タグ

2008年1月8日のブックマーク (4件)

  • KDDI研究所、1Gbpsの高速赤外線通信を開発。

    KDDI研究所が1Gbpsの高速赤外線通信を実証したと発表しました。 現在普及している赤外線通信は4Mbpsとなっており、今回KDDI研究所が開発した高速赤外線通信は約250倍高速で利用可能となっています。 先日、ソニーが新データ転送技術であるTransfer Jetを開発したとお伝えしましたが、今回KDDI研究所が発表した高速赤外線通信も似たようなもので、ケーブルを接続せずに簡単に短時間で大容量のデータを転送することが可能になるといったものです。 高速赤外線通信は、例えば、携帯オーディオプレイヤー用のCD アルバム1枚分のデータ(約120MB)を、わずか1秒で転送できるとのこと。 KDDI研究所では2009年までに標準化を検討しているようで、auの携帯電話にも高速赤外線通信が標準搭載されるでしょう。 株式会社KDDI研究所 – プレリリース http://www.kddilabs.jp/

    KDDI研究所、1Gbpsの高速赤外線通信を開発。
  • MOONGIFT: � 新年からはじめるGTD「ReviewableMind」:オープンソースを毎日紹介

    年も明け、新年から新しい試みにチャレンジしようと考えている人も少なくないはずだ。今日からの仕事はじめという人はまず、タスク管理に挑戦してみてはいかがだろう。 各種Webサービスを使っても良いが、Railsで作られたこちらがホットで面白そうだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはReviewableMind、Ruby on Rails製の日語GTDソフトウェアだ。 ReviewableMindは非常に使い勝手の良いタスク管理ソフトウェアになっている。タグとプロジェクトを使い分け、様々な切り口で情報を表示してくれる。GTDに則っているが、特にレビューを重視して進められているとのことだ。 Bookmarkletもあり、これを使うとURLに関連づいたタスクを生成できる。社内のCMSと関連づけたりすると便利そうだ。ユーザ登録を行うので、一台のサーバに立てて皆で使うことも、ローカルPCにイン

    MOONGIFT: � 新年からはじめるGTD「ReviewableMind」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » RoRのオンラインファイル管理「Boxroom」:オープンソースを毎日紹介

    様々なデータがオンライン上に保管されるようになっている。インターネットVPNを使って、イントラネットのファイルサーバをiDCに置いてしまうサービスもある。 あらゆるデータをオンライン上にストックしていくと何が起こるのか…それを体験できるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはBoxroom、Ruby on Rails製のドキュメント管理ソフトウェアだ。 Boxroomはフォルダを作成、ファイルをアップロードすることが出来るソフトウェアだ。ファイル形式は特に問わずに利用できる。アップロードした内容はRSSで出力できる。 フォルダごとにパーミッション設定が可能で、グループ単位でファイルの追加/編集/読み込み/削除が指定できる。サブフォルダ以下を同じ権限に設定することも可能だ。 一括でアップロードできないなど、まだ足りない機能は数多い。だが、今後の発展次第では非常に面

    MOONGIFT: » RoRのオンラインファイル管理「Boxroom」:オープンソースを毎日紹介
  • United States