タグ

2011年6月16日のブックマーク (4件)

  • マウスの光学式、レーザー式、青色LEDの違いは? - エキサイトニュース

    マウスは別売り。「PCが新型だし、マウスも新型のものを買おう!」というわけで、今回はマウスに関する話題。 マウスといえば、昔は底面側に埋め込まれたボールで動きを感知する「ボール式」だった。ホコリがよく溜まるので、ボールを取り出して分解掃除をしたり、ボールで遊んだりしたのは懐かしい思い出だが、最近はめっきり見なくなった絶滅危惧種だ。 現在主流になっているのは「光学式」(オプティカル)。裏面から赤い光を出しており、初めて見たときは、とても格好良く見えた。 しかしながら、その「光学式」もすでに旧式で、店頭には「レーザー式」や「青色LED」なるものも多く並んでいる。では、その違いは? 「光学式、レーザー式、青色LED」は、どれも光の反射を利用した読み取り方式(トラッキング方式)だが、使っている光の種類が違う。 単に「光学式」というと、一番最初に登場した、赤色LEDを使うものを指す。現在最も一般的な

    マウスの光学式、レーザー式、青色LEDの違いは? - エキサイトニュース
    str017
    str017 2011/06/16
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • いいから聞け! 俺が文字コードについて教えてやるよ その1(前提知識編) - 谷本 心 in せろ部屋

    ちょっと久々のJavaネタですが、 前から書き溜めていた、文字コードやエンコードについてのノウハウを書きます。 今回は、詳細な説明に入る前に、前提になる知識や用語について説明しておきます。 文字コードとエンコードって違うの? 新人くん「では、HTMLの文字コードはUTF-8でお願いします」 先輩社員「文字コードじゃなくてエンコーディングでしょ?」 新人くん「えっ。あぁ、はい、それで」 文字コードとエンコード(エンコーディング)を混同して使ったりすると、 ちょっと原理主義的な人に怒られたりするんですけど、 大まかに言えば、「文字コード」は文字に割り当てられた「数字」のことで、 「エンコード」は文字と数字をマッピングする「方式」のことだと捉えていれば、大きくは外れません。 ただ、「文字コード」という言葉は、「数字」「方式」の両方で使われるほか、 文字一覧を示す「Charset」という意味で使わ

    いいから聞け! 俺が文字コードについて教えてやるよ その1(前提知識編) - 谷本 心 in せろ部屋
  • 【Google検索】ついに「画像による画像検索」が登場! : 暇人\(^o^)/速報

    Google検索】ついに「画像による画像検索」が登場! Tweet 1:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 10:34:08.36 ID:qNQgSL3N0 Google画像検索―画像で画像を検索できるようになった 今日(米国時間6/14)、サンフランシスコで開催されたGoogleのInside Searchイベントで デスクトップでの音声検索、モバイル向けの新UIなどいくつかの新機能が公開されたが、 さらにGoogle Search By Imageと呼ばれる新しい検索手段も発表された。 私自身、まだ実際に試していないが、デモを見たところでは大いに期待できそうな機能だ。 自分のコンピュータのデスクトップから画像を検索ボックスのドラグ&ドロップするとGoogleがその画像を認識し、関連ある画像を検索してくれる。 風景写真に写っている山の名前や見かけないアイコンの

    【Google検索】ついに「画像による画像検索」が登場! : 暇人\(^o^)/速報