タグ

2011年3月18日のブックマーク (4件)

  • 民放連:「地デジ延期必要ない」会長会見 - 毎日jp(毎日新聞)

    民間放送連盟(民放連)の広瀬道貞会長は17日の定例会見で、7月24日に予定されている地上デジタル放送完全移行について「7月24日に(アナログ波を)停波できるような環境作りに対し、歩みを止める必要はない」として、従来の姿勢に変更がない考えを改めて表明した。また東日大震災の被災地へ1億円の義援金を送ることも発表した。 広瀬会長は「人とお金をかけ、(地デジへの)切り替えができる環境を作ることが大切」と発言。支援としてデジタル対応テレビを支給するよう政府に求めていくことを明らかにした。そのうえで、地デジ化については「全国一斉が原則。私自身は(震災でも)引き延ばす理由はないと思っている」と強調した。 【高橋咲子】

    str017
    str017 2011/03/18
    えっ、なにそれ怖い
  • Togetter - 「キュゥべえ@ QB0さんの語る「震災事故と、日本のこれから」」

    キュゥべえ @QB0 これから、少しキミたちには不安な話をするかも知れないけど、これは今から考えておかないといけない問題だから聞いて欲しいんだ。今、東電が関東に供給できる電力はおよそ3300万kWだけど、それに対して需要が3400万~3800万kW必要だと想定されてる。それが今の計画停電の理由なんだ。 2011-03-16 14:38:26 キュゥべえ @QB0 だけど、これは福島や茨城が停電していることに加えて、鉄道もかなり運休していることを前提に想定されてる需要なんだ。つまり、これから鉄道網が回復するに連れて必要電力はますます増えるし、被災地でも復興がはじまれば電力は当然もっと必要になるってことだ。 2011-03-16 14:41:40 キュゥべえ @QB0 仮に、四月の必要電力を4000万kWと想定したとして、これは今の状況でも賄える。計画停電が続いた前提だけどね。だけど、問題はそ

    Togetter - 「キュゥべえ@ QB0さんの語る「震災事故と、日本のこれから」」
    str017
    str017 2011/03/18
    「同時に、これは停滞してる日本経済の打開策になる可能性も秘めてるんだけどね。」
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • 海軍カレー - Wikipedia

    海軍カレー(横須賀ウッドアイランド) 海軍カレー(かいぐんカレー)とは、大日帝国海軍(1872年-1945年)の兵に由来するカレーライスである。 日カレーライスが普及したルーツといわれることもあるが、実際には海軍の兵カレーは民間のカレーの普及に比例したものであり、これが発祥というわけではない(#海軍カレー、海自カレーについての誤った伝説)。 記事では、海上自衛隊(1954年-現在)の事に由来する海自カレー(かいじカレー)についても述べる。 大日帝国海軍では、1884年(明治17年)より、脚気対策のため給が洋化された。(詳細は「日の脚気史#海軍の兵改革」を参照のこと)。 1889年(明治22年)11月25日海軍省達第四四九号において、厨夫学術検査規格が定められ、三等厨夫の項目に、“「ライスカレイ」ノ仕方”があげられている[1]。 1889年(明治22年)11月29日

    海軍カレー - Wikipedia
    str017
    str017 2011/03/18
    え、「毎週金曜の夕食はカレーライス」ってマジだったのか