タグ

ブックマーク / polamjag.hatenablog.jp (4)

  • DHHを応援しに富士スピードウェイに行った #6hoursoffuji - polamjaggy

    ウオ!!DHH 今週末のFSWのWECエントリーしとるやんけ! https://t.co/nTjDhKcF2J— ガソリン車 (@polamjag) 2023年9月5日 DHHがルマンの24時間耐久でクラス優勝するほどの腕前の持ち主なのは、Rubyistのなかでは?それなりに?知られている?と思う。で、そのルマン24時間耐久のシリーズである世界耐久選手権 (World Endurance ChampionshipでWEC) は、日の富士スピードウェイでもやっているのであった。富士スピードウェイとは御殿場と山中湖の間くらいにあるサーキット。都心から車で2時間くらいだと思うけど、東名高速の大渋滞エリアを必ず通過することになるので時間距離はたぶんもっと遠い! www.fiawec.com これを見る限り、DHHは2013, 2015, 2016, 2017, 2019年に同じ富士スピードウェイ

    DHHを応援しに富士スピードウェイに行った #6hoursoffuji - polamjaggy
  • YAPC::Kyoto 2023 に行った #yapcjapan - polamjaggy

    登壇者・参加者・スタッフの皆様お疲れさまでした!楽しかった……。 会社のブースのほうに居座ってみたり、前日の #yapc_helpfeel_呑み に行ってみたりとで、全然知らない人とも結構喋れて非常に良かった。#yapc_helpfeel_呑み は普通の居酒屋に学校の1クラスぶんくらいの人数が集まっていたのが壮観で、あまりに楽しかった。主催ありがとうございました! これくらいの規模のカンファレンスは2019年のbuildersconかYAPC::Tokyoぶりか、くらいのはず。3年以上ぶりであることを全く感じない実家のような安心感と、はじめて or めちゃくちゃ久しぶりに会う人の新鮮さとが同居していて変な感じだった。 個人的に印象に残ったトークを挙げると、 docs.google.com moznionさんのゲストトーク。めちゃくちゃ身につまされつつ、やっていく方法論は完全に正論でさらに身

    YAPC::Kyoto 2023 に行った #yapcjapan - polamjaggy
  • DevTools の Web 技術でできている部分を覗き見る - polamjaggy

    この記事ははてなエンジニア Advent Calendar 2021 の 22 日目の記事です。 昨日の記事は id:shimobayashi さんの アジャイル推進活動にここ1年で吉兆がみえてきた要因について - 下林明正のブログ でした。 Chrome の DevTools の UI 部分は Web 技術でできています。Web 技術でできているので、DevTools を DevTools で inspect することもできます。 example.com を inspect している画面を inspect している様子 このことを知ったのは、10MB くらいある JavaScript ファイルにブレークポイントを貼りつつデバッグしていたら DevTools が固まるようになってしまい、ブレークポイントを解除しようにもその前に DevTools がフリーズしてしまうので詰んだ……、という出

    DevTools の Web 技術でできている部分を覗き見る - polamjaggy
  • 2021 年刺さった曲 - polamjaggy

    今年も順不同でやっていくぞ!残り23日ほどありますが………… 優勝 CITY2CITY tofubeatsJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes もともと名二環全線開通のCMソングだったわけですが、無防備な状態でいきなりテレビからこれが流れてきたら腰を抜かすと思う。 www.youtube.com フル尺の配信リリース is 2021 年を振り返って最も助かった瞬間 自分の欲望が完全に映像化されていて、やることなくなってしまった感がある https://t.co/G4xR2ilVle— ガソリン車 (@polamjag) August 26, 2021 これやりたくて屋根が開くブーブーの情報を毎日カーセンサーで眺めていたわけですが……— ガソリン車 (@polamjag) August 26, 2021 最初に映る車がNV100である事実とか、アスクルの物

    2021 年刺さった曲 - polamjaggy
  • 1