タグ

2016年7月27日のブックマーク (9件)

  • 人間医師が人工知能の前でカブトを脱ぐ日

    人工知能は人間に勝てるか」という話題を耳にすることが多くなった。先日、日経メディカルに掲載された駒村和雄先生のコラムでも、この話題に触れた(「人工知能が人間医師に勝てない理由」)。内容をざっくり紹介すると、「診断に関しては、技術がいかに進化しても、機械がその診断に対する責任を取ることができない以上、人間医師が要らなくなることはない」という記事である。 しかし、この記事を読んでから数日後、あるイベントを聴講したのをきっかけに、「やっぱり医療の世界も人工知能に取って代わられる日が来るかもしれない」と思うようになった。なぜ私が、駒村先生の記事と真逆の考えを持つに至ったかについて、イベントで聞いた話の内容を紹介しつつ、駄弁を弄してみたい。 なお以下では、医療行為(特に診断)と自動車運転を比較しながら、人工知能AI)の可能性について論じていく。もし「医療を自動車の運転なんぞと比べるとは、けしから

    人間医師が人工知能の前でカブトを脱ぐ日
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/27
    これは思いのほかよいエントリーだった。人間よりも判定能力の高いコンピュータの診断を人間が覆して治療してやはり間違っていた場合、責任はどうなるのかという問題。他の分野でも起こりうる。
  • 【相模原殺傷】「障害者470名を抹殺できます」植松聖容疑者、衆院議長に手紙(全文)

    相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で入所者19人が殺害された事件で、逮捕された植松聖容疑者は2016年2月、大島理森・衆院議長に手紙を渡そうとしていた。 朝日新聞デジタルが捜査関係者の話として伝えた内容によると、2月15日に東京都千代田区の議長公邸を訪ね、土下座して渡すよう頼み込んだという。「障害者は不幸を作ることしかできません」「第三次世界大戦を未然に防ぐ」など、常軌を逸した内容が並ぶが、「作戦」として夜間に職員を縛るなど、今回の犯行を事前に予告した部分もある。 衆議院議長大島理森様 この手紙を手にとって頂き当にありがとうございます。 私は障害者総勢470名を抹殺することができます。 常軌を逸する発言であることは重々理解しております。しかし、保護者の疲れきった表情、施設で働いている職員の生気の欠けた瞳、日国と世界の為(ため)と思い、居ても立っても居られずに日行動に移した次第で

    【相模原殺傷】「障害者470名を抹殺できます」植松聖容疑者、衆院議長に手紙(全文)
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/27
    信念をもったキチガイほど始末におえない… という感想しか出なかった。こんなのどうやって対策するんだよというか無理だよね。犯行する前に思想だけでは捕まえる事はできないし。
  • 小野田さん帰国 42年後の真実|NHK NEWS WEB

    太平洋戦争の終結を知らないまま、30年近くフィリピンのジャングルに潜伏を続けた旧日陸軍の元少尉、小野田寛郎さん。1974年、小野田さんが日に帰国したときは、日中が沸き立ちました。 小野田さんの帰国を巡って、日とフィリピン政府との間で極秘の交渉が行われていたことが、外交文書から新たに分かりました。さらに、この交渉を経てフィリピン側に支払われた3億円の資金を巡って知られざる事実が浮かび上がってきました。(国際放送局 照井隆文記者、広島放送局 関根尚哉記者) 残留日兵 小野田寛郎さん 7月23日、日とフィリピンは、国交正常化から60年を迎えました。太平洋戦争末期、最も過酷な戦場の1つとなったフィリピン。日人50万人余りが死亡、100万人を超すフィリピン人が犠牲になったと言われています。 当時22歳だった小野田寛郎少尉は戦争が終わったことを信じず、3人の仲間とともに、フィリピンのジ

    小野田さん帰国 42年後の真実|NHK NEWS WEB
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/27
    色々な理由があり帰って来れなかったのは仕方ないとしてでも支払われた3億が被害者遺族には全く到達してない、というところにはほんとに世の中の矛盾を感じる。
  • Ansible の unarchive で No such file or directory - Qiita

    fatal: [ono1]: FAILED! => {"changed": false, "failed": true, "msg": "Unexpected error when accessing exploded file: [Errno 2] そのようなファイルやディレクトリはありません: '/usr/local/src/hoge'"}

    Ansible の unarchive で No such file or directory - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/27
    unarchiveで「そのようなファイルやディレクトリはありません」と言われるエラーが出るようになり調べたらLANG: Cで暫定対応可能とのこと。なにこれとほほ。
  • 「自分は特に優秀ではない」と悟ってから、一気に仕事ができるようになった人の話。

    少し前にお会いした、元コンサルタントの方の話だ。 彼は、「自分は特に優秀ではない」と悟ってから、一気に成果が出るようになった、という。 だが、優秀ではない、ということと、成果が出る、とは相反するように見える。 「一見、逆説的に聞こえるけど」と問うと、彼は 「いや、重要だよ。」という。 「僕は自信家で、とにかく人に勝ちたかった。出世、給料、有名になることも含めて。」 「野心があるのは悪いことじゃないと思うけど。」 「うん、でも、勝てないんだよね。すごい人ってたくさんいるから。例えば、先輩が作る提案書を見る。出来がいいし、何より発想が突き抜けてる。わかるんだよね。あ、自分の作ったものは十人並だなって。結局、自分にはそれほどの才能がないってこと、嫌ってほどわかった。」 「なるほど」 「でも、なんとかして追いつけるんじゃないかと、を読んで、セミナー出て、でも、勉強すればするほど、先輩が遠ざかる。

    「自分は特に優秀ではない」と悟ってから、一気に仕事ができるようになった人の話。
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/27
    なにこの無言ブクマ率と「あとで読む」タグ率とデフォルトアイコン率の高さは?スパムではないのかもしれないけど… ちなみに肝心の内容だが僕にとっては全く響かない話だった。ええと、普通じゃね的な。
  • 「重度障害者は安楽死させた方が…」 事件前、同僚に話す  :日本経済新聞

    相模原市の障害者施設殺傷事件で、元施設職員の植松聖(さとし)容疑者(26)=殺人未遂容疑などで逮捕=が2月18日に障害者施設「津久井やまゆり園」の同僚職員に「重度の障害者は生きていても仕方がない。安楽死させた方がいい」と話していたことが26日、市への取材で分かった。 施設側は神奈川県警津久井署に「障害者を殺害する意向がある」と通報。同署から連絡を受けた市は2月19日、植松容疑者に精神保健福祉法に基づく強制的な「措置入院」をさせた。この際、同容疑者の尿からは大麻の陽性反応が出たという。 市精神保健福祉課によると、植松容疑者は措置入院をした2月19日に「そう病」、22日には別の医師から「妄想性障害」などと診断された。その後、医師が「他人を傷つける恐れがなくなった」と判断し、3月2日に退院した。 植松容疑者は措置入院前の2月14、15日に東京の衆院議長公邸を訪れ、障害者の殺害を示唆する手紙を議長

    「重度障害者は安楽死させた方が…」 事件前、同僚に話す  :日本経済新聞
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/27
    これ対策のしようがない事件と思ってたんだけど実は事件起こしそうなことが前々からわかってたどころか処置入院させられてたぐらいの話だったのか。この人自身がある意味重度障害者じゃん…
  • 【関西の議論】肉食魚の「エサ」から「奇跡の魚」に…浄化槽で7年も“潜伏”した「巨大金魚」のサバイバル術(1/3ページ) - 産経WEST

    三重県志摩市の水族館「志摩マリンランド」の浄化槽で4月、体長25センチ、体重360グラムの巨大金魚が見つかった。関係者が経緯などを調べたところ、もともとはアマゾン川流域に生息する世界最大の肉淡水魚「ピラルク」のエサだったが、水槽の排水口から“脱出”。地下の浄化槽まで逃げ延びて潜伏していたとみられる。その期間は、実に7年以上に及ぶという。暗闇の中で潜伏していたためか、赤い色素が抜けて“黄金色”に輝いているようにも見える。飼育員らも「奇跡」と驚いた。(川西健士郎) 「ピラルクのエサ」必死に“脱出”? 「大きな魚がいる。なぜ…」 4月5日、ピラルクを飼育している水槽の地下にある浄化槽(縦5メートル、横3メートル)を清掃していた飼育員が魚影を見つけ、思わず作業の手を止めた。網ですくい上げると、巨大な金魚が姿を見せた。 いったい、どこから金魚が紛れ込んできたのか-。 このミステリーを解くヒントは、

    【関西の議論】肉食魚の「エサ」から「奇跡の魚」に…浄化槽で7年も“潜伏”した「巨大金魚」のサバイバル術(1/3ページ) - 産経WEST
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/27
    ファインディング・ドリーみたいなのって実際には当然無理だよねと思ってたのに、実際にやるやつがいるとは…
  • 「Apache Struts 1」利用に早急な切り替えを呼びかけ--JVN登録状況(IPA) | ScanNetSecurity

    「Apache Struts 1」利用に早急な切り替えを呼びかけ--JVN登録状況(IPA) | ScanNetSecurity
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/27
    これはStrutsの件だが、同様の問題はこれまでに開発で使ったCakeだとかでも起こるわけで。契約の問題が一番大きいと思うのだが、こういうこと考えてないで契約してるだろうからなあ…
  • JavaScriptを劇的に教えやすくするWebサーバ作りました - Qiita

    近年、JavaScriptでコードを書こうとすると、お膳立て7割、コード書き3割みたいな事態がざらにあります。「お膳立て」の例としては、Gulp, Babel, Sass, PostCSS, WebPack, Rollup, Browserifyほか数限りなく。 たしかに、一旦フロントエンド開発に慣れてしまえば、お膳立てにかける時間は短縮することが可能です。でも、これを初学者に強いるのはツラすぎる...! 覚える方はともかく、 教える側がツライ。 今回、未来なJavaScriptCSSの文法で書いても、よしなにとりなしてくれるWebサーバ「Felt」を作ったので、ご査収ください。 (2016/7/19 関連ツールとの比較を追記しました) GitHub: https://github.com/cognitom/felt npm: https://www.npmjs.com/package/

    JavaScriptを劇的に教えやすくするWebサーバ作りました - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/27
    Web開発でJavascriptなどのトランスパイラ等ツールの動作をひとつにまとめてやってくれるラッパー。ほんとに全部自動で出来るならいいような気がする。