2020年7月3日のブックマーク (3件)

  • 【やじうまPC Watch】 ゆりかもめを25年間支えた「PC-9801NS」が引退。「頼れる一台でした」

    【やじうまPC Watch】 ゆりかもめを25年間支えた「PC-9801NS」が引退。「頼れる一台でした」
    ssids
    ssids 2020/07/03
    i486SX 搭載の NS/R は当時は高嶺の花だったなぁ(中古の PC-386NOTE A を使ってた)
  • パリなんて街はない

    いいですか https://m.youtube.com/watch?v=fyH78ZgP4XQ パヒなんだ パリでもパリスでも巴里でもない 誰がなんと言おうとパヒです パヒのことをパリつってるやつはバカ 日をジパングって呼んでるのと一緒 無知をさらけ出す行為で情けない パヒジェンヌだよパヒジェンヌ 知らねえけどさ つーかなんならフランスじゃねんだよな フハンスなんすよ フハンスの首都はパヒこんな簡単なことが分かってないバカが多すぎる

    パリなんて街はない
    ssids
    ssids 2020/07/03
    君らがRをʁとしか発音できないだけでしょ(ラテン語並感
  • 論文を読む理由 - いつか博士になる人へ

    大学へ通う電車の中で、論文を読んでいる人を昔よく見かけた。 その頃まだ学生だった私は、そんな人たちを見つけては、「卒論の時期だな」とか、「ゼミ発表が近いのかもしれない」と、論文読んでる理由を勝手に想像してた。 「なにも電車の中で読まなくてもいいのに」と思った。 その頃の私にとって、論文を読むことは勉強だった。 電車の中で勉強している高校生をみて「たいへんだな」と思う感じ。 でも今の私には、あの人たちの気持ちがわかる気がする。 電車の中で論文読みながら、たまにニヤニヤしてた人たちの気持ちが。 論文が読めない理由 論文を読むことを教えてもらったのは、大学4年のときだった。 卒業研究のために配属された研究室で、週に一度「論文を読む会」があった。 いつも火曜日の夕方に、みんなでせまいミーティングルームに集まった。 毎回、学生の誰かが論文をプリントして配り、タイトルから読んでいく。 英語を一文読んで

    論文を読む理由 - いつか博士になる人へ
    ssids
    ssids 2020/07/03
    同じ問題点を書いてて、かつ「まだ自分が考えたアイディアには気づいてない!」とわかり小躍りし、それを参照している論文で綺麗に浚われてて泣く