2016年1月12日のブックマーク (7件)

  • ようこそKnowerMagへ

    はじめまして。 KnowerMagを運営するMBです。 ここはメンズファッションを中心に「オシャレになる方法」を語るサイト。KnowerMag -ノウアーマグ-。 あなたはこんなことで悩んでいませんか? ・洋服の選び方が分からない ・何がオシャレか分からない ・オシャレをしたいけどお金がない ・洋服を買いたいけど買いに行く用の洋服すらない ・自分のコーディネートが正しいのか間違っているのか、不安で仕方ない ・女の子にウケるコーディネートが分からない ・色々なブランドがあるけどどれが当にオシャレなのか分からない これらは全て解決できます。 ファッションというのは非常に感覚的に捉えられがちです。 コーディネートや洋服選びに果たして正解はあるのか?感性が十人十色である以上、正解なんて存在しないのではないか? と思っていませんか? 答えはNOです。 確実に正解は存在します。 「ファッション」とい

    ようこそKnowerMagへ
  • どうして痴漢された話は「自慢話」になるの?

    インターネットで痴漢された話をすると、自慢だと言われるそうです。 いったいどうしてそうなるのでしょうか? あとハンガーって、捨ててないのになんで減っていくのでしょうか? <登場人物> エリコちゃん 相槌を打ったり話を聞き逃したりするOL。 ミカ先輩 日和見主義でどっちつかずの態度を取ることが多い先輩社員。 アニメに出てくる目がキラキラした老人 かわいい女の子の描き方で描かれたので、かわいくなった老人。 先輩、今日はトゥギャッチの読者から質問が来てますよ。 やった~。 エリコちゃんミカ先輩こんにちは、いつも楽しく拝見しております。私は最近 インターネットでとてもストレスに感じていることがあります。それは、痴漢 被害に遭った女性やその告白に対する男性全般の「露出度の高い服を着ている 女性の方が悪い」という自己責任論的な意見や、勇気を持って告白しても「や れやれ、痴漢されるほど魅力がある自慢かね

    どうして痴漢された話は「自慢話」になるの?
    ssuguru
    ssuguru 2016/01/12
    ストレスを受けている人をただ見るだけでストレスを覚えるなんて話もあったし、いわんや共感となれば。簡単に生じる一方、対処が難しい問題。
  • 情状弁護の目的 : Practice of Law

    2015年05月13日08:47 カテゴリlawyering 情状弁護の目的 刑事事件ではいわゆる「情状弁護」がほとんどである。弁護士は情状弁護で何を目指すべきだろうか。 少しでも軽い量刑を得ることだろうか。それは被告人の期待するところであるが、弁護人の目的では必ずしもない。情状弁護の目的は、被告人に対して自発的な内省と変容の決意を促すこと、被告人の犯罪行為を被告人の生活歴や人格形成過程という広く、深い視点で把握し、法廷に提示することである。検察官が提出した証拠から浮かび上がる被告人の人格像は、必ず、自己中心的で刹那的で規範意識が欠如した低劣な人物である。この人格像とは異なった被告人の人格像を提示することができなければ情状弁護は失敗である。情状弁護活動は、公判審理を通じて、被告人が今後は再犯をおかすことなく、社会に適応して生きるための転機としなければならない。刑事手続がそのような場として機

    情状弁護の目的 : Practice of Law
    ssuguru
    ssuguru 2016/01/12
  • No Music No Life あるいは定額生き放題サービスとしてのベーシックインカム - アンカテ

    音楽が好きで好きで、音楽が無いと生きていけないような人にとっては、定額制サブスクリプションサービスはとてもありがたいものだと思います。月に何枚も、場合によっては何十枚もCDを買っていたのが、月980円ですむわけですから。 でも、そういう人がこれで浮いたお金を何に使うのか想像してみると、やはり、同じくらいのお金をライブに使うのではないでしょうか。 そういう人にとっては、定額制サービスは「おお、これで月980円ですむぞ!」というものではなく、「おお、これで今まで行きたくても行けなかったあのライブとあのライブにも余裕で行けるぞ!」ということでしょう。 もし、音楽市場の主流がそういう人だったら、その人の支出は変わらないので、音楽産業全体の総収入も変わりません。音楽産業が消えるわけではなくて、今までのCD製造販売からライブイベント屋さんに形態が変わるだけ。 あるいは、その人は、NetflixかHul

    No Music No Life あるいは定額生き放題サービスとしてのベーシックインカム - アンカテ
    ssuguru
    ssuguru 2016/01/12
    ここに書かれた仮想的な音楽好きを見て定額制サービスを使いたくなった。いま音楽との接点が全然ない。
  • 2015-05-31

    フェミニズムが弱者男性を弾圧・抑圧している」という議論とそれへの反論が話題になっています。この議論そのものは以前からみられるものですが、大きく話題になったのはこのまとめからでしょうか。途中までの流れは司馬光氏の記事にまとめられています。 最初のまとめの主題は「生活困窮する高齢男性」ですが、「困窮する高齢男性へのケアの方法論」といった問題はフェミニズム批判している側の主な論点にはなっていないようです。フェミニストであるfont-da氏の「弱者男性のケア」についての記事は、「弱者男性の不満は『ケア役割』の女性が自分に配分されないことではないか」と推測した点が「藁人形論法」であるとして批判されましたが(これが見当違いの推測であることは確かだと思います)、ケアの方法論などについての批判や提案はほとんど見られませんでした。 司馬光氏はフェミニズム批判の内実について次のように述べています。 何故弱者

    2015-05-31
  • 不思議大好きは勇気を高める - 山梨臨床心理と武術の研究所

    ssuguru
    ssuguru 2016/01/12
    「魔術的思考を利用する」が何の本に書いてたか思い出せなかったけど、ディーナー「勇気の科学」だった。
  • http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=46635&-lay=lay&-find=

    http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=46635&-lay=lay&-find=