タグ

2008年5月3日のブックマーク (6件)

  • Projects Details — Quickies: Intelligent Sticky Notes | ambient intelligence

    The goal of ‘Quickies’ is to bring one of the most useful inventions of the 20th century into the digital age: the ubiquitous sticky notes. Sticky (a.k.a. Post-it) notes help us manage our to-do lists, tag our objects and documents and capture short reminders or information that we may need in the near future. Keeping track of these sticky notes is a difficult task in itself. They are yet-another

    stegoma
    stegoma 2008/05/03
    付箋を電子化する試み。メールしたり、予定表とリンクしたり、RFIDで実世界検索したりという感じ
  • 4188 三菱ケミカルホールディングス - NIKKEI NET

    有料会員の方のみご利用になれます。 気になる企業をフォローすれば、 「Myニュース」でまとめよみができます。

    4188 三菱ケミカルホールディングス - NIKKEI NET
    stegoma
    stegoma 2008/05/03
    アルミナ短繊維に強い三菱樹脂の株100%はホールディングスが持ってる。
  • 帝人[3401] : 株式/株価 : 日経会社情報DIGITAL : 日経電子版

    stegoma
    stegoma 2008/05/03
    パラ系アラミド繊維で有名
  • 十年越しで叶った悲願,鍵は激安とサービス基盤

    「携帯型コンピュータと通信機能を融合した,新しいコンセプトのコンピュータの登場が近い。従来のノート・パソコンや電子手帳などとはまったく違う。時間と場所の制約を受けずに,他の人にメッセージを送ったり,データベースへのアクセス,さらに情報の加工を簡単に行なえる。従来の紙媒体とうまく調和をとりながら,メディアを目指す——」 1990年ごろ,国内メーカーはノート・パソコンと電子手帳の間にある市場の開拓を目指していた。 『日経エレクトロニクス』,1990年11月26日号,p.117から。 1990年11月26日付の『日経エレクトロニクス』の特集にこうある。記事のタイトルは「通信機能と融合した携帯型コンピュータ登場へ」。超小型パソコンの将来像を予測する特集だった。きっかけは,ノート・パソコンよりも小振りなパソコンを,国内メーカーが相次いで投入したことである。ソニーの「PalmTop(PTC-500)」

    十年越しで叶った悲願,鍵は激安とサービス基盤
  • 近接センサと環境光センサを1チップに,台湾Capella Microsystemsが開発

    台湾Capella Microsystems, Inc.は,赤外線近接センサと,周囲の明るさを検知する環境光センサの機能を1チップにした「CM3612」を開発した。近接センサでは,携帯機器に搭載するディスプレイの未使用時を判断し表示を消し,環境光センサでは,周囲の明るさに応じてディスプレイの明るさを自動調整する。これらの省電力機能により, 携帯電話機やノート・パソコンなどディスプレイ搭載機器のバッテリーを長持ちさせることができるとする。

    近接センサと環境光センサを1チップに,台湾Capella Microsystemsが開発
    stegoma
    stegoma 2008/05/03
    [センサ]
  • 「クリエイティブ・シンキング」の徒労

    有名企業で人事担当をしている知人のO氏と飲んでいたら「職場でアイデアが枯渇しているので発想力が上がるいい方法はないか」と聞かれた。 「そりゃ簡単だ。アイデアが出なくなる原因は考える時間がないだけなんだよ。仕事でぎゅうぎゅう詰めにスケジュール管理して、社員たちの考える時間を会社が削っているのが原因さ。みな優秀だから、考える時間を与えればわんさかアイデアが出るようになるって」と音で言ってみたのだが、管理社会となった今ではなかなかそうはいかないらしい。「とてもそんな余裕はないんだよ。業務時間内は山積み業務処理に精一杯。アイデア出しの時間は仕事が一段落した夜か業務の合間にちょっと考えて、思い付きをメモる程度なんだ。その中でなんとか短時間に効率よくヒットにつながるアイデアを社員全員が出せるようにしなければならないという追い込まれた状態なんだ」と苦笑する。 「それなら特効薬としてクリエイティブ・シン

    「クリエイティブ・シンキング」の徒労
    stegoma
    stegoma 2008/05/03
    [イノベーション] [企業] [組織]アイデアの出し方