2018年3月26日のブックマーク (3件)

  • 「ジャパニーズウイスキー」の悲しすぎる現実

    「期待を裏切らない、品質の高いサントリーのウイスキーを日と世界に届けたい。そのためにしばし、ご迷惑をおかけします」 サントリーホールディングス(HD)の新浪剛史社長は2月中旬の決算会見の場で、原酒不足についてそう言及した。 ハイボールブームを追い風に、国内のウイスキー需要が拡大している。消費量はブーム前の2008年に7500万リットルだったものが、2015年には1億3500万リットルにまで拡大。海外輸出も2017年に549万リットルと、過去最高を記録。この10年間で5倍以上に増えた。 一部製品は販売終了 この10年で、サントリースピリッツの「山崎」やアサヒグループHD傘下のニッカウヰスキーの「竹鶴」といった“ジャパニーズウイスキー”が国際的な品評会で賞を受けることが多くなった。 日が世界5大ウイスキー産地(英スコットランド・アイルランド・米国・カナダ)の一つに数えられるようになり、国内

    「ジャパニーズウイスキー」の悲しすぎる現実
    ssids
    ssids 2018/03/26
    数年ほどウィスキーから離れていたら当時との値段の差に驚いた。
  • 中退・留年率公表、大学に義務化へ…進路状況も : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    中退率や留年率、卒業後の進路状況などを中心に、公開項目を追加することを検討している。文部科学省の関係省令を改正し、2020年度にも実施したい考えだ。 大学の学習状況や成果に関する情報を公開することで、受験生が進学先を選ぶ際の指標が加わり、教育の質を確保する狙いがある。政府の「人生100年時代構想会議」(議長・安倍首相)が夏までにまとめる基構想にも反映させる。 大学の情報公開は学校教育法で定めており、省令で項目が決まっている。 今回の見直しでは、学生が大学でどのような能力を身に付けて卒業していくかに焦点を当てる。一般的に4年間(医学部など除く)とされる修業年限期間内に卒業する学生の割合、中退率、平均学修時間、満足度のほか、進学先や就職先に関する情報も公開対象とする方向で調整している。

    中退・留年率公表、大学に義務化へ…進路状況も : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ssids
    ssids 2018/03/26
    採録率の低い論文誌と高い論文誌、どちらが信用されるかと言えば
  • 雨の日に店先で見かけるあの装置、まさかスペインの博物館の入り口で出会えるなんて「いつの間に世界進出!?」

    さいき@多趣味 @flum_chip_pool 神奈川県相模原市にある村春製作所さんが作っている傘ぽん。村春製作所入り口には巨大傘ぽんもあります。近くにある会社だから、地域以外での接点はなくとも、世界に羽ばたく傘ぽんを見るとちょっと嬉しい。 twitter.com/mohzeki222/sta… 2018-03-23 02:21:49

    雨の日に店先で見かけるあの装置、まさかスペインの博物館の入り口で出会えるなんて「いつの間に世界進出!?」
    ssids
    ssids 2018/03/26
    スペインって(他のヨーロッパ諸国でも)雨でも傘ささない人が結構多いから、実は日本語であることはリーズナブルなのかも?日本人は持ってればまずさすから。