タグ

2016年9月9日のブックマーク (8件)

  • 顔の好みを好き・嫌い両方向に変化させるニューロフィードバック技術を開発 ATR|株式会社 国際電気通信基礎技術研究所

    平成28年9月9日 株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR) ブラウン大学(米国) 国立研究開発法人日医療研究開発機構(AMED) 研究成果のポイント 従来のヒト脳研究では、異なる脳領域がそれぞれ別の認知機能に関わるとされてきた。 研究では、最先端のニューロフィードバック技術(Decoded Neurofeedback, DecNef)を用い、単一の脳領域内の異なる活動パターンが、それぞれ異なる認知機能の変化を引き起こすことを証明した。 具体的には、高次の脳領域(帯状皮質)にDecNefを適用し、重要な社会認知機能である顔の好みを、好き・嫌い両方向に変化させることに世界で初めて成功した。 成果は、帯状皮質が好き・嫌いという異なる認知機能の両方に関わることを意味する。 研究の過程でDecNefの高度化に成功、DecNefを低次・高次にかかわらずあらゆる脳領域に適用可能かつ認知機

    stealthinu
    stealthinu 2016/09/09
    ニューロフィードバックという手法により「好み」を任意の方向に変化させられる技術… まさしく洗脳が可能な技術だから論文最後に「倫理面での懸念」についても触れられている。
  • 国籍放棄問題の渦中にある蓮舫氏、単独インタビュー - Yahoo!ニュース

    民進党代表選に立候補している蓮舫代表代行(48)について、台湾籍を放棄しているかどうか問題となっている件で、人の蓮舫氏が8日、Yahoo!ニュース編集部の単独インタビューに応じ、この問題の経緯などについて詳細な内容を明らかにした。 蓮舫氏は15日に投開票が行われる民進党代表選で優位な戦いを進めており、民主党時代を通して初めての女性代表が誕生する可能性も高まっている。一方で、「二重国籍」ではないかという指摘によって、将来の首相を目指す立場になる党代表としての適格性を疑問視する意見や報道も出ており、その「真実」に対する関心が集まっている。(ジャーナリスト・野嶋剛/Yahoo!ニュース編集部)

    国籍放棄問題の渦中にある蓮舫氏、単独インタビュー - Yahoo!ニュース
    stealthinu
    stealthinu 2016/09/09
    CREAのインタビューの話もちゃんと突っ込んである。んでもし「台湾籍だった」と言ってたんだとしても「二重国籍なのでは?」と突っ込まれた時の「質問の意図がわかりません」と言うのはわかってての誤魔化しだよね。
  • JVMとGCのしくみ - ITエンジニアとして生きる

    先日職場でJVMの話をしてた。 ちょうどいい機会だからちょっとまとめたいと思う。 JVMの構成まずはJVMの構成について。JVMには3つの領域が存在する。 Permanent領域(非ヒープ領域) New領域(ヒープ領域) Old領域(ヒープ領域) Permanent領域にはJVMにロードされたクラスやメソッドの情報、New領域にはインスタンス化されたオブジェクトの情報、Old領域には寿命の長いオブジェクトの情報が管理される。(「寿命の長い」については後述のScavenge GCを参照。) Permanent領域は非ヒープ領域、New領域とOld領域はヒープ領域となる。 非ヒープ領域には基的にGCは走らず、JVM起動時に静的な情報が管理される。(※) 一方、ヒープ領域はインスタンス化されたオブジェクト情報といった動的な情報が管理され、GC対象となる。 ※ユーザ定義のクラスローダーが存在する

    JVMとGCのしくみ - ITエンジニアとして生きる
    stealthinu
    stealthinu 2016/09/09
    permanent/new/oldの3つに大きく分かれてる。permanentは非ヒープ。newはさらにeden/from/toに分かれてる。インスタンスはedenに生まれてfrom/toの移動を何度か生き残ったらoldへ移動。full gcを減らすにはオブジェクト使いまわさない。
  • NHK籾井氏、ワンセグ受信料徴収「続行」 判決に反論:朝日新聞デジタル

    NHKの籾井勝人会長は8日の定例記者会見で、「ワンセグ携帯も受像器の一つだ」として、これまで通り受信料を徴収する考えを示した。さいたま地裁がワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っているだけでは受信料を支払う「義務はない」と判断したことに反論した。総務省はNHKに契約実態を調べるよう求めたが、籾井氏は「ワンセグの契約が何台あるかは調べようがない」と述べ、調査しない考えも示した。 NHKはさいたま地裁の判決を不服として控訴している。籾井氏は「総務省は我々の解釈を支持してくれると期待している」と話した。NHK広報局は「ワンセグ付き携帯を保有していることを理由に受信契約を結んでいるケースはあるが、件数は把握していない」と説明。「ワンセグ放送が始まった2006年4月から契約の対象にしている」という。 NHKに受信料を支払う「受信契約」について、放送法64条は「(NHKの)放送を受信できる受信設備を設

    NHK籾井氏、ワンセグ受信料徴収「続行」 判決に反論:朝日新聞デジタル
    stealthinu
    stealthinu 2016/09/09
    はやく敗訴確定しないかなあ。
  • 「ケンカをしたら開けなさい」9年開けなかった結婚祝い、中身は......

    それは、キャシーの大叔母アリソンさんからの結婚祝いだった。白い箱のプレゼントには、こんな封筒が添えられていた。「最初の喧嘩をするまで、箱を開けてはいけません」 9年間、ガンさん夫は喧嘩をしなかったわけではない。ではなぜ2人は箱を開けなかったのだろう。キャシーさんがその理由を説明した投稿は、8月29日にウェブサイト「Love What Matters」のFacebookで取りあげられ、1万2000いいね!された。

    「ケンカをしたら開けなさい」9年開けなかった結婚祝い、中身は......
    stealthinu
    stealthinu 2016/09/09
    すごくいい話だった。ちょっと違うけど「サンタクロースっているんでしょうか」の話みたいな感じでずっと残っていきそうな話だ。
  • Generating Videos with Scene Dynamics - MIT

    Abstract We capitalize on large amounts of unlabeled video in order to learn a model of scene dynamics for both video recognition tasks (e.g. action classification) and video generation tasks (e.g. future prediction). We propose a generative adversarial network for video with a spatio-temporal convolutional architecture that untangles the scene's foreground from the background. Experiments suggest

    Generating Videos with Scene Dynamics - MIT
    stealthinu
    stealthinu 2016/09/09
    ディープラーニングによる動画生成DCGAN系なのでちょっと気持ち悪い感じの動画になってるけど。このちょっと気持ち悪い感じになるのを改善するのを考えたい。
  • WaveNet: A Generative Model for Raw Audio | DeepMind

    Research WaveNet: A generative model for raw audio Published 8 September 2016 Authors Aäron van den Oord, Sander Dieleman This post presents WaveNet, a deep generative model of raw audio waveforms. We show that WaveNets are able to generate speech which mimics any human voice and which sounds more natural than the best existing Text-to-Speech systems, reducing the gap with human performance by ove

    WaveNet: A Generative Model for Raw Audio | DeepMind
    stealthinu
    stealthinu 2016/09/09
    英語の読み上げはリスニング力がなさすぎてどのくらい良いのかわからんのだが最後のピアノのやつは衝撃。余談だが論文翻訳させるのにGoogleの翻訳使ったらすげえ精度よくなっててさらに衝撃だった。
  • メール攻撃に使用される日本語が洗練され、判断が困難に--上半期レポート(日本IBM) | ScanNetSecurity

    メール攻撃に使用される日本語が洗練され、判断が困難に--上半期レポート(日本IBM) | ScanNetSecurity
    stealthinu
    stealthinu 2016/09/09
    攻撃手法がWebから感染させるのではなくまたメール経由へと戻ってきてるらしい。ほとんどが金融マルウェアということでやれるところも限られてるだろうから業者は海外の数者なのだろうな。