タグ

2015年10月23日のブックマーク (6件)

  • 疲れている人

    薬局をやっているが毎日来る人がいる。 風間とおる似のサラリーマン風だ。 最初は 「疲れているんだけど何か疲れの取れるものはありませんか。」 という事だった。 「病院にはかかってないですか。」 と聞くと、 「医者にはかかりたくないんです。」 という。 「ではアリナミンとビタミンBはいかがでしょう。」 というと、試してみますと言って買っていった。 翌日、 「まだ疲れが取れないんですが何かいい薬はないでしょうか。」 という。 すぐにはよくならないですよと言うが、レジ横のユンケルを手に取ると、 「これは疲れに効きますか?一番高いの買えば疲れが取れますか。」 と言うので、疲れには効きますよ。 と言うと、一番高いのを買って帰った。 すると翌日、 「まだ頭が痛くて体が重くて疲れが抜けないんですが何かいい薬はないでしょうか。」 と言う。 「医者にかかったほうがいいんじゃないでしょうか。」 と再度説明するも

    疲れている人
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/10/23
    会社の検診のたびに生活習慣病を指摘されていると医者が嫌になるよね…。幸い自分は結構相性のいい掛かりつけの内科の先生と出会えたけど。
  • 孤独なサバルタンたるしかないコミュニケーション不全者 - シロクマの屑籠

    あまた存在する、悩めるコミュニケーション不全者達。だが「コミュニケーション不全者である」という属性それ自体は、対抗文化やマイノリティとして浮上することすらなく、したがって、言論的・政治的に取り扱うべき問題として確固たる地位を占めることもない。 有意味なまとまりを形成できないコミュニケーション不全者 現代社会のマジョリティは、コミュニケーションの上手い人間によって形成されている。太古からそうだったと言えなくもないが、昔は身分制度や一族のコネ次第で個人のコミュニケーション不全を不問にする方法もあった。だが、身分や一族の力が弱まり、コミュニケーションが個人主義的/契約社会的な性質を強めた結果、職場であれ学校であれ、社交場面でそつなく振る舞える個人が我が世の春を謳歌し、そうでない個人が疎外される時代が露わになってきた。どのような社会的ニッチであれ、コミュニケーション能力に恵まれれば有利となり、コミ

    孤独なサバルタンたるしかないコミュニケーション不全者 - シロクマの屑籠
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/10/23
    ちょっと前まではコミュニケーション不全者もプログラミングや電子工作、その前は工芸品などによって価値を生みだして尊敬されたけど、今はその価値を支配・利用するのはコミュ強者。コミュ障は底辺労働力。
  • 来週の木曜日はいつか

    今週の日曜日の18日、女友達と会う約束をした。 来週の木曜日お茶しましょう。 と。 久しぶりに会えてうれしいな、楽しみだと思っていたら今日ラインが来た。 まだ? と。 え?何が? 待ってるんだけど。 は? 今日でしょ。 いや、来週だよ。 なにそれ。 来週の木曜日って言ったじゃん。 とやりとりがあった。 18日の日曜日からみて『来週の木曜日』は29日だ。 22日は『今週の木曜日』だから。 だが、よくよく聞いてみると、彼女にとっての『来週の木曜日』は、22日なのだ。 俺はスマホのカレンダー開けてもらい、近くのカレンダーを見てもらい、一番左は日曜日だと説明した。 すると、なんじゃこれは! と驚いている。 彼女は、月曜日スタートの手帳を子供の頃からずっと使っている。 そのため週の一番左は月曜日だという認識していた。 学校の時間割も月曜日から始まるから、全てのカレンダーの一番左は月曜日と思っていたと

    来週の木曜日はいつか
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/10/23
    Outlookとかはカレンダー表示方法を切り替えられるよね。/ 土曜と日曜を分割するなんて…と思ったけど、昔を思い出すと土曜も出勤日・登校日だったよね。最近はすっかり週休二日(実際に休むかは別にして)が染みついた。
  • 東海道新幹線700系引退へ 全車両が最高時速285キロに (レスキューナウニュース) - Yahoo!ニュース

    JR東海は22日、東海道新幹線で充当されている700系新幹線の置き換えが、平成31年度末に完了すると発表しました。 同社は700系を置き換えるためN700Aの投入を進めていますが、平成28年度から平成31年度にかけて、さらに20編成のN700Aを追加投入します。この追加投入が終了する平成31年度末には700系の置き換えが完了し、すべての車両が快適性、環境性能に優れた「N700Aタイプ」となり、最高速度が285km/hに統一されます。 追加投入される編成は、地震ブレーキの停止距離が、従来のN700Aに比べて約5%短縮するブレーキシステムや、走行中の車両データの監視を強化し、故障を未然に防ぐ機能の強化により、質の高い検査の実現や安定性向上を図っています。 また、今回追加投入する20編成を除いた既存のN700系、N700A(計111編成)については、上記の特長を反映する改造工事を、平成29

    spacefrontier
    spacefrontier 2015/10/23
    全座席でACコンセント使えるような車両はまだ実現しないのかな…。
  • 都会人「1km?タクシー使うで」田舎者「1km?歩くか」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    都会人「1km?タクシー使うで」田舎者「1km?歩くか」 Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:47:37.07 ID:Wx3O5v500.net この違いよ なさけないのう 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:48:08.92 ID:4On3GX6Ca.net 逆やぞ 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:49:33.54 ID:Ff4WhekyK.net 都会の人間は意外と歩くぞ 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/20(火) 06:48:19.19 ID:62UQ60pSd.net 田舎の人間はどこに行くにも車やぞ 【事前予約5万人突破!】大迫力!共闘マルチバトルRPG 自分だけのモンスターで勝利を目指せ 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/2

    都会人「1km?タクシー使うで」田舎者「1km?歩くか」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/10/23
    田舎者「車で迎えに来て。」かと。距離が1kmあると沢越え尾根越えがあったり、夜だと明かりが全くないあぜ道山道を歩いたり。
  • 家に居るのに帰りたいと思うこと

    が頻繁にある。 もちろん外にいるときは家に帰りたいと思うし帰ったらホッとする。 でも家で過ごしてる時でもふとしたときに「帰りたいなぁ」って思ってる。 どこに帰りたいんだろう。住んでる場所とか仕事とか、今の俺を取り巻く環境が来の居場所じゃないってことなんだろうか。 モームの月と六ペンスにこんな話があった。生まれる場所を間違えた人が世の中には一定数居る。彼らは見たこともない故郷を懐かしみ、自分のものではない人生を生きるという。 どうも俺の「帰りたい」はこれなんじゃないかという気がする。 故郷に限らず、仕事とか生き方を間違えてると他人事のような毎日に感じられるんじゃないだろうか。 だとするとそれを見つけることしか救いは無くなる。生きてるうちにこれだ!ってなるものが見つかるのかな。

    家に居るのに帰りたいと思うこと
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/10/23
    たぶん、何者かによって別の記憶が刷り込まれていて半洗脳状態で暮らしているけど、ときどき古い記憶の断片がふっと脳裏に浮かんでくるわけですね。