倍】 黄色いサボテンのような柱は、小さな花(セイタカアワダチソウ)のオシベ【100倍】 デコレーションの飴細工? イソギンチャク? 正体は植物(グミ)の葉表【100倍】 もう、お分かりだろう。これらの写真は「顕微鏡」を使って撮ったものだ。最近は電子顕微鏡で見

    ミクロの世界へようこそ! デジタル顕微鏡「EV5680B」で見る極彩色に魅了される
    souki_e
    souki_e 2011/11/23
    6万でこうした顕微鏡が買えるのか…USBで取り込みができるって学校現場で導入したら授業か変わるだろうなぁ
  • 1