タグ

ブックマーク / jug21.seesaa.net (14)

  • 打てば響く、打たなければ響かない: ぷぷろぐ

    打てば響く、打たなければ響かない まあ、当たり前のことですが 鉄琴木琴打楽器等で良くこの言葉が使われますが これはブログなどでも当てはまることで 自分が誰かのブログで記事を書いたり、コメントやトラックバックすれば 当然相手はそれを見るわけですから、返事等という意味ではなく 相手の心に響く訳です 当然、打った人間の打ち方が悪ければ悪い反響が帰ってきます でも、このたとえ話と実際は違う部分があります それは 楽器等は打った力の分だけ響くのに対し ブログ等は打った力と、それに対する反響は必ずしも比例しません つまり こっちが相手に伝えようとしても伝わらないことがあったり 逆に、別にこれは伝わらないだろうと思ったものでも大反響があったり 何気ないことが大事になった~ というケースが後者の方に当てはまります ネットって怖い、と思ってる人の認識に足りない部分の原因の一種が こういうことなのかな、と思っ

    str017
    str017 2005/11/13
  • 世界の片隅でネガティブに見つめる: ぷぷろぐ

    (注意;この記事は記事の内容そのもので無く、私の考え方に 不快感を持つ可能性がありますので、もしその症状が出た方は 即刻戻るボタンでお戻りになった方がいいです) 祭という現象を見る ブログで自滅する人々(第4回)~「祭って」いるのは誰なのか / デジタルARENA 祭という現象は、確かに怖い だが、ここで勘違いしてはいけないのは現代の魔女裁判的な 異端を排除するという社会の閉塞したシステムとは異なる点を持つことである 祭というのは悪意をもって行っている人間もいるが 来祭られている人間というのは何だかの「罪」を持っているのであって そこで「罰せられないといけない」という意識下からくる人間の意識 さらには、罪とか罰とか関係なく、ただの好奇心や 一体感を持って参加する人間もいるだろう (ただ、この一体感と2ちゃんねるのイデオロギーとはまた別なのをここに記しておこう) ようは、社会のシステムに反

  • 何故無断リンク禁止と言うのでなく、リンクをするならトップと言うだけでだけで済まさないのだ?: ぷぷろぐ

    無断リンク禁止と利用条約等で言っているサイトがあるけど これは当然、強制できることじゃないので、よって何故に 無断リンク禁止と言うんじゃなく、トップにリンクしてください とだけで済ませられないサイトが多いんだ? と私は純粋に疑問に思う そもそも、リンクをするならトップにしてくださいなら ただ他のHPを持っている訪問者がリンクする際に、無断リンク禁止といわずとも これでちゃんと守る人のほうが多いだろうに そして、他の箇所にリンクをする人はそこのHPとは元々交流目的じゃないので ただ放置すればいいのに、何故放置できないのか純粋に疑問だ だいたいHPというのは沢山の人に見てもらうのが目的の筈だ ブログになればその傾向がより増してくる 密的なコミュニケーションをしたければSNSに行けばいい と、ここまで書いて結構今更な問題だなとは思ったけど この疑問だけは未だに理解できないなぁ、と思ったから書きま

  • はてなブックマーク&無断リンク論争: ぷぷろぐ

    はてなブックマーク - 日橋で暮らすということ : 記事への無断リンクお断り申し上げますが発端で ブックマークの疑問性に発展までした今回 最終的にどういう結論が出たのか調べてみても、結構うやむやになってたり ちなみにこれに関する私の意見はぷぷろぐ: 残念ながら私は善人ではない に書いている通りです 「相手が学ぼうとする、あるいは 議論に応じようとする姿勢を見せない限り、こちらがどう教えても無駄」 と結構辛辣なことを書いてますが、実際は 儀礼的無関心程度のレベルなのかなー、とも思っていたり まあ、ブックマークの方は分からないけど、ブログをやってる人は 利己的すぎるオレルールでブログをやっていけるとは思わない方が良いってことですね え、そういう私はどうなのかって? いやだなぁ、アクセス数平均20のブログで異文化間の衝突が起こると思いますかー? 何事もほどほどが肝心(違っ!?) 参考になったU

  • 匿名掲示板やブログ上におけるサイレントマジョリティ: ぷぷろぐ

    はてなダイアリー - サイレント・マジョリティとは この言葉を知ったのは当に最近で、当に私は何も知らないんだなと思う もしかしたらこの世はレッサーパンダが人間を支配してるのかもしれないのに それに気づかないように!!(ってキバヤシじゃないんだから、これは嘘ですよ!) さてさて、この言葉はよくベトナム戦争等によく非戦派が少数派なのに 抗議行動を行っていて大多数に見えたのに対し、好戦派が大多数なのに 何も行動を行わなかったことでよく使われますが これはもしかしたら、匿名掲示板やブログでもこの傾向が顕著に現れてるのでは? とこのサイレントマジョリティの意味を調べながら思いました んで、結論から言うと「調べようが無いので分からない」です いや、そこでブラウザの閉じるボタン押しちゃ嫌ですよ!! サンプルとして仮面ライダー響鬼とD.C.S.S.ダ・カーポセカンドシーズンの 2つを用意してみました

    str017
    str017 2005/10/31
  • 残念ながら私は善人ではない: ぷぷろぐ

    まあ悪人でも無いとは思うけどね さて、なんでこんな事突然書いたのかというと I'll be here(2005-07-10) 視線を分類する方法 私もはてブでブックマークをしますが、無断リンク禁止のところにも もしかしたら平然とブックマークするかもしれません ですが、ほとんどの場合は気になった事項、面白い記事 反論を書こうと思った記事に対してブックマークを行います よって、ブックマークすることについて他意は全くありません ただ、反論を書こうと思った記事に関して反論を書かなかった場合は そのブックマークに残りっぱなしで気味が悪いことになりますが(汗 さて、無断リンク禁止というのはそもそも基からして間違っているのですが 私はそのことについては指摘はいたしません その最大の理由はめんどいからだったり そもそも無断リンク許容派と禁止派はある種の住み分けが出来てるのに 何故に態々ハンドアクスを持っ

  • あなたのブログを読んでもらう不思議な呪文: ぷぷろぐ

    「当ブログは無断リンクを禁止します」 これさえ書いておけば、アラ不思議 あなたのブログは沢山の人に読んでもらえます これに更にしつこく説明文を添えておけば更に効果的♪ と、いうのは半分冗談ですが、半分は割りと気だったりします しかし、ここで居直れるブロガーが鉄腕ブロガーなんだよな今のブロガーは 無断リンク禁止記事を何の説明も無く削除したりとひ弱だから困る ……と はてなブックマーク - 日橋で暮らすということ : 記事への無断リンクお断り申し上げますとか ( ’-’)ノ双恋が来たので閉鎖しますマックスハー 無断リンク禁止叩き教さんとか よくできたにせもの - 無断リンクを嫌がるその他の人たちさんとか 最近また無断リンク&ブクマ論が再燃してきてるのを見て なんかそう思えてきた今日この頃 書き込むenglish amatuer porn vnw http://amatuer.bluesau

  • 私が思うモヒカンとムラの利点と欠点: ぷぷろぐ

    この記事は現在3日以上、私のミクシィの日記上で 「新たな言葉が生まれるとき」というテーマで記事のアイディアをねっている 状態なのですが、これがまたテーマが膨大なのでどこまで纏めればいいのかわからず 結構手間がかかる作業だったりします さて、その新しい言葉関連でふとモヒカンとムラの比較が最近流行ってるみたいで モヒカンというのは「空気は読めない存在ではあるが、発言者が誰かというのに関わらず 遠慮なく間違ってる部分は間違っていると発言できる」存在で ムラというのは「空気は読めて、発言者が誰かというのを前提に考えコミュニティを 形成する“集団”」だと思うんですが、どうなんでしょう つまり、モヒカンは単体で、ムラは集団で(例外もありますが)の場合が大半なので 単体と集団を上下比較で考える事自体ナンセンスだと思うんですが そこらへんどうなんでしょ? いや、今回はこんなことを語りたいんじゃなくて 情報

  • 残念ながら、私自身は「一部の人」にしかなれない件について: ぷぷろぐ

    すちゃらかな日常 松岡美樹:2ちゃんねるの「一部の人」論争を考える──これは2ちゃんねるに限った話なのか? 2ちゃんねるで、モナーや電車男など良い部分は (電車男は良い部分かどうかは私は疑問だけど)みんなのモノ 一方、犯罪予告等の悪い部分は、一部の人がやったことにされる というのが、最近の対2ちゃん論争なのですが 松岡さんは、これを2ちゃんに限った事ではなく、どんな集団内でも こういうことは普通にありえることだ、と書かれていたのですが まあ、普通の人はこの法則には当てはまっていると思いますわ だが、何故か私には当てはまらなかったりするんです それは、ただ単に私の中での「集団への帰属意識」が 他の人と比べて物凄く低いことでしょうか まず、変なたとえですが他人の幸せが自分の幸せとは感じられない その代わりですが、他人の不幸は別に蜜の味じゃないです これを拡大していくと、集団レベルへと当てはまっ

    str017
    str017 2005/10/12
    本当に何気なく書いた文章がブクマされるとは!? ありがたやありがたや
  • 自身がどこに書き込んでいるか、ちゃんと知るべきだと思う: ぷぷろぐ

    自分自身は2ちゃんねらー、という意識を持って2chに書き込んでいる人と そうでない人では、い違いが生じる 例えば 備忘録ことのはインフォーマル#1128260517さんにあるように 殺人予告=一部の人がやっているモノ モナーとかのAA=2ちゃんねらー全体のモノ というように、悪いモノだけ切り離し良いモノだけ死守しようという2ちゃんねらーが多い これは俺は「書き込んでいる場所が2ch」という意識を持って書き込んでいない人が いるんじゃないかという部分が気になる 匿名掲示板というのは来 自身の権利と正当性を主張する場所では無いと俺は思っている たとえば、モナーについてでも例えエイベックスに権利を取られたって モナーの使用についてエイベックス側は実質使用禁止に出来る手段が無い為 今までと変わらず2ch内で使えるはずである 何故なら、2chは著作権無視で他のアニメ等のAAを使用しているという前

    str017
    str017 2005/10/04
    自身で書いた記事でもとくに冷静を欠いた記事だと、今は反省している
  • 良く分からないな、2chのアイデンティティなのか?: ぷぷろぐ

    2chで今、モナーがパクられたと話題になってるが 正直な話、AAとエイベックスが売り出してるああいうキャラって 全くの別物で、「のまネコ」として商標登録してるんだから のまネコ=モナーと2ch的な図式を通してしまえば逆に2chが不味い事になると 思うのだけど、俺は間違ってるんでしょうか? それとも、2chに似通ったキャラが出てくるのに2ch的に許せないのか? 第一匿名掲示板のAAって著作権無視しまくってるのに…… まあ、そこらへんはけっこう著作権的に曖昧な部分が多すぎるので 今回は話題から外します だいたい、そんなにモナーって大事かね? 私も2chに行く事はあるけど、モナーってあまり使わないぞ? まあ、これもややこしいから別にいいや 今回は2chの暴走は目を覆いたくなるモノがあるが サボテン観察日記 - 馬鹿のボスが狂ったぞ キョウモエ(仮名)さん、やりすぎでしょ…… 2chねら釣るのはい

    str017
    str017 2005/09/26
  • 駄目だ、何もわかってないじゃないかこの人……: ぷぷろぐ

    ジャーマネTの業界日記。: ごめんなさいのコメントについて。 えーっと、まず謝罪の言葉は嘘だったという解釈でよろしかったのでしょうか? 責任を持って書くべきだったと述べられておられた言葉も嘘だと? 乞とかド素人とかいう言葉を使うのはレベルの高い文章だとは思えませんでした と書かれていますが、これは少なくとも 「乞」「素人」という言葉は鉄人ママさんに向けられた言葉じゃないです むだづかいにっき♂:無題 上記のえっけんさんの記事の中に「乞」「素人」って言う言葉はあったか ctrl+Fで検索して調べてみてくださいな (しかも、えっけんさんのド素人って言葉は むだづかいにっき♂:NGワード:初心者なんです!でしか使われてないですし それに、素人をけなす為に使われた言葉ではないです) 主観でしか無い反論は、反論ではなく しかも、相手に対して不快感を持たせる悪口と化してます ジャーマネT氏は今回

    str017
    str017 2005/09/24
    ついかっとなって反論記事を書いてしまった、今は反省してない
  • seesaaブログのサーバーが急に落ちた: ぷぷろぐ

    何故なのだろうか 恐らく、seesaaブログに住み着く某スバマーブロガーが原因だと思われる ただ、このスバマーブロガーは普通のスバマーではなく スバムが増えるのではなく、ブログ自身が増殖していくという恐怖仕様になっている 詳細が書かれてるブログ ARTIFACT ―人工事実― | ロボットによる自動生成のspam/fake blogが急増中 なんでもseesaaブログは一アカウントで無限にブログを作れるとか アホですかseesaaは また、このブロガーに関してはこんな記事もあったり 真性引き篭もり 拝啓、Mr Nituite。(3) ついでに、なんでもこの件でseesaaはグーグルから 「検索の対象外にするよ」と言われてるとか この件に関して、グーグルも頭を痛めてるらしく対策無しではこのような対策を取らざる 終えないとか、さてどうなるのやら…… 書き込むenglish amatuer po

    str017
    str017 2005/09/23
  • 正論を述べた相手にツバを吐く、検索TBブロガーの部下: ぷぷろぐ

    えー、移転第1弾の記事がこういう暗い話題だと後先不安ですなー(私見 ジャーマネTの業界日記。: むだづかいにっきのひと。 むだづかいにっき♂:身内をかばう記事で自分の価値を落とすな 前のブログでは何回かえっけんさんに関する記事を書かせてもらってたのですが その意見は辛辣ながらも的を得てるので、参考にさせてもらっておりました さて、今回の事件はえっけんさんではなく、ジャーマネTさんがえっけんさんに対し 反論した、というのがはじまりなのですが 何も私、これがただの反論だったら記事に起こしませんよー まあ、なんというかはっきりと言っちゃうと 私、上記で反論、とは銘打ってますが これ、反論じゃなくてただの悪口にしか見えないんですよねー、これが だって まぁ、他の題名もたいしたの無いので(アクセス乞がどーたらとか) 低レベルなのは間違いないんでしょうけど。 とか述べられてますし ん、いやまてよ こ

    str017
    str017 2005/09/21
  • 1