タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

pcと仕事に関するspoichiのブックマーク (2)

  • 美しい日本語を使いたい、ワンランク上のビジネスメールの作法

    「お世話になっております」、「了解しました」、「取り急ぎ、お礼まで」など、ビジネスメールでよく使用する言い回しの間違った使い方、正しい使い方など、ビジネスメールのワンランク上の作法を紹介します。 [ad#ad-2] 下記は、月刊誌「日経おとなのOFF 4月号 美しい日語」で紹介されている「『美メール』の作法」から、特に気になった箇所をピックアップしてまとめたものです。 日経おとなの OFF 2011年 4月号(amazon) マナー以前のビジネスメールの常識 ワンランク上のビジネスメールの作法 シーン別のビジネスメールの作法 マナー以前のビジネスメールの常識 メールの件名は具体的に 内容が分かる具体的な件名にしましょう。 「こんにちは」「お願い」「なるはやで」は、ダメ。 返信メールの件名は変更しない 同じ議題であれば件名は変更せずに、「Re: 」を付加して返信しましょう。 議題を変更する

    spoichi
    spoichi 2011/04/25
    「Re:は失礼!」「宛名に様をつけろ」「行頭一文字下げ」派の乱入はまだか。
  • 40代~にPCスキルが身につかない理由

    今日思いついたことをつらつらと。 自分はPCはそこそこできる。PCスキルでそこそこ、っていうのも判断は難しいけど、 まあ職場のおじさんおばさんがこぞって「PCのことはこいつに聞いておこう」って来る感じのレベル。 彼らは「全くパソコンってのはよくわかんないよなあ」というのが口癖で、 まず自分で知識やスキルを身につけようという感じではない。 でもこの場合、職場では役に立つ人間という評価ももらえるので、頼られるのは悪い気はしない。 うちの職場の経理やっているおばさんも、 PCは辛うじて通常業務で慣れている分だけはこなせるが、イレギュラーな処理については全くお手上げといったレベル。 このおばさんも、PCのことは自分によく聞いてくるし、自分も普通にいろいろと教えてあげたりしてた。 で、このおばさん、電卓打つのがえらい速かった。 かっけーなあと常々思ってたのだが、ある日電卓検定なるものがあるのを聞きつ

    40代~にPCスキルが身につかない理由
    spoichi
    spoichi 2010/08/17
    中高年の多い職場で「パソコンの大先生」になってはだめ。
  • 1