タグ

ブックマーク / news.kanaloco.jp (9)

  • コツメカワウソの「ふにゃっ」とした手が人気、油壺マリンパークで握手会/三浦:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    三浦市三崎町小網代の水族館「京急油壺マリンパーク」で、コツメカワウソと握手ができる体験プログラムが人気だ。「ふにゃっ」とした柔らかい手で人の指をやさしく握ってくる愛らしい姿が来場者の関心を引き付けている。 体長は45~60センチほどで、カワウソの中で最も小さい。絶滅危惧種にも指定されており、同パークは昨年7月から繁殖保護を目的に4頭を飼育している。「種の保存について理解を深めてもらう」のが狙いという。 握手ができるのは、雌の大麦ちゃん(1)。展示施設のアクリルガラスに開いた小さな穴から餌のワカサギを与え、人の手を近づけると小枝のように細い指でぎゅっと握ってくる。参加者から「気持ちいい」「癒やされる」と好評だ。 定員は1日5人で、参加費は300円。事前予約が必要だが、土日は既にキャンセル待ちの状況。当初、4月17日までの予定だったが、期間延長と定員増を検討中という。問い合わせは、同パー

  • 甘い青首大根狙う“黒い集団”、カラスの被害が急増/三浦:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    全国有数の生産量を誇る三浦市特産の青首大根が“黒い集団”に狙われている。出荷作業が追い込みを迎える中、収穫直前の大根がカラスにい荒らされる被害が相次いでいるのだ。大根の害は一昨年の暮れごろから急増。専門家は「このような事例は聞いたことがない」と首をかしげる。学習能力が高く、警戒心の強い難敵に悩まされている農家は「三浦の大根がうまい証拠、と冗談は言っていられない」と困惑している。 農家の鈴木克知さん(33)は一昨年の冬、知人からカラスによる被害に遭ったと聞き、「そんなことあるはずない。カラスが大根をべるなんて信じられない」と一笑に付した。 しかし、自分の畑でも、黒い姿を何度か目撃するようになった。12月下旬には100以上の被害が出た。スイカやメロンなど夏作の被害はこれまでもあったが、大根の害は初めてのことだった。 畑の周囲にテグス糸を張り巡らし、カラスが飛来しにくいよう工夫し

    spica
    spica 2011/02/16
    「甘さのある葉に近い部分ばかりを狙い、皮など表面を厚さ1cmほど残して中身をかき出すように食べるのがカラス特有の手口」「『甘くておいしい、ということを学習したのではないか』」。カラスの癖にグルメ…。
  • 温泉卵で悠々自適、大涌谷の3匹の野良猫人気/箱根町:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    噴煙で有名な箱根・大涌谷にすみ着く3匹の野良が、人気を集めている。あたりに立ち込める強烈な硫黄の臭いも、氷点下まで冷え込む気候もなんのその。得意の“なで声”で観光客にすり寄り、名物「黒玉子」をお裾分けしてもらっておなかを満たす、悠々自適の毎日を送っている。 大涌谷駐車場から徒歩で登ること約10分。標高1050メートルにある売店「黒玉子茶屋」付近が3匹のお気に入りだ。 「初めて現れたのは7年前で、代替わりしながら居着いています」とスタッフ。今いるのはすべてメスで、体毛は白、黒、茶。タンパク質を多く取るからか、毛並みはつやつやだ。早番が来る朝7時半にはそろって姿を見せるといい、「寒い夜は地熱で体を温めているのかも」と見守る。 店は飼育に直接関与していない。だから名前はまだない。それでも「黒」は、ニャーニャーと観光客に近づき、湯気の上がるむきたてをあっという間に平らげた。「舌なのに大

    spica
    spica 2011/01/14
    「大涌谷駐車場から徒歩で登ること約10分。標高1050mにある売店『黒玉子茶屋』付近が3匹のお気に入り」「名物『黒玉子』をお裾分けしてもらっておなかを満たす」「『寒い夜は地熱で体を温めているのかも』」。
  • 廃棄ペット?クジャク居座り3カ月、付近住宅は被害に困惑/海老名:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    相模川そばの海老名市河原口周辺で約3カ月にわたってクジャク1羽がすみ着き、付近の住宅では軒先にふんを落とされたり、家庭菜園が荒らされるなどの被害が出ている。ペットとして飼われていたものとみられる。連絡を受けた海老名市は捕獲を試みてきたが、成功していない。同時に捕獲できた後に、飼い主が現れない場合の引き取り先を探すなど、対応に苦慮している。 クジャクは雌のインドクジャクで体長約80センチ。扇状の羽冠(うかん)があり、全体的には茶色で頸(くび)の一部が鮮やかな濃青色をしている。 地元の女性によると、クジャクは今年9月中旬ごろから姿を見せ、ほとんど毎日、女性宅の庭先に現れる。午前中は周辺を散歩し、午後に戻ってきて、夕方になると隣家の屋根の陰で眠っているという。 女性は「軒先にふんを落とされ、困っている。近くの家では庭の菜園の作物が荒らされ、ネットを張っている」と困惑した様子。ただ、今のとこ

    spica
    spica 2011/01/12
    普通にその辺で暮らしているだけなのだが、身体が大きいばかりに、糞も食事も「害」になってしまうクジャク。しかも、万が一捕獲が成功した場合、引取先が現れる見込は薄く、殺処分まで一直線。哀しみの孔雀…。
  • 「うり坊」三つ子を公開、愛くるしい姿が人気/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    よこはま動物園ズーラシア(横浜市旭区上白根町)で飼育されているアカカワイノシシに、三つ子の「うり坊」が誕生した。7月から一般公開されており、愛くるしい姿で人気を集めている。 ズーラシアによると、三つ子は雄2匹、雌1匹で6月12日に生まれた。3匹とも母親のパティの乳をよく飲み、それぞれ出生時に約500グラムだった体重は約1キロに増え、体長も約25センチと順調に育っている。 アカカワイノシシは、アフリカのセネガルやコンゴなどに生息。日ではズーラシアのみで飼育されている。 担当飼育員は「ウリに似た焦げ茶のしま模様の体毛は、あと2カ月ほどで消えてしまうので、早めに来場を」と呼び掛けている。 三つ子の愛称の投票も11日まで受け付けている。 問い合わせは、ズーラシア電話045(959)1000。

  • 新型水虫が格闘技部の中高生に猛威、拡大防止へ診断義務化/神奈川県:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    海外から持ち込まれた新型水虫菌の感染が全国に広がり、神奈川県内でも猛威を振るっている。新型菌は感染力が強く、頭や体に発症する特徴があり、柔道やレスリングに取り組む生徒の間で流行。自覚症状がないままに感染を広げる保菌者が増え、競技団体は大会参加選手全員に医師による診断を義務付けるなど、拡大防止に躍起だ。 新型水虫菌は南北アメリカや欧州で一般的にみられる白癬(はくせん)菌「トリコフィトン・トンズランス」。順天堂大学練馬病院の比留間政太郎教授によると、従来の水虫菌に比べて皮膚への侵入速度が速いため、感染力が強く、治りにくい特徴があるという。症状が出るのは足ではなく、主に体や頭だ。 横浜市内の高校で柔道部に所属する女子生徒(17)は昨年夏、首に虫さされのような湿疹(しっしん)ができた。次第に腕にも広がり、頭にふけが出るようになった。診察を受けて、新型水虫と判明。塗り薬や内服薬で1週間ほどで症状

    spica
    spica 2010/05/20
    「首に虫さされのような湿疹→次第に腕にも広がり、頭にふけが出る→診察を受けて、新型水虫と判明→塗り薬や内服薬で1週間程で症状が消え→1ヶ月間治療を続けて完治」http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?key=41506pg20100520 KU。
  • 箱根の観光施設がイノシシといたちごっこ、駆除規制で繁殖:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    spica
    spica 2010/01/28
    「町内はほぼ全域が駆除規制の厳しい鳥獣保護区に指定されている為、ミミズが大好物の猪にとって地面を掘り起こし放題の“パラダイス”」。猪に掘り起こされた芝が、「国際観光地」のイメージをどう落とすのかが謎。
  • 小田原城整備で撤去計画、動物園のサル14頭引き取り手なく:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    ゾウの「ウメ子」がこの9月、人間なら約100歳の大往生を遂げた小田原動物園(小田原市城内)。唯一の動物となったニホンザル14頭が、小田原城の天守閣を仰ぎながら寂しい年の瀬を迎えている。市は国指定史跡内にある動物園の撤去を計画しているため、サルの引き取り手を5年ほど前から探してきたが、まだ見つかっていない。「頭数制限のための去勢が裏目に出た」とする見方があるものの、市は「なんとか一群の安住の地を見つけたい」と話している。 小田原動物園は1950年、市が催したこども文化博覧会に伴い、遊園地とともに開園した。まだ天守閣はなく、平地を利用した動物園にこのとき、ウメ子が上野動物園から来園した。 市は当時の動物数を「38種93点」と記録。キツネやニホンアナグマ、カニクイザル、タイワンザル、ワニ、アヒル、インドクジャクなどが飼育されていた。 市は59年に小田原城跡が国指定史跡となった後、国の指摘を

    spica
    spica 2010/01/03
    ♂を去勢した為に他動物園からは引き合いがなく、小田原内の別公園に移すと野生の♂を呼び込む可能性。ウメコは死ぬまで安住させてもらえたのに、猿達は同じ待遇を受けられないのだろうか。稀少さが違うから?
  • 偽シロコロ増殖中 本家に募る危機感/厚木:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    「厚木シロコロ・ホルモン」として高岡B級グルメ博に出品された商品(厚木シロコロ・ホルモン探検隊提供) 物の厚木シロコロ・ホルモン 厚木市内で親しまれ、「B級グルメ」として全国的に“ブレーク”した豚ホルモン焼き「厚木シロコロ・ホルモン」の偽物が無許可で販売され、商標権を持つ「厚木シロコロ・ホルモン探検隊」が頭を悩ませている。富山県内で開かれたB級グルメ大会で偽物が出品され、調理法をよく知らないままメニューに加える店も増加。同探検隊の中村昭夫隊長は「厚木の名が広まってほしいが、粗悪品が販売されれば、築き上げたイメージを低下させかねない」と危機感を募らせている。 同探検隊が厚木シロコロと認める条件は(1)豚の大腸(2)筒状になっていること(3)加工技術を持つ厚木市内の肉処理場で処理されていること―の3点。調理法は炭火による網焼きを原則としている。 だが、10月3、4日に富山県高岡市で開

    spica
    spica 2009/11/02
    シロコロ認定の条件は「1.豚の大腸」「2.筒状」「3.加工技術を持つ厚木市内の食肉処理場で処理」、調理法は炭火による網焼きが原則。便乗自体は許されているのだから、参入業者も定義を歪めない努力をするべき。
  • 1